【完結】あなたの妻(Ω)辞めます!

MEIKO

文字の大きさ
上 下
105 / 108
第7章・番外編

104・イブは二人で(前編)

しおりを挟む
 内藤家のクリスマスパーティーは大満足で終わり、柚子と咲哉は貰ったプレゼントを開けて興奮している。

 「子供達へのプレゼント、ありがとうございました。柚子、咲ちゃん。ちゃんとおじちゃん達にお礼は言ったのかな?」
 私のその言葉に二人は、はーい!って。

 「おじちゃん、おばちゃん、ずかんありがとうございます!さくちゃんも、ありがとうするね?」

 「あんと!」

 柚子は元々、動物が大好きで最近は海洋生物にも興味津々だ。
 それで海の仲間の図鑑をプレゼントして貰った。
 将来は獣医か、はたまた海洋学者か!?なんてね!
 咲には面白そうな絵本だね~。

 直哉さんとのディナー待ち合わせは夜の八時でまだ時間があるし、子供達をお風呂に入れてしまおう!
 そこまで甘える訳にはいかないしね。

 そして、お風呂上がりのホカホカな二人に下着を着せると、柚子が座っている瑞樹くんのところに近付いてお腹にそっと耳を当てる。

 「もしもし?みーちゃんの赤ちゃん、きこえますか?ゆずがおねえちゃんになってあげるからね~!」
 柚子が真剣な顔でそう言って、そんな様子に皆んなで笑い合う。

 「それは嬉しいなぁ~。柚子ちゃんがお姉ちゃんになってくれるって!赤ちゃん、安心して産まれて来れるね~。」
 瑞樹くんは笑顔でお腹を擦りながら声を掛けている。

 フフッ!早くもお姉ちゃんだね?赤ちゃん産まれるのを楽しみにしているみたいだ。
 柚子なら皆んなのお姉ちゃんとして、しっかり行動できそうだ!

 ──あっ、そろそろ用意しないとな?
 それで、一応泊まるかも?って持って来ていた洋服を着ようとすると┉

 「もしかして涼さん。その服で行くつもり?クリスマスデートなのに!?」
 瑞樹くんから驚いたようにそう言われた。

 ──えっ!可怪しい?┉直哉さんからはよく、シンプルの見本って称される私の洋服だけど┉?

 「せっかくのデートだよ?地味すぎない!?よし!僕の洋服貸してあげる。メイクも含めたトータルコーディネートは僕にお任せ!」

 瑞樹くんは、どうせ妊娠中でどの服も着れないからね~って言いながら服を選んでいく。

 ──えっ、でも瑞樹くんと八つも年、離れてるんだけど┉大丈夫かな?
 瑞樹くんは私より少し背が高いくらいで体型は同じような感じだ。だからサイズは大丈夫だとは思うけど┉。
 でも若いし、どちらかと言えば可愛い系だからね?瑞樹くんは。
 私に似合うんだろうか?

 そうこうしながらも瑞樹くんに渡される服を着て、軽くメイクもしてもらう。

 自分ではまず選ばない色味だけど┉。
 でも、皆んなが口々に似合う!って言うから大丈夫なのかな?って。
 柚子からも、ママ可愛い!って言って貰ってちょっとだけ自信が付く。

 もしかして、直哉さんからも可愛いって言って貰えるかな!?
 そんな事を期待して、内藤の家を後にした。


 待ち合わせのお店の近くでは、流石クリスマスイブ!通りにはカップルだらけで。
 ここの近くにはクリスマスイルミネーションが綺麗な所があって、皆んなそこを見に来ているようだ。

 食事終わってから、直哉さんと一緒に見に行ってみようかな?楽しみ!
 そんな事を考えていると、知らず知らずにウキウキと足取りも軽くなった。

 クリスマスディナーのフレンチレストランに着いて、お店に入る。
 まだ直哉さんは来ていないようだ。
 予約の┉って伝えて、眺めの良い窓際の席に案内される。

 そのタイミングでスマホにメッセージが。
 見ると直哉さんで、仕事で少し遅れるって。
 お仕事だから、仕方がないね! 
 それから外を眺めたりスマホを見たりして一人、時間を潰す。

 そして、1時間後┉まだ直哉さんは来ない。

 一体、どうしたんだろう?
しおりを挟む
感想 117

あなたにおすすめの小説

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

処理中です...