例えば、こんな学校生活。

ARuTo/あると

文字の大きさ
上 下
62 / 94

62.

しおりを挟む
 例の如く事後報告。
「フラれた…というか、部活の話にすらもっていけなかった…」
 項垂れながら、弱々しい声音で口火を切った。
「…でしょうね」
 錦織はため息まじりに首肯する。
「でしょうねって…期待してなかったの?」
「ええ、期待してませんでしたよ」
 なんでこの子、清々しいまでの有り顔してるの…。
「…もしかして、錦織が参加しなかったのは失敗が目に見えていたからか?」
 彼女は顎に手をやって、考えるような仕草をする。目蓋が再び開かれると答えた。
「それもありますが最たる理由としてはやはり"品位"についての問題ですかね」
 こうして教室で話している俺達。高校一年生で…いや、高校生の口から"品位"なんて言葉が出てくる時点で普通ではない。
「え、何?この高校って品格を持ち合わせた人しか入学出来ないの?」
 冗談ぶっこいた。まあ、これまで接してきた錦織や壱琉は特別候補生の時点で最早、一般概念の高校生から大きく逸脱しているのだろう。俺を含めて…と言いたい所だが含めると語尾の「位」が飛んでいって、語頭に「下」が追加されそうだ。自意識が過剰と自分でも分かっていながら、偶に出てしまう自己肯定感の低さ。この相反した心持ちは一体何なのだろうか。
 錦織は一歩詰め寄ると、冷静な口調で言う。
「品格前提、そんな決まりはありませんが…。夜崎くんも分かっているでしょう?彼相手なんです。一般観念では太刀打ち出来ないんですよ」
 彼の乾いた眼差しを思い出して、つい辟易した吐息が出てしまう。
「…そんな事は分かっていたつもりだったけどな。普段しないような丁寧さをもって食事に臨んだし、何より壱琉が真面に聞く耳を持たなかった。こりゃ無理ゲーだろ」
 錦織はほんの少しの間小さく唸ると、右手の人差し指を垂直に上げて発言してきた。ごく稀に見る錦織のあどけない仕草は何処か微笑ましいものがある。
「初め…初動に何をしたのかお聞きしたいです」
 初動ね…店員が美少年二人を発見して、頬を朱に染めていた所から話せばいいかね。
「運良く…といか壱琉はカウンター席だったんだ。だから俺は知り合いを装って、店員に案内して貰った。…ここまではスマートだよな?」
 錦織は「貴方にしてはよくやった」という表情をして、小さく首肯した。
「席についた後は無難にミートソーススパゲティを注文して、食べる時もきちんとスプーンとフォー…」
「待って」
 間髪入れず発言中に錦織が割り込んでくる。咎めるように鋭い声音が飛んできた。
「何故、パスタにスプーンが出てくるの?」
 彼女の質問に対して、俺は訳が分からなかった。
「…何故って、スプーンはソースと混ぜる時に使うし、何よりフォークと一緒に使いながらくるくる巻いて食べるのがお洒落の常套手段だろ」
「貴方ねぇ…」
 錦織は顳顬に手をやった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

榛名の園

ひかり企画
青春
荒れた14歳から17歳位までの、女子少年院経験記など、あたしの自伝小説を書いて見ました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...