8 / 28
ドジった…
しおりを挟む
15時になり、ナーサリーに次の予約の優也が母親と一緒に入って来た。
「こんにちは!優也くん、私のこと覚えてるかな?」
「うん、こゆきせんせい」
「うわー、ありがとう!うれしいな。今日も一緒に遊ぼうね」
優也は、ちょうど5日前にスポットで2時間預かったばかり。
初めての預かり保育だったが、とても機嫌良く遊んでいた。
迎えに来た母親に、これなら大丈夫そう、またお願いしますと言われたのだが、早くも2回目の予約を入れてくれたのだった。
「今日は、ネイルの予約をしたんです。もう何年ぶりか…すごく楽しみで」
嬉しそうな母親に、小雪も、良かったですね!と笑顔で言う。
「では、優也くんとお帰りをお待ちしていますね。優也くん、行ってらっしゃいしようか」
小雪は、優也の横にしゃがみ、行ってらっしゃーい!と二人で母親に手を振った。
前回は初めてとあって少し控えめだった優也は、今日は慣れた様子でのびのびと遊んでいる。
2歳半の男の子らしく、体を目一杯動かし、追いかけっこや戦いごっこに付き合う小雪も汗をかくほどだった。
16時45分になると、もう一人の保育士がナーサリーに入って来た。
「こんにちはーって…凄いわね、小雪先生」
「あ、美和先生。お疲れ様です」
ハアハアと肩で息をしながら、小雪は先輩の保育士に挨拶する。
美和は、子育ても一段落したベテランの40代の保育士で、主に0歳児や1歳児の担当をしている。
赤ちゃんの保育は小雪ももちろん出来るのだが、やはり実際に子育て経験がある保育士の方が、預ける側も安心するらしい。
それに、優也のように元気な遊びをする子には、やはり若い先生が良いという事で、小雪が担当になる。
(そ、それにしても、ほんとに元気…)
「優也くん、ちょっと休憩しようか」
もうすぐ、次の予約の若菜がやって来る。
新規のお子様で、月齢は13ヶ月。
つまり、1歳1ヶ月だ。
優也のこのパワフルさは、小さな若菜を驚かせてしまうだろう。
「優也くん、今度はお絵描きしようか」
そう声をかけても、まるで耳に入っていないようで、走り回ったままだ。
「美和先生、私、優也くんと庭園に行って来ますね」
小雪は、優也と手を繋いでナーサリーを出た。
「優也くん、お庭はたくさんのお花が咲いてるよ。どんなお花か見てみようね」
そう言いながら、小雪は優也と、ロビーとは反対方向へと通路を進む。
託児所とは言え、ここは高級ホテル。
ロビーの雰囲気を壊さないよう、小雪はいつも遠回りをしてロビーを避けていた。
小さなドアを開けて渡り廊下に出ると、そこから庭園に繋がる小道を進む。
「お外は気持ちいいね!深呼吸しようか」
気持ちを落ち着かせて、ゆっくり庭園を見て回ろうとしたが、やはり優也はまだ元気が有り余っている。
小雪は、優也が走り出さないようにしっかり手を握った。
良く手入れされた日本庭園の一角は、足元に飛び石が埋め込まれ、細い道がクネクネと続いている。
優也は、ぴょんぴょんと面白そうに飛び石を踏み、小雪は手を持ち上げるようにして手助けする。
すると、ちょうど石の角を踏んだ優也が、バランスを崩した。
「おっと、危ない」
小雪は両手で優也を支える。
「足元、石があるから気を付けてね。踏み外すと、転んでケガしちゃうからね」
「うん」
優也の返事に頷くと、小雪はまた歩き出そうと一歩踏み出した。
その足は、ちょうど飛び石の縁を踏む。
グキッ…
足首に嫌な感覚を覚えた後、小雪はズザーッとじゃり道に倒れ込んだ。
「いったーーい!!」
「せんせい、だいじょうぶ?」
優也は、ポカンとしながら小雪を見下ろしている。
「だ、大丈夫よ。優也くんは?転んでない?」
「うん。せんせい、きをつけないと、ケガするよ?」
「あはは、そう、そうよね。気を付けないとこんなふうになっちゃうからね」
小雪は、情けなさに半分笑って、起き上がろうとした。
「うっ、痛い!」
どうやら右足をひねったらしく、力を入れるとズキッと痛む。
「せんせい、ちがでてる」
「え?あ、ほんとだ」
優也が指差す先を見ると、右肘から血も出ていた。
「ごめんね、優也くん。先生の方がケガしちゃったね」
なんとか不安にさせないように、優也に笑いかけたが、立ち上がる事もままならず、どうしようかと焦った時だった。
「君、大丈夫?」
誰かが走って近付いて来て、小雪のそばに跪いた。
「ちょっと見せて」
「え、あ、あの…」
戸惑う小雪に構わず、そっと右足首に触れる。
「うっ、いたっ…」
小雪が思わず顔をしかめると、ごめんとすぐに手を離した。
「かなりひねっただろ?すぐに冷した方がいい。それに肘の傷も洗わないと。立てる?」
「あ、は、はい」
肩を借りてなんとか立ち上がる。
「すみません」
そう言って顔を上げた小雪は、あっと息を呑んだ。
(こ、この人、ヘラヘラ星人じゃない?!大変!だめよ、これ以上この人の手を借りる訳には…)
「あ、あの!ありがとうございました。もう大丈夫です」
「は?何言ってんの。一人じゃ歩けないでしょ?救護室まで一緒に行くよ」
「いえ、だめです!あなたに借りを作る訳にはいかないので」
「なに訳分かんない事言ってんの?ほら、行くよ」
「だめったらだめ!それに私、保育中で」
え?と山下は小雪の顔を見る。
「優也くん、優也くんをナーサリーに…」
山下は、ようやく小雪の横にいる優也に気付いた。
「ああ、そうか。君、保育士さんだったんだ。この間も、すみれちゃんと一緒にいたもんね」
そう言うと、小雪の右腕を自分の肩に回してグッと腰を引き寄せる。
「ひえっ!あ、あの、何を…」
「ボク、一緒について来てくれる?」
山下は優也にそう言ってから、小雪を支えて歩き出した。
「あ、そっちはロビーを通ることになるから、こっちの入り口から…」
「ん?ああ、分かった」
小雪の言葉の意味が分かったらしく、山下は渡り廊下の小さなドアへと方向を変えた。
「あ、小雪先生。お帰りなさ…え?!ど、どうしたの?」
ナーサリーに戻ると、美和が驚いて立ち上がった。
傍らのベビーベッドには、小さな女の子がスヤスヤ眠っている。
「すみません、ちょっと足をひねってしまって…。美和先生、優也くんをお願いします」
「分かったわ。さ、優也くん。こっちで遊びましょう」
美和が優也の手を引いて部屋の奥に行くと、山下は小雪を、低い手洗い場の横の絨毯に座らせた。
「右腕、ちょっと伸ばして」
そう言って、水道の流水で小雪の肘をしっかり洗い流す。
「救急箱ある?」
「はい。カウンターの上です」
小雪が指を差すと、山下は頷いて取りに行く。
「えーっと、消毒液とガーゼ、サージカルテープ、おっ、テーピングテープもあるな」
山下は、妙に慣れた手つきで次々と取り出すと、手早く小雪の傷を消毒してガーゼで覆う。
「保冷剤みたいなのってある?」
「あ、はい。カウンターの後ろに冷蔵庫があるので、そこのフリーザーに…」
「オッケー」
落ち着いた様子でカウンターに向かうと、保冷剤を手に戻り、スラックスのポケットから取り出したハンカチでくるんで、小雪の足首に当てる。
ヒンヤリとした感触に思わず足首がピクリとし、それと同時にズキッと痛みもくる。
「ごめんね、ちょっと我慢して」
「は、はい」
小雪の足首をじっと見ながら、山下は黙って保冷剤を当て続けている。
(ど、どうしよう…ヘラヘラ星人なのに。こんなにお世話になってしまって…)
小雪が心の中でそう思っていると、やがて山下が保冷剤を外した。
「うーん…やっぱり腫れてきたね。多分、捻挫だとは思うけど、念の為病院で診てもらった方がいい」
そして、クルクルとテーピングテープで小雪の足首を固定し始めた。
「大丈夫、一応やり方は習ってるから。よし、出来た。どう?立てそう?」
「あ、は、はい」
手を借りながらゆっくり立ってみる。
先ほどよりは、ずっと楽になっていた。
「あの、本当にありがとうございました」
小雪が頭を下げると、山下は首を振る。
「いや、それはいいんだけど。君、家族いる?迎えに来てもらえそう?」
「いえ、ひとり暮らしで…」
「そっか。じゃあ俺が病院まで付き添うよ」
「ええ?!そんな、大丈夫です」
「大丈夫じゃないだろ?それに無理やり歩くと悪化するよ」
「いえ、構いませんから。私、あなたにこれ以上、助けて頂く訳にはいかないので!」
「は?なんで?」
山下がキョトンとしていると、後ろから美和が声をかける。
「小雪先生、お願いしたら?これ以上酷くなると、仕事にも差し障るわよ?」
「え、仕事に…。そ、それは…困ります」
うつむいた小雪の声は、だんだん小さくなる。
「よし、じゃあ行こう」
そう言って肩を貸そうとする山下を、小雪は慌てて止める。
「ちょ、ちょっと待って下さい。優也くんを、最後まで無事にお母様に引き渡さないと」
え?と山下は眉を寄せる。
「小雪先生、それなら私がちゃんとやるから大丈夫よ。もうあと5分ほどでお迎えの時間だし」
美和がそう言っても、小雪は聞かない。
「すみません、あと5分待って下さい」
頭を下げてくる小雪に、山下は、ふうと息を吐いて頷いた。
やがて迎えに来た優也の母親に、小雪は笑顔で保育の様子を伝える。
母親の、楽しかった?の問いに、優也も、うん!と頷く。
「優也くん、また遊ぼうね!」
「うん。こゆきせんせい、またねー」
優也とハイタッチをしてから、手を振って見送る小雪を、山下は離れたところから見守っていた。
扉が閉まると、小雪はホッとして肩の力を抜く。
「さ、行こう。荷物は?」
山下は、すぐさま小雪に近付く。
「え、あ、あの…」
ためらう小雪に代わって、美和がロッカーから小雪の荷物を取り出す。
「小雪先生をよろしくお願いします」
美和から鞄を受け取ると、山下は頷いた。
「あの、大丈夫です。一人で歩けますから」
腰に手を回され、密着して歩く山下から離れようと、小雪は足に力を入れる。
「だめだ。あの男の子を見送るのに、無理してただろ?さっきより痛むはずだよ」
うっ…と小雪は言葉に詰まる。
確かにあの時、普通に歩いたりしゃがんだりしたせいで、今になってジンジンとした痛みが響いていた。
エントランスから外に出ると、停まっていたタクシーに乗り込む。
行き先を告げようとして、ふと山下は小雪を見た。
「かかりつけの病院とか、ある?」
「え?いえ、特に…」
「じゃあ俺の知ってる所でもいい?個人病院だけど、名医なのは保証するよ」
「あ、はい」
小雪が頷くと、山下はタクシーの運転手に、住所と行き方を説明し始めた。
◇
「お?なんだ。誰かと思ったら稜じゃないか。久しぶりだな」
やがて到着した整形外科のクリニックの診察室に、小雪は山下の手を借りて入る。
40歳くらいのまだ若い先生は、小雪より先に山下に話しかけた。
「今日はどうした?またなんかドジったのか?」
「ドジったって…いつの時代の言葉だよ?今日は俺じゃなくて、この子。足をひねったみたいなんだ。診てやって」
「まさかお前、こんなうら若き乙女にケガ負わせたのか?」
「だから、違うって!なんだよ、そのいちいち古い言い回しは」
「別に古くないぞ。ナウな言葉だ」
「ナウ?!はあ…もういいから、とにかく診てやって。待合室で待ってる」
そう言って山下は診察室を出て行った。
「ごめんね、お嬢さん。あいつ、お調子者だしすぐふざけるけど、根は真面目でいいやつなんだ。見放さないでやってね」
「え、いえ、私は別に…」
慌てて手を振って否定したが、先生はあっさり聞き流して問診票に目を落とす。
「えーっと、高岡 小雪さん、24歳。右足首をひねったのね。どれどれ…。ん?このテーピング、もしかして稜がやった?」
「あ、はい」
「ふうーん、相変わらず上手いな。この分だと応急手当もバッチリだったんだろう。多分、治りも早いよ。良かったね、お嬢さん」
「は、はあ」
ニッコリ笑う先生に、小雪は戸惑って気の抜けた返事をした。
念の為、レントゲンも撮ってもらったが異常なし。
小雪に湿布を渡し、安静にね、と言ってから、先生は診察室のドアを開けて待合室に声をかけた。
「おーい、稜。終わったぞー」
はーい、と返事をした山下がやって来る。
「単なる捻挫だ。医者の出番はここまで。あとはお前が癒やしてやれ」
「はあ?よくそんなセリフ、恥ずかしげもなく言えるよな。まったくもう…」
山下に支えてもらって、小雪は立ち上がる。
ありがとうございましたと頭を下げると、先生は、いえいえと小雪に笑顔を向けた後、山下に真顔で言う。
「じゃあな、稜。頑張れよ。心が折れたら俺が診てやるぞ」
「へいへい。なんとでも言ってくれー」
山下は、振り返りもせず歩き出した。
◇
「ゆっくりね、よいしょっと。大丈夫?」
「あ、はい。大丈夫です」
ベッドに腰を落ち着け、小雪はふうとひと息つく。
クリニックからまたタクシーに乗り、家まで送ると言う山下に、小雪は何度も、一人で平気ですと断った。
だが、アパートの2階に住んでいると話すと、階段上がれないでしょ?と、結局自宅まで付き添ってもらうことになった。
「あの、本当にありがとうございました。あ、今タクシー代お渡ししますね」
鞄から財布を取り出すと、山下は手で遮った。
「いいって、それくらい。ケガ人なんだから、遠慮しないで」
「でも…すごく高くなっちゃいましたよね?」
「だから、いいの!それに…」
そう言って山下は、わざと低い声を出す。
「人の厚意を、金で買っちゃいけないぜ?お嬢さん。ここは男にカッコつけさせてくれよ」
「……………」
小雪は、なんとも言えない表情で苦笑いする。
「やべ…俺、心折れたかも」
先生んとこ、戻ろうかな…と呟く山下に、小雪は慌てて取り繕う。
「あ、と、とにかく、ありがとうございました」
「とにかくね…ハハ」
力なく笑ってから、山下はローテーブルにレジ袋を置いた。
「あの、これは?」
「診察中に、近くのコンビニで買っておいたんだ。晩ご飯」
「ええ?そ、そんな事まで…」
「その足じゃ、作るのも買いに行くのも無理だろ?何がいいか分からないから、いくつか適当に買ってきたんだ。牛丼に親子丼、カレーとパスタと…」
次々とテーブルに並べる山下に、小雪は驚いて恐縮する。
「こ、こんなにたくさん、すみません」
「だからいいってば。どれにする?」
「え、あの、じゃあ親子丼を…」
「親子丼ね。レンジ借りるよ」
山下は、小さなキッチンにあるレンジで親子丼を温めてから、小雪の前に移動させたテーブルの上に置いた。
「はい、お箸も」
「あ、ありがとうございます」
「じゃあ俺はこれで。そうだ、ここ、オートロックじゃないよね?鍵、借りていい?外からかけて、ドアポケットに入れておくね」
そう言って、玄関の棚に置いてあった鍵を手に、ドアを開ける。
「じゃ、お大事にね」
ドアが閉まる…と思ったその時、とっさに小雪は、あの!と山下を呼び止めた。
◇
「へえ、じゃあ営業マンなんですね」
「そう、こう見えてね」
「いえ、だからこんなにも色々と気を配って下さるんですね。もう、至れり尽くせりですよ」
「そうかな?」
山下は、照れたように笑いながら、カレーを頬張る。
こんなにたくさん食べ切れないからと、小雪は山下に、何か食べていって下さいと呼び止めたのだった。
食べながら、他愛もない話をする。
山下は、小学校から大学までずっとサッカーをやっており、しょっちゅう捻挫をしては、先ほどのクリニックに行っていたと教えてくれた。
テーピングも、あの先生に教わったらしい。
「先生が、応急手当が良かったから、私のケガの治りも早いよって仰ってました。本当にありがとうございました」
「いやいや。良かったよ、俺のドジった経験が役に立って」
「うふふ、ドジったって…。さっきは先生に古いって言ってたのに」
「あ、バレた?俺もちょいちょい使っちゃうんだよな」
小雪はまたふふっと笑ったが、急にハッと思い出す。
「営業マンってことは、もしかしてさっきは、どこかに営業に行かれるところでしたか?大変!」
思わず身を乗り出し、足に体重がかかって、痛っ!と顔をしかめる。
「ほらほら、気を付けてね。大丈夫、仕事はもう終わってたから」
「え?だってあの時まだ、5時過ぎとかだったと…」
「うん。俺の部署、定時が5時なんだ」
「そうなんですか?会社の定時って、どこも5時とかなんですか?」
会社勤めの経験がない小雪には、その辺りの事が良く分からなかった。
「いや、定時が5時って早いと思うよ。昔は俺達も6時半とかだったんだけど、今の総支配人に代わった時に、5時になったんだ。おまけに残業も基本的に禁止。おかげで凄く働きやすいよ」
「そうだったんですか。今の総支配人…」
小雪は視線を落として考え込む。
(それって、瑠璃さんの旦那様よね?じゃあやっぱり、このヘラヘラ星人さんは、瑠璃さんと総支配人がご夫婦だってことを知ってるはず…)
お世話になった負い目からか、知らないうちに、ヘラヘラ星人に『さん』を付けてしまっている。
(言ってみようかな、ズバッと。瑠璃さんのこと、どう思ってるんですかって。手を出したらだめですからねって)
口を開こうとした時、逆に質問されてしまった。
「知ってる?総支配人ってどんな人か」
「あ、はい。ロビーを颯爽と歩いていらっしゃるのを何度かお見かけしました。背の高い方ですよね?イケメンの下僕を連れていらして…」
思わず山下は、飲んでいたお茶を吹き出しそうになる。
「ゴホッゴホッ、イケメンの下僕って!ゴホッ、あはは!」
むせ返りながら、笑い転げる。
「え、あの、何かおかしいですか?」
「おかしいよ、おかしすぎるよ。イケメンの下僕…上げといて落とす!みたいな。あはは、かわいそう早瀬さん」
涙を滲ませながらひとしきり笑った後、山下はようやく落ち着いた。
「あの人はね、秘書だよ。総支配人付きの優秀な秘書。早瀬さんっていうんだ」
「あ、秘書。なるほど、そうですよね。下僕な訳ないですよね。私、会社で働いた事がないから、部長とか課長とか、そういうカタギの世界を知らなくて…」
山下は、再び喉を詰まらせる。
「ゴホッ、カタギって、君、ゴホッゴホッ」
「だ、大丈夫ですか?」
小雪の差し出したペットボトルのお茶を、山下はゴクゴクと飲む。
「はー、マジで苦しかった…」
ふうと息を吐き出すと、しみじみと小雪に言う。
「保育士さんって、みんなそんなにおもしろいの?それとも君だけ変わってるの?」
「え?私、変わってませんよ。みんなこんな感じです」
ふうん…?と、山下は疑わしそうな返事をする。
「それを言うなら、営業マンの方だって、みんなそんなにヘラ…」
思わず、ヘラヘラ星人かと聞きそうになって、慌てて口をつぐむ。
「ん?なに?」
「いえ、何でもないです」
山下は少し首をかしげてから、さてと、と立ち上がった。
「じゃあ、俺はそろそろ帰るね。あ、明日の仕事は?入ってるの?」
「あ、それが、さっき会社からメールが来て。美和先生から聞きました、明日のシフトは外しましたのでお大事にって」
「さっきの先生、連絡してくれたんだ。良かったね。じゃあ、残りのお弁当は冷蔵庫に入れておいたから、明日はゆっくりしてね」
そう言って今度こそ、玄関を出て行く。
外からカチャリと鍵をかけると、ドアポケットのすき間から、お大事にねーと声をかけながら鍵をポトッと入れて帰って行った。
「こんにちは!優也くん、私のこと覚えてるかな?」
「うん、こゆきせんせい」
「うわー、ありがとう!うれしいな。今日も一緒に遊ぼうね」
優也は、ちょうど5日前にスポットで2時間預かったばかり。
初めての預かり保育だったが、とても機嫌良く遊んでいた。
迎えに来た母親に、これなら大丈夫そう、またお願いしますと言われたのだが、早くも2回目の予約を入れてくれたのだった。
「今日は、ネイルの予約をしたんです。もう何年ぶりか…すごく楽しみで」
嬉しそうな母親に、小雪も、良かったですね!と笑顔で言う。
「では、優也くんとお帰りをお待ちしていますね。優也くん、行ってらっしゃいしようか」
小雪は、優也の横にしゃがみ、行ってらっしゃーい!と二人で母親に手を振った。
前回は初めてとあって少し控えめだった優也は、今日は慣れた様子でのびのびと遊んでいる。
2歳半の男の子らしく、体を目一杯動かし、追いかけっこや戦いごっこに付き合う小雪も汗をかくほどだった。
16時45分になると、もう一人の保育士がナーサリーに入って来た。
「こんにちはーって…凄いわね、小雪先生」
「あ、美和先生。お疲れ様です」
ハアハアと肩で息をしながら、小雪は先輩の保育士に挨拶する。
美和は、子育ても一段落したベテランの40代の保育士で、主に0歳児や1歳児の担当をしている。
赤ちゃんの保育は小雪ももちろん出来るのだが、やはり実際に子育て経験がある保育士の方が、預ける側も安心するらしい。
それに、優也のように元気な遊びをする子には、やはり若い先生が良いという事で、小雪が担当になる。
(そ、それにしても、ほんとに元気…)
「優也くん、ちょっと休憩しようか」
もうすぐ、次の予約の若菜がやって来る。
新規のお子様で、月齢は13ヶ月。
つまり、1歳1ヶ月だ。
優也のこのパワフルさは、小さな若菜を驚かせてしまうだろう。
「優也くん、今度はお絵描きしようか」
そう声をかけても、まるで耳に入っていないようで、走り回ったままだ。
「美和先生、私、優也くんと庭園に行って来ますね」
小雪は、優也と手を繋いでナーサリーを出た。
「優也くん、お庭はたくさんのお花が咲いてるよ。どんなお花か見てみようね」
そう言いながら、小雪は優也と、ロビーとは反対方向へと通路を進む。
託児所とは言え、ここは高級ホテル。
ロビーの雰囲気を壊さないよう、小雪はいつも遠回りをしてロビーを避けていた。
小さなドアを開けて渡り廊下に出ると、そこから庭園に繋がる小道を進む。
「お外は気持ちいいね!深呼吸しようか」
気持ちを落ち着かせて、ゆっくり庭園を見て回ろうとしたが、やはり優也はまだ元気が有り余っている。
小雪は、優也が走り出さないようにしっかり手を握った。
良く手入れされた日本庭園の一角は、足元に飛び石が埋め込まれ、細い道がクネクネと続いている。
優也は、ぴょんぴょんと面白そうに飛び石を踏み、小雪は手を持ち上げるようにして手助けする。
すると、ちょうど石の角を踏んだ優也が、バランスを崩した。
「おっと、危ない」
小雪は両手で優也を支える。
「足元、石があるから気を付けてね。踏み外すと、転んでケガしちゃうからね」
「うん」
優也の返事に頷くと、小雪はまた歩き出そうと一歩踏み出した。
その足は、ちょうど飛び石の縁を踏む。
グキッ…
足首に嫌な感覚を覚えた後、小雪はズザーッとじゃり道に倒れ込んだ。
「いったーーい!!」
「せんせい、だいじょうぶ?」
優也は、ポカンとしながら小雪を見下ろしている。
「だ、大丈夫よ。優也くんは?転んでない?」
「うん。せんせい、きをつけないと、ケガするよ?」
「あはは、そう、そうよね。気を付けないとこんなふうになっちゃうからね」
小雪は、情けなさに半分笑って、起き上がろうとした。
「うっ、痛い!」
どうやら右足をひねったらしく、力を入れるとズキッと痛む。
「せんせい、ちがでてる」
「え?あ、ほんとだ」
優也が指差す先を見ると、右肘から血も出ていた。
「ごめんね、優也くん。先生の方がケガしちゃったね」
なんとか不安にさせないように、優也に笑いかけたが、立ち上がる事もままならず、どうしようかと焦った時だった。
「君、大丈夫?」
誰かが走って近付いて来て、小雪のそばに跪いた。
「ちょっと見せて」
「え、あ、あの…」
戸惑う小雪に構わず、そっと右足首に触れる。
「うっ、いたっ…」
小雪が思わず顔をしかめると、ごめんとすぐに手を離した。
「かなりひねっただろ?すぐに冷した方がいい。それに肘の傷も洗わないと。立てる?」
「あ、は、はい」
肩を借りてなんとか立ち上がる。
「すみません」
そう言って顔を上げた小雪は、あっと息を呑んだ。
(こ、この人、ヘラヘラ星人じゃない?!大変!だめよ、これ以上この人の手を借りる訳には…)
「あ、あの!ありがとうございました。もう大丈夫です」
「は?何言ってんの。一人じゃ歩けないでしょ?救護室まで一緒に行くよ」
「いえ、だめです!あなたに借りを作る訳にはいかないので」
「なに訳分かんない事言ってんの?ほら、行くよ」
「だめったらだめ!それに私、保育中で」
え?と山下は小雪の顔を見る。
「優也くん、優也くんをナーサリーに…」
山下は、ようやく小雪の横にいる優也に気付いた。
「ああ、そうか。君、保育士さんだったんだ。この間も、すみれちゃんと一緒にいたもんね」
そう言うと、小雪の右腕を自分の肩に回してグッと腰を引き寄せる。
「ひえっ!あ、あの、何を…」
「ボク、一緒について来てくれる?」
山下は優也にそう言ってから、小雪を支えて歩き出した。
「あ、そっちはロビーを通ることになるから、こっちの入り口から…」
「ん?ああ、分かった」
小雪の言葉の意味が分かったらしく、山下は渡り廊下の小さなドアへと方向を変えた。
「あ、小雪先生。お帰りなさ…え?!ど、どうしたの?」
ナーサリーに戻ると、美和が驚いて立ち上がった。
傍らのベビーベッドには、小さな女の子がスヤスヤ眠っている。
「すみません、ちょっと足をひねってしまって…。美和先生、優也くんをお願いします」
「分かったわ。さ、優也くん。こっちで遊びましょう」
美和が優也の手を引いて部屋の奥に行くと、山下は小雪を、低い手洗い場の横の絨毯に座らせた。
「右腕、ちょっと伸ばして」
そう言って、水道の流水で小雪の肘をしっかり洗い流す。
「救急箱ある?」
「はい。カウンターの上です」
小雪が指を差すと、山下は頷いて取りに行く。
「えーっと、消毒液とガーゼ、サージカルテープ、おっ、テーピングテープもあるな」
山下は、妙に慣れた手つきで次々と取り出すと、手早く小雪の傷を消毒してガーゼで覆う。
「保冷剤みたいなのってある?」
「あ、はい。カウンターの後ろに冷蔵庫があるので、そこのフリーザーに…」
「オッケー」
落ち着いた様子でカウンターに向かうと、保冷剤を手に戻り、スラックスのポケットから取り出したハンカチでくるんで、小雪の足首に当てる。
ヒンヤリとした感触に思わず足首がピクリとし、それと同時にズキッと痛みもくる。
「ごめんね、ちょっと我慢して」
「は、はい」
小雪の足首をじっと見ながら、山下は黙って保冷剤を当て続けている。
(ど、どうしよう…ヘラヘラ星人なのに。こんなにお世話になってしまって…)
小雪が心の中でそう思っていると、やがて山下が保冷剤を外した。
「うーん…やっぱり腫れてきたね。多分、捻挫だとは思うけど、念の為病院で診てもらった方がいい」
そして、クルクルとテーピングテープで小雪の足首を固定し始めた。
「大丈夫、一応やり方は習ってるから。よし、出来た。どう?立てそう?」
「あ、は、はい」
手を借りながらゆっくり立ってみる。
先ほどよりは、ずっと楽になっていた。
「あの、本当にありがとうございました」
小雪が頭を下げると、山下は首を振る。
「いや、それはいいんだけど。君、家族いる?迎えに来てもらえそう?」
「いえ、ひとり暮らしで…」
「そっか。じゃあ俺が病院まで付き添うよ」
「ええ?!そんな、大丈夫です」
「大丈夫じゃないだろ?それに無理やり歩くと悪化するよ」
「いえ、構いませんから。私、あなたにこれ以上、助けて頂く訳にはいかないので!」
「は?なんで?」
山下がキョトンとしていると、後ろから美和が声をかける。
「小雪先生、お願いしたら?これ以上酷くなると、仕事にも差し障るわよ?」
「え、仕事に…。そ、それは…困ります」
うつむいた小雪の声は、だんだん小さくなる。
「よし、じゃあ行こう」
そう言って肩を貸そうとする山下を、小雪は慌てて止める。
「ちょ、ちょっと待って下さい。優也くんを、最後まで無事にお母様に引き渡さないと」
え?と山下は眉を寄せる。
「小雪先生、それなら私がちゃんとやるから大丈夫よ。もうあと5分ほどでお迎えの時間だし」
美和がそう言っても、小雪は聞かない。
「すみません、あと5分待って下さい」
頭を下げてくる小雪に、山下は、ふうと息を吐いて頷いた。
やがて迎えに来た優也の母親に、小雪は笑顔で保育の様子を伝える。
母親の、楽しかった?の問いに、優也も、うん!と頷く。
「優也くん、また遊ぼうね!」
「うん。こゆきせんせい、またねー」
優也とハイタッチをしてから、手を振って見送る小雪を、山下は離れたところから見守っていた。
扉が閉まると、小雪はホッとして肩の力を抜く。
「さ、行こう。荷物は?」
山下は、すぐさま小雪に近付く。
「え、あ、あの…」
ためらう小雪に代わって、美和がロッカーから小雪の荷物を取り出す。
「小雪先生をよろしくお願いします」
美和から鞄を受け取ると、山下は頷いた。
「あの、大丈夫です。一人で歩けますから」
腰に手を回され、密着して歩く山下から離れようと、小雪は足に力を入れる。
「だめだ。あの男の子を見送るのに、無理してただろ?さっきより痛むはずだよ」
うっ…と小雪は言葉に詰まる。
確かにあの時、普通に歩いたりしゃがんだりしたせいで、今になってジンジンとした痛みが響いていた。
エントランスから外に出ると、停まっていたタクシーに乗り込む。
行き先を告げようとして、ふと山下は小雪を見た。
「かかりつけの病院とか、ある?」
「え?いえ、特に…」
「じゃあ俺の知ってる所でもいい?個人病院だけど、名医なのは保証するよ」
「あ、はい」
小雪が頷くと、山下はタクシーの運転手に、住所と行き方を説明し始めた。
◇
「お?なんだ。誰かと思ったら稜じゃないか。久しぶりだな」
やがて到着した整形外科のクリニックの診察室に、小雪は山下の手を借りて入る。
40歳くらいのまだ若い先生は、小雪より先に山下に話しかけた。
「今日はどうした?またなんかドジったのか?」
「ドジったって…いつの時代の言葉だよ?今日は俺じゃなくて、この子。足をひねったみたいなんだ。診てやって」
「まさかお前、こんなうら若き乙女にケガ負わせたのか?」
「だから、違うって!なんだよ、そのいちいち古い言い回しは」
「別に古くないぞ。ナウな言葉だ」
「ナウ?!はあ…もういいから、とにかく診てやって。待合室で待ってる」
そう言って山下は診察室を出て行った。
「ごめんね、お嬢さん。あいつ、お調子者だしすぐふざけるけど、根は真面目でいいやつなんだ。見放さないでやってね」
「え、いえ、私は別に…」
慌てて手を振って否定したが、先生はあっさり聞き流して問診票に目を落とす。
「えーっと、高岡 小雪さん、24歳。右足首をひねったのね。どれどれ…。ん?このテーピング、もしかして稜がやった?」
「あ、はい」
「ふうーん、相変わらず上手いな。この分だと応急手当もバッチリだったんだろう。多分、治りも早いよ。良かったね、お嬢さん」
「は、はあ」
ニッコリ笑う先生に、小雪は戸惑って気の抜けた返事をした。
念の為、レントゲンも撮ってもらったが異常なし。
小雪に湿布を渡し、安静にね、と言ってから、先生は診察室のドアを開けて待合室に声をかけた。
「おーい、稜。終わったぞー」
はーい、と返事をした山下がやって来る。
「単なる捻挫だ。医者の出番はここまで。あとはお前が癒やしてやれ」
「はあ?よくそんなセリフ、恥ずかしげもなく言えるよな。まったくもう…」
山下に支えてもらって、小雪は立ち上がる。
ありがとうございましたと頭を下げると、先生は、いえいえと小雪に笑顔を向けた後、山下に真顔で言う。
「じゃあな、稜。頑張れよ。心が折れたら俺が診てやるぞ」
「へいへい。なんとでも言ってくれー」
山下は、振り返りもせず歩き出した。
◇
「ゆっくりね、よいしょっと。大丈夫?」
「あ、はい。大丈夫です」
ベッドに腰を落ち着け、小雪はふうとひと息つく。
クリニックからまたタクシーに乗り、家まで送ると言う山下に、小雪は何度も、一人で平気ですと断った。
だが、アパートの2階に住んでいると話すと、階段上がれないでしょ?と、結局自宅まで付き添ってもらうことになった。
「あの、本当にありがとうございました。あ、今タクシー代お渡ししますね」
鞄から財布を取り出すと、山下は手で遮った。
「いいって、それくらい。ケガ人なんだから、遠慮しないで」
「でも…すごく高くなっちゃいましたよね?」
「だから、いいの!それに…」
そう言って山下は、わざと低い声を出す。
「人の厚意を、金で買っちゃいけないぜ?お嬢さん。ここは男にカッコつけさせてくれよ」
「……………」
小雪は、なんとも言えない表情で苦笑いする。
「やべ…俺、心折れたかも」
先生んとこ、戻ろうかな…と呟く山下に、小雪は慌てて取り繕う。
「あ、と、とにかく、ありがとうございました」
「とにかくね…ハハ」
力なく笑ってから、山下はローテーブルにレジ袋を置いた。
「あの、これは?」
「診察中に、近くのコンビニで買っておいたんだ。晩ご飯」
「ええ?そ、そんな事まで…」
「その足じゃ、作るのも買いに行くのも無理だろ?何がいいか分からないから、いくつか適当に買ってきたんだ。牛丼に親子丼、カレーとパスタと…」
次々とテーブルに並べる山下に、小雪は驚いて恐縮する。
「こ、こんなにたくさん、すみません」
「だからいいってば。どれにする?」
「え、あの、じゃあ親子丼を…」
「親子丼ね。レンジ借りるよ」
山下は、小さなキッチンにあるレンジで親子丼を温めてから、小雪の前に移動させたテーブルの上に置いた。
「はい、お箸も」
「あ、ありがとうございます」
「じゃあ俺はこれで。そうだ、ここ、オートロックじゃないよね?鍵、借りていい?外からかけて、ドアポケットに入れておくね」
そう言って、玄関の棚に置いてあった鍵を手に、ドアを開ける。
「じゃ、お大事にね」
ドアが閉まる…と思ったその時、とっさに小雪は、あの!と山下を呼び止めた。
◇
「へえ、じゃあ営業マンなんですね」
「そう、こう見えてね」
「いえ、だからこんなにも色々と気を配って下さるんですね。もう、至れり尽くせりですよ」
「そうかな?」
山下は、照れたように笑いながら、カレーを頬張る。
こんなにたくさん食べ切れないからと、小雪は山下に、何か食べていって下さいと呼び止めたのだった。
食べながら、他愛もない話をする。
山下は、小学校から大学までずっとサッカーをやっており、しょっちゅう捻挫をしては、先ほどのクリニックに行っていたと教えてくれた。
テーピングも、あの先生に教わったらしい。
「先生が、応急手当が良かったから、私のケガの治りも早いよって仰ってました。本当にありがとうございました」
「いやいや。良かったよ、俺のドジった経験が役に立って」
「うふふ、ドジったって…。さっきは先生に古いって言ってたのに」
「あ、バレた?俺もちょいちょい使っちゃうんだよな」
小雪はまたふふっと笑ったが、急にハッと思い出す。
「営業マンってことは、もしかしてさっきは、どこかに営業に行かれるところでしたか?大変!」
思わず身を乗り出し、足に体重がかかって、痛っ!と顔をしかめる。
「ほらほら、気を付けてね。大丈夫、仕事はもう終わってたから」
「え?だってあの時まだ、5時過ぎとかだったと…」
「うん。俺の部署、定時が5時なんだ」
「そうなんですか?会社の定時って、どこも5時とかなんですか?」
会社勤めの経験がない小雪には、その辺りの事が良く分からなかった。
「いや、定時が5時って早いと思うよ。昔は俺達も6時半とかだったんだけど、今の総支配人に代わった時に、5時になったんだ。おまけに残業も基本的に禁止。おかげで凄く働きやすいよ」
「そうだったんですか。今の総支配人…」
小雪は視線を落として考え込む。
(それって、瑠璃さんの旦那様よね?じゃあやっぱり、このヘラヘラ星人さんは、瑠璃さんと総支配人がご夫婦だってことを知ってるはず…)
お世話になった負い目からか、知らないうちに、ヘラヘラ星人に『さん』を付けてしまっている。
(言ってみようかな、ズバッと。瑠璃さんのこと、どう思ってるんですかって。手を出したらだめですからねって)
口を開こうとした時、逆に質問されてしまった。
「知ってる?総支配人ってどんな人か」
「あ、はい。ロビーを颯爽と歩いていらっしゃるのを何度かお見かけしました。背の高い方ですよね?イケメンの下僕を連れていらして…」
思わず山下は、飲んでいたお茶を吹き出しそうになる。
「ゴホッゴホッ、イケメンの下僕って!ゴホッ、あはは!」
むせ返りながら、笑い転げる。
「え、あの、何かおかしいですか?」
「おかしいよ、おかしすぎるよ。イケメンの下僕…上げといて落とす!みたいな。あはは、かわいそう早瀬さん」
涙を滲ませながらひとしきり笑った後、山下はようやく落ち着いた。
「あの人はね、秘書だよ。総支配人付きの優秀な秘書。早瀬さんっていうんだ」
「あ、秘書。なるほど、そうですよね。下僕な訳ないですよね。私、会社で働いた事がないから、部長とか課長とか、そういうカタギの世界を知らなくて…」
山下は、再び喉を詰まらせる。
「ゴホッ、カタギって、君、ゴホッゴホッ」
「だ、大丈夫ですか?」
小雪の差し出したペットボトルのお茶を、山下はゴクゴクと飲む。
「はー、マジで苦しかった…」
ふうと息を吐き出すと、しみじみと小雪に言う。
「保育士さんって、みんなそんなにおもしろいの?それとも君だけ変わってるの?」
「え?私、変わってませんよ。みんなこんな感じです」
ふうん…?と、山下は疑わしそうな返事をする。
「それを言うなら、営業マンの方だって、みんなそんなにヘラ…」
思わず、ヘラヘラ星人かと聞きそうになって、慌てて口をつぐむ。
「ん?なに?」
「いえ、何でもないです」
山下は少し首をかしげてから、さてと、と立ち上がった。
「じゃあ、俺はそろそろ帰るね。あ、明日の仕事は?入ってるの?」
「あ、それが、さっき会社からメールが来て。美和先生から聞きました、明日のシフトは外しましたのでお大事にって」
「さっきの先生、連絡してくれたんだ。良かったね。じゃあ、残りのお弁当は冷蔵庫に入れておいたから、明日はゆっくりしてね」
そう言って今度こそ、玄関を出て行く。
外からカチャリと鍵をかけると、ドアポケットのすき間から、お大事にねーと声をかけながら鍵をポトッと入れて帰って行った。
2
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
運命の恋人は銀の騎士〜甘やかな独占愛の千一夜〜
藤谷藍
恋愛
今年こそは、王城での舞踏会に参加できますように……。素敵な出会いに憧れる侯爵令嬢リリアは、適齢期をとっくに超えた二十歳だというのに社交界デビューができていない。侍女と二人暮らし、ポーション作りで生計を立てつつ、舞踏会へ出る費用を工面していたある日。リリアは騎士団を指揮する青銀の髪の青年、ジェイドに森で出会った。気になる彼からその場は逃げ出したものの。王都での事件に巻き込まれ、それがきっかけで異国へと転移してしまいーー。その上、偶然にも転移をしたのはリリアだけではなくて……⁉︎ 思いがけず、人生の方向展開をすることに決めたリリアの、恋と冒険のドキドキファンタジーです。
幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。
秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚
13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。
歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。
そしてエリーゼは大人へと成長していく。
※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。
小説家になろう様にも掲載しています。
【悪役令嬢は婚約破棄されても溺愛される】~私は王子様よりも執事様が好きなんです!~
六角
恋愛
エリザベス・ローズウッドは、貴族の令嬢でありながら、自分が前世で読んだ乙女ゲームの悪役令嬢だと気づく。しかも、ゲームでは王子様と婚約しているはずなのに、現実では王子様に婚約破棄されてしまうという最悪の展開になっていた。エリザベスは、王子様に捨てられたことで自分の人生が終わったと思うが、そこに現れたのは、彼女がずっと憧れていた執事様だった。執事様は、エリザベスに対して深い愛情を抱いており、彼女を守るために何でもすると言う。エリザベスは、執事様に惹かれていくが、彼にはある秘密があった……。
平凡令嬢の婚活事情〜あの人だけは、絶対ナイから!〜
本見りん
恋愛
「……だから、ミランダは無理だって!!」
王立学園に通う、ミランダ シュミット伯爵令嬢17歳。
偶然通りかかった学園の裏庭でミランダ本人がここにいるとも知らず噂しているのはこの学園の貴族令息たち。
……彼らは、決して『高嶺の花ミランダ』として噂している訳ではない。
それは、ミランダが『平凡令嬢』だから。
いつからか『平凡令嬢』と噂されるようになっていたミランダ。『絶賛婚約者募集中』の彼女にはかなり不利な状況。
チラリと向こうを見てみれば、1人の女子生徒に3人の男子学生が。あちらも良くない噂の方々。
……ミランダは、『あの人達だけはナイ!』と思っていだのだが……。
3万字少しの短編です。『完結保証』『ハッピーエンド』です!
この度、青帝陛下の番になりまして
四馬㋟
恋愛
蓬莱国(ほうらいこく)を治める青帝(せいてい)は人ならざるもの、人の形をした神獣――青龍である。ゆえに不老不死で、お世継ぎを作る必要もない。それなのに私は青帝の妻にされ、后となった。望まれない后だった私は、民の反乱に乗して後宮から逃げ出そうとしたものの、夫に捕まり、殺されてしまう。と思ったら時が遡り、夫に出会う前の、四年前の自分に戻っていた。今度は間違えない、と決意した矢先、再び番(つがい)として宮城に連れ戻されてしまう。けれど状況は以前と変わっていて……。
ふたりは片想い 〜騎士団長と司書の恋のゆくえ〜
長岡更紗
恋愛
王立図書館の司書として働いているミシェルが好きになったのは、騎士団長のスタンリー。
幼い頃に助けてもらった時から、スタンリーはミシェルのヒーローだった。
そんなずっと憧れていた人と、18歳で再会し、恋心を募らせながらミシェルはスタンリーと仲良くなっていく。
けれどお互いにお互いの気持ちを勘違いしまくりで……?!
元気いっぱいミシェルと、大人な魅力のスタンリー。そんな二人の恋の行方は。
他サイトにも投稿しています。
桜のティアラ〜はじまりの六日間〜
葉月 まい
恋愛
ー大好きな人とは、住む世界が違うー
たとえ好きになっても
気持ちを打ち明けるわけにはいかない
それは相手を想うからこそ…
純粋な二人の恋物語
永遠に続く六日間が、今、はじまる…
【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。
※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。
※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。
※なろうにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる