21 / 32
21 本来の婚約者
しおりを挟む
一度目の人生の時・・・・・・
フィルは、学園を卒業して、しばらく経った頃にブリトニー・オールストン侯爵令嬢と婚約を発表した。
女性に冷たいと思われていたフィルが、突然婚約を決めた事は、当時の社交界を騒がせた。
軟禁に近い状態だった私の耳にも届く程に。
二人が婚約した理由は分からない。
同時期にクラックソン公爵家とオールストン侯爵家の共同事業も発表された事から、政略結婚だと言う見方をする人が多かったみたいだが、学生時代に人知れず愛を育んでいた可能性も無きにしも非ず。
どちらにしろ、私が彼女の婚約の邪魔をしてしまった事は確実だ。
切羽詰まって、フィルに一時的な婚約をお願いしたけれど、それによって不利益を被る人がいる事に考えが及ばなかった。
自分が、他人の置かれている立場や心情を慮る能力に欠けている事には気付いていた。
一度目は、婚約後はマナーや教養を叩き込む事にばかり注力していた。
元々家業に必要な知識も詰め込んであった私の然程優秀では無い頭脳は、それだけで容量をオーバーしており、その他の事は疎かになっていた。
それに加えて学園にも通わず、結婚後は軟禁状態で他者との接触が圧倒的に足りなかった。
二度目は望まぬ婚姻を回避する事ばかり考えて、フィル以外の人とは交流していない。
だから、欠落している部分があるのだろうとは思っていたが、今回の出来事はそれを突きつけられた様な気がしてショックだった。
卒業迄にフィルとの婚約を解消すれば、彼女の運命を変えずに済むのだろうか。
だが、私と婚約を解消した直後に、フィルが彼女と恋に落ちるのかもしれないと思うと・・・・・・
胸の奥に小さな棘が刺さったみたいに、チクリと痛みを感じた。
「ディア、どうしたの?
今日は朝からボンヤリしてるみたいだけど」
隣から聞こえた心配そうな声に、そちらを見上げると、澄んだ湖面の様な水色の瞳が私を映していた。
「ごめんなさい、フィル。
ちょっと考え事をしていて」
学園がお休みの今日は、以前からフィルとデートの約束をしていた。
アンティークの鑑定を学ぶついでに、美術品の鑑定も勉強した私は、絵画を鑑賞するのが趣味になった。
今、私が好きな画家が王都で個展を開いているので、フィルがそのチケットをわざわざ用意してくれたのだ。
「良いんだ。
何か心配事でもあるなら、相談して欲しいなって思っただけ」
「・・・心配かけてごめんなさい。
何でも無いんです」
「・・・そうか」
フィルは、困った様に眉を下げて、私の頭を撫でた。
それからは、せっかくフィルが誘ってくれた個展を、しっかりと楽しむ事にした。
絵画を堪能した後は、近くのカフェへと移動した。
「ああ、本当に素晴らしかったわ!
特に、新緑の森の絵は瑞々しくて、キャンバスから爽やかな風が吹いて来そうな程でしたね!
夕焼けに染まった海の絵も、色合いが絶妙で───」
興奮気味に感想を述べる私を、フィルは優しい眼差しで見ている。
「喜んでくれて嬉しいよ。
好きな事を話している時のディアは、キラキラしてるね」
「済みません、ついテンションが上がり過ぎてしまって・・・。
はしたない所をお見せしました」
「いや、元気になってくれて良かったよ。
ところで、今日は甘い物は食べないの?」
私が紅茶しか注文しなかった事に、フィルは少々不満顔。
「そんなに毎回は食べませんよ」
「なんだ、残念。
この店の洋梨のタルトは絶品なのに」
「・・・・・・やっぱり、食べても良いですか?」
おずおずと尋ねると、彼は笑みを深めた。
なんだか思う壺みたいで悔しい!
だけど、洋梨のタルトは本当に絶品で、ついつい頬が緩んでしまうのだった。
カフェを出て、自邸に送ってもらう馬車の中。
フィルはいつも当たり前のように、向かい合わせではなく隣り合って座る。
「・・・フィルはブリトニー・オールストン様の事、どう思いますか?」
密室の中、ふと齎された沈黙に耐えかねて、思わず聞きたくても聞けなかった事が口に出てしまった。
「ああ、ディアはこの前オールストン侯爵令嬢に絡まれたんだったな。
もう抗議はしてあるから心配無いと思うけど・・・、もしかして何か言われた?」
「いえ、ちょっと気になって」
「オールストン侯爵家からは、何度か婚約の打診を貰ったけど、僕は彼女の事が苦手だから毎回断っていた。
ディアが彼女に絡まれたのは、きっと僕のせいだね。
・・・・・・ごめん」
「いえ、フィルのせいでは・・・」
やっぱり、彼女はフィルが好きなんだろうな。
そして、フィルも今は彼女の事を苦手だったとしても、何かのきっかけで、気持ちが変化するのかもしれない。
そんな風に考えると、自然と眉根が寄ってしまっていて・・・。
「僕の可愛いウサギは、何をそんなに悩んでいるの?」
「・・・っ!ウサ・・・っっ?」
「ローズマリーにバラされちゃったから、もう本人に隠す必要もないかと思って」
「まさか本当にウサギって呼んでるんですか!?」
「ダメだった?
ウサギ、可愛いじゃないか」
「可愛いから、恥ずかしいんですよ!
全然似てないですし!」
「そうかな?
柔らかそうで、小さくて、まんまるの赤い目で、美味しそうで、逃げ足が速い所もそっくりだ。
なかなか捕まってくれない」
「!?!?!?」
え?
捕まえようとしているの?
しかも、この人、どさくさに紛れて『美味しそう』って言った!
フィルは、学園を卒業して、しばらく経った頃にブリトニー・オールストン侯爵令嬢と婚約を発表した。
女性に冷たいと思われていたフィルが、突然婚約を決めた事は、当時の社交界を騒がせた。
軟禁に近い状態だった私の耳にも届く程に。
二人が婚約した理由は分からない。
同時期にクラックソン公爵家とオールストン侯爵家の共同事業も発表された事から、政略結婚だと言う見方をする人が多かったみたいだが、学生時代に人知れず愛を育んでいた可能性も無きにしも非ず。
どちらにしろ、私が彼女の婚約の邪魔をしてしまった事は確実だ。
切羽詰まって、フィルに一時的な婚約をお願いしたけれど、それによって不利益を被る人がいる事に考えが及ばなかった。
自分が、他人の置かれている立場や心情を慮る能力に欠けている事には気付いていた。
一度目は、婚約後はマナーや教養を叩き込む事にばかり注力していた。
元々家業に必要な知識も詰め込んであった私の然程優秀では無い頭脳は、それだけで容量をオーバーしており、その他の事は疎かになっていた。
それに加えて学園にも通わず、結婚後は軟禁状態で他者との接触が圧倒的に足りなかった。
二度目は望まぬ婚姻を回避する事ばかり考えて、フィル以外の人とは交流していない。
だから、欠落している部分があるのだろうとは思っていたが、今回の出来事はそれを突きつけられた様な気がしてショックだった。
卒業迄にフィルとの婚約を解消すれば、彼女の運命を変えずに済むのだろうか。
だが、私と婚約を解消した直後に、フィルが彼女と恋に落ちるのかもしれないと思うと・・・・・・
胸の奥に小さな棘が刺さったみたいに、チクリと痛みを感じた。
「ディア、どうしたの?
今日は朝からボンヤリしてるみたいだけど」
隣から聞こえた心配そうな声に、そちらを見上げると、澄んだ湖面の様な水色の瞳が私を映していた。
「ごめんなさい、フィル。
ちょっと考え事をしていて」
学園がお休みの今日は、以前からフィルとデートの約束をしていた。
アンティークの鑑定を学ぶついでに、美術品の鑑定も勉強した私は、絵画を鑑賞するのが趣味になった。
今、私が好きな画家が王都で個展を開いているので、フィルがそのチケットをわざわざ用意してくれたのだ。
「良いんだ。
何か心配事でもあるなら、相談して欲しいなって思っただけ」
「・・・心配かけてごめんなさい。
何でも無いんです」
「・・・そうか」
フィルは、困った様に眉を下げて、私の頭を撫でた。
それからは、せっかくフィルが誘ってくれた個展を、しっかりと楽しむ事にした。
絵画を堪能した後は、近くのカフェへと移動した。
「ああ、本当に素晴らしかったわ!
特に、新緑の森の絵は瑞々しくて、キャンバスから爽やかな風が吹いて来そうな程でしたね!
夕焼けに染まった海の絵も、色合いが絶妙で───」
興奮気味に感想を述べる私を、フィルは優しい眼差しで見ている。
「喜んでくれて嬉しいよ。
好きな事を話している時のディアは、キラキラしてるね」
「済みません、ついテンションが上がり過ぎてしまって・・・。
はしたない所をお見せしました」
「いや、元気になってくれて良かったよ。
ところで、今日は甘い物は食べないの?」
私が紅茶しか注文しなかった事に、フィルは少々不満顔。
「そんなに毎回は食べませんよ」
「なんだ、残念。
この店の洋梨のタルトは絶品なのに」
「・・・・・・やっぱり、食べても良いですか?」
おずおずと尋ねると、彼は笑みを深めた。
なんだか思う壺みたいで悔しい!
だけど、洋梨のタルトは本当に絶品で、ついつい頬が緩んでしまうのだった。
カフェを出て、自邸に送ってもらう馬車の中。
フィルはいつも当たり前のように、向かい合わせではなく隣り合って座る。
「・・・フィルはブリトニー・オールストン様の事、どう思いますか?」
密室の中、ふと齎された沈黙に耐えかねて、思わず聞きたくても聞けなかった事が口に出てしまった。
「ああ、ディアはこの前オールストン侯爵令嬢に絡まれたんだったな。
もう抗議はしてあるから心配無いと思うけど・・・、もしかして何か言われた?」
「いえ、ちょっと気になって」
「オールストン侯爵家からは、何度か婚約の打診を貰ったけど、僕は彼女の事が苦手だから毎回断っていた。
ディアが彼女に絡まれたのは、きっと僕のせいだね。
・・・・・・ごめん」
「いえ、フィルのせいでは・・・」
やっぱり、彼女はフィルが好きなんだろうな。
そして、フィルも今は彼女の事を苦手だったとしても、何かのきっかけで、気持ちが変化するのかもしれない。
そんな風に考えると、自然と眉根が寄ってしまっていて・・・。
「僕の可愛いウサギは、何をそんなに悩んでいるの?」
「・・・っ!ウサ・・・っっ?」
「ローズマリーにバラされちゃったから、もう本人に隠す必要もないかと思って」
「まさか本当にウサギって呼んでるんですか!?」
「ダメだった?
ウサギ、可愛いじゃないか」
「可愛いから、恥ずかしいんですよ!
全然似てないですし!」
「そうかな?
柔らかそうで、小さくて、まんまるの赤い目で、美味しそうで、逃げ足が速い所もそっくりだ。
なかなか捕まってくれない」
「!?!?!?」
え?
捕まえようとしているの?
しかも、この人、どさくさに紛れて『美味しそう』って言った!
219
お気に入りに追加
4,846
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】どうかその想いが実りますように
おもち。
恋愛
婚約者が私ではない別の女性を愛しているのは知っている。お互い恋愛感情はないけど信頼関係は築けていると思っていたのは私の独りよがりだったみたい。
学園では『愛し合う恋人の仲を引き裂くお飾りの婚約者』と陰で言われているのは分かってる。
いつまでも貴方を私に縛り付けていては可哀想だわ、だから私から貴方を解放します。
貴方のその想いが実りますように……
もう私には願う事しかできないから。
※ざまぁは薄味となっております。(当社比)もしかしたらざまぁですらないかもしれません。汗
お読みいただく際ご注意くださいませ。
※完結保証。全10話+番外編1話です。
※番外編2話追加しました。
※こちらの作品は「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。
白雪なこ
恋愛
婚約時に両家で決めた、毎月1回の婚約者同士の交流を深める為のお茶会。だけど、私の婚約者は「彼が認めるお茶会日和」にしかやってこない。そして、数ヶ月に一度、参加したかと思えば、無言。短時間で帰り、手紙を置いていく。そんな彼を……許せる?
*6/21続編公開。「幼馴染の王女殿下は私の元婚約者に激おこだったらしい。次期女王を舐めんなよ!ですって。」
*外部サイトにも掲載しています。(1日だけですが総合日間1位)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】愛されない令嬢は全てを諦めた
ツカノ
恋愛
繰り返し夢を見る。それは男爵令嬢と真実の愛を見つけた婚約者に婚約破棄された挙げ句に処刑される夢。
夢を見る度に、婚約者との顔合わせの当日に巻き戻ってしまう。
令嬢が諦めの境地に至った時、いつもとは違う展開になったのだった。
三話完結予定。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
幼馴染がそんなに良いなら、婚約解消いたしましょうか?
ルイス
恋愛
「アーチェ、君は明るいのは良いんだけれど、お淑やかさが足りないと思うんだ。貴族令嬢であれば、もっと気品を持ってだね。例えば、ニーナのような……」
「はあ……なるほどね」
伯爵令嬢のアーチェと伯爵令息のウォーレスは幼馴染であり婚約関係でもあった。
彼らにはもう一人、ニーナという幼馴染が居た。
アーチェはウォーレスが性格面でニーナと比べ過ぎることに辟易し、婚約解消を申し出る。
ウォーレスも納得し、婚約解消は無事に成立したはずだったが……。
ウォーレスはニーナのことを大切にしながらも、アーチェのことも忘れられないと言って来る始末だった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛せないですか。それなら別れましょう
黒木 楓
恋愛
「俺はお前を愛せないが、王妃にはしてやろう」
婚約者バラド王子の発言に、 侯爵令嬢フロンは唖然としてしまう。
バラド王子は、フロンよりも平民のラミカを愛している。
そしてフロンはこれから王妃となり、側妃となるラミカに従わなければならない。
王子の命令を聞き、フロンは我慢の限界がきた。
「愛せないですか。それなら別れましょう」
この時バラド王子は、ラミカの本性を知らなかった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【片思いの5年間】婚約破棄した元婚約者の王子様は愛人を囲っていました。しかもその人は王子様がずっと愛していた幼馴染でした。
五月ふう
恋愛
「君を愛するつもりも婚約者として扱うつもりもないーー。」
婚約者であるアレックス王子が婚約初日に私にいった言葉だ。
愛されず、婚約者として扱われない。つまり自由ってことですかーー?
それって最高じゃないですか。
ずっとそう思っていた私が、王子様に溺愛されるまでの物語。
この作品は
「婚約破棄した元婚約者の王子様は愛人を囲っていました。しかもその人は王子様がずっと愛していた幼馴染でした。」のスピンオフ作品となっています。
どちらの作品から読んでも楽しめるようになっています。気になる方は是非上記の作品も手にとってみてください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる