じゃじゃ馬令嬢とむっつり軍人の攻防明治記~お前の言いなりに誰がなるものか!!~

江村 歩々里

文字の大きさ
上 下
13 / 15

友2

しおりを挟む

部屋着の着物に着替え、見舞いに来たという美代子と亜湖を自室へと招く。
西洋と和が見事にかけ混ざった部屋に、亜湖は目をキラキラと輝かせ落ちつかない様子で外国から取り寄せtたカーペットがひかれている床へと腰を下ろす。
美代子はというと、桜子の部屋にある細々とした西洋の調度品を興味深そうに眺めている。

「流石、花篭氏ね。貿易の主という名も伊達じゃありませんわ。亜湖さんみてごらんなさいな。これは最近流行りのガラスで出来たランタンというものよ」

「すごかね~。キラキラしとって綺麗じゃけ。まっこと不思議じゃ」

「あら、桜子さんのお父様はこの帝都一の貿易商なんですのよ。亜湖様も何か欲しいものがあったら桜子さんに頼んでごらんなさい。何でも揃えてくださるわよ」

「美代子、あまり大袈裟に話をもるな。父上にだって用意できないものはある」

桜子も床に腰を下ろし、何度目かの航海から帰ってきた敏正から渡された西洋の座布団へと体を預ける。
正方形の形をしているそれは、日本の座布団委に比べ綿がふんだんにつめられており、柔らかく弾力があった。何よりも金や銀といった刺繍糸で描かれている花たちはとても美しく、思わず桜子も見とれてしまうほどである。

「あら、なあにその座布団。膨れ上がってるじゃない」

ランタンから興味を移し、床へと腰を下ろした美代子と亜湖にも同じものを渡す。

「西洋の座布団らしいぞ。父上が土産で買ってきたのだ」

「まあ、これが座布団?こんなに膨れてたらお上に座れないわ」

物珍しそうに座布団を引っ張たり伸ばしたりする美代子に、思わず笑いが零れる。

「向こうでは座布団には座らないらしい。こうやって体をもたれかける物だそうだ」

そういって桜子は、はしたなくもカーペットがひかれている床に寝転がるような体制で横になり、座布団に上半身を鎮める。

「まあ、桜子様はしたないわ」

「年頃の女子がそんな恰好したらだめだ!」

美代子と亜湖に窘められるも、桜子は特に気にすることもなく平然と言ってのける。

「これが正しい使い方なんだから仕方あるまい。ここには私達しかいなんだ。それに、この体制も存外悪くない」

異性がいれば流石の桜子だってこのような無防備な格好などしない。ここにいるのは目新しいことに目がない年頃の乙女たちだけなのだ。誰にはばかることもないのである。
桜子の言葉に顔を見合わせた美代子と亜湖も、恐る恐るといった様子で体を寛げる。

「まあ!日本の座布団とは大違い。それにこの刺繍。ハイカラね」

「細かい所までちゃんと奇麗だ。これも人が縫ったがけ?」

美代子に続き、亜湖も西洋の座布団を気にいったようである。
しばらく西洋座布団の話に夢中になっていると、襖の向こうから控えめに声がかけられる。

「お嬢様、お茶請けをお持ちしました」

呼び声に襖を開け、女中が持ってきたお茶請菓子を受け取る。小皿に乗った表面が茶色の黄色いスポンジのような初めてみる茶菓子に目を瞬く。

「なんだこれは?」

「カステーラというものらしいですよ。先日、東条様がお嬢様への手土産として持って来てくださったんですよ。ほんに東条様はお嬢様を大切にされておいでで」

女中の口か出た名に思わず顔を顰める。
先日の無体のことなど知らない女中は不思議そうな顔を桜子に向ける。

「どうかなさいましたか?」

(あの男の手土産など誰が食うものか!)

愛らしい見た目の茶菓子には興を惹かれるが、どうしてもいけ好かない男の顔が浮かび素直に受け取ることが出来ない。
女中に下げろと突き返そうとしたが、それを阻むかのように後ろから声がかけられる。

「まあ!カステーラですって!!最近流行の洋菓子じゃないの。桜子さん、私にも見せて」

声を弾ませる美代子の言葉に、突き返そうとしていた手が止まる。

(・・・・・・いや、あいつは憎らしいが食べ物に罪はあるまい)

自信を言い聞かせるように心を宥める。普段は男言葉をつかっている桜子も可愛らしい物や甘味は好きなのだ。年頃の娘のように黄色い声をあげたりはしないだけで。

「いや、何でもない。下がれ」

軽く頭を会釈をし桜子の部屋から下がる女中を見送り、元の位置へと戻る。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

処理中です...