自衛隊発砲事件

黒いテレキャス

文字の大きさ
上 下
1 / 1

自衛隊発砲事件

しおりを挟む
陸自で発砲事件。


俺世代でミリオタなら「またか」ってのが第一印象でしょう。


1984年の山口事件。


自衛隊って、その日の実弾射撃訓練で何発撃つにせよ、5発ずつしか渡してもらえない、という事を知った事件でもありました。


あの事件のせいでそうなったのではないんですね。

今でもそうなのでしょうか?


動機の解明はこれからですが、自衛隊に又一つ黒歴史が追加。


亡くなった方のご冥福をお祈りします。


凶器は89か…
まだ人殺しに使われた事無かったのに(自殺はあったか)
20は人を殺した事のない軍用小銃として役目を終えて欲しいものです。






ネット上には韓国軍の失敗を笑うのが趣味って人いますけど…


自衛隊もめっちゃやらかしてる。


誤射で空自のF15撃墜したり米軍の攻撃機撃墜したり、護衛艦のCICを私物冷蔵庫出火で全損させたり…




自衛隊に限らず、キレイなトコだけ見て不都合な点は見て見ぬふりしてると、その組織が劣化するのは自明の事。



でも「美しい物語」が好きな人多いんですよねぇ



「あおざくら」って漫画、殴るとか陰毛燃やすみたいな防大で実際にあった事はでてこないし、あの世界線では自衛隊には五ノ井さんに起きたようなWACへの酷いセクハラとかいじめ自殺もない「やさしい世界」

ジャンルとしては癒し系異世界ファンタジーですね。
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

アルファポリス投稿時間について

黒いテレキャス
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスに投稿する時間はいつ頃がベストなのか?

2024年最新 今年一押しの家具、雑貨

ログ
エッセイ・ノンフィクション
「2024年のデザイントレンドの全解: 家具、雑貨、カラーとテクスチャー」は、最新のインテリアとデザインの動向を総合的に分析した専門書です。本書では、2024年における家具、雑貨、色彩、質感のトレンドを詳細に掘り下げ、新しいライフスタイルの影響を受けたデザインの変化を解説しています。エコフレンドリーな素材の使用、テクノロジーとデザインの融合、ミニマリズムの再解釈など、多角的な視点から最新のデザイントレンドを展開しています。 また、家具デザインの新潮流、雑貨の新動向、カラーとテクスチャーの進化といったトピックに加え、小空間でのスマートなデザインやマルチファンクショナルな家具の台頭など、現代の住空間における実用的なデザインソリューションについても深く分析しています。未来を見据えた持続可能なインテリアの展望や、次世代のデザイナーとブランドについての洞察も提供し、デザインの新たな可能性を提示しています。 この本は、デザイン業界の専門家や学生、インテリア愛好家にとって、現代のデザイントレンドを理解するための貴重な資料です。読者は、最新のデザイントレンドを学び、未来のデザイン方向性を探求する上で、本書から多くのインスピレーションを得ることができるでしょう。

1分間

アキヅキナツキ
エッセイ・ノンフィクション
私が体験した、アレコレを思い出すままに書いています。他にも何か思い出したら追加しようかと思いますが、現時点での完成品という事で・・・表紙はいつものように、再録ですので、内容には一切関係ありません。面白かったら、また来てね♪宜しくお願いします。

フリー朗読台本

𝐒𝐀𝐘𝐀𝐊𝐀
エッセイ・ノンフィクション
これは、私の心に留まる言葉たち。 この言葉たちを、どうかあなたの声で生かしてあげて。 「誰かの心に残る朗読台本を。」 あなたの朗読が、たくさんの人の心に届きますように☽・:* この台本は、フリー朗読台本となっております。 商用等、ご自由にお使いください。 Twitter : history_kokolo アイコン : 牛様 ※こちらは有償依頼となります。 無断転載禁止です。

ユスリカの謎

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
時期によってこちらでは、大きなユスリカが大量発生します。 乾いたユスリカは平気だけど、濡れたユスリカは……。 https://note.com/mamimujina/n/nc23a99566ee4 ▲ちなみにこちらは、以前noteで投稿した、びわこ虫の記事です。

革新の波を纏う 2024年、ファッション界の最前線

ログ
エッセイ・ノンフィクション
「2024年最新!革新的なフレーバーの探求」は、ファッション業界の最新動向を深く掘り下げる一冊です。本書では、2024年のファッション界が直面しているテクノロジーの進化、サステナビリティへの意識の高まり、多文化主義の融合といった主要なトレンドに焦点を当てています。 本書を通じて、読者はAIやデジタル技術がファッションデザインと顧客体験にもたらす革新的な影響を理解できます。また、サステナブルな素材やエコフレンドリーな製造プロセスの重要性と、これらが業界の未来にどのように影響を及ぼすかについての洞察も提供します。多文化主義の融合がファッションに新たな創造性を吹き込むプロセスも詳細に解説されており、グローバルな文化的背景からの影響とそれがファッションデザインにもたらす新しい可能性に光を当てています。 本書は、持続可能性、テクノロジー、多文化主義のバランスを巧みに取りながら、ファッションが個人のアイデンティティを表現し、社会的な意識を反映する力強いメディアであることを示しています。ファッション業界の変化を追い続ける専門家、デザイナー、学生、そしてファッションに情熱を注ぐすべての人々にとって、この本は貴重な洞察とインスピレーションを提供します。 「2024年最新!革新的なフレーバーの探求」は、ファッション業界の未来を予見し、読者に新しい視点をもたらす一冊です。テクノロジー、サステナビリティ、文化的多様性という現代ファッションの三大要素を軸に、業界が直面する挑戦と可能性を探ります。読者はこの本を通じて、ファッションが社会に与える影響とその未来を深く理解できるでしょう。

このサイトの疑問

TTT
エッセイ・ノンフィクション
このサイトで考える疑問

女性冒険者たち、胸もおへそも脚も、見せすぎ問題 〜死地に赴きバトルする身なのに露出多すぎ、軽装すぎやろがい〜

未谷呉時
エッセイ・ノンフィクション
(生命学的に肉体が)女性の戦士、武闘家、魔法使い、はたまた僧侶までもが時には、どういうわけだか、これ見よがしに胸(バスト)を見せつけてくる。 「水着かっ!」ってビジュのも、結構多い。バスト強調してくる胸当て+へそ出しも、ありがち。 それか上半身は鎧を着込んでいるのに、なぜか下半身はアンバランスにもハイレグビキニスタイルのお嬢さん。あるいはミニスカート+ニーハイ。 その手のイラストや表紙画、マンガ、アニメが溢れかえっている昨今ですが、男性読者・視聴者の皆様いかがお過ごしでしょうか笑 考えてみると、変ですよね。 これからまさに死地に赴き、矢が飛んできたり攻撃魔法喰らったり剣で切り付けられたりするのが日常としてある冒険者でありながら、「なんでまた、そんなに胸をはだけて歩いているでゴワスか!(鼻息)」ですが…… 「そんなん男性読者・視聴者の皆様のニーズありきやん」というド正論はまる無視するとして……笑 きっと、ナニか深いワケがあるのです。好き勝手考察してみます。 (参考)アルファポリストップページの各人気作品のイラスト・マンガ扉絵 某まとめサイト「主人公やヒロインが兜をつけない理由がない」

処理中です...