2 / 48
第一章 ルークの婚約者編
状況整理
しおりを挟む
前世と合わせると人生五回分、更に今世の十歳迄の記憶が一気に頭の中へ流れ込んで来た為、情報過多となったらしくわたしはハウンドの見ている前でパタリと倒れたらしい。驚いたハウンドが主治医や両親を呼びに行き、主治医の見立てで知恵熱だと診断された。そのままわたしはウンウン唸りながら熱にうなされ寝込んでしまった。目が覚めたのは二日後――。
恐ろしくスッキリした気分で目が覚めた。寝室のカーテンは閉められていて部屋は暗く朝なのか夜なのか分からなかったが、時計を見るとどうやら真夜中の様だ。あと数時間すれば夜が明けるだろう。
部屋には誰も居ないらしく、そっと布団から抜け出して机へ向かい燭台に灯をともしノートを広げた。まずは状況整理をしなければならないからだ。わたしは悪役令嬢のモデリーン・ラントスだ。現在十歳。婚約者となるルーク殿下とはまだ幸いにも出逢っていなかった。羽ペンを走らせて思い出した記憶を出来るだけ書き出していく。
ヒロインである実の妹はモニラ・ラントス。わたしより二つ年下の八歳。ゲームの中でのモニラはヒロインらしく天真爛漫でいつも笑顔な誰からも好かれる少女だ。でも、わたしの知る現実のモニラは少し違う。ある意味天真爛漫なのは同じだが、酷く我儘で癇癪持ちだった。姉であるわたしの持ち物を何でも欲しがり、我儘が通らないと泣いて駄々をこねる。
「そういえば、幼い頃はあれ程我儘じゃなかったわね……」
頬杖をつきながらふと思い返す。
お互い幼い頃は仲の良い姉妹だった。それがいつの頃からかモニラの我儘が酷くなり、手に負えなくなった。先日の誕生日ではモニラは庭に咲く花で編んだ髪飾りを手作りしてプレゼントしてくれていた。可愛い妹からの手作りのプレゼントにわたしもとても喜んだのだ。なので現時点では妹との仲は悪くない。
「あっ……もしかしたら、あの時からかしら」
モニラが我儘放題になったのは、わたしと王太子が婚約を結んだ頃からだった気がする。今まではわたしの身に着けているアクセサリーやお菓子などを欲しがる程度だったモニラが何を思ったのか、わたしの婚約者であるルークを欲しがったのだ。
替えのきく宝石や菓子などなら『仕方ないわね』とモニラに譲ってあげていた。元々モニラびいきな母も甘いが、わたしも妹が可愛くて甘やかしてしまったのがいけなかったのかもしれない。喜ぶ顔が見たくてついつい言う事を聞いてしまっていた。
だがさすがにルークを『仕方ないわね』と譲るなんて出来る訳がない。ルークとの婚約は王家からの打診で決まった政略結婚だ。自分で言うのも何だがわたしは公爵令嬢として恥ずかしくない教養を得ていたし、学問も問題ない。対してモニラは母が甘やかして来たせいか礼儀作法もイマイチだし、学問は苦手で「こんなの難しくて出来ない」と泣いて家庭教師を困らせている。
そういう理由も踏まえて同じ公爵家の令嬢だからと婚約者をモニラに替えるなんて事だって出来ないし、ましてや人の婚約者を欲しがる事自体が非常識である事に違いはない。
――でも、まだ今ならそんな妹を矯正出来るかもしれない。それにヒロインなのだ、こんな我儘三昧なヒロインじゃ誰と結婚したとしても相手を困らせてしまうだろう。ゲームの始まりはヒロインが王立学園に入学する所から始まるから、あと七年ある。それ迄になんとかまともなヒロインになって貰わなければ。
「よしっ、まずは妹の矯正からだわ」
そして妹の事の他にもう一つ大きな課題がある。それはルークとの婚約の事だった。
「ルークとの出逢いは、婚約者候補を集めた城でのお茶会だったのよね……」
ルークと同年代の貴族の令嬢を集めて開かれた王妃主催のお茶会。そこへわたしと妹は招待を受け参加した。そのお茶会はルークの誕生日会を兼ねていたので今から三ヶ月ほど先の筈だ。そろそろ城から招待状が来てもおかしくない。
このお茶会で何故かわたしはルークの婚約者に選ばれてしまったらしい。特に目立った事もしていなければ、ルークや王妃ともたいした会話を交わした覚えもなかった筈。せっかくルークと出逢う前に巻き戻れたのだ。出来るなら婚約は結びたくない。婚約者にさえならなければ悪役令嬢になる事も、悲運の運命を辿る事はないかもしれない。
ノートに目標として「妹の矯正」「ルークとの婚約回避」と大きく書いて眺める。とにかくこの二つを何とかしなければわたしの未来はない。
「うーん、それは難しいんじゃないですかねぇ……」
背後から急に声がして驚いて飛び上がった。いつの間に部屋へ入って来たのか、ハウンドが水差しを持って立っている。
「ハ、ハウンド!! ビックリするじゃない」
「申し訳ありませんお嬢様。水を入れ替えて帰って来たら何やら熱心に書き物をされている様でしたので……」
そう答えながら新しく持って来た水差しをチェストの上に置く。
「病み上がりなんですから駄目ですよ、ベッドへ戻って下さい」
「もう大丈夫よ」
「熱は下がりましたが体力が落ちてます、あと一日はベッドから出るのは禁止です」
「……分かったわよ」
机に広げていたノートやペンなどをササっと片付けて、渋々寝室の方へと戻る。
「冷たいお水、いかがですか?」
「そうね、頂くわ」
ハウンドはすかさず水差しからグラスへ水を注ぎ、わたしの元へと持って来た。それを受け取りグラスに口を付けると身体の中へ程よく冷えた水が広がる。思わず一気に飲み干し、おかわりを催促した。どうやら自分では気付いていなかったが酷く喉が渇いていたらしい。
「ふうっ、ありがとう」
わたしが礼を言うとハウンドは緩やかに口角を上げて微笑んだ。ハウンドとはもう長い付き合いになる。代々我がラントス公爵家に従事してくれている優秀な従者の家系で、お父様の専属従者はハウンドの父親だ。
「ところでお嬢様、先程の件ですが」
グラスを片付けたハウンドが戻って来てわたしに布団を掛けてくれる。
「何やら変な目標を掲げておられましたが、一体どうしたんですか」
「あー……な、なんでもないの。気にしないで」
「そもそもお嬢様と王太子殿下との婚約回避は無理かと思われます」
「ええっ、どうして!?」
まだ出逢ってもいないのに無理と言われて驚愕する。
「王太子殿下が誕生されて間もなく、お嬢様が婚約者候補筆頭として名前が挙がっておりました。その後お嬢様のご成長をお聞きになられた王妃様が是非にと当家へ打診されております」
「なっ……」
という事は今度開かれるお茶会は最初から出来レースだったという事になる。生まれた時からほぼ、婚約者に内定していたというのか。
「そんな嫌そうなお顔されなくても……王太子殿下は非常に聡明で素敵な方だと聞いていますよ? まだお会いになってもいないのに決めるのは早計かと。まぁ、もっとも王家からの打診となれば嫌も何もありませんけどね」
「うぅ……」
出逢う前に戻ったのに既に詰んでしまっていたなんて。悪役令嬢の道からは逃れられないという事なのか。
「とにかく今はゆっくりお休み下さい、まずは体力を取り戻してからのお話です」
「ええ、分かったわ」
「お休みなさいませ、お嬢様」
「お休み、ハウンド」
(ハウンドの言う通り、今は休んで身体を整えなくちゃ。今後の対策はまた起きてから考える事にしよう)
わたしは大人しく目を閉じてふかふかの布団の中へと潜り込んだのだった。
恐ろしくスッキリした気分で目が覚めた。寝室のカーテンは閉められていて部屋は暗く朝なのか夜なのか分からなかったが、時計を見るとどうやら真夜中の様だ。あと数時間すれば夜が明けるだろう。
部屋には誰も居ないらしく、そっと布団から抜け出して机へ向かい燭台に灯をともしノートを広げた。まずは状況整理をしなければならないからだ。わたしは悪役令嬢のモデリーン・ラントスだ。現在十歳。婚約者となるルーク殿下とはまだ幸いにも出逢っていなかった。羽ペンを走らせて思い出した記憶を出来るだけ書き出していく。
ヒロインである実の妹はモニラ・ラントス。わたしより二つ年下の八歳。ゲームの中でのモニラはヒロインらしく天真爛漫でいつも笑顔な誰からも好かれる少女だ。でも、わたしの知る現実のモニラは少し違う。ある意味天真爛漫なのは同じだが、酷く我儘で癇癪持ちだった。姉であるわたしの持ち物を何でも欲しがり、我儘が通らないと泣いて駄々をこねる。
「そういえば、幼い頃はあれ程我儘じゃなかったわね……」
頬杖をつきながらふと思い返す。
お互い幼い頃は仲の良い姉妹だった。それがいつの頃からかモニラの我儘が酷くなり、手に負えなくなった。先日の誕生日ではモニラは庭に咲く花で編んだ髪飾りを手作りしてプレゼントしてくれていた。可愛い妹からの手作りのプレゼントにわたしもとても喜んだのだ。なので現時点では妹との仲は悪くない。
「あっ……もしかしたら、あの時からかしら」
モニラが我儘放題になったのは、わたしと王太子が婚約を結んだ頃からだった気がする。今まではわたしの身に着けているアクセサリーやお菓子などを欲しがる程度だったモニラが何を思ったのか、わたしの婚約者であるルークを欲しがったのだ。
替えのきく宝石や菓子などなら『仕方ないわね』とモニラに譲ってあげていた。元々モニラびいきな母も甘いが、わたしも妹が可愛くて甘やかしてしまったのがいけなかったのかもしれない。喜ぶ顔が見たくてついつい言う事を聞いてしまっていた。
だがさすがにルークを『仕方ないわね』と譲るなんて出来る訳がない。ルークとの婚約は王家からの打診で決まった政略結婚だ。自分で言うのも何だがわたしは公爵令嬢として恥ずかしくない教養を得ていたし、学問も問題ない。対してモニラは母が甘やかして来たせいか礼儀作法もイマイチだし、学問は苦手で「こんなの難しくて出来ない」と泣いて家庭教師を困らせている。
そういう理由も踏まえて同じ公爵家の令嬢だからと婚約者をモニラに替えるなんて事だって出来ないし、ましてや人の婚約者を欲しがる事自体が非常識である事に違いはない。
――でも、まだ今ならそんな妹を矯正出来るかもしれない。それにヒロインなのだ、こんな我儘三昧なヒロインじゃ誰と結婚したとしても相手を困らせてしまうだろう。ゲームの始まりはヒロインが王立学園に入学する所から始まるから、あと七年ある。それ迄になんとかまともなヒロインになって貰わなければ。
「よしっ、まずは妹の矯正からだわ」
そして妹の事の他にもう一つ大きな課題がある。それはルークとの婚約の事だった。
「ルークとの出逢いは、婚約者候補を集めた城でのお茶会だったのよね……」
ルークと同年代の貴族の令嬢を集めて開かれた王妃主催のお茶会。そこへわたしと妹は招待を受け参加した。そのお茶会はルークの誕生日会を兼ねていたので今から三ヶ月ほど先の筈だ。そろそろ城から招待状が来てもおかしくない。
このお茶会で何故かわたしはルークの婚約者に選ばれてしまったらしい。特に目立った事もしていなければ、ルークや王妃ともたいした会話を交わした覚えもなかった筈。せっかくルークと出逢う前に巻き戻れたのだ。出来るなら婚約は結びたくない。婚約者にさえならなければ悪役令嬢になる事も、悲運の運命を辿る事はないかもしれない。
ノートに目標として「妹の矯正」「ルークとの婚約回避」と大きく書いて眺める。とにかくこの二つを何とかしなければわたしの未来はない。
「うーん、それは難しいんじゃないですかねぇ……」
背後から急に声がして驚いて飛び上がった。いつの間に部屋へ入って来たのか、ハウンドが水差しを持って立っている。
「ハ、ハウンド!! ビックリするじゃない」
「申し訳ありませんお嬢様。水を入れ替えて帰って来たら何やら熱心に書き物をされている様でしたので……」
そう答えながら新しく持って来た水差しをチェストの上に置く。
「病み上がりなんですから駄目ですよ、ベッドへ戻って下さい」
「もう大丈夫よ」
「熱は下がりましたが体力が落ちてます、あと一日はベッドから出るのは禁止です」
「……分かったわよ」
机に広げていたノートやペンなどをササっと片付けて、渋々寝室の方へと戻る。
「冷たいお水、いかがですか?」
「そうね、頂くわ」
ハウンドはすかさず水差しからグラスへ水を注ぎ、わたしの元へと持って来た。それを受け取りグラスに口を付けると身体の中へ程よく冷えた水が広がる。思わず一気に飲み干し、おかわりを催促した。どうやら自分では気付いていなかったが酷く喉が渇いていたらしい。
「ふうっ、ありがとう」
わたしが礼を言うとハウンドは緩やかに口角を上げて微笑んだ。ハウンドとはもう長い付き合いになる。代々我がラントス公爵家に従事してくれている優秀な従者の家系で、お父様の専属従者はハウンドの父親だ。
「ところでお嬢様、先程の件ですが」
グラスを片付けたハウンドが戻って来てわたしに布団を掛けてくれる。
「何やら変な目標を掲げておられましたが、一体どうしたんですか」
「あー……な、なんでもないの。気にしないで」
「そもそもお嬢様と王太子殿下との婚約回避は無理かと思われます」
「ええっ、どうして!?」
まだ出逢ってもいないのに無理と言われて驚愕する。
「王太子殿下が誕生されて間もなく、お嬢様が婚約者候補筆頭として名前が挙がっておりました。その後お嬢様のご成長をお聞きになられた王妃様が是非にと当家へ打診されております」
「なっ……」
という事は今度開かれるお茶会は最初から出来レースだったという事になる。生まれた時からほぼ、婚約者に内定していたというのか。
「そんな嫌そうなお顔されなくても……王太子殿下は非常に聡明で素敵な方だと聞いていますよ? まだお会いになってもいないのに決めるのは早計かと。まぁ、もっとも王家からの打診となれば嫌も何もありませんけどね」
「うぅ……」
出逢う前に戻ったのに既に詰んでしまっていたなんて。悪役令嬢の道からは逃れられないという事なのか。
「とにかく今はゆっくりお休み下さい、まずは体力を取り戻してからのお話です」
「ええ、分かったわ」
「お休みなさいませ、お嬢様」
「お休み、ハウンド」
(ハウンドの言う通り、今は休んで身体を整えなくちゃ。今後の対策はまた起きてから考える事にしよう)
わたしは大人しく目を閉じてふかふかの布団の中へと潜り込んだのだった。
4
お気に入りに追加
1,707
あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもりが異世界でお飾りの妻になったら「愛する事はない」と言った夫が溺愛してきて鬱陶しい。
千紫万紅
恋愛
男爵令嬢アイリスは15歳の若さで冷徹公爵と噂される男のお飾りの妻になり公爵家の領地に軟禁同然の生活を強いられる事になった。
だがその3年後、冷徹公爵ラファエルに突然王都に呼び出されたアイリスは「女性として愛するつもりは無いと」言っていた冷徹公爵に、「君とはこれから愛し合う夫婦になりたいと」宣言されて。
いやでも、貴方……美人な平民の恋人いませんでしたっけ……?
と、お飾りの妻生活を謳歌していた 引きこもり はとても嫌そうな顔をした。
【完結】契約結婚。醜いと婚約破棄された私と仕事中毒上司の幸せな結婚生活。
千紫万紅
恋愛
魔塔で働く平民のブランシェは、婚約者である男爵家嫡男のエクトルに。
「醜くボロボロになってしまった君を、私はもう愛せない。だからブランシェ、さよならだ」
そう告げられて婚約破棄された。
親が決めた相手だったけれど、ブランシェはエクトルが好きだった。
エクトルもブランシェを好きだと言っていた。
でもブランシェの父親が事業に失敗し、持参金の用意すら出来なくなって。
別れまいと必死になって働くブランシェと、婚約を破棄したエクトル。
そしてエクトルには新しい貴族令嬢の婚約者が出来て。
ブランシェにも父親が新しい結婚相手を見つけてきた。
だけどそれはブランシェにとって到底納得のいかないもの。
そんなブランシェに契約結婚しないかと、職場の上司アレクセイが持ちかけてきて……
【完結】捨てられた双子のセカンドライフ
mazecco
ファンタジー
【第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞受賞作】
王家の血を引きながらも、不吉の象徴とされる双子に生まれてしまったアーサーとモニカ。
父王から疎まれ、幼くして森に捨てられた二人だったが、身体能力が高いアーサーと魔法に適性のあるモニカは、力を合わせて厳しい環境を生き延びる。
やがて成長した二人は森を出て街で生活することを決意。
これはしあわせな第二の人生を送りたいと夢見た双子の物語。
冒険あり商売あり。
さまざまなことに挑戦しながら双子が日常生活?を楽しみます。
(話の流れは基本まったりしてますが、内容がハードな時もあります)
罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】
私には婚約中の王子がいた。
ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。
そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。
次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。
目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。
名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。
※他サイトでも投稿中

【完結済】冷血公爵様の家で働くことになりまして~婚約破棄された侯爵令嬢ですが公爵様の侍女として働いています。なぜか溺愛され離してくれません~
北城らんまる
恋愛
**HOTランキング11位入り! ありがとうございます!**
「薄気味悪い魔女め。おまえの悪行をここにて読み上げ、断罪する」
侯爵令嬢であるレティシア・ランドハルスは、ある日、婚約者の男から魔女と断罪され、婚約破棄を言い渡される。父に勘当されたレティシアだったが、それは娘の幸せを考えて、あえてしたことだった。父の手紙に書かれていた住所に向かうと、そこはなんと冷血と知られるルヴォンヒルテ次期公爵のジルクスが一人で住んでいる別荘だった。
「あなたの侍女になります」
「本気か?」
匿ってもらうだけの女になりたくない。
レティシアはルヴォンヒルテ次期公爵の見習い侍女として、第二の人生を歩み始めた。
一方その頃、レティシアを魔女と断罪した元婚約者には、不穏な影が忍び寄っていた。
レティシアが作っていたお守りが、実は元婚約者の身を魔物から守っていたのだ。そんなことも知らない元婚約者には、どんどん不幸なことが起こり始め……。
※ざまぁ要素あり(主人公が何かをするわけではありません)
※設定はゆるふわ。
※3万文字で終わります
※全話投稿済です
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

【連載版】ヒロインは元皇后様!?〜あら?生まれ変わりましたわ?〜
naturalsoft
恋愛
その日、国民から愛された皇后様が病気で60歳の年で亡くなった。すでに現役を若き皇王と皇后に譲りながらも、国内の貴族のバランスを取りながら暮らしていた皇后が亡くなった事で、王国は荒れると予想された。
しかし、誰も予想していなかった事があった。
「あら?わたくし生まれ変わりましたわ?」
すぐに辺境の男爵令嬢として生まれ変わっていました。
「まぁ、今世はのんびり過ごしましょうか〜」
──と、思っていた時期がありましたわ。
orz
これは何かとヤラカシて有名になっていく転生お皇后様のお話しです。
おばあちゃんの知恵袋で乗り切りますわ!
悪役令嬢エリザベート物語
kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ
公爵令嬢である。
前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。
ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。
父はアフレイド・ノイズ公爵。
ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。
魔法騎士団の総団長でもある。
母はマーガレット。
隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。
兄の名前はリアム。
前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。
そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。
王太子と婚約なんてするものか。
国外追放になどなるものか。
乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。
私は人生をあきらめない。
エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。
⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる