乙女ゲームの正しい進め方

みおな

文字の大きさ
上 下
5 / 51

しおりを挟む
「アイリス、美味しい?こっちも食べるかしら?」

「アイリス。果物はどう?」

「果実水もあるよ。桃とオレンジと林檎と・・・どれがいいかな?」

 自分の食事はそっちのけで、甲斐甲斐しく私の世話を焼こうとする三人に、パンケーキを切っていたナイフを置いた。

「アイリス?どうしたの?美味しくなかった?」

「甘いものでない方がいいのかもしれない。誰か、卵とベーコンを」

「僕のトーストでよければ食べるかい?手をつけていないから」

 そう。手をつけていないのである。
三人とも、目の前の食事に手をつけず、私の世話を焼いているのだ。

 ちなみに、パンケーキなのは私だけ。
両親と兄?の前にはトーストにサラダ、卵にベーコンが並んでいる。

 王族の食事は毒味をされるから、温かいまま運ばれて来ることはない。
 そうラノベで読んだ通り、目の前のパンケーキも冷めていた。

 冷めてても美味しいのは、たくさんのクリームやフルーツが一緒だからだろう。

 でも、温かかったらもっと美味しいだろうな、と思う。

 まぁ、それはともかく。
はっきり言おう。推定七歳くらいの子供=アイリスをそんなに甘やかしたら、我儘放題になると思う。

 使用人は仕方ない。
たとえガキンチョでも王族。叱るとか出来ないのは分かる。

 でも、父親も母親も兄らしき人も、全員が甘やかすのは駄目だと言いたい。

「・・・お野菜のサラダをください」

 控えているメイドさんに頼むと、国王陛下に王妃様、王子様らしき人が目を見開いた。

「アイリスが・・・」

「アイリスが話した・・・」

 は?なに、そのクララが立った的なの。
ええ?アイリスってば家族と話してなかったの?

 うーん。どういうこと?
会ってないから会わなくても寂しくないって言ってたよね。
 だから、育児放棄かと思ったんだけど、違うの?

 アイリスに確認したいけど、あの子眠っちゃったし。
 メイドさんに聞いても教えてくれなさそうだし、両親に直接聞くのもなぁ。

「姫様。お待たせしました」

「ありがとう」

「「「ああっ!アイリスがお礼をッ!」」」

 サラダのレタスにフォークを突き刺しながら、私は内心大きなため息を吐いた。

 推定七歳のアイリス、しかも寡黙設定ならいざ知らず、中身が私の時点で、礼くらい言うわ。

 とにかく、情報収集しないことには、対処に困る。

 アイリス、日記とか書いてないのかな。あとで探してみよう。

 その後は、黙々とサラダとパンケーキを食べた。

 ずっと両親と兄らしき少年が、こっちを見てたけど、とりあえず放置することにした。

 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

悪役令嬢はヒロイン(♂)に攻略されてます

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:245

「殿下、人違いです」どうぞヒロインのところへ行って下さい

恋愛 / 完結 24h.ポイント:497pt お気に入り:7,922

【完結済】処刑された元王太子妃は、二度目の人生で運命を変える

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,143pt お気に入り:4,090

冤罪で殺された聖女、生まれ変わって自由に生きる

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:4,609pt お気に入り:536

旦那様は私に隠れて他の人と子供を育てていました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:461pt お気に入り:3,825

婚約破棄された悪役令嬢、二度目の人生で溺愛ルートに返り咲く

恋愛 / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:6,409

処理中です...