2 / 7
2 職場の反応
しおりを挟む
私達の婚約の噂は、瞬く間に広がった。
若手有望株と、魔術の名門侯爵家の婚約だ。話題になって当然である。
「ウィリアム、お前上手くやったな」
「逆玉じゃないか」
「良いよなー。ソフィア嬢、俺だって狙ってたのに・・・」
「ウィリアムが、未来の侯爵様かよ。
想像つかねーな」
ウィリアムは同僚の男性陣に小突き回されている。
私はそれを横目で見ながら、ため息を一つ吐き、書類を纏めて抱えた。
その書類を他部署へ届ける為、魔術師塔の外へ出る。
「あ、ほら、噂をすれば、ソフィア様だわ」
「魔術の名門家とか言われてるけど、彼女自身は、大して魔力強くないんでしょう?」
「ねぇ。家柄しか取り柄が無い癖に、ウィリアム様の婚約者だなんて、よく恥ずかしくないわよね」
ウィリアムは、赤髪に黄金色の瞳を持つ美丈夫でもある。
伯爵家の次男で、爵位継承の予定は無いものの、将来は魔術師団長も夢じゃないと言われる程の実力者。
魔術師団長ともなればお給料だって高額だし、ヘタな爵位持ちよりも、良い生活が出来るのだ。
王宮の侍女や、女性魔術師に絶大な人気を誇るのも、必然であった。
しかし、家柄しか取り柄が無いって・・・。
私、過去の研究論文で博士号取ってるのだけれど。
まぁ、侍女のお嬢さん達には、小難しい論文なんかよりも、魔力量の方が価値がわかり易いんだろうけど。
ちょっと心外だわ。
そう思いながらも、聞こえないフリをして、彼女達の横を通り抜けようとした時・・・・・・
「きゃ・・・・・・っ!」
彼女達の内の一人が、私の足を引っ掛けた。
「っ痛ぁっ・・・」
馬鹿なのだろうか!?
馬鹿なんだろうな。
この女、確か伯爵家の令嬢だ。
家柄しかないと馬鹿にしていたが、その家柄が貴族社会においてどれほど重要視されるか、全く理解出来ていないようだ。
私より家格が低い彼女が、私に危害を加えてタダで済むとでも思っているのか?
「おい。何の騒ぎだ」
突然、男性に声を掛けられた彼女達は、顔色を無くして肩を震わせた。
「わ、私達は何も。
ソフィア様が、ご自分で・・・・・・あの、失礼します」
言い訳をしようとするが、私が睨み付けると、そそくさと逃げて行った。
証拠もない事だし、私が勝手に転んだだけだと言い訳すれば、通るとでも思ったのだろうか?
私は、自分に攻撃してくる相手を見逃してやるほど優しくはない。
家の力だろうが何だろうが、使える物は使って反撃するのが私の流儀だ。
きちんと家を通じて抗議する。
今後はもう王宮であの女の姿を見ることなどないだろう。
「大丈夫か?」
「ええ。有り難うございます。
アーロン様」
手を差し伸べてくれたのは、アーロン・ブラッドリー侯爵令息。
確か、王宮騎士団に所属している。
同じ侯爵家だが、魔術師の家系と騎士の家系。
あまり接点は無く、挨拶くらいしかした事がなかった。
彼は親切に、散らばった書類を拾い集めながら、世間話を続ける。
「・・・ソフィア嬢、婚約したそうだね。おめでとう。
その、さっきのは、もしかして・・・・・・」
「ソフィー」
アーロン様の話を遮るように、ウィリアムのいつもより低い声が私を呼ぶ。
「何してるの?」
「あー・・・ちょっと・・・」
ウィリアムは私とアーロン様を視界に収めると、微かに目を細めた。
「行くよ。ソフィー」
私が持っている書類の束を半分奪うと、黒いローブを翻して、目的の部署の方へサッサと歩き出してしまった。
「ちょ・・・待って。
・・・あ、アーロン様、後日また改めてお礼を・・・」
「気にしないで」
ヒラヒラ片手を振ったアーロン様に、きちんと挨拶する暇も無く、ペコリと頭を下げると、早足でウィリアムを追いかけた。
若手有望株と、魔術の名門侯爵家の婚約だ。話題になって当然である。
「ウィリアム、お前上手くやったな」
「逆玉じゃないか」
「良いよなー。ソフィア嬢、俺だって狙ってたのに・・・」
「ウィリアムが、未来の侯爵様かよ。
想像つかねーな」
ウィリアムは同僚の男性陣に小突き回されている。
私はそれを横目で見ながら、ため息を一つ吐き、書類を纏めて抱えた。
その書類を他部署へ届ける為、魔術師塔の外へ出る。
「あ、ほら、噂をすれば、ソフィア様だわ」
「魔術の名門家とか言われてるけど、彼女自身は、大して魔力強くないんでしょう?」
「ねぇ。家柄しか取り柄が無い癖に、ウィリアム様の婚約者だなんて、よく恥ずかしくないわよね」
ウィリアムは、赤髪に黄金色の瞳を持つ美丈夫でもある。
伯爵家の次男で、爵位継承の予定は無いものの、将来は魔術師団長も夢じゃないと言われる程の実力者。
