46 / 60
第四十六話 エリーザの過去
しおりを挟む
「おっひさー。今日は随分と腑抜けてる感じ? 素直になったり腑抜けたり、キャラ定まって無くね??」
「エリーザ様……随分と雰囲気が……」
「あーあれ? なよなよしてると、色々都合がいいからやってるだけ」
そ、そうだったんだ……多くの男性を魅了していたから、凄いなーって少し思った時があったけど……なんだかちょっとだけ残念。
「…………」
「今度はだんまりてきな? あー、そういや彼氏に捨てられたんだっけ。うんうん、可哀想に……失恋、つらいよねぇ……」
「エリーザ様……」
「……なぁぁぁぁぁんて、言うわけないじゃん! 慰めてもらえるかも~なんて思っちゃった? 純粋でかわいいかよ、ウケる!」
あたしにとって完璧な追い打ちを仕掛けた少女……聖女エリーザ様は、あたしの顔を覗き込むようにしながら、小馬鹿にするように笑っていた。
「っ……どうして、あなたがスィヤンフィ様の研究室に……?」
「どうしてって……うちもスィヤンフィの協力者だし。ビジネスパートナーってやつ?」
「っ……!!」
「なにその顔ウケるんだが。撮っとこーが出来ないのがガチ不便だわ」
撮っとくってなにを……? もしかして写真のことを言ってる?
それに、さっきビジネスパートナーとか、ウケるとか、この世界の人には通じないような単語が出てきたよね?
……ま、まさか……そんなことって……いや、確認しないとわからないよね。
「スマホがあれば、すぐにSNSにアップ出来ましたのに、残念でしたね」
「まったくだし。あ~スマホが恋し~! って……あんた、今なんて?」
「スマホ、SNSです」
「……あー……へぇ……なるほど理解したわ! あんた、うちと同じ系!? そっか~急に性格が変わったのは、前世の性格になったからか!? オーケーオーケー。完璧に理解したわ!」
「そういうあなたも、転生者?」
「イエース。まさか大嫌いなミシェルが、うちと同じだったのはビビったわ」
驚いたのは、あたしも同じだ。
同時に、元々は普通の生活をしていたであろう人が、こんなに酷い実験に関わっていることや、どうしてこっちでは変な性格を演じているのかとか、聞きたいことが色々ある。
「まさか、あなたが転生者だとは思わなかった。なにがあって、こっちにきたんですか?」
「なになに、急に元気出てウケるんだけど。てかさ、なんで話さなきゃいけないわけ? それに頼み方がなってねーわ。お願いいたします、エリーザ様っしょ?」
「お願いいたします、エリーザ様」
ほぼノータイムで、言われるがままにエリーザ様をおだてると、満足したのか、むふーっとした表情を浮かべながら、偉そうな態度でカプセルに寄りかかった。
こんな頼み方なんてしたくないけど、あたし以外の転生者の話を聞ける貴重なチャンスを、逃すわけにはいかない。
「まあ話してやってもいいけど……その前に、おまえはどうなんよ? 前世の世界は?」
「酒クズのパパと、教育ママのせいで、よくはなかったです。それでもなんとか学校生活を送ったけど、就職活動して失敗。その後、ママに捨てられて一人暮らしを始めました。ブラック企業に勤めながら生活してたけど、ママが知らない男と来て、出来ちゃって産んだ双子が邪魔だからって置いていきました。それで、子供を食べさせるために働いたら、足を踏み外して階段から……」
「ぷぷっ、バカすぎて話にならなくね?」
直接煽られるのは、正直腹が立つ。でも、実際かなりマヌケな死に方をしたのは事実だから、何も言い返せないのがつらい。
「あたしは話しました。あなたの番よ」
「はぁ~そんなにうちのプリティに満ち溢れた話が聞きたいのね」
「ええ。あたし以外の転生者の人生に、帰れるヒントがあるかもしれないし」
「変な所で前向きすぎじゃね? ま、しゃーないから話してやんよ」
同じような境遇の人の話を聞く機会なんて、めったに無い。どういう話が聞けるのか……一言一句逃さずに聞かなきゃ。
■エリーザ視点■
前世のうちは、生まれた時から、神から全ての物を与えられた人間だった。
生まれた家が、警察のお偉いさんの父がいる家で、お金も地位も持ち合わせていた。
幼少期。お人形さんみたいに可愛いが常套句になるくらい、うちは絶世の美女とか言われてたんよ。
小学校にはいったら、男の子達からモテモテだった。うちはこの時点で、ぶりっ子するのが効果的だと分かっていたから、男子たちに媚び売りまくったの。
そこまではよかったんだけどね。そうしたらさ、クラスのブス共がいじめにきたわけ。
日に日に増すいじめ。物理的に傷つけられたり、物を取られたり、水浸しにしたり、ありもしない噂を流したり……他にも色々やられたよ。
でも、うちは全く気にしなかった。いや、気にしないように振る舞ってた。
だって、そいつらがやってることは全て、うちが可愛いことや、モテモテなのが気にいらない……つまり、嫉妬が原因だし。つまり、いじめればいじめるほど、あいつらは自分の惨めさをアピールすることになるって思うようにしていた。
ただ、一つ気に入らないことがあった。いじめられてても、誰もうちを助けてくれなかったことだ。学校だろうが外だろうが、全員見て見ぬふりをしていた。
このうちがいじめられてるのに、どうして誰も助けてくれない?
そもそも、うちは悪いことなんて何もしてないのに、どうしていじめられる?
そんな考えが積もりに積もった時、うちは思った。いつかあいつらに復讐するって。あたしをいじめた奴と、救ってくれなかった、全てに。
さらに月日が経ち――日夜積もっていく恨みを少しでも紛らわそうと、夜の街を徘徊するのが日課になっていたうちに、彼ピが出来た。
かなりボンボンな超イケメン。欲しいものは何でも買ってくれるし、体の相性も最高だし、まさに運命の人だと思ってた。
でも、楽しい時間はあっという間に崩壊した。
うちは突然、彼ピにとある高級ホテルに呼び出された。そこにいたのは、彼ピと知らない男数人、そして沢山のカメラだった。
『あ。あの……これってなにを……』
『そんなの決まってんじゃん』
彼ピのニヤッと笑った顔が、いまだに脳裏にこびりついている。
そこから先は、ある程度予想できるっしょ? うちは、男達に乱暴された。一切の休みなく、体に刻み込まれた。
でも、そのうち飽きてきてしまった奴らは、うちを性欲の捌け口ではなく、物理的にストレスを発散するようになった。要は暴力を振るうようになったということだ。
やめてと言ってもやめてくれない。助けてと言っても誰も助けてくれない。
逃げることも出来ず、ただ辱められるか、殴られる中で、うちの憎しみはさらに募っていった。
そして最後の時……過剰な暴力が原因で死にそうになった時。彼ピとその取り巻きが、クソなことを話しているのが耳に入った。
『そいつ死んだら、後々面倒じゃね?』
『大丈夫さ。俺の親父は政治家のお偉いさんだからね。全部もみ消してもらうから』
『…………』
『あーあー、もう喋る元気もないのか。まあ、ある程度は楽しめたよ。でも、お前よりももっと可愛くてスタイルの良い女が見つかったから、お前はもういらねえ』
その後うちは、よくわからない薬を飲まされた。薬の効果でのたうちまわり、それがおかしくて笑う男達の前で、机に頭をぶつけて死んだ。
……死ぬ直前に思ったよ。男なんて、全員死ねばいいって。学校の奴らなんて、全員死ねばいいって。
そして、うちがいじめられている時も、監禁された時も、誰も助けに来てくれなかった……世界の人間全てが同罪だ。全員……復讐してやる。全員……死ねばいいのよ!!!!
****
「エリーザ様……」
彼女の過去の話を聞いて、不覚にも少しだけ同情をしてしまった。
いじめられて、彼氏に裏切られて、道具のようにされて、誰にも助けてもらえずに死んじゃったら、誰だって性格が歪むと思う。
「んで、なんか知らないけどこの世界に転生した。三歳の頃からそれを自覚していて、エリーザとして生きることを決意した。面倒ごとが起こらないように、周りからちやほやされるような、おとなしくて弱々しい性格を演じていたら、うちの魔力も相まって、いつの間にか聖女と呼ばれてた」
「…………」
「まあ、そんなのどうでも良いけど。うちの目的は、最強の転移魔法をつくることだし」
「転移魔法……まさか、あなたも転移魔法で元の世界に!?」
思わず身を乗り出しながら聞くと、黙って話を聞いていたスィヤンフィ様が、閉ざしていた口を開いた。
「おや、アラン様も同じ魔法の研究をしていらしたとは。ふむ、機会があれば彼と意見交換をしたいところですね」
「アラン様は、あなたみたいな危険な人と意見交換なんてしません!」
「それは残念ですね。研究ばかりしていて、あなたを簡単に捨てるようなお方なら、私と話が合うと思ったのですが」
せっかくエリーザ様の話のおかげで、アラン様に捨てられていたことを忘れられていたのに……どうしてそんな傷口を抉るようなことが言えるの?
「……あ、あなたはその魔法で元の世界に帰れたとして、なにをするの?」
「そっちこそ何するわけ? そのクズ親に復讐?」
「そんなことはしません! あたしは、残してきた弟妹に、もう一度会いたいだけです!」
「はっ、良い子ちゃんぶって……きっも」
「いいから、質問に答えてください!」
「そんなの決まってるじゃん。うちを殺した男達や、うちを助けてくれなかった全てへの復讐だよ!!」
「エリーザ様……随分と雰囲気が……」
「あーあれ? なよなよしてると、色々都合がいいからやってるだけ」
そ、そうだったんだ……多くの男性を魅了していたから、凄いなーって少し思った時があったけど……なんだかちょっとだけ残念。
「…………」
「今度はだんまりてきな? あー、そういや彼氏に捨てられたんだっけ。うんうん、可哀想に……失恋、つらいよねぇ……」
「エリーザ様……」
「……なぁぁぁぁぁんて、言うわけないじゃん! 慰めてもらえるかも~なんて思っちゃった? 純粋でかわいいかよ、ウケる!」
あたしにとって完璧な追い打ちを仕掛けた少女……聖女エリーザ様は、あたしの顔を覗き込むようにしながら、小馬鹿にするように笑っていた。
「っ……どうして、あなたがスィヤンフィ様の研究室に……?」
「どうしてって……うちもスィヤンフィの協力者だし。ビジネスパートナーってやつ?」
「っ……!!」
「なにその顔ウケるんだが。撮っとこーが出来ないのがガチ不便だわ」
撮っとくってなにを……? もしかして写真のことを言ってる?
それに、さっきビジネスパートナーとか、ウケるとか、この世界の人には通じないような単語が出てきたよね?
