【完結】あなたの妻(Ω)辞めます!

MEIKO

文字の大きさ
上 下
87 / 108
第7章・番外編

86・投票御礼!三年目の浮気!?③

しおりを挟む
 ~あの時、給湯室では~

 「社長があの男性オメガと浮気?┉無い!無い!!」

 秘書の一人が笑いながらそう言う。

 「あの子煩悩で奥様大好きな社長だよ?絶対ないって!命賭けてもいいわよ!!」

 それに、最初にそれを言い出したもう一人の秘書は┉

 「そんなの当たり前!冗談だって~。社内報にお子さん達と奥様の写真何枚も投稿するくらいだよ?大声で奥さん愛してる!って言ってるみたいなものでしょ?あれ。おかげで社員全員、奥様のお綺麗な顔知ってます!いまだに机の上に結婚式の写真も飾ってるしね!羨ましいから言ってみただけ~」

 それをまさか社長の奥さんが聞いていたとは思ってもみないお騒がせな秘書達┉。
 もちろん後で白井さんからこっぴどく叱られる事になるのだが。




 「それで涼ちゃん、うちに来たの?」
 香苗さんがそう心配そうに言う。

 あれから保育園に柚子をお迎えに行って、三人で家に居る気にもならず泊まりの用意をして内藤の家に来た。

 香苗さんは、瑞樹くんが大学を卒業して就職したタイミングで喫茶店を閉めて、今は家に居るんだ。
 だから叔父さんや瑞樹くんが帰って来るまでは暇らしく、私達が来て嬉しそうだ。

 香苗さんは、もう既に実の親以上に母親として良くして貰っている。
 咲哉が産まれた後も、実はこの家に里帰りしたくらいで。

 だから咲哉のお世話もお手の物で、今ご飯を食べさせてくれている。
 美味しそうに一口ずつ食べている可愛い顔を見ていたら、今までの不安な気持ちも吹き飛んだ。

 「涼ちゃん、それは間違いなく誤解よ~。あの直哉さんが浮気なんてする筈ないでしょう?でも、その若い男性オメガって誰だろうね?」

 さっきは動揺してしまって直哉さんの浮気をほんのちょっと考えてしまったけど、冷静になった今は違うと思っている。

 だけど、そのオメガの人は?って考えると┉。

 そう思っているところに、玄関の呼び出しチャイムが鳴る。

 これは┉もしかして?

 「涼!どうしたんだ?家に帰っても誰も居ないし┉心配したぞ?」

 誰かしら?と玄関に向かった香苗さんが、直哉さんだった!って連れて来た。

 私は、心配をかけて申し訳ない気持ちに┉。

 「ごめんなさい!何でもないんだ。ちょっと私が誤解しちゃっただけで┉。」
 私は反省してうつむいた。

 「本当に何でもないのか?気になる事があるんだったら聞いてくれていいんだよ?」

 意外にも直哉さんがそう優しく言うので、私は涙が出そうになる┉。

 ──ほんとバカだなぁ私って。こんな優しい直哉さんが浮気なんてする訳ないでしょ!
 だけど、あのオメガの人の事だけは聞いておかないと┉って思っているところに

 「ただいま~!」

 「今帰ったぞ。誰か来てるのか?涼達なのか~?」

 叔父さんと瑞樹くんが帰って来た。

 「あれ?お揃いで来たの?柚子ちゃ~ん、咲ちゃんも!!」
 瑞樹くんが嬉しそうに柚子達の側に近付く。

 柚子とぎゅっと抱き合って、よく来たねー!って頭を撫でている。
 そして、直哉さんに気付いて┉
 
 「直哉さん、お昼はお忙しいのに会っていただいてありがとうございました。おかげ様で仲直り出来ました!」
 そう照れた様子で瑞樹くんが頭を下げる。

 それに私と香苗さんは驚いた顔を見合わせる。

 ──可愛い男性オメガって┉瑞樹くんか!!

 そんな二人の様子に瑞樹くんはキョトンとして言った。

 「あれ?涼さん聞いてないの?僕、優さんと喧嘩しちゃって┉。それで直哉さんに相談に乗って貰おうって。家だといつ帰れるか分からないから、昼間会社に来て欲しいって言われたんだけど。」

 なんだ!そうだったんだ┉一番気になっていた事の真相が分かってホッとする。

 「そうなんだ┉会社に来てもらったんだよ。最近ずっと忙しかっただろ?だから。涼、誤解してたんじゃないのか?もしかして┉俺の浮気を疑ったんじゃないだろうな?」

 ──や、ヤバい!!怒ってる!?

 「涼ちゃん、もう瑞樹も義春さんも帰って来たし直哉さんと二人で話してみたら?咲ちゃんと柚子ちゃんは見ててあげるから大丈夫よ!」
 香苗さんが笑顔でそう言ってくれる。

 「涼┉これは必要がありそうだな?」


 ──ええっ!わからせる┉って!?な、直哉さん?
しおりを挟む
感想 117

あなたにおすすめの小説

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

処理中です...