こえのいろ

夏凪彗

文字の大きさ
上 下
1 / 1

邂逅

しおりを挟む

 校舎に足を踏み入れると、春の香りに交じってたくさんの色を感じた。奥に向かうにつれ、その色は次第に濃くなっていく。
 黄。橙。時折、桃色がかすめる。
 賑わう他のクラスの前を横切る。乱雑に塗りたくられたような無数の色が頭を圧迫して、少しだけ苦しさを覚えたときだった。

 「ゆーうっ」

 慣れ親しんだ声に振り向くと同時に、背に衝撃が走った。圧しかかられているせいで声の主は見えないが、俺は彼に言う。

 「旭日あさひ…… あの、どいて」

 「冷たいなー、ゆう。せっかく同じ高校受かったのに先行っちゃうなんて。俺ら小学校からの仲でしょ」

 俺の背から退いたと思えば、ぐりぐりと頭を拳で削るようにされる。手加減がまるでない。怒っているのだろう、その証拠に彼のむくれた顔とかすかな黒い声。
 ごめん、と大人しく謝れば幼馴染である彼、旭日は「いーよ、教室行こうぜ」と笑う。

 「高校生活楽しみだなー、どんな感じかね」

 こちらは返事をしていないのに、彼はひとりで喋っている。その声が黄色をしていて、本当に楽しみにしているんだなと思う。
 かすかに胸が痛んだ気がした。


 俺はどうしてか、声に色を感じることができる。『共感覚』というそうだ。
 例えば黄色ならば楽しさ、橙色なら嬉しさ。桃色は羞恥、黒色は怒り。
 感情ごとに色が違うと気がついたのは七歳頃。感情を偽って発した言葉は濁るのだと知ったのは小五のときだ。
 友人の裏切り、信頼していた人の嘘――感情が色で判別できるせいで、知らなくていいことまで知ってしまう。

 だから感情が消えてしまったのだろうか、俺の声に色は感じられない。


 新しい教室に着いてからホームルームまで時間があると知り、そそくさとその場を後にした。浮足立った色で溢れた教室は居心地が悪い。
 それに、旭日の声の色はいつも彼の言葉と一致するけれど、たまにその鮮やかさが心のささくれを引っ掻く。自分の声の無色さが際立って虚しくなってしまう。
 そういうときは色の感じられないところまで逃げることにしている。


 廊下を歩いていたとき、かすかな黄色を捉えた。その澄んだ色に思わず立ち止まる。心が洗われていくような透明度。
 色から逃げるために教室から出てきたというのに、一度は止まった俺の足は無意識にその声のもとを探していた。


 辿りついたのは空き教室だった。扉の奥から歌声が聞こえる。
 こんな純粋な色の持ち主を、俺は知らなかった。
 他の人の色がアクリル絵具だとすれば、この声は水彩絵具のように透けた色をしている。
 誰なのだろうか、そっと扉を開ける。
 人の気配に気がついたのだろう、中にいた彼女は身を翻してこちらを見ていた。窓から吹き込む春風で髪が膨らむ、その光景に見惚れる。

 「あなたは…… 」

 彼女が声を発する。透きとおった桃色があまりに奇麗だった。

 「歌、やめなくてもいいのに」

 ぽろりと口から零れた言葉に、愕然とする。彼女も驚いた顔をしていたが、違う。
 俺の声に、色がついていた。彼女ほど澄んだものではなかったけれど、今、確かに黄色が声に載った。
 このたった数瞬で、こんなにも彼女に惹かれてしまった。きょとんとした顔でこちらを見つめる彼女に、果たしてなんて声をかけようか。もっとたくさんの色を、彼女から聞きたい。色を教えてほしい。

 ――君の、こえのいろを教えて。

 こんなふうに言ったら、彼女はどんな色を聞かせてくれるのだろう。空き教室に、ひときわ強い春風が舞い込んだ。


しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

公爵令嬢の秘密

下菊みこと
恋愛
今回もヤンデレ。今回も自重しない。普通にいつもの短い感じです。 小説家になろう様でも投稿しています。

「俺が君を愛することはない」じゃあこの怖いくらい甘やかされてる状況はなんなんだ。そして一件落着すると、今度は家庭内ストーカーに発展した。

下菊みこと
恋愛
戦士の王の妻は、幼い頃から一緒にいた夫から深く溺愛されている。 リュシエンヌは政略結婚の末、夫となったジルベールにベッドの上で「俺が君を愛することはない」と宣言される。しかし、ベタベタに甘やかされているこの状況では彼の気持ちなど分かりきっていた。 小説家になろう様でも投稿しています。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

パパのお嫁さん

詩織
恋愛
幼い時に両親は離婚し、新しいお父さんは私の13歳上。 決して嫌いではないが、父として思えなくって。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

学園にいる間に一人も彼氏ができなかったことを散々バカにされましたが、今ではこの国の王子と溺愛結婚しました。

朱之ユク
恋愛
ネイビー王立学園に入学して三年間の青春を勉強に捧げたスカーレットは学園にいる間に一人も彼氏ができなかった。  そして、そのことを異様にバカにしている相手と同窓会で再開してしまったスカーレットはまたもやさんざん彼氏ができなかったことをいじられてしまう。  だけど、他の生徒は知らないのだ。  スカーレットが次期国王のネイビー皇太子からの寵愛を受けており、とんでもなく溺愛されているという事実に。  真実に気づいて今更謝ってきてももう遅い。スカーレットは美しい王子様と一緒に幸せな人生を送ります。

処理中です...