魔術師団長ともなればお給料だって高額だし、ヘタな爵位持ちよりも、良い生活が出来るのだ。
王宮の侍女や、女性魔術師に絶大な人気を誇るのも、必然であった。
しかし、家柄しか取り柄が無いって・・・。
私、過去の研究論文で博士号取ってるのだけれど。
まぁ、侍女のお嬢さん達には、小難しい論文なんかよりも、魔力量の方が価値がわかり易いんだろうけど。
ちょっと心外だわ。
そう思いながらも、聞こえないフリをして、彼女達の横を通り抜けようとした時・・・・・・
「きゃ・・・・・・っ!」
彼女達の内の一人が、私の足を引っ掛けた。
「っ痛ぁっ・・・」
馬鹿なのだろうか!?
馬鹿なんだろうな。
この女、確か伯爵家の令嬢だ。
家柄しかないと馬鹿にしていたが、その家柄が貴族社会においてどれほど重要視されるか、全く理解出来ていないようだ。
私より家格が低い彼女が、私に危害を加えてタダで済むとでも思っているのか?
「おい。何の騒ぎだ」
突然、男性に声を掛けられた彼女達は、顔色を無くして肩を震わせた。
「わ、私達は何も。
ソフィア様が、ご自分で・・・・・・あの、失礼します」
言い訳をしようとするが、私が睨み付けると、そそくさと逃げて行った。
証拠もない事だし、私が勝手に転んだだけだと言い訳すれば、通るとでも思ったのだろうか?
私は、自分に攻撃してくる相手を見逃してやるほど優しくはない。
家の力だろうが何だろうが、使える物は使って反撃するのが私の流儀だ。
きちんと家を通じて抗議する。
今後はもう王宮であの女の姿を見ることなどないだろう。
「大丈夫か?」
「ええ。有り難うございます。
アーロン様」
手を差し伸べてくれたのは、アーロン・ブラッドリー侯爵令息。
確か、王宮騎士団に所属している。
同じ侯爵家だが、魔術師の家系と騎士の家系。
あまり接点は無く、挨拶くらいしかした事がなかった。
彼は親切に、散らばった書類を拾い集めながら、世間話を続ける。
「・・・ソフィア嬢、婚約したそうだね。おめでとう。
その、さっきのは、もしかして・・・・・・」
「ソフィー」
アーロン様の話を遮るように、ウィリアムのいつもより低い声が私を呼ぶ。
「何してるの?」
「あー・・・ちょっと・・・」
ウィリアムは私とアーロン様を視界に収めると、微かに目を細めた。
「行くよ。ソフィー」
私が持っている書類の束を半分奪うと、黒いローブを翻して、目的の部署の方へサッサと歩き出してしまった。
「ちょ・・・待って。
・・・あ、アーロン様、後日また改めてお礼を・・・」
「気にしないで」
ヒラヒラ片手を振ったアーロン様に、きちんと挨拶する暇も無く、ペコリと頭を下げると、早足でウィリアムを追いかけた。
66
お気に入りに追加
464
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたを愛するつもりはない、と言われたので自由にしたら旦那様が嬉しそうです
あなはにす
恋愛
「あなたを愛するつもりはない」
伯爵令嬢のセリアは、結婚適齢期。家族から、縁談を次から次へと用意されるが、家族のメガネに合わず家族が破談にするような日々を送っている。そんな中で、ずっと続けているピアノ教室で、かつて慕ってくれていたノウェに出会う。ノウェはセリアの変化を感じ取ると、何か考えたようなそぶりをして去っていき、次の日には親から公爵位のノウェから縁談が入ったと言われる。縁談はとんとん拍子で決まるがノウェには「あなたを愛するつもりはない」と言われる。自分が認められる手段であった結婚がうまくいかない中でセリアは自由に過ごすようになっていく。ノウェはそれを喜んでいるようで……?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
嫌われ王妃の一生 ~ 将来の王を導こうとしたが、王太子優秀すぎません? 〜
悠月 星花
恋愛
嫌われ王妃の一生 ~ 後妻として王妃になりましたが、王太子を亡き者にして処刑になるのはごめんです。将来の王を導こうと決心しましたが、王太子優秀すぎませんか? 〜
嫁いだ先の小国の王妃となった私リリアーナ。
陛下と夫を呼ぶが、私には見向きもせず、「処刑せよ」と無慈悲な王の声。
無視をされ続けた心は、逆らう気力もなく項垂れ、首が飛んでいく。
夢を見ていたのか、自身の部屋で姉に起こされ目を覚ます。
怖い夢をみたと姉に甘えてはいたが、現実には先の小国へ嫁ぐことは決まっており……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】大好きな彼が妹と結婚する……と思ったら?
江崎美彩
恋愛
誰にでも愛される可愛い妹としっかり者の姉である私。
大好きな従兄弟と人気のカフェに並んでいたら、いつも通り気ままに振る舞う妹の後ろ姿を見ながら彼が「結婚したいと思ってる」って呟いて……
さっくり読める短編です。
異世界もののつもりで書いてますが、あまり異世界感はありません。
グランディア様、読まないでくださいっ!〜仮死状態となった令嬢、婚約者の王子にすぐ隣で声に出して日記を読まれる〜
月
恋愛
第三王子、グランディアの婚約者であるティナ。
婚約式が終わってから、殿下との溝は深まるばかり。
そんな時、突然聖女が宮殿に住み始める。
不安になったティナは王妃様に相談するも、「私に任せなさい」とだけ言われなぜかお茶をすすめられる。
お茶を飲んだその日の夜、意識が戻ると仮死状態!?
死んだと思われたティナの日記を、横で読み始めたグランディア。
しかもわざわざ声に出して。
恥ずかしさのあまり、本当に死にそうなティナ。
けれど、グランディアの気持ちが少しずつ分かり……?
※この小説は他サイトでも公開しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
就活婚活に大敗した私が溺愛される話
Ruhuna
恋愛
学生時代の就活、婚活に大敗してしまったメリッサ・ウィーラン
そんな彼女を待っていたのは年上夫からの超溺愛だった
*ゆるふわ設定です
*誤字脱字あるかと思います。ご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冷徹公に嫁いだ可哀想なお姫様
さくたろう
恋愛
役立たずだと家族から虐げられている半身不随の姫アンジェリカ。味方になってくれるのは従兄弟のノースだけだった。
ある日、姉のジュリエッタの代わりに大陸の覇者、冷徹公の異名を持つ王マイロ・カースに嫁ぐことになる。
恐ろしくて震えるアンジェリカだが、マイロは想像よりもはるかに優しい人だった。アンジェリカはマイロに心を開いていき、マイロもまた、心が美しいアンジェリカに癒されていく。
※小説家になろう様にも掲載しています
いつか設定を少し変えて、長編にしたいなぁと思っているお話ですが、ひとまず短編のまま投稿しました。
拾った仔猫の中身は、私に嘘の婚約破棄を言い渡した王太子さまでした。面倒なので放置したいのですが、仔猫が気になるので救出作戦を実行します。
石河 翠
恋愛
婚約者に婚約破棄をつきつけられた公爵令嬢のマーシャ。おバカな王子の相手をせずに済むと喜んだ彼女は、家に帰る途中なんとも不細工な猫を拾う。
助けを求めてくる猫を見捨てられず、家に連れて帰ることに。まるで言葉がわかるかのように賢い猫の相手をしていると、なんと猫の中身はあの王太子だと判明する。猫と王子の入れ替わりにびっくりする主人公。
バカは傀儡にされるくらいでちょうどいいが、可愛い猫が周囲に無理難題を言われるなんてあんまりだという理由で救出作戦を実行することになるが……。
もふもふを愛するヒロインと、かまってもらえないせいでいじけ気味の面倒くさいヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより pp7さまの作品をお借りしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
女避けの為の婚約なので卒業したら穏やかに婚約破棄される予定です
くじら
恋愛
「俺の…婚約者のフリをしてくれないか」
身分や肩書きだけで何人もの男性に声を掛ける留学生から逃れる為、彼は私に恋人のふりをしてほしいと言う。
期間は卒業まで。
彼のことが気になっていたので快諾したものの、別れの時は近づいて…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる