気づいたらモフモフの国の聖女でした~オタク聖女は自らの死の真相を解き明かす~

平本りこ

文字の大きさ
上 下
12 / 43
第一章

12 憶測は不安を呼んでいる

しおりを挟む
 私は大股で侯爵と距離を詰め、彼の鼻先まで顔を寄せて言った。

「ナーリスはおうよ。デュヘル様と私が神樹に祈って生まれた、正真正銘の皇!」

 あまりにも静かなので、私の声は広間中に反響してしまう。少し間を空けてから、嫌悪を含んだ囁き声が広がった。

「品行方正で理想的な聖女だったリザエラ様があんなに声を荒げるなんて」「やっぱり気がおかしくなってしまったのだわ」「お淑やかな方だったのに」「やっぱり別人? だって、この前国葬をしたじゃない」「そうよ。棺桶の中で青白い顔をしているのを見たわ」「まさかゾンビ!」「いやいや、幼少期から聖女として担がれてきたのに、肝心の皇があれじゃあ気が狂うのも仕方がないさ」

「ああ、諸君」

 場の空気を味方につけた侯爵が、大仰に両手を広げて階下へ声を張る。

「リザエラ様のご気分を害してしまったのはこの私の非。どうか静粛に」

 あまりにもわざとらしい仕草に、一発殴ってやりたい気分になるが、所詮リサもリザエラも腕っぷしには自信がない。私はただ、無言で侯爵を睨む。

「ですが諸君らの不安もごもっとも。……ナーリス様、この際無礼を承知で申し上げますが、これまで一度も人型をお見せ下さらないので、心無い噂が飛び交っておりますぞ。まさか皇殿下は、人型になることが出来ない只人ただびとなのではないかと」

 囁きが一段落した頃合いで発せられた侯爵の追撃に、ひやり、と背中に汗が流れる。私の表情を見て何かを悟ったのか、彼はいっそう笑みを深めた。

「もし……本当にそうであるならば、口にするのもおぞましいですが、皇を廃し、別の方に魔王と聖人となっていただいて、全てを仕切り直さねば」

 それが、あえてこの場で私達を侮辱する目的なのだろう。きっと自分に都合の良い立場の人間を、次の魔王と聖人として擁立したいのだ。

 私の鋭い視線には全く引かず、侯爵は続ける。

「もしかすると、ここ数年世界に蔓延はびこる災害は、ナーリス様が不完全ゆえに、魔と聖の均衡が乱れて」

「侯爵殿。これ以上の侮辱は聞くに堪えん」

 低い、地鳴りのような声が発せられた。出どころに目を向ける。驚くべきことに、この恐ろしい声を吐いたのは、いつもは柔らかな笑みを絶やさないデュヘルだった。

 家族を愛する温厚な男だと思っていたのだが、そういえば彼は魔王。最も優れた魔術の使い手であり、全魔族の頂点に立つ覇者。

 デュヘルの身体から、ぴりぴりと黒い静電気状の靄が滲み出ている。抑えきれない強烈な魔力の奔流だ。誰が見ても明らかなことに、デュヘルは今、激怒している。

「へ、陛下」

 侯爵の顔が引き攣る。ナーリスも目を丸くして父を見上げ、かく言う私も先ほどの威勢はどこへやら。ただ言葉を失いデュヘルを見つめる。

「そなたらは我が民である。私には無論、臣民を守り慈しみ、世界の安寧を維持する責務がある。我が治世において、不安を蔓延させてしまっていることは実に不甲斐ない。しかしそれと同時に、ナーリスとリザエラは我が家族。憶測で彼らを傷つけることは断じて許さない。発言を撤回されよ」

 侯爵は顔を青くしたものの、挑戦的な表情は崩さない。デュヘルの全身を覆っていた魔力がいっそう昂る。やがてそれらは広間を闇色で包み込み、窓や扉など、魔力が込められた全ての物へと影響を及ぼした。

 辺りに、小さな悲鳴が響く。ぱりん、とどこかで窓が割れた音がした。

 デュヘルが声を荒げた直後は正直清々した気分になった私だけれど、段々と恐ろしくなってきて、手を伸ばしデュヘルの腕に触れた。

「あの、デュヘル様。このままだと広間が……」

 しかし杞憂だ。部屋中を満たしていた高密度の魔力は不意に霧散して、一時は消えかけた聖力灯が光を取り戻す。辺りはしんと静まり返った。

 最初は、デュヘルの怒りが収まったのかと思った。しかし相変らず彼は憤怒の形相で、やがて私は気づく。デュヘルは魔力を制御したのではない。力尽きたのだ。この世界にやって来て日が浅い私でも気づいたほどなのだから、招待客にわからないはずがない。

 やがて、呆気に取られていた侯爵が我に返り、乾いた笑い声を上げた。

「陛下、何とおいたわしい。以前はあれだけ猛々しい魔術をお使いになられたというのに、まさか魔力が枯渇してしまうとは。いやいや仕方ありませんな。陛下方の魔力の大半が、神樹に捧げられているのですから、お姿を保つことが出来るだけで我々のような者どもとは一線を画す。しかしそれならばなおのこと、その化身とも言うべきナーリス様にはご立派な皇になってもらわねば」

 デュヘルがぐっと奥歯を噛み締めた。あまりの屈辱に、全身から怒気が滲んでいる。だが、それだけだ。先ほどのような魔力のみなぎりはなく、ただ力の限り……睨んでいる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

転生王子はダラけたい

朝比奈 和
ファンタジー
 大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。  束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!  と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!  ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!  ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり! ※2016年11月。第1巻  2017年 4月。第2巻  2017年 9月。第3巻  2017年12月。第4巻  2018年 3月。第5巻  2018年 8月。第6巻  2018年12月。第7巻  2019年 5月。第8巻  2019年10月。第9巻  2020年 6月。第10巻  2020年12月。第11巻 出版しました。  PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。  投稿継続中です。よろしくお願いします!

世界のピンチが救われるまで本能に従ってはいけません!!〜少年聖女と獣人騎士の攻防戦〜

アマンダ
恋愛
「世界を救ってほしい!でも女ってバレないで!!」 え?どういうこと!?オカマな女神からの無茶ぶりに応え、男の子のフリをして―――異世界転移をしたミコト。頼れる愉快な仲間たちと共に世界を救う7つの至宝探しの旅へ…ってなんかお仲間の獣人騎士様がどんどん過保護になっていくのですが!? “運命の番い”を求めてるんでしょ?ひと目見たらすぐにわかるんでしょ?じゃあ番いじゃない私に構わないで!そんなに優しくしないでください!! 全力で逃げようとする聖女vs本能に従い追いかける騎士の攻防!運命のいたずらに負けることなく世界を救えるのか…!? 運命の番いを探し求めてる獣人騎士様を好きになっちゃった女の子と、番いじゃない&恋愛対象でもないはずの少年に手を出したくて仕方がない!!獣人騎士の、理性と本能の間で揺れ動くハイテンションラブコメディ!! 7/24より、第4章 海の都編 開始です! 他サイト様でも連載しています。

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

番から逃げる事にしました

みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。 前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。 彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。 ❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。 ❋独自設定有りです。 ❋他視点の話もあります。 ❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

処理中です...