【完結】私を虐げる姉が今の婚約者はいらないと押し付けてきましたが、とても優しい殿方で幸せです 〜それはそれとして、家族に復讐はします〜

ゆうき

文字の大きさ
上 下
34 / 39

第三十四話 穏やかなデート

しおりを挟む
 屋敷を出発後、私はエヴァン様にリードされながら、お墓に行く時にも通った森の中を、ゆっくりと進んでいきます。

 手を繋ぐ際に、いつもの様に固まってしまったエヴァン様ですが、前回森の中に入った時と同様に、私のことを気にしてゆっくり歩いてくださいますし、足元が悪い時は逐一心配してくださいますし……本当に優しくて、キュンキュンしてしまいますわ。

 ……こんな気持ち、ここ最近は全然ありませんでしたわ。ずっとお姉様を何とかすることで頭がいっぱいで……私を心配してくださった皆様には、感謝しかありません。

「エヴァン様と、こうしてお散歩しているだけで、とても楽しいですわ」

「そうなのか? 俺が会話が不得意なせいで、面白い話が出来ていないというのに」

「そんなことはありませんわ。どんな内容でも、エヴァン様とお話するのは楽しくて、幸せを感じますもの。それに、たとえ会話が無くても、こうして隣に立ち、あなたの声や息遣い……命の鼓動を聞いているだけで、とても満たされますの」

 今までの人生で、私はローランお兄様と一緒にいるのが、一番最初に感じたかけがえのない時間でした。
 その時に、一緒にいるだけでも楽しい、他愛もない話をしてるだけでも楽しいといった、色々なことを学びましたの。エヴァン様なお隣にいる時も、同じです。

 だから、今回のデートもそれと匹敵するか、もしかしたらそれ以上の素晴らしいものでしょう。

「もうちょっとで着く。焦らなくていいから、ゆっくりな」

「はい……きゃあ!?」

 足元ばかり気にしていたら、突然木の上から大型の鳥の鳴き声が聞こえてきました。

 私はそれにビックリしてしまい、エヴァン様の腕にしがみついてしまいましたわ。

「なんだ、敵か? いや……あれは鳥か。大丈夫だ、あの鳥は鳴き声は大きいが、とても大人しいから襲ってはこない」

「そ、そうなんですね」

 クチバシは鋭いですし、目は獲物を狩る目をしてますし、かなり大きいですし……どう見ても怖い鳥ですけど、優しいんですよね? 本当ですよね!?

「ああ、大丈夫。さあ、先に進もう」

 腕に抱きついたままの私は、大きな鳥を警戒しながら、その場を後にしました。

 人生で、初めてあんな大きな鳥を近くで見ましたわ。迫力が凄くて、襲われたら大怪我をしてしまうという恐怖を感じました。

 そんな私は、いまだにエヴァン様の腕に抱きついているのですが、なぜかエヴァン様はいつものような反応をいたしません。

「野生動物なら対処できるが……なにかあってからでは困る。近くにいてくれ」

「はいっ!」

 私は腕に抱きついた状態で、再び目的地に向かって歩き出しました。
 それから間も無く、エヴァン様は突然足を止めると、ゆっくりと私の方を見ました。

「どうかしましたか?」

「俺は、いつのまに抱きつかれていたんだ?」

 どうやらやっと気づいたようで、凄く驚いた表情を浮かべておりました。

「鳥に襲われた時です。それからずっと……嫌でしたか?」

「違う。むしろ……う、嬉しいのだが……緊張してしまってな……」

「そういうのは、なかなか治りませんよね。では、今日は慣れるために腕に抱きついたままにします。エヴァン様のためでもありますが、私だってエヴァン様にくっつきたいです。だから……ね?」

 腕に抱きついたまま、上目遣いで言うと、耳まで真っ赤にさせながら、こくんっと頷きました。
 照れてるエヴァン様……可愛いですわ……この可愛さを見るの、ちょっとした趣味なんですの。秘密ですよ?


 ****


 歩きだしてから十分程度で、私達は森を抜けて、とある場所へと到着しました。
 そこは、太陽の光のおかげで、まるで宝石のようにキラキラと輝く泉がありましたわ。

「この泉は、シャルディー家の初代当主様が、結婚される時に、プロポーズをした場所と言われている。その後、屋敷を作る際にこの泉の近くに屋敷を作ったと伝えられている」

 これだけ美しい場所なら、シャルディー家のご先祖様が選んだのも、わかる気がしますわ。

「そして、この地は、シャルディー家にとって大切な場所であり、守るべき場所なんだ。だから、シャルディー家の当主とその伴侶しか入ってはいけない場所なんだ」

「えっ? 私、まだあなたの伴侶では無いのですが……」

「未来の伴侶なら、ご先祖様も見逃してくれるだろう」

 そ、そういう問題なのでしょうか? エヴァン様が、とても大切な場所をデートの場所に選んでくれたのは嬉しいですが、それでエヴァン様がご先祖様に怒られてしまうのは嫌ですわ。

「立ち話もなんだから、座ってお茶といこうか」

 そう言うと、エヴァン様は湖のほとりに、慣れた手つきでシートを敷き、組み立て式の小さなテーブルと二人掛けの椅子を用意しました。

「荷物の中に、そんなものが入っていたのですね」

「地面に座らせるわけにはいかないからな。そうそう、ありがたいことに、屋敷のみんなが軽食を用意してくれたんだ」

 エヴァン様の持ってきていた荷物の中から、小さなバスケットが出てきました。その中には、色々な具が挟まれたサンドウィッチが出てきました。

「ふふっ、とってもおいしそうですわ。それじゃあ……いただきます」

 綺麗な景色を見ながら、まずは卵のサンドウィッチをぱくり。濃厚な卵の旨味が口いっぱいに広がります。
 次に野菜が沢山挟まったサンドウィッチをぱくり。シャキシャキしたレタスの歯ごたえと、みずみずしいトマトが口の中をさっぱりさせてくれます。

「…………」

「エヴァン様、どうしてずっと私の顔を見つめておられるのですか? せっかくのサンドウィッチなのですから、食べないと勿体ないですわ」

「おいしそうに頬張っているシエルが……なんていうか、とても可愛い。だから、ずっと見てしまった」

「や、やだ……恥ずかしい……」

 どうしましょう。浮かれてバクバクと食べ過ぎていたかもしれません。もっと上品よく食べればよかったです……顔から火が出そうなくらい恥ずかしいです。

「おいしかったのだろう? それなら、気にする必要は無い。俺は……おいしそうに食べる君が好きだからな」

「っ……!」

 今、確かにエヴァン様の口から好きって……嬉しすぎて、挙動不審になってしまいそう……ダメダメ、これ以上恥ずかしい思いをしないためにも、しっかりしませんと。

「あ、あら? これは随分とボリュームがありますのね」

 なんとか落ち着かせようと、次のサンドウィッチに手を伸ばしたら、他のに比べて具の量が倍くらい入っているものがありました。

「それは……俺が作ったんだ」

「エヴァン様が!?」

「君が準備をしている間、少し時間があってな。屋敷の中をブラブラしていたんだ。それで……厨房の前を通りかかったら、コックにせっかくだから作ってみたらと言われてな」

 なるほど、だから他のに比べて少し違う感じがいたしましたのね。

「君に沢山食べてもらいたいと思いながら作ったら、想像以上に大きくなって、見た目も悪くなってしまった。やはり、慣れないことはするものではないな。嫌なら俺が食うから、置いておいてくれ」

「そんなことないですよ! これは誰にも譲りません!」

 私は急いでエヴァン様の作られたサンドウィッチを手に取り、大きな口でかぶりつきました。

 ハムとチーズがたくさん入ったサンドウィッチから、私に対するエヴァン様の愛情がたっぷり詰まっていて、お腹も気持ちもとても満たされました。

「エヴァン様、とってもおいしいですわ! 慣れてないだなんて、謙遜も良いところです!」

「具の味付けは、コックがしているからな。だが……喜んでもらえたなら、良かった」

「私も、最近だいぶお料理の腕が上達してきましたのよ。もう少し上達したら、エヴァン様に食べてもらいたいです」

「ああ、もちろんだ。楽しみにしている」

 とても優しい言葉を返してくれたエヴァン様に、微笑んで見せました。

 実家にいた時と比べえ、穏やかで平和な時間――こんな時間がずっと続くといいのに。そう思っていると、突然大きな声が聞こえてきました。

「主様ー! シエル様ー!! いらっしゃいますかー!?」

「この声は、エレンか?」

「どうされたのでしょうか……ただごとではなさそうな雰囲気ですわ」

「俺もそう思う。急いで声のした方へ向かおう」

 二人で協力して、手早く片付けた私達は、エレンの声のした方に向かうと、数分程度で合流することが出来ました。

「ああ、よかった! 私の声が届いたのですね!」

「エレンの声は、大きくて良く通るからな。それで、どうしたんだ?」

「突然お客様がやって来て、シエル様を出せと……」

「私にお客様? どなたですか?」

「それが……アイシャと名乗る女性なのです」

 アイシャって……まさか、お姉様!? どうしてこの屋敷にお姉様がやってきますの!?

 い、いや……もしかしたら、同名の別人かもしれません。なんにせよ、急いで戻った方が良さそうですね。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

私の妹は確かに聖女ですけど、私は女神本人ですわよ?

みおな
ファンタジー
 私の妹は、聖女と呼ばれている。  妖精たちから魔法を授けられた者たちと違い、女神から魔法を授けられた者、それが聖女だ。  聖女は一世代にひとりしか現れない。  だから、私の婚約者である第二王子は声高らかに宣言する。 「ここに、ユースティティアとの婚約を破棄し、聖女フロラリアとの婚約を宣言する!」  あらあら。私はかまいませんけど、私が何者かご存知なのかしら? それに妹フロラリアはシスコンですわよ?  この国、滅びないとよろしいわね?  

大好きな第一王子様、私の正体を知りたいですか? 本当に知りたいんですか?

サイコちゃん
恋愛
第一王子クライドは聖女アレクサンドラに婚約破棄を言い渡す。すると彼女はお腹にあなたの子がいると訴えた。しかしクライドは彼女と寝た覚えはない。狂言だと断じて、妹のカサンドラとの婚約を告げた。ショックを受けたアレクサンドラは消えてしまい、そのまま行方知れずとなる。その頃、クライドは我が儘なカサンドラを重たく感じていた。やがて新しい聖女レイラと恋に落ちた彼はカサンドラと別れることにする。その時、カサンドラが言った。「私……あなたに隠していたことがあるの……! 実は私の正体は……――」

召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます

かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~ 【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】 奨励賞受賞 ●聖女編● いきなり召喚された上に、ババァ発言。 挙句、偽聖女だと。 確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。 だったら好きに生きさせてもらいます。 脱社畜! ハッピースローライフ! ご都合主義万歳! ノリで生きて何が悪い! ●勇者編● え?勇者? うん?勇者? そもそも召喚って何か知ってますか? またやらかしたのかバカ王子ー! ●魔界編● いきおくれって分かってるわー! それよりも、クロを探しに魔界へ! 魔界という場所は……とてつもなかった そしてクロはクロだった。 魔界でも見事になしてみせようスローライフ! 邪魔するなら排除します! -------------- 恋愛はスローペース 物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。

天才手芸家としての功績を嘘吐きな公爵令嬢に奪われました

サイコちゃん
恋愛
ビルンナ小国には、幸運を運ぶ手芸品を作る<謎の天才手芸家>が存在する。公爵令嬢モニカは自分が天才手芸家だと嘘の申し出をして、ビルンナ国王に認められた。しかし天才手芸家の正体は伯爵ヴィオラだったのだ。 「嘘吐きモニカ様も、それを認める国王陛下も、大嫌いです。私は隣国へ渡り、今度は素性を隠さずに手芸家として活動します。さようなら」 やがてヴィオラは仕事で大成功する。美貌の王子エヴァンから愛され、自作の手芸品には小国が買えるほどの値段が付いた。それを知ったビルンナ国王とモニカは隣国を訪れ、ヴィオラに雑な謝罪と最低最悪なプレゼントをする。その行為が破滅を呼ぶとも知らずに――

聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!

伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。 いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。 衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!! パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。  *表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*  ー(*)のマークはRシーンがあります。ー  少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。  ホットランキング 1位(2021.10.17)  ファンタジーランキング1位(2021.10.17)  小説ランキング 1位(2021.10.17)  ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。

実家を追放された名家の三女は、薬師を目指します。~草を食べて生き残り、聖女になって実家を潰す~

juice
ファンタジー
過去に名家を誇った辺境貴族の生まれで貴族の三女として生まれたミラ。 しかし、才能に嫉妬した兄や姉に虐げられて、ついに家を追い出されてしまった。 彼女は森で草を食べて生き抜き、その時に食べた草がただの草ではなく、ポーションの原料だった。そうとは知らず高級な薬草を食べまくった結果、体にも異変が……。 知らないうちに高価な材料を集めていたことから、冒険者兼薬師見習いを始めるミラ。 新しい街で新しい生活を始めることになるのだが――。 新生活の中で、兄姉たちの嘘が次々と暴かれることに。 そして、聖女にまつわる、実家の兄姉が隠したとんでもない事実を知ることになる。

偽聖女として私を処刑したこの世界を救おうと思うはずがなくて

奏千歌
恋愛
【とある大陸の話①:月と星の大陸】 ※ヒロインがアンハッピーエンドです。  痛めつけられた足がもつれて、前には進まない。  爪を剥がされた足に、力など入るはずもなく、その足取りは重い。  執行官は、苛立たしげに私の首に繋がれた縄を引いた。  だから前のめりに倒れても、後ろ手に拘束されているから、手で庇うこともできずに、処刑台の床板に顔を打ち付けるだけだ。  ドッと、群衆が笑い声を上げ、それが地鳴りのように響いていた。  広場を埋め尽くす、人。  ギラギラとした視線をこちらに向けて、惨たらしく殺される私を待ち望んでいる。  この中には、誰も、私の死を嘆く者はいない。  そして、高みの見物を決め込むかのような、貴族達。  わずかに視線を上に向けると、城のテラスから私を見下ろす王太子。  国王夫妻もいるけど、王太子の隣には、王太子妃となったあの人はいない。  今日は、二人の婚姻の日だったはず。  婚姻の禍を祓う為に、私の処刑が今日になったと聞かされた。  王太子と彼女の最も幸せな日が、私が死ぬ日であり、この大陸に破滅が決定づけられる日だ。 『ごめんなさい』  歓声をあげたはずの群衆の声が掻き消え、誰かの声が聞こえた気がした。  無機質で無感情な斧が無慈悲に振り下ろされ、私の首が落とされた時、大きく地面が揺れた。

妹に裏切られた聖女は娼館で競りにかけられてハーレムに迎えられる~あれ? ハーレムの主人って妹が執心してた相手じゃね?~

サイコちゃん
恋愛
妹に裏切られたアナベルは聖女として娼館で競りにかけられていた。聖女に恨みがある男達は殺気立った様子で競り続ける。そんな中、謎の美青年が驚くべき値段でアナベルを身請けした。彼はアナベルをハーレムへ迎えると言い、船に乗せて隣国へと運んだ。そこで出会ったのは妹が執心してた隣国の王子――彼がこのハーレムの主人だったのだ。外交と称して、隣国の王子を落とそうとやってきた妹は彼の寵姫となった姉を見て、気も狂わんばかりに怒り散らす……それを見詰める王子の目に軽蔑の色が浮かんでいることに気付かぬまま――

処理中です...