……ま、まさか……そんなことって……いや、確認しないとわからないよね。
「スマホがあれば、すぐにSNSにアップ出来ましたのに、残念でしたね」
「まったくだし。あ~スマホが恋し~! って……あんた、今なんて?」
「スマホ、SNSです」
「……あー……へぇ……なるほど理解したわ! あんた、うちと同じ系!? そっか~急に性格が変わったのは、前世の性格になったからか!? オーケーオーケー。完璧に理解したわ!」
「そういうあなたも、転生者?」
「イエース。まさか大嫌いなミシェルが、うちと同じだったのはビビったわ」
驚いたのは、あたしも同じだ。
同時に、元々は普通の生活をしていたであろう人が、こんなに酷い実験に関わっていることや、どうしてこっちでは変な性格を演じているのかとか、聞きたいことが色々ある。
「まさか、あなたが転生者だとは思わなかった。なにがあって、こっちにきたんですか?」
「なになに、急に元気出てウケるんだけど。てかさ、なんで話さなきゃいけないわけ? それに頼み方がなってねーわ。お願いいたします、エリーザ様っしょ?」
「お願いいたします、エリーザ様」
ほぼノータイムで、言われるがままにエリーザ様をおだてると、満足したのか、むふーっとした表情を浮かべながら、偉そうな態度でカプセルに寄りかかった。
こんな頼み方なんてしたくないけど、あたし以外の転生者の話を聞ける貴重なチャンスを、逃すわけにはいかない。
「まあ話してやってもいいけど……その前に、おまえはどうなんよ? 前世の世界は?」
「酒クズのパパと、教育ママのせいで、よくはなかったです。それでもなんとか学校生活を送ったけど、就職活動して失敗。その後、ママに捨てられて一人暮らしを始めました。ブラック企業に勤めながら生活してたけど、ママが知らない男と来て、出来ちゃって産んだ双子が邪魔だからって置いていきました。それで、子供を食べさせるために働いたら、足を踏み外して階段から……」
「ぷぷっ、バカすぎて話にならなくね?」
直接煽られるのは、正直腹が立つ。でも、実際かなりマヌケな死に方をしたのは事実だから、何も言い返せないのがつらい。
「あたしは話しました。あなたの番よ」
「はぁ~そんなにうちのプリティに満ち溢れた話が聞きたいのね」
「ええ。あたし以外の転生者の人生に、帰れるヒントがあるかもしれないし」
「変な所で前向きすぎじゃね? ま、しゃーないから話してやんよ」
同じような境遇の人の話を聞く機会なんて、めったに無い。どういう話が聞けるのか……一言一句逃さずに聞かなきゃ。
■エリーザ視点■
前世のうちは、生まれた時から、神から全ての物を与えられた人間だった。
生まれた家が、警察のお偉いさんの父がいる家で、お金も地位も持ち合わせていた。
幼少期。お人形さんみたいに可愛いが常套句になるくらい、うちは絶世の美女とか言われてたんよ。
小学校にはいったら、男の子達からモテモテだった。うちはこの時点で、ぶりっ子するのが効果的だと分かっていたから、男子たちに媚び売りまくったの。
そこまではよかったんだけどね。そうしたらさ、クラスのブス共がいじめにきたわけ。
日に日に増すいじめ。物理的に傷つけられたり、物を取られたり、水浸しにしたり、ありもしない噂を流したり……他にも色々やられたよ。
でも、うちは全く気にしなかった。いや、気にしないように振る舞ってた。
だって、そいつらがやってることは全て、うちが可愛いことや、モテモテなのが気にいらない……つまり、嫉妬が原因だし。つまり、いじめればいじめるほど、あいつらは自分の惨めさをアピールすることになるって思うようにしていた。
ただ、一つ気に入らないことがあった。いじめられてても、誰もうちを助けてくれなかったことだ。学校だろうが外だろうが、全員見て見ぬふりをしていた。
このうちがいじめられてるのに、どうして誰も助けてくれない?
そもそも、うちは悪いことなんて何もしてないのに、どうしていじめられる?
そんな考えが積もりに積もった時、うちは思った。いつかあいつらに復讐するって。あたしをいじめた奴と、救ってくれなかった、全てに。
さらに月日が経ち――日夜積もっていく恨みを少しでも紛らわそうと、夜の街を徘徊するのが日課になっていたうちに、彼ピが出来た。
かなりボンボンな超イケメン。欲しいものは何でも買ってくれるし、体の相性も最高だし、まさに運命の人だと思ってた。
でも、楽しい時間はあっという間に崩壊した。
うちは突然、彼ピにとある高級ホテルに呼び出された。そこにいたのは、彼ピと知らない男数人、そして沢山のカメラだった。
『あ。あの……これってなにを……』
『そんなの決まってんじゃん』
彼ピのニヤッと笑った顔が、いまだに脳裏にこびりついている。
そこから先は、ある程度予想できるっしょ? うちは、男達に乱暴された。一切の休みなく、体に刻み込まれた。
でも、そのうち飽きてきてしまった奴らは、うちを性欲の捌け口ではなく、物理的にストレスを発散するようになった。要は暴力を振るうようになったということだ。
やめてと言ってもやめてくれない。助けてと言っても誰も助けてくれない。
逃げることも出来ず、ただ辱められるか、殴られる中で、うちの憎しみはさらに募っていった。
そして最後の時……過剰な暴力が原因で死にそうになった時。彼ピとその取り巻きが、クソなことを話しているのが耳に入った。
『そいつ死んだら、後々面倒じゃね?』
『大丈夫さ。俺の親父は政治家のお偉いさんだからね。全部もみ消してもらうから』
『…………』
『あーあー、もう喋る元気もないのか。まあ、ある程度は楽しめたよ。でも、お前よりももっと可愛くてスタイルの良い女が見つかったから、お前はもういらねえ』
その後うちは、よくわからない薬を飲まされた。薬の効果でのたうちまわり、それがおかしくて笑う男達の前で、机に頭をぶつけて死んだ。
……死ぬ直前に思ったよ。男なんて、全員死ねばいいって。学校の奴らなんて、全員死ねばいいって。
そして、うちがいじめられている時も、監禁された時も、誰も助けに来てくれなかった……世界の人間全てが同罪だ。全員……復讐してやる。全員……死ねばいいのよ!!!!
****
「エリーザ様……」
彼女の過去の話を聞いて、不覚にも少しだけ同情をしてしまった。
いじめられて、彼氏に裏切られて、道具のようにされて、誰にも助けてもらえずに死んじゃったら、誰だって性格が歪むと思う。
「んで、なんか知らないけどこの世界に転生した。三歳の頃からそれを自覚していて、エリーザとして生きることを決意した。面倒ごとが起こらないように、周りからちやほやされるような、おとなしくて弱々しい性格を演じていたら、うちの魔力も相まって、いつの間にか聖女と呼ばれてた」
「…………」
「まあ、そんなのどうでも良いけど。うちの目的は、最強の転移魔法をつくることだし」
「転移魔法……まさか、あなたも転移魔法で元の世界に!?」
思わず身を乗り出しながら聞くと、黙って話を聞いていたスィヤンフィ様が、閉ざしていた口を開いた。
「おや、アラン様も同じ魔法の研究をしていらしたとは。ふむ、機会があれば彼と意見交換をしたいところですね」
「アラン様は、あなたみたいな危険な人と意見交換なんてしません!」
「それは残念ですね。研究ばかりしていて、あなたを簡単に捨てるようなお方なら、私と話が合うと思ったのですが」
せっかくエリーザ様の話のおかげで、アラン様に捨てられていたことを忘れられていたのに……どうしてそんな傷口を抉るようなことが言えるの?
「……あ、あなたはその魔法で元の世界に帰れたとして、なにをするの?」
「そっちこそ何するわけ? そのクズ親に復讐?」
「そんなことはしません! あたしは、残してきた弟妹に、もう一度会いたいだけです!」
「はっ、良い子ちゃんぶって……きっも」
「いいから、質問に答えてください!」
「そんなの決まってるじゃん。うちを殺した男達や、うちを助けてくれなかった全てへの復讐だよ!!」
39
お気に入りに追加
661
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢、追放先の貧乏診療所をおばあちゃんの知恵で立て直したら大聖女にジョブチェン?! 〜『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件〜
華梨ふらわー
恋愛
第二王子との婚約を破棄されてしまった主人公・グレイス。しかし婚約破棄された瞬間、自分が乙女ゲーム『どきどきプリンセスッ!2』の世界に悪役令嬢として転生したことに気付く。婚約破棄に怒り狂った父親に絶縁され、貧乏診療所の医師との結婚させられることに。
日本では主婦のヒエラルキーにおいて上位に位置する『医者の嫁』。意外に悪くない追放先……と思いきや、貧乏すぎて患者より先に診療所が倒れそう。現代医学の知識でチートするのが王道だが、前世も現世でも医療知識は皆無。仕方ないので前世、大好きだったおばあちゃんが教えてくれた知恵で診療所を立て直す!次第に周囲から尊敬され、悪役令嬢から大聖女として崇められるように。
しかし婚約者の医者はなぜか結婚を頑なに拒む。診療所は立て直せそうですが、『医者の嫁』ハッピーセレブライフ計画は全く進捗しないんですが…。
続編『悪役令嬢、モフモフ温泉をおばあちゃんの知恵で立て直したら王妃にジョブチェン?! 〜やっぱり『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件~』を6月15日から連載スタートしました。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/500576978/161276574
完結しているのですが、【キースのメモ】を追記しております。
おばあちゃんの知恵やレシピをまとめたものになります。
合わせてお楽しみいただければと思います。

お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~
みつまめ つぼみ
ファンタジー
17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。
記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。
そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。
「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」
恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!

婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです
秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。
そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。
いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが──
他サイト様でも掲載しております。

【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。
氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。
聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。
でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。
「婚約してほしい」
「いえ、責任を取らせるわけには」
守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。
元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。
小説家になろう様にも、投稿しています。
【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!
えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。
ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。
その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。
十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。
そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。
「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」
テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。
21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。
※「小説家になろう」さまにも掲載しております。
Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.
ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

聖女召喚に巻き込まれた挙句、ハズレの方と蔑まれていた私が隣国の過保護な王子に溺愛されている件
バナナマヨネーズ
恋愛
聖女召喚に巻き込まれた志乃は、召喚に巻き込まれたハズレの方と言われ、酷い扱いを受けることになる。
そんな中、隣国の第三王子であるジークリンデが志乃を保護することに。
志乃を保護したジークリンデは、地面が泥濘んでいると言っては、志乃を抱き上げ、用意した食事が熱ければ火傷をしないようにと息を吹きかけて冷ましてくれるほど過保護だった。
そんな過保護すぎるジークリンデの行動に志乃は戸惑うばかり。
「私は子供じゃないからそんなことしなくてもいいから!」
「いや、シノはこんなに小さいじゃないか。だから、俺は君を命を懸けて守るから」
「お…重い……」
「ん?ああ、ごめんな。その荷物は俺が持とう」
「これくらい大丈夫だし、重いってそういうことじゃ……。はぁ……」
過保護にされたくない志乃と過保護にしたいジークリンデ。
二人は共に過ごすうちに知ることになる。その人がお互いの運命の人なのだと。
全31話

【完結】人々に魔女と呼ばれていた私が実は聖女でした。聖女様治療して下さい?誰がんな事すっかバーカ!
隣のカキ
ファンタジー
私は魔法が使える。そのせいで故郷の村では魔女と迫害され、悲しい思いをたくさんした。でも、村を出てからは聖女となり活躍しています。私の唯一の味方であったお母さん。またすぐに会いに行きますからね。あと村人、テメぇらはブッ叩く。
※三章からバトル多めです。

遺棄令嬢いけしゃあしゃあと幸せになる☆婚約破棄されたけど私は悪くないので侯爵さまに嫁ぎます!
天田れおぽん
ファンタジー
婚約破棄されましたが私は悪くないので反省しません。いけしゃあしゃあと侯爵家に嫁いで幸せになっちゃいます。
魔法省に勤めるトレーシー・ダウジャン伯爵令嬢は、婿養子の父と義母、義妹と暮らしていたが婚約者を義妹に取られた上に家から追い出されてしまう。
でも優秀な彼女は王城に住み、個性的な人たちに囲まれて楽しく仕事に取り組む。
一方、ダウジャン伯爵家にはトレーシーの親戚が乗り込み、父たち家族は追い出されてしまう。
トレーシーは先輩であるアルバス・メイデン侯爵令息と王族から依頼された仕事をしながら仲を深める。
互いの気持ちに気付いた二人は、幸せを手に入れていく。
。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.
他サイトにも連載中
2023/09/06 少し修正したバージョンと入れ替えながら更新を再開します。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる