1 / 2
始マリ
序
しおりを挟む真梧が目を覚ますと眼前によく似た顔が二つあった。
どちらも3歳ほどの幼児で、一人の頭にはケモノ耳がついている。
猫なのか犬なのか解らないが、クリクリとした瞳をもつ顔によく似合っていた。
けれど、知らない顔だ。
どちら様だ。
自分の知り合いでこんなに小さいのは従兄弟の子供だけのはず。
そもそも、ここは何処だ? と真梧がまわりを見回そうとすると、ハッとしたようにケモノ耳ではないほうが叫んだ。
「ちびっこいのおきたー!」
ちびっこいのはそっちだろ! と真梧がツッコむ暇もなく部屋を駆け出ていき、ケモノ耳の方も置いていかれまいと慌てて「おきたー!」と叫びながら出て行く。
見送った小さな背中のすぐ下にはフサフサのくりんと巻いた尻尾がついていた。
犬のコスプレだったのか。
結構クオリティの高い、耳と尻尾だった。
そっちの趣味には興味がなくて知らなかったけれど、最近の仮装グッズはとても進化しているようだ。
......で、 ここは何処だ? と真梧は改めて見回してみる。
自分がいるところは和室である。
しかも、 ただの和室ではない。
テレビでよく紹介されているような由緒正しき旅館の風体で、ちびっこ達が出ていった障子の向こうには手入れの行き届いた中庭と別棟がみえた。敷地はかなり広そうだ。
もしかして、ここは離れというやつなのでは......。
旅館だったら別料金取られるやつである。
自然と血の気が引いていく。
こちとらバイトもしていない、しがない高校生だ。
ここが本当に旅館で、滞在費を取られたら、半月前にもらったお年玉が全て飛ぶどころじゃない。
おそらく親に立て替えてもらわないと払えないレベルだ。
なぜ、自分はここにいるのだろう。
全く思い出せない。
でも、自分の意志で来たわけでないはずだから、免除してもらえないだろうか。
それとも、親に連絡をとったほうがいいんだろうか。などと、ぐるぐる思案していると、先程出ていった足音が戻ってきた。
「ねー! ちびっこいのおきてるから、はやくー!」
「おそいよー! さゆ兄ー!」
去っていったときと同様に騒がしく舞い戻ったちびっこ達は、サユニイとやらを連れてき たらしい。
障子にそれなりの大きさの影が映る。
ちびっこ達よりかは、話が通じる年齢だろう。願わくば、この邸の主人で太っ腹な人をお願いします。
けれども願いむなしく部屋に入ってきたのは到底主人とは思えない、自分と同い年ほどの男だった。
「どこまで覚えている」
いささか不遜な態度のその男は、こちらを見下ろして尋ねた。
どこまでもなにも全く覚えていないと答えようとしたが、口から出た言葉はこれだった。
「わぅぅうん」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

『忌み地・元霧原村の怪』
潮ノ海月
ホラー
とある年の五月の中旬、都会から来た転校生、神代渉が霧野川高校の教室に現れる。彼の洗練された姿に女子たちは興味を示し、一部の男子は不満を抱く。その中、主人公の森月和也は、渉の涼やかな笑顔の裏に冷たさを感じ、彼に違和感を感じた。
渉の編入から一週間が過ぎ、男子達も次第に渉を受け入れ、和也の友人の野風雄二も渉の魅力に引き込まれ、彼の友人となった。転校生騒ぎが終息しかけたある日の学校の昼休み、女子二人が『こっくりさん』で遊び始め、突然の悲鳴が教室に響く。そしてその翌日、同じクラスの女子、清水莉子が体調不良で休み、『こっくりさん』の祟りという噂が学校中に広まっていく。その次の日の放課後、莉子を心配したと斉藤凪紗は、彼女の友人である和也、雄二、凪沙、葵、渉の五人と共に莉子の家を訪れる。すると莉子の家は重苦しい雰囲気に包まれ、莉子の母親は憔悴した姿に変わっていた。その異変に気づいた渉と和也が莉子の部屋へ入ると、彼女は霊障によって変わり果てた姿に。しかし、彼女の霊障は始まりでしかなく、その後に起こる霊障、怪異。そして元霧原村に古くから伝わる因習、忌み地にまつわる闇、恐怖の怪異へと続く序章に過ぎなかった。
《主人公は和也(語り部)となります》
【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。
消えた影
you
ホラー
大学生の「葵」は、ある日突然、幼馴染の「光太郎」から数年ぶりに連絡を受ける。彼はおびえた様子で「影が消えるんだ、俺の影が…」と語る光太郎の言葉は、葵に不安と疑念を抱かせるが、冗談だろうと思いながらも会う約束をする。
その夜、指定された場所に現れた葵は、薄暗い公園で光太郎の姿を見つける。しかし、光太郎の体には影が一切ない。冗談ではなく本当に影が消えていることに恐怖を感じた葵は、原因を聞いた。
光太郎は学校でうわさになっていたオカルトサイトを見つけ、そこに書かれている「自分の影を売り渡すと、夢が叶う」という謎めいたオカルト儀式を冗談半分で行った結果、彼の影が消えてしまったというのだ。
リューズ
宮田歩
ホラー
アンティークの機械式の手に入れた平田。ふとした事でリューズをいじってみると、時間が飛んだ。しかも飛ばした記憶ははっきりとしている。平田は「嫌な時間を飛ばす」と言う夢の様な生活を手に入れた…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる