盤上に咲くイオス

菫城 珪

文字の大きさ
上 下
122 / 157

王都編24 信頼

しおりを挟む
王都編24  信頼
 
 懐かしいスープを楽しみながら待っているとダーラン達は小一時間程して帰ってきた。
 周囲が騒がしくなったから戻ってきたのかと思っていたらいきなりノックもせずに乱暴にドアが開かれる。
「リア! 急いで上に来てくれ!」
 焦った様子のダーランに呼ばれ、直ぐに立ち上がって彼に続いて三階に向かう。どうやらシンユエ達は三階の奥に部屋を用意したようだ。
 一番広いその部屋に向かうとベッドの横にシンユエとその兄弟弟子と思しき男が四人、そして、ベッドには顔色の悪い老人が寝かされていた。
 上半身は服を身につけていないが、左肩から腹部には痛々しい包帯が巻かれており、肌が見えないくらいだ。薄汚れた布には血が滲んでいる。どうやら袈裟懸けに斬りつけられたらしく、左肩の辺りから右脇腹に掛けてじわりと赤く染まっていた。
「これは……」
 予想より酷い傷にベッドへと近付いて脈と呼吸をみる。浅い呼吸に手もひんやりとしていて体温も落ちているようだ。脈も弱い。
「どうか師匠をお救いください」
 縋るようにシンユエが告げると、残る者達も片言の共用語で口々に懇願してくる。彼等に頷いて見せながら直ぐに詠唱を始めた。
 セイアッドは治癒魔法が得意だ。しかし、これ程血液を失っていては助かるかどうかは五分五分だろう。聖女の魔法であれば話は違ってくるが…。
 淡い光が老人を包み、苦痛に歪んでいた顔が穏やかになる。しかし、依然として顔色は優れないままだ。
 包帯を解いて見れば、傷口は多少痕が残ったものの綺麗に塞がったようだ。一先ずこれ以上失血する事はないだろうが、あとは彼の体力次第か。
「傷は塞がった筈だが、失血量が多い。私の治癒魔法では失った血液は戻せないんだ。暫くは絶対安静にして欲しい」
「ありがとうございます。傷を塞いで頂いただけでも十分です」
 丁寧に礼を言いながら頭を下げるシンユエの肩に手を置いて頭を上げさせる。
「ポーションも用意させよう。多少は助けになるだろうから」
「もう用意してるよ」
 ガチャリとガラス同士がぶつかる音を立てながらダーランが息も切らせつつポーションの入った木箱を持ってきた。どうやら自分で木箱を抱えて階段を駆け上がって来たらしい。毎度思うが、俺と同じ細身なのに何処にそんな力があるんだか。
「就職して直ぐ死なれちゃ寝覚めが悪いからね」
 そう言って笑いながらもダーランが取り出したポーションはうちで取り扱う中でも最も高級な品。随分と思い切ったものだ。シンユエもダーランの気遣いがわかったのだろう。申し訳なさそうに眉を下げている。
「他に必要な物があれば何でも言って欲しい。それから……貴方達も食事と休養が必要だな」
 良く見れば皆身なりがボロボロだった。シンユエは身綺麗にしているように見えたが、良く見ればその服にもあちらこちらにつぎはぎがしてあるし、皆顔色が悪く窶れている。
 こんな状況ならもっと早く言ってくれれば良かったのにと思う。だが、各地を旅してきたからこそ、彼等には強い警戒心があったのだろう。
 今も身の置き場に困っているようで俺やダーランの方を探るようにおずおずとした視線がこちらを見ている。きっとこれまでも同じような状況があってもその度に誰にも頼れず、自分達だけで乗り切ってきたのだろう。朱凰の人間の特徴である紅い瞳には他者に対する猜疑心が満ちている。シンユエが回りくどい事をしてきたのも、他の人間に弱味を見せられなかったからだろう。
 頼ってきてくれて良かったと内心で安堵しながらも、俺がこの場に居ては彼の気も休まらないと判断する。この場はダーランに任せた方が良いようだ。彼はこういった事に慣れているし、同郷の人間の方がシンユエ達も話しやすいだろう。
「後は任せて。なんかあれば直ぐ使いを出す」
 ダーランも同じ結論に至っていたようだ。彼に軽く頷いて応えると俺は踵を返した。ここに俺が長居するだけ彼等の負担になるからにはとっとと退散するに限る。話すのはまたいつでも出来るからな。
「待って!」
 鋭い声に思わず足を止めて振り返る。そこには泣きそうな顔をしたシンユエが立っていた。
 右手の握り拳を左手で包む、映画とかで良く見る拱手という姿勢を取ると彼は深く頭を下げる。
「この御恩は決して忘れません。私の身命を賭してお返し致します」
 凛とした声音でそう告げるシンユエに笑みを浮かべて彼の頭に触れる。
「忘れてくれて構わない」
「え……?」
 困惑したようなシンユエは顔を上げて俺を見る。
「君達の国の教えで仁義礼智信、だったか。私もそれに則ったまでだ」
 シンユエの真っ黒な瞳が驚いたように丸くなる。
 今告げたこの教えこそダーランの行動原理であり、「私」の根幹を担う思想のひとつだ。
 ダーランを治療した後、彼と親しくなるうちに朱凰の事を多少教えてもらったが、その中で「私」がいたく心を動かされたのがこの教えである。
 ダーラン親子の気高い志しの根本にあるものは「人を思いやる心を忘れず、正義を貫き、礼を尽くして、自らの研鑽を積み、人を信じる」という教えだ。ダーラン自身は幼い頃にいた記憶しかないから朱凰の記憶はうっすらとしか覚えていないらしいが、彼の父親は愚直なまでにこの信念に則って生きる人だったらしい。
「騙される事も利用される事もあったけど、それ以上に得るものがあったよ」
 自身の父親について話している時にそう言って寂しそうに笑うダーランの姿が印象に残っている。そんな彼らの生き様に、「私」は深く感銘を受けた。
 まあ、この教えが絶対良いかと言われれば他人と分かり合えると信じて冤罪で追放された身としては全肯定はし難いな。嗚呼、それでも。
 人を信じたいという気持ちは痛い程分かる。
「……どうしてもというなら」
 唖然といった様子で俺を見ていたシンユエが、俺の声に我に返った。探るように見つめる瞳はまだ戸惑っているようだ。
「うちの従業員に難病の息子を抱えた男がいるんだ。良ければそちらを診てやって欲しい」
「……任せて! 絶対に治してみせるから」
 俺のお願いにシンユエが目を丸くしてから破顔した。幼い表情には安心感が満ちていて、彼の信用を勝ち得たのだと確信する。
 内心で安堵しながら俺は部屋を後にした。彼等にも手伝ってもらば、少しくらい黒斑病の対抗手段が見つけられるだろうか。
 部屋の外で待っていたルーに馬車の支度を頼んで階段を降りる。まだまだやらなきゃいけない事は沢山あるんだが、上手くいくんだろうか、間に合うのだろうか。
 …強い治癒魔法を使って魔力を消費したせいか、疲れているようだ。マイナス思考に傾きながら先の事を考えて思わず零れた小さな溜め息が憎らしかった。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

せっかく美少年に転生したのに女神の祝福がおかしい

拓海のり
BL
前世の記憶を取り戻した途端、海に放り込まれたレニー。【腐女神の祝福】は気になるけれど、裕福な商人の三男に転生したので、まったり気ままに異世界の醍醐味を満喫したいです。神様は出て来ません。ご都合主義、ゆるふわ設定。 途中までしか書いていないので、一話のみ三万字位の短編になります。 他サイトにも投稿しています。

お荷物な俺、独り立ちしようとしたら押し倒されていた

やまくる実
BL
異世界ファンタジー、ゲーム内の様な世界観。 俺は幼なじみのロイの事が好きだった。だけど俺は能力が低く、アイツのお荷物にしかなっていない。 独り立ちしようとして執着激しい攻めにガッツリ押し倒されてしまう話。 好きな相手に冷たくしてしまう拗らせ執着攻め✖️自己肯定感の低い鈍感受け ムーンライトノベルズにも掲載しています。

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

「殿下、人違いです」どうぞヒロインのところへ行って下さい

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームを元にした人気のライトノベルの世界でした。  しかも、定番の悪役令嬢。 いえ、別にざまあされるヒロインにはなりたくないですし、婚約者のいる相手にすり寄るビッチなヒロインにもなりたくないです。  ですから婚約者の王子様。 私はいつでも婚約破棄を受け入れますので、どうぞヒロインのところに行って下さい。

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

処理中です...