9 / 43
第一章
9 ごめんなさい、あなたのことを愛せない
しおりを挟む
※
ナーリスの言う通りだ。
息子と乳母と別れ中庭から建物内へと戻った後、気遣う声をくれるアリスへ「一人にして欲しい」と告げ、私は自室に籠った。
息子に拒絶されたショックで泣き喚くためではない。状況を打開するためだ。
私は室内を隅から隅まで調べることにした。リサがやって来る前のリザエラの心を知ることが出来る材料はないか、探すのだ。
衣裳部屋のハンガーの間やドレスの襞。ジュエリーケースは全て引っ繰り返し、ベッドの下や花瓶の中も覗き込んだ。しかし。
「ない……」
私は肩で息をしながら、どかり、とドレッサーの前に座った。
鏡に映る自分を見れば、ストロベリーブロンドが乱れていて、涼しい気候だというのに額には汗が浮いている。だいぶ長い時間部屋中を探っていたのだから仕方ない。
「まあそうよね。遺書があるなら、愛が重いデュヘルが真っ先に探し出していそうだし、そもそも遺書は見せるためのものであって、隠す理由がないもの」
元々存在しない物を探しても無駄でしかない。諦めて、アリスを呼んで紅茶でもいただこうか。そう思った時。私の意識は目の前の物に強く引き寄せられた。
毎日、アリスに身支度を整えてもらいつつ眺めているドレッサーの天板。美しい色合いの材木で高価そうだなと思い、木目ばかりに注目していた。
だから今の今まで、気づかなかったのだ。この天板が、異様に分厚いことに。
目視しても取っ手はないので、チェストになってはいないのだろう。だがしかし、ここはファンタジーな世界。
リザエラの動作を記憶しているこの身体が吸い寄せられたからには、何かの理由があるに違いない。
私はしゃがみ込み下から天板を見上げてみたが、特に何もない。それではと思い触れてみる。途端に、ちりり、と指先に静電気のような軽い刺激が走る。
次の瞬間。
指先から白く淡い光が溢れた。聖術だ。
光は分厚い天板を包み込むように広がり、やがて一か所に凝縮する。椅子に座った場合にちょうどお腹の辺りにくるような位置に、小さな半透明のツマミが現われる。「引いてください」と言わんばかりの形状で、私は恐る恐る指先で掴んで引っ張ってみた。
先ほどまではただの木材の塊であったその場所が、チェストになったらしい。引き出された長方形の中、小瓶と二つ折りにされた便箋がある。これはもしや、当たりでは。
まずは恐々と小瓶を手に取る。表面に経皮毒でもあったらどうしようかと思ったが、幸いその気配はない。曇り空から降り注ぐ微かな陽光を求め窓辺へと移動して光に透かしてみたけれど、中には何も入っていなかった。
私はドレッサーの前に戻り小瓶を元の場所へと戻してから、二つ折りの便箋を手に取った。
インクの青黒い染みが、裏側まで点々と透けている。ここにリザエラの本心が隠されているのかもしれない。
一つ深呼吸をし、えいやっ! と紙を開く。
手のひらサイズの小さな便箋には、右下に菫のような絵が描かれている。束の間、実物とは異なり少し独特な形状にも思える菫に目を奪われてから、紙面を上になぞり、力強い筆致の文字をたどった。
――混沌に下れ。
あまりにも短い。そしておそらく、リザエラの筆跡ではない。
これまで何度も文字を記したが、リザエラの書く文字はもう少し筆圧が弱く、流れるように優美なものなのだ。
どちらにしても、これでは意味不明過ぎて、何の解決にもならない。
私は落胆の溜息を吐き、チェストを閉じようとした。その時だ。
はらり、と床にもう一枚の紙が舞い落ちた。どうやら、便箋は二枚重なっていたらしい。
膝を突き無造作に拾う。特段何も期待せずに紙を開いた私は、現れた文を見て、全身がすっと冷たくなるのを感じた。
――ごめんなさい、あなたのことを愛せない。
見慣れた流麗な筆致。紛れもなく、リザエラのものだった。
ナーリスの言う通りだ。
息子と乳母と別れ中庭から建物内へと戻った後、気遣う声をくれるアリスへ「一人にして欲しい」と告げ、私は自室に籠った。
息子に拒絶されたショックで泣き喚くためではない。状況を打開するためだ。
私は室内を隅から隅まで調べることにした。リサがやって来る前のリザエラの心を知ることが出来る材料はないか、探すのだ。
衣裳部屋のハンガーの間やドレスの襞。ジュエリーケースは全て引っ繰り返し、ベッドの下や花瓶の中も覗き込んだ。しかし。
「ない……」
私は肩で息をしながら、どかり、とドレッサーの前に座った。
鏡に映る自分を見れば、ストロベリーブロンドが乱れていて、涼しい気候だというのに額には汗が浮いている。だいぶ長い時間部屋中を探っていたのだから仕方ない。
「まあそうよね。遺書があるなら、愛が重いデュヘルが真っ先に探し出していそうだし、そもそも遺書は見せるためのものであって、隠す理由がないもの」
元々存在しない物を探しても無駄でしかない。諦めて、アリスを呼んで紅茶でもいただこうか。そう思った時。私の意識は目の前の物に強く引き寄せられた。
毎日、アリスに身支度を整えてもらいつつ眺めているドレッサーの天板。美しい色合いの材木で高価そうだなと思い、木目ばかりに注目していた。
だから今の今まで、気づかなかったのだ。この天板が、異様に分厚いことに。
目視しても取っ手はないので、チェストになってはいないのだろう。だがしかし、ここはファンタジーな世界。
リザエラの動作を記憶しているこの身体が吸い寄せられたからには、何かの理由があるに違いない。
私はしゃがみ込み下から天板を見上げてみたが、特に何もない。それではと思い触れてみる。途端に、ちりり、と指先に静電気のような軽い刺激が走る。
次の瞬間。
指先から白く淡い光が溢れた。聖術だ。
光は分厚い天板を包み込むように広がり、やがて一か所に凝縮する。椅子に座った場合にちょうどお腹の辺りにくるような位置に、小さな半透明のツマミが現われる。「引いてください」と言わんばかりの形状で、私は恐る恐る指先で掴んで引っ張ってみた。
先ほどまではただの木材の塊であったその場所が、チェストになったらしい。引き出された長方形の中、小瓶と二つ折りにされた便箋がある。これはもしや、当たりでは。
まずは恐々と小瓶を手に取る。表面に経皮毒でもあったらどうしようかと思ったが、幸いその気配はない。曇り空から降り注ぐ微かな陽光を求め窓辺へと移動して光に透かしてみたけれど、中には何も入っていなかった。
私はドレッサーの前に戻り小瓶を元の場所へと戻してから、二つ折りの便箋を手に取った。
インクの青黒い染みが、裏側まで点々と透けている。ここにリザエラの本心が隠されているのかもしれない。
一つ深呼吸をし、えいやっ! と紙を開く。
手のひらサイズの小さな便箋には、右下に菫のような絵が描かれている。束の間、実物とは異なり少し独特な形状にも思える菫に目を奪われてから、紙面を上になぞり、力強い筆致の文字をたどった。
――混沌に下れ。
あまりにも短い。そしておそらく、リザエラの筆跡ではない。
これまで何度も文字を記したが、リザエラの書く文字はもう少し筆圧が弱く、流れるように優美なものなのだ。
どちらにしても、これでは意味不明過ぎて、何の解決にもならない。
私は落胆の溜息を吐き、チェストを閉じようとした。その時だ。
はらり、と床にもう一枚の紙が舞い落ちた。どうやら、便箋は二枚重なっていたらしい。
膝を突き無造作に拾う。特段何も期待せずに紙を開いた私は、現れた文を見て、全身がすっと冷たくなるのを感じた。
――ごめんなさい、あなたのことを愛せない。
見慣れた流麗な筆致。紛れもなく、リザエラのものだった。
1
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
転生王子はダラけたい
朝比奈 和
ファンタジー
大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。
束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!
と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!
ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!
ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり!
※2016年11月。第1巻
2017年 4月。第2巻
2017年 9月。第3巻
2017年12月。第4巻
2018年 3月。第5巻
2018年 8月。第6巻
2018年12月。第7巻
2019年 5月。第8巻
2019年10月。第9巻
2020年 6月。第10巻
2020年12月。第11巻 出版しました。
PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。
投稿継続中です。よろしくお願いします!
世界のピンチが救われるまで本能に従ってはいけません!!〜少年聖女と獣人騎士の攻防戦〜
アマンダ
恋愛
「世界を救ってほしい!でも女ってバレないで!!」
え?どういうこと!?オカマな女神からの無茶ぶりに応え、男の子のフリをして―――異世界転移をしたミコト。頼れる愉快な仲間たちと共に世界を救う7つの至宝探しの旅へ…ってなんかお仲間の獣人騎士様がどんどん過保護になっていくのですが!?
“運命の番い”を求めてるんでしょ?ひと目見たらすぐにわかるんでしょ?じゃあ番いじゃない私に構わないで!そんなに優しくしないでください!!
全力で逃げようとする聖女vs本能に従い追いかける騎士の攻防!運命のいたずらに負けることなく世界を救えるのか…!?
運命の番いを探し求めてる獣人騎士様を好きになっちゃった女の子と、番いじゃない&恋愛対象でもないはずの少年に手を出したくて仕方がない!!獣人騎士の、理性と本能の間で揺れ動くハイテンションラブコメディ!!
7/24より、第4章 海の都編 開始です!
他サイト様でも連載しています。
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる