57 / 60
第五十七話 念願叶って
しおりを挟む
「……あれ、ここは!?」
光が収まり、普通に景色が見られるようになると、そこはあたしがよく使っていた電車の駅の前だった。
「戻ってきた……物も触れるから、幻じゃない……帰ってきたんだ……!」
アラン様がたくさん頑張ってくれたおかげで、あたしは前の世界に帰って来れた。その喜びは、言葉などでは言い表せない。
その代わりに、あたしは周りの目などお構いなしに、その場でピョンピョンと飛び跳ねて、喜びを全身で表現した。
「って、大声出してたら変な人に見られる……あれ?」
ちょうど街頭テレビで夕方のニュースが始まってたから、時間は十六時くらいかな? この駅はかなり大きいということもあり、当然周りには多くの人が行き交っている。
そんな中で、一人で大はしゃぎしていたら、見られてもおかしくないのに……誰もあたしを見なかった。
いや、違う。見ないというより、そもそもあたしに気づいていないような……そんな感じだ。
「……あのー」
「…………」
「すみません……」
「…………」
試しに何人かの通行人に声をかけてみたけど、反応はゼロ。ならばと思い、目の前で大きく手を振ってみたけど、これも反応ゼロ。
まさか……これって、あたしの姿が見えてない? それに、声も聞こえてない?
「そんな……これじゃあ、二人に会えたとしても、気づいてもらえないし、話すことも出来ない……ううん、元気かどうかの確認だけでも……! とりあえずあたしの家に行ってみよう。二人がまだ住んでるかもしれないし、いなくても何かあるかもしれない!」
そうと決まれば、早く家に帰らないと……って、まさか二人だけで住んでるなんてことは……ないよね?
『――次のニュースです。先日都内の高層マンションで発生した火事について、警察は放火と殺人の容疑で、無職の男を逮捕したと発表しました。調べによりますと、男は同居していた、恋人の椎名美冬さんを包丁で複数回刺して殺害し、自宅に火をつけたとのことです。男は、彼女が複数の金持ちの男と関係を持っていたと知って、カッとなって殺したと、容疑を認めているようです――』
****
あたしは懐かしさを感じながら、駆け足で閑静な住宅街を走り抜けると、小さなアパートが姿を現した。
時間的には、そんなに経ってないのかな? この辺りは、あたしが知っている外観と変わらない。ガラッと変わって迷子になるよりかは、全然良いけどね。
「よかった、アパートは残ってた。表札は……椎名のまま? いつか、悠と芽衣がここで住むために、残してるのかな……でも、一体誰が……それに、ここに来たのはいいけど、どうやって入ろう?」
家には当然鍵がかかっている。ポストの上に隠してあった鍵も無いし……今のあたしでは、誰かに助けを求めることも出来ない。
「こうなったら、実力行使だよ!」
あたしは建物の裏に回り込み、ひいひい言いながら二階のベランダに登ると、拾った石で窓ガラスの一部を割り、鍵を開けた。
不幸中の幸いにも、ここの建物は古いからなのか、防犯システムがゆるい。だから、この程度じゃブザーが鳴ったりはしない。
「よし、入れた」
無事に窓から中に入ると、そこにはとても懐かしい部屋が広がっていた。定期的に手入れがされているようで、埃は全く被っていない。
あの頃とほとんど変わってないな……ここで過ごした日々は、大変なことばかりだったけど、二人とここで過ごした時間は、かけがえのない宝物だ。
「……あれ?」
部屋の中で手がかりを探していると、留守電が入っていることに気が付いた。日にちは……え、去年!?
「あたしが向こうで過ごした時間と、ズレが起きてる? もしかして、ここと向こうの世界だと、時間の流れ方が違う……? と、とりあえず聞いてみよう」
『――もしもし、悠くんに芽衣ちゃん、いないのかい? 荷物はちゃんとまとめられたかい? 忘れ物をしてもすぐには戻ってこれないから――なんだい爺さんや。え、家じゃなくて保護をしている施設に電話しろって? ああ、確かにそうですね――』
留守電はそこで止まってしまった。
この声……間違いない。二人は、九州に住んでいる、あたしのおばあちゃんに引き取られたんだ!
たまに遊びに行った時は、あたしのことをとっても可愛がってくれたおじいちゃんとおばあちゃん。ずっとつらい生活を送ってきたあたしにとって、お正月に二人の家に行くのが、とっても楽しみだったの。
そんな優しい二人が、悠と芽衣を引き取ってくれたんだね……感謝してもしきれないよ。
「……そもそも、どうしてママが引き取らないんだろう……どれだけ自分勝手なの……って、恨み言を言っても仕方ないよね。九州の家なら知ってるし……よし、早く行こう、アラン様! シロちゃ――あっ」
いつものように、二人の名前を呼んじゃった。ここには二人はいないのに……あたしったら、どれだけアラン様とシロちゃんに頼り切ってたんだろう。
「今はあたし一人なんだから、あたしだけで頑張らなきゃ」
改めて気合を入れ直してから、あたしは九州に向けて出発した。
待っててね、今すぐにお姉ちゃんが会いに行くから――
光が収まり、普通に景色が見られるようになると、そこはあたしがよく使っていた電車の駅の前だった。
「戻ってきた……物も触れるから、幻じゃない……帰ってきたんだ……!」
アラン様がたくさん頑張ってくれたおかげで、あたしは前の世界に帰って来れた。その喜びは、言葉などでは言い表せない。
その代わりに、あたしは周りの目などお構いなしに、その場でピョンピョンと飛び跳ねて、喜びを全身で表現した。
「って、大声出してたら変な人に見られる……あれ?」
ちょうど街頭テレビで夕方のニュースが始まってたから、時間は十六時くらいかな? この駅はかなり大きいということもあり、当然周りには多くの人が行き交っている。
そんな中で、一人で大はしゃぎしていたら、見られてもおかしくないのに……誰もあたしを見なかった。
いや、違う。見ないというより、そもそもあたしに気づいていないような……そんな感じだ。
「……あのー」
「…………」
「すみません……」
「…………」
試しに何人かの通行人に声をかけてみたけど、反応はゼロ。ならばと思い、目の前で大きく手を振ってみたけど、これも反応ゼロ。
まさか……これって、あたしの姿が見えてない? それに、声も聞こえてない?
「そんな……これじゃあ、二人に会えたとしても、気づいてもらえないし、話すことも出来ない……ううん、元気かどうかの確認だけでも……! とりあえずあたしの家に行ってみよう。二人がまだ住んでるかもしれないし、いなくても何かあるかもしれない!」
そうと決まれば、早く家に帰らないと……って、まさか二人だけで住んでるなんてことは……ないよね?
『――次のニュースです。先日都内の高層マンションで発生した火事について、警察は放火と殺人の容疑で、無職の男を逮捕したと発表しました。調べによりますと、男は同居していた、恋人の椎名美冬さんを包丁で複数回刺して殺害し、自宅に火をつけたとのことです。男は、彼女が複数の金持ちの男と関係を持っていたと知って、カッとなって殺したと、容疑を認めているようです――』
****
あたしは懐かしさを感じながら、駆け足で閑静な住宅街を走り抜けると、小さなアパートが姿を現した。
時間的には、そんなに経ってないのかな? この辺りは、あたしが知っている外観と変わらない。ガラッと変わって迷子になるよりかは、全然良いけどね。
「よかった、アパートは残ってた。表札は……椎名のまま? いつか、悠と芽衣がここで住むために、残してるのかな……でも、一体誰が……それに、ここに来たのはいいけど、どうやって入ろう?」
家には当然鍵がかかっている。ポストの上に隠してあった鍵も無いし……今のあたしでは、誰かに助けを求めることも出来ない。
「こうなったら、実力行使だよ!」
あたしは建物の裏に回り込み、ひいひい言いながら二階のベランダに登ると、拾った石で窓ガラスの一部を割り、鍵を開けた。
不幸中の幸いにも、ここの建物は古いからなのか、防犯システムがゆるい。だから、この程度じゃブザーが鳴ったりはしない。
「よし、入れた」
無事に窓から中に入ると、そこにはとても懐かしい部屋が広がっていた。定期的に手入れがされているようで、埃は全く被っていない。
あの頃とほとんど変わってないな……ここで過ごした日々は、大変なことばかりだったけど、二人とここで過ごした時間は、かけがえのない宝物だ。
「……あれ?」
部屋の中で手がかりを探していると、留守電が入っていることに気が付いた。日にちは……え、去年!?
「あたしが向こうで過ごした時間と、ズレが起きてる? もしかして、ここと向こうの世界だと、時間の流れ方が違う……? と、とりあえず聞いてみよう」
『――もしもし、悠くんに芽衣ちゃん、いないのかい? 荷物はちゃんとまとめられたかい? 忘れ物をしてもすぐには戻ってこれないから――なんだい爺さんや。え、家じゃなくて保護をしている施設に電話しろって? ああ、確かにそうですね――』
留守電はそこで止まってしまった。
この声……間違いない。二人は、九州に住んでいる、あたしのおばあちゃんに引き取られたんだ!
たまに遊びに行った時は、あたしのことをとっても可愛がってくれたおじいちゃんとおばあちゃん。ずっとつらい生活を送ってきたあたしにとって、お正月に二人の家に行くのが、とっても楽しみだったの。
そんな優しい二人が、悠と芽衣を引き取ってくれたんだね……感謝してもしきれないよ。
「……そもそも、どうしてママが引き取らないんだろう……どれだけ自分勝手なの……って、恨み言を言っても仕方ないよね。九州の家なら知ってるし……よし、早く行こう、アラン様! シロちゃ――あっ」
いつものように、二人の名前を呼んじゃった。ここには二人はいないのに……あたしったら、どれだけアラン様とシロちゃんに頼り切ってたんだろう。
「今はあたし一人なんだから、あたしだけで頑張らなきゃ」
改めて気合を入れ直してから、あたしは九州に向けて出発した。
待っててね、今すぐにお姉ちゃんが会いに行くから――
72
お気に入りに追加
661
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢、追放先の貧乏診療所をおばあちゃんの知恵で立て直したら大聖女にジョブチェン?! 〜『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件〜
華梨ふらわー
恋愛
第二王子との婚約を破棄されてしまった主人公・グレイス。しかし婚約破棄された瞬間、自分が乙女ゲーム『どきどきプリンセスッ!2』の世界に悪役令嬢として転生したことに気付く。婚約破棄に怒り狂った父親に絶縁され、貧乏診療所の医師との結婚させられることに。
日本では主婦のヒエラルキーにおいて上位に位置する『医者の嫁』。意外に悪くない追放先……と思いきや、貧乏すぎて患者より先に診療所が倒れそう。現代医学の知識でチートするのが王道だが、前世も現世でも医療知識は皆無。仕方ないので前世、大好きだったおばあちゃんが教えてくれた知恵で診療所を立て直す!次第に周囲から尊敬され、悪役令嬢から大聖女として崇められるように。
しかし婚約者の医者はなぜか結婚を頑なに拒む。診療所は立て直せそうですが、『医者の嫁』ハッピーセレブライフ計画は全く進捗しないんですが…。
続編『悪役令嬢、モフモフ温泉をおばあちゃんの知恵で立て直したら王妃にジョブチェン?! 〜やっぱり『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件~』を6月15日から連載スタートしました。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/500576978/161276574
完結しているのですが、【キースのメモ】を追記しております。
おばあちゃんの知恵やレシピをまとめたものになります。
合わせてお楽しみいただければと思います。

お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~
みつまめ つぼみ
ファンタジー
17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。
記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。
そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。
「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」
恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!

婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです
秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。
そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。
いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが──
他サイト様でも掲載しております。

【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。
氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。
聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。
でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。
「婚約してほしい」
「いえ、責任を取らせるわけには」
守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。
元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。
小説家になろう様にも、投稿しています。
【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!
えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。
ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。
その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。
十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。
そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。
「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」
テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。
21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。
※「小説家になろう」さまにも掲載しております。
Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.
ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

聖女召喚に巻き込まれた挙句、ハズレの方と蔑まれていた私が隣国の過保護な王子に溺愛されている件
バナナマヨネーズ
恋愛
聖女召喚に巻き込まれた志乃は、召喚に巻き込まれたハズレの方と言われ、酷い扱いを受けることになる。
そんな中、隣国の第三王子であるジークリンデが志乃を保護することに。
志乃を保護したジークリンデは、地面が泥濘んでいると言っては、志乃を抱き上げ、用意した食事が熱ければ火傷をしないようにと息を吹きかけて冷ましてくれるほど過保護だった。
そんな過保護すぎるジークリンデの行動に志乃は戸惑うばかり。
「私は子供じゃないからそんなことしなくてもいいから!」
「いや、シノはこんなに小さいじゃないか。だから、俺は君を命を懸けて守るから」
「お…重い……」
「ん?ああ、ごめんな。その荷物は俺が持とう」
「これくらい大丈夫だし、重いってそういうことじゃ……。はぁ……」
過保護にされたくない志乃と過保護にしたいジークリンデ。
二人は共に過ごすうちに知ることになる。その人がお互いの運命の人なのだと。
全31話

【完結】人々に魔女と呼ばれていた私が実は聖女でした。聖女様治療して下さい?誰がんな事すっかバーカ!
隣のカキ
ファンタジー
私は魔法が使える。そのせいで故郷の村では魔女と迫害され、悲しい思いをたくさんした。でも、村を出てからは聖女となり活躍しています。私の唯一の味方であったお母さん。またすぐに会いに行きますからね。あと村人、テメぇらはブッ叩く。
※三章からバトル多めです。

遺棄令嬢いけしゃあしゃあと幸せになる☆婚約破棄されたけど私は悪くないので侯爵さまに嫁ぎます!
天田れおぽん
ファンタジー
婚約破棄されましたが私は悪くないので反省しません。いけしゃあしゃあと侯爵家に嫁いで幸せになっちゃいます。
魔法省に勤めるトレーシー・ダウジャン伯爵令嬢は、婿養子の父と義母、義妹と暮らしていたが婚約者を義妹に取られた上に家から追い出されてしまう。
でも優秀な彼女は王城に住み、個性的な人たちに囲まれて楽しく仕事に取り組む。
一方、ダウジャン伯爵家にはトレーシーの親戚が乗り込み、父たち家族は追い出されてしまう。
トレーシーは先輩であるアルバス・メイデン侯爵令息と王族から依頼された仕事をしながら仲を深める。
互いの気持ちに気付いた二人は、幸せを手に入れていく。
。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.
他サイトにも連載中
2023/09/06 少し修正したバージョンと入れ替えながら更新を再開します。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる