1 / 1
あしたは晴れると思う?
しおりを挟む
「雨だね。」
「そんなわけないでしょう。」
彼の答えに、私がそう答えるのも当然だ。
地表にある水のほぼ100%は人類の制御下にある。降雨に足るだけの水は、地上に存在していない。体に流れる血の一滴まで、政府の所有品として管理されている。
数千年に渡る宇宙開発の時代は終わった。残されたものは、銀河系にところ狭しとばら撒かれた宇宙ゴミくらいだ。地球で活用可能な金属資源の半分は無為に宇宙を漂っているらしい。しかし意外にも人類は、それほど大量の金属を必要としていなかったのだ。半分になった金属でも、人類が人類として活動する上での支障にはならなかった。
問題は水だった。水は異星への移住計画のため、地球外へ、何度も、際限なく持ち出され続けた。地殻への染込み、宇宙への自然流出、その他諸々の原因もある。そして必然的に、地表の水は、地球環境維持のための必要量を下回ることになった。
「何だよ。晴れるかなんて聞いておいて。それ自体が冗談だろう。」
「私の中では、光が差し込めばそれで晴れだから。晴れたら、外に出られる。」
地球の大半を占める渇水地は、何の遠慮もなく、砂を大気にばら撒く。今や空には、雲でなく砂塵が渦巻いている。青空はおとぎ話にしか存在せず、だから薄暗くても光が差せば、それが晴れなのだ。私の中では。
「それは見解の相違だろうが、あえて異議は唱えまい。外に出れば、水を掘れる。」
かつてあった必要による労働から、人類は解放されている。随分と前に人類は、生存のための障害を排除している。だから私達は決められた寿命、20歳まで、決められた人間と、ただ暮らし続けることになる。
そんな分かりきった人生の中で、水掘りは人類に残された最後の娯楽だ。
地下を掘り、あてどなく、僅かばかりの水を見つけ出すのだ。
制御を逃れ流失した水分補填のため、たった数ミリリットルの水分を政府に提出する。そんな遊びだ。
「うん。晴れたね。」
翌日、地下の居住区から抜け出し、どんよりとした晴天を眺めた。晴れの景色を見られる、私はそれだけで満足だった。
「いや、俺はやっぱり認めない。晴れは、青空以外にありえない。」
「聞くけど、晴れると幸せだと思う?」
「そりゃあ、幸せに決まってる。晴れた空を見るのが、俺の夢だ。」
「だったら、私は幸せだね。君には存在しない晴れが見えてるんだから。」
幸福は心の持ちようだろう。高望みは、不幸の元だ。私の本心なんかどうでもいい。心を支配するのだ。幸福は、理性と知性で作り出せる。
「確かに、今はそうかも知れないな。だけど覚えてろよ。青空を見た瞬間、俺は世界で一番幸せになれる。」
それが無理だから、一生不幸なんだよ。と、あえては言うまい。
「じゃあ、始めようか。」
何年かかけて掘削した竪穴に潜ると、空からの光は届かなくなる。
晴れの中を散歩でもしていた方が、いくらか幸せな気もする。
「ここ、水がある。触ってみて。」
掘り始めてから、大した時間は経っていない。私は手持ちの掘削機械を手放し、彼の言葉に従う。
「え? これ、すごくない?」
砂の冷えた感触は、指先に微かな潤いをもたらした。吸水紙を砂に押し当てると、瞬く間に色が変わっていく。乾いた吸水紙は灰色だ。それが全て黒に変われば、過不足なく5ミリリットルを吸水した事になる。普段であれば、水気を感じる砂に紙を押し当てて、一時間は喋って吸水を待っているというのに。
「思ったより、やってしまったかもしれない。」
彼の推測は間違っていない。間違いなく、大当たりを引き当てた。当たりの日でも満たされる吸水紙は2、3枚だ。一月で一枚すら吸水出来ない事もあるのに。
改めて砂を触ってみるが、乾く気配はない。
「これ多分、100枚や200枚じゃ足りないね。」
「ああ。俺たち結構、長生きできるんじゃないか?」
水掘りは私達に残された最後の娯楽だ。決まりきった生活の中では数少ない不規則を味わわせてくれる。もちろん、それだけで楽しめるわけもなく、この娯楽には報酬がある。
吸水紙一枚につき、一日の寿命が与えられる。
「長生きか。そうだね。」
私は彼の笑顔を見て、嬉しくなった。
その日は結局、手元にあった50枚、全ての吸水紙が満たされた。
そうやって私達は、一人につき25日の寿命を手に入れる事ができた。
あれから2週間が経過した、次の晴れの日だった。
吸水紙と寿命の交換が停止された。
原因は、地殻変動により、大量の水が地表へもたらされた事だった。地下深層へ入り込んだ水は、現在の技術を持ってしても、その掘削は困難極まりなかった。けれど数百、数千年単位での地球の勝手な活動であれば、そこに何の技術もいらない。ただの自然現象として水は湧く。
「せっかく、長生き出来ると思ったのに。」
彼の落胆は大きかった。この二週間、ずっと楽しげだったくせに。
「停止になる前に、少しでも交換出来たんだから。別にいいでしょ。」
「もっと長生きしたくないのかