28 / 82
精霊国とは
しおりを挟む
「僕が婿に行く」
あまりのことに、部屋の中にいた全員が固まってしまいました。
いえ。
精霊王様は普通ですけれど。
精霊国の国王陛下が、他国へ婿に行くなんて、絶対にあり得ません。
いえ、せめて王家とかならまだ理解できますけど、うちは伯爵家ですよ?
「無理・・・いえ、あまりにも無茶なのでは・・・」
「精霊の国、ベルスィートは正確にいうならば、国として機能しているわけではない」
「?」
国として機能していない?
よく意味がわかりません。
「アリス嬢は、ベルスィートの名を聞いたことはないだろう?」
「べ、勉強不足で申し訳ありません」
「いや、責めているんじゃない。知らなくて当たり前なんだから。ベルスィートは地図の上には存在しない国だ。だから、他国との交流もない。それはそうだろう?精霊は、人には見えないし声も聞こえない。見えても触れない」
地図上に存在しない?
でも確かに、私はアエラスくんに触れることが出来ましたけど、王太子殿下は見えるだけだそうですし、マリンティア様は見ることも声を聞くこともできないみたいです。
精霊王様のお姿を見ることは、全ての人間にできるそうですが。
そういえば、精霊王様のように、人と同じ姿の方は他にもいらっしゃるのかしら?
「僕しか人の姿をしていないのに、国としては機能しないだろう?それでも国と名を付けているのは、先祖がこのサザンスィート王国に嫁いだからだ。いくらなんでも、王太子に嫁ぐのが、どこの国の誰だかわからないというわけにもいかなかった」
それは・・・
確かにそうですね。それでも、誰も知らない国名を、当時の国王陛下方は納得されたのですね。
「当時の王太子は、彼女との婚姻を認めないなら、王籍も名も全て捨てて、彼女の元へ行くとまで言ったそうだ。王太子しか子のいなかった王家は、認めざる得なかった。だが、どこの誰かも分からない娘を、王太子妃にするわけにはいかないと困り果てた。そこで当時の精霊女王は、精霊の国をベルスィートと名付けたのだ」
「それでも、他国の人は知らない国名ですよね?」
「ああ。だから、女王は婚約式の際に主要な各国の王族をサザンスィートに集めさせた。精霊女王の力を使って、ベルスィートという遠く離れた王国があると思い込ませたんだ」
それならば、私が知らなくて当たり前です。ですが精霊王様は、私に精霊の国に来ないかと言われませんでしたか?
存在しない国なのですよね?
「精霊の国に入れるのは、精霊を見ることができる者だけだ。精霊しか住んでいないから、その入り口すら、普通の人間には分からない。それは、普通の人間からすれば存在していないのと変わらないだろう?」
あまりのことに、部屋の中にいた全員が固まってしまいました。
いえ。
精霊王様は普通ですけれど。
精霊国の国王陛下が、他国へ婿に行くなんて、絶対にあり得ません。
いえ、せめて王家とかならまだ理解できますけど、うちは伯爵家ですよ?
「無理・・・いえ、あまりにも無茶なのでは・・・」
「精霊の国、ベルスィートは正確にいうならば、国として機能しているわけではない」
「?」
国として機能していない?
よく意味がわかりません。
「アリス嬢は、ベルスィートの名を聞いたことはないだろう?」
「べ、勉強不足で申し訳ありません」
「いや、責めているんじゃない。知らなくて当たり前なんだから。ベルスィートは地図の上には存在しない国だ。だから、他国との交流もない。それはそうだろう?精霊は、人には見えないし声も聞こえない。見えても触れない」
地図上に存在しない?
でも確かに、私はアエラスくんに触れることが出来ましたけど、王太子殿下は見えるだけだそうですし、マリンティア様は見ることも声を聞くこともできないみたいです。
精霊王様のお姿を見ることは、全ての人間にできるそうですが。
そういえば、精霊王様のように、人と同じ姿の方は他にもいらっしゃるのかしら?
「僕しか人の姿をしていないのに、国としては機能しないだろう?それでも国と名を付けているのは、先祖がこのサザンスィート王国に嫁いだからだ。いくらなんでも、王太子に嫁ぐのが、どこの国の誰だかわからないというわけにもいかなかった」
それは・・・
確かにそうですね。それでも、誰も知らない国名を、当時の国王陛下方は納得されたのですね。
「当時の王太子は、彼女との婚姻を認めないなら、王籍も名も全て捨てて、彼女の元へ行くとまで言ったそうだ。王太子しか子のいなかった王家は、認めざる得なかった。だが、どこの誰かも分からない娘を、王太子妃にするわけにはいかないと困り果てた。そこで当時の精霊女王は、精霊の国をベルスィートと名付けたのだ」
「それでも、他国の人は知らない国名ですよね?」
「ああ。だから、女王は婚約式の際に主要な各国の王族をサザンスィートに集めさせた。精霊女王の力を使って、ベルスィートという遠く離れた王国があると思い込ませたんだ」
それならば、私が知らなくて当たり前です。ですが精霊王様は、私に精霊の国に来ないかと言われませんでしたか?
存在しない国なのですよね?
「精霊の国に入れるのは、精霊を見ることができる者だけだ。精霊しか住んでいないから、その入り口すら、普通の人間には分からない。それは、普通の人間からすれば存在していないのと変わらないだろう?」
50
お気に入りに追加
4,528
あなたにおすすめの小説

愛のゆくえ【完結】
春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした
ですが、告白した私にあなたは言いました
「妹にしか思えない」
私は幼馴染みと婚約しました
それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか?
☆12時30分より1時間更新
(6月1日0時30分 完結)
こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね?
……違う?
とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。
他社でも公開


拝啓 お顔もお名前も存じ上げない婚約者様
オケラ
恋愛
15歳のユアは上流貴族のお嬢様。自然とたわむれるのが大好きな女の子で、毎日山で植物を愛でている。しかし、こうして自由に過ごせるのもあと半年だけ。16歳になると正式に結婚することが決まっている。彼女には生まれた時から婚約者がいるが、まだ一度も会ったことがない。名前も知らないのは幼き日の彼女のわがままが原因で……。半年後に結婚を控える中、彼女は山の中でとある殿方と出会い……。

【完結】あなたを忘れたい
やまぐちこはる
恋愛
子爵令嬢ナミリアは愛し合う婚約者ディルーストと結婚する日を待ち侘びていた。
そんな時、不幸が訪れる。
■□■
【毎日更新】毎日8時と18時更新です。
【完結保証】最終話まで書き終えています。
最後までお付き合い頂けたらうれしいです(_ _)

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる
kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。
いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。
実はこれは二回目人生だ。
回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。
彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。
そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。
その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯
そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。
※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。
※ 設定ゆるゆるです。
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる