11 / 134
ギルド
しおりを挟む
シンクレア王国から南に向かうと、両国を隔てる山脈がある。
険しいそれは、とても馬車が通れる道ではなく、騎馬か徒歩でなければ越えられないと言われていた。
その山の麓に国境があり、山脈から向こうがカルディア帝国となっていた。
一応、国境ではあるが、険しいばかりで馬車も通らないために盗賊も旨みがないのか現われることはほとんどないらしい。
魔物に関しては国境など関係ないが、カルディア帝国側は、山脈を越えた先にある最初の街にギルドがあるため、冒険者たちが討伐しているそうだ。
そしてシンクレア王国側には、聖女がいた。
それぞれの小さな町や村などは、聖女が数人がかりで込めた結界石で結界を張り、王都は私が結界を張っていた。
それでも町や村に魔物が現れることもあったそうだが、一応はそれぞれの領地を守る領主や騎士がいるため、大きな被害はでていなかった。
そして私は、最初の目的地であるカルディア帝国ボルダーに着いていた。
日にちにして、シンクレア王国を出てから二日たっていた。
魔力は減ったが、それは休めば回復する。
それよりも、まだ眠ったままのクロをベッドで眠らせてやりたい。
「宿屋と・・・まずはギルドかな」
ボルダーは、シンクレア王国側、つまりは辺境にある割に活気のある街だ。
賑やかな街の様子を見ながら、ギルドと思しき建物へと向かう。
扉を開けると、もう午後だったせいかギルド内には冒険者の姿は少なかった。
「こんにちは。どういうご用件でしょうか?」
窓口に向かうと受付のお姉さんが声をかけて来た。
「冒険者登録をお願いします」
まず冒険者登録をすると、Fランクから始まる。
そこから依頼を受けると、ランクが上がって行き、Bランクに上がる時に試験を受けることになる。
依頼は高いランクのものを受けることも出来るが、失敗すればペナルティとして違約金を払う義務が発生する。
この冒険者登録をすることで、冒険者カードが発行され、身分証となる。
カルディア帝国の帝都は身分証がないと入れないので、今の私は冒険者登録をすることは必須である。
「はい。じゃあ、こちらに記入をお願い出来ますか?」
「はい」
冒険者登録に本名である必要はない。
だから私は名前欄にティアと書いた。
というか、ティアラだと縮めようがない。
私はクリムゾン伯爵家の養女にはなっているが、あの家は王太子の義親と聖女の親になりたかっただけだから、国外追放になったと知れば、すぐにでも勘当して離籍手続きをするだろう。
「ティアさんですね。ではこちらがギルドカードとなります。身分証になり、これが依頼達成時の報酬を受けるのに必要になりますから、なくさないようにしてくださいね」
険しいそれは、とても馬車が通れる道ではなく、騎馬か徒歩でなければ越えられないと言われていた。
その山の麓に国境があり、山脈から向こうがカルディア帝国となっていた。
一応、国境ではあるが、険しいばかりで馬車も通らないために盗賊も旨みがないのか現われることはほとんどないらしい。
魔物に関しては国境など関係ないが、カルディア帝国側は、山脈を越えた先にある最初の街にギルドがあるため、冒険者たちが討伐しているそうだ。
そしてシンクレア王国側には、聖女がいた。
それぞれの小さな町や村などは、聖女が数人がかりで込めた結界石で結界を張り、王都は私が結界を張っていた。
それでも町や村に魔物が現れることもあったそうだが、一応はそれぞれの領地を守る領主や騎士がいるため、大きな被害はでていなかった。
そして私は、最初の目的地であるカルディア帝国ボルダーに着いていた。
日にちにして、シンクレア王国を出てから二日たっていた。
魔力は減ったが、それは休めば回復する。
それよりも、まだ眠ったままのクロをベッドで眠らせてやりたい。
「宿屋と・・・まずはギルドかな」
ボルダーは、シンクレア王国側、つまりは辺境にある割に活気のある街だ。
賑やかな街の様子を見ながら、ギルドと思しき建物へと向かう。
扉を開けると、もう午後だったせいかギルド内には冒険者の姿は少なかった。
「こんにちは。どういうご用件でしょうか?」
窓口に向かうと受付のお姉さんが声をかけて来た。
「冒険者登録をお願いします」
まず冒険者登録をすると、Fランクから始まる。
そこから依頼を受けると、ランクが上がって行き、Bランクに上がる時に試験を受けることになる。
依頼は高いランクのものを受けることも出来るが、失敗すればペナルティとして違約金を払う義務が発生する。
この冒険者登録をすることで、冒険者カードが発行され、身分証となる。
カルディア帝国の帝都は身分証がないと入れないので、今の私は冒険者登録をすることは必須である。
「はい。じゃあ、こちらに記入をお願い出来ますか?」
「はい」
冒険者登録に本名である必要はない。
だから私は名前欄にティアと書いた。
というか、ティアラだと縮めようがない。
私はクリムゾン伯爵家の養女にはなっているが、あの家は王太子の義親と聖女の親になりたかっただけだから、国外追放になったと知れば、すぐにでも勘当して離籍手続きをするだろう。
「ティアさんですね。ではこちらがギルドカードとなります。身分証になり、これが依頼達成時の報酬を受けるのに必要になりますから、なくさないようにしてくださいね」
99
お気に入りに追加
2,580
あなたにおすすめの小説
【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。
神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜
星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」
「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」
(レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)
美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。
やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。
* 2023年01月15日、連載完結しました。
* ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました!
* 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。
* この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。
* ブクマ、感想、ありがとうございます。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!
伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。
いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。
衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!!
パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。
*表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*
ー(*)のマークはRシーンがあります。ー
少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。
ホットランキング 1位(2021.10.17)
ファンタジーランキング1位(2021.10.17)
小説ランキング 1位(2021.10.17)
ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。
平民の娘だから婚約者を譲れって? 別にいいですけど本当によろしいのですか?
和泉 凪紗
恋愛
「お父様。私、アルフレッド様と結婚したいです。お姉様より私の方がお似合いだと思いませんか?」
腹違いの妹のマリアは私の婚約者と結婚したいそうだ。私は平民の娘だから譲るのが当然らしい。
マリアと義母は私のことを『平民の娘』だといつも見下し、嫌がらせばかり。
婚約者には何の思い入れもないので別にいいですけど、本当によろしいのですか?
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
大好きな旦那様はどうやら聖女様のことがお好きなようです
古堂すいう
恋愛
祖父から溺愛され我儘に育った公爵令嬢セレーネは、婚約者である皇子から衆目の中、突如婚約破棄を言い渡される。
皇子の横にはセレーネが嫌う男爵令嬢の姿があった。
他人から冷たい視線を浴びたことなどないセレーネに戸惑うばかり、そんな彼女に所有財産没収の命が下されようとしたその時。
救いの手を差し伸べたのは神官長──エルゲンだった。
セレーネは、エルゲンと婚姻を結んだ当初「穏やかで誰にでも微笑むつまらない人」だという印象をもっていたけれど、共に生活する内に徐々に彼の人柄に惹かれていく。
だけれど彼には想い人が出来てしまったようで──…。
「今度はわたくしが恩を返すべきなんですわ!」
今まで自分のことばかりだったセレーネは、初めて人のために何かしたいと思い立ち、大好きな旦那様のために奮闘するのだが──…。
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる