【完結済】婚約者の王子に浮気されていた聖女です。王子の罪を告発したら婚約破棄をされたので、外で薬師として自由に生きます!

ゆうき@初書籍化作品発売中

文字の大きさ
上 下
28 / 115

第二十八話 廃墟の教会

しおりを挟む
「み、見えてきました……あの町に、教会があります……!」

 夕焼け空が美しさと若干の寂しさを演出し始めた頃、私達は無事に教会がある町へと到着することが出来た。

 道中はまだ幼い二人に会わせてゆっくりと歩き、途中で適度に休憩しながら進んだからか、オーウェン様が事前に言った通り、夕方までかかってしまったわね。

「……あれが、町……?」

 確かに今、ルーク君は町という単語を使った。でも、私達の前にあるのは……ボロボロになった民家や、もはや瓦礫となって原型すらわからない建物に支配された場所だった。

「…………」

 オーウェン様から聞いていたから、既にわかってはいたことだけど……こんなに酷い有様だったなんて。夕焼けに染まる廃墟の町を見ているだけで、胸を締め付けられるような痛みと悲しみを感じる。

「三人とも、絶対に俺から離れるな。大丈夫、俺の近くなら安全だ」
「な、なんかボロボロで不気味……怖い……でも、わたしだってアトレの一員なんだから……頑張る!」

 ふんっと握り拳を作るココちゃんを見ていたら、私も頑張らないとと改めて思った。

 それにしても、瓦礫や元民家には、あちこちに死角がある。悪いことをしてる人が潜んでいても、これではわからないだろう。用心しなきゃ。

「視線や敵意を向けられている感じはしないな……」
「ボロボロな町ですけど……少しだけ残っている人達は、良い人ばかりなので……大丈夫ですよ」
「そうか。それで、教会はどっちだ?」
「ここを真っ直ぐ行けば……見えてきます」

 ルーク君は大丈夫と言っていたけど、まだ心配なのもあり、周りを警戒しながら進んで行くと、突然ルーク君が足を止めた。

「あっ、見えました。あれが教会です」

 ルーク君の指差す方に、石で出来た大きな建物が静かに佇んでいた。あちこち破損しているし、ひび割れもしているせいで、いつ倒壊してもおかしくなさそうだ。

「あ、あそこに住んでいるの? 今にも壊れちゃいそう……」
「大丈夫ですよ……みんなに紹介したいので、一緒に来てください」

 ココちゃんの不安ももっともだと思いながら、私は再びルーク君の後ろをついて行く。

 近くで見てみると、さっきよりも壁のひび割れが目立つわね。これで倒壊しないで保っていられているのが不思議なくらいだ。

「あー! ルークが帰ってきたー!」

 教会の入口のところで、地面に絵を描いて遊んでいた小さな女の子が、大声をあげて教会に入っていった。それから間もなく、たくさんの子供達が走ってきた。

 数は……ルーク君を入れて十二人だわ。一体誰が調子の悪い子なのかしら? パッと見ただけではわからないけど、少なくとも一つだけわかることがある。

 それは、みんなルーク君と似たような症状が見られるということだ。それに、パーチェで見た子供と比べて、全体的に身長が小さい気がする。

「こらっ、ルーク! 勝手に出て行って! 心配したのよ!」
「ご、ごめんなさい……アンヌ」

 子供達の中で一番年上っぽい女の子が、ルーク君の前に立って叱り始める。

 アンヌと呼ばれた金髪の女の子は、肩より少し長い髪を一つ結びにしているのだが、その髪に全く艶が無い。これも、きっと栄養が足りてなくて髪が痛んでいるのだろう。

「それで、その人達は?」
「あ、アトレっていう薬屋さん達だよ。ぼくのお願いを聞いてくれたんだ……」
「えぇ……? 薬屋さんが、うちらのなけなしのお金で引き受けてくれるわけないでしょう?」
「本当だよ! ねっ……エリンさん」

 すがるような目を向けてきたルーク君に、私は小さく頷いて見せた。

「初めまして、アンヌ様。私は薬屋アトレの代表で薬師の、エリンといいます。今日はルーク君の依頼を受けて参りました」
「同じく、アトレのオーウェンと申します」
「あたしはココ! アトレの一人だよ~!」
「う、うちはアンヌです。一応この教会の子供達の、一番の年長者です」

 アンヌ様と握手を交わしたことで、彼女の手が驚く程細くて、肉付きが無いことに気が付いた。肌もかなり荒れていて、握手しただけでザラザラしているのがわかる。

 アンヌ様も、かなり重度の栄養失調になっているみたいね……やっぱりこの環境をどうにかしない限り、その場しのぎで治療をしても意味が無さそうだ。

「えっと、改めて確認したいんですけど……本当にルークの依頼を受けて来てくれたんですか?」
「はい。ちゃんと報酬はいただいているので、ご安心ください」
「うちらは薬師の方に診てもらうお金も、薬のお金も支払う余裕なんて……」
「実は、アトレはまだ開いたばかりの薬屋でして。ルーク君は最初の依頼者ということで、特別価格で引き受けたんです」

 ちゃんと説明をしたつもりだったんだけど、アンヌ様はいまいち信用できていないのか、怪訝そうな表情を浮かべたままだった。

 うーん、どうすれば信用してもらえるのだろうか? こういう時にもっと話術があれば、信用してもらえるかもしれないのに……。

 そんなことを思っていると、一人の女性が教会の中から出てきた。

「あら、話し声がすると思ったら、お客様でしたのね」
「あっ、シスター! この人達は、ルークが連れてきた薬師の人達らしいの」
「薬師? まあ、こんなところまでご苦労様です。ひょっとして、あの子を診てくれるのですか?」
「はい。そのために、私達はここまで伺わせていただいたので」
「何とお優しい……これもきっと、精霊様のお導きに違いありませんわ」

 彼女はとても嬉しそうに微笑み、目じりに涙を貯めながら、両手を組んで精霊様に感謝をささげた。

 こういうのは、いかにも聖職者って感じだわ。

「申し遅れましたわ。私はこの教会でシスターをしております、セシリアと申します」
「こちらこそ初めまして。薬屋アトレの責任者で薬師のエリンです。こちらはオーウェンとココです」

 セシリアと名乗った女性は、修道服を着ている美しい方だった。チラッと見える肌や雪のような白い髪は、とても艶がある。目立たない程度のお化粧も、彼女の良さを引き立てている。

 一見すると、とても優しそうな美しいシスターだけど……おかしくない? どうして子供達はこんなにボロボロなのに、シスターだけはこんなに綺麗なの……?

「アトレの皆様、本当にありがとうございます。もっとおもてなしをさせていただきたいのですが……丁度子供達の夕食の準備をしているところでして」
「いえいえ、お構いなく。それじゃあアンヌ様、患者の所に案内してもらえますか?」
「はい、こちらです」

 セシリア様への疑問で胸がモヤモヤするけど、それよりも今は早く患者の状態を確認しなくちゃね。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

女神に頼まれましたけど

実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。 その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。 「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」 ドンガラガッシャーン! 「ひぃぃっ!?」 情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。 ※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった…… ※ざまぁ要素は後日談にする予定……

偽物と断罪された令嬢が精霊に溺愛されていたら

影茸
恋愛
 公爵令嬢マレシアは偽聖女として、一方的に断罪された。  あらゆる罪を着せられ、一切の弁明も許されずに。  けれど、断罪したもの達は知らない。  彼女は偽物であれ、無力ではなく。  ──彼女こそ真の聖女と、多くのものが認めていたことを。 (書きたいネタが出てきてしまったゆえの、衝動的短編です) (少しだけタイトル変えました)

今更困りますわね、廃妃の私に戻ってきて欲しいだなんて

nanahi
恋愛
陰謀により廃妃となったカーラ。最愛の王と会えないまま、ランダム転送により異世界【日本国】へ流罪となる。ところがある日、元の世界から迎えの使者がやって来た。盾の神獣の加護を受けるカーラがいなくなったことで、王国の守りの力が弱まり、凶悪モンスターが大繁殖。王国を救うため、カーラに戻ってきてほしいと言うのだ。カーラは日本の便利グッズを手にチート能力でモンスターと戦うのだが…

婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです

秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。 そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。 いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが── 他サイト様でも掲載しております。

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

侯爵令嬢セリーナ・マクギリウスは冷徹な鬼公爵に溺愛される。 わたくしが古の大聖女の生まれ変わり? そんなの聞いてません!!

友坂 悠
恋愛
「セリーナ・マクギリウス。貴女の魔法省への入省を許可します」 婚約破棄され修道院に入れられかけたあたしがなんとか採用されたのは国家の魔法を一手に司る魔法省。 そこであたしの前に現れたのは冷徹公爵と噂のオルファリド・グラキエスト様でした。 「君はバカか?」 あたしの話を聞いてくれた彼は開口一番そうのたまって。 ってちょっと待って。 いくらなんでもそれは言い過ぎじゃないですか!!? ⭐︎⭐︎⭐︎ 「セリーナ嬢、君のこれまでの悪行、これ以上は見過ごすことはできない!」 貴族院の卒業記念パーティの会場で、茶番は起きました。 あたしの婚約者であったコーネリアス殿下。会場の真ん中をスタスタと進みあたしの前に立つと、彼はそう言い放ったのです。 「レミリア・マーベル男爵令嬢に対する数々の陰湿ないじめ。とても君は国母となるに相応しいとは思えない!」 「私、コーネリアス・ライネックの名においてここに宣言する! セリーナ・マクギリウス侯爵令嬢との婚約を破棄することを!!」 と、声を張り上げたのです。 「殿下! 待ってください! わたくしには何がなんだか。身に覚えがありません!」 周囲を見渡してみると、今まで仲良くしてくれていたはずのお友達たちも、良くしてくれていたコーネリアス殿下のお付きの人たちも、仲が良かった従兄弟のマクリアンまでもが殿下の横に立ち、あたしに非難めいた視線を送ってきているのに気がついて。 「言い逃れなど見苦しい! 証拠があるのだ。そして、ここにいる皆がそう証言をしているのだぞ!」 え? どういうこと? 二人っきりの時に嫌味を言っただの、お茶会の場で彼女のドレスに飲み物をわざとかけただの。 彼女の私物を隠しただの、人を使って階段の踊り場から彼女を突き落とそうとしただの。 とそんな濡れ衣を着せられたあたし。 漂う黒い陰湿な気配。 そんな黒いもやが見え。 ふんわり歩いてきて殿下の横に縋り付くようにくっついて、そしてこちらを見て笑うレミリア。 「私は真実の愛を見つけた。これからはこのレミリア嬢と添い遂げてゆこうと思う」 あたしのことなんかもう忘れたかのようにレミリアに微笑むコーネリアス殿下。 背中にじっとりとつめたいものが走り、尋常でない様子に気分が悪くなったあたし。 ほんと、この先どうなっちゃうの?

処理中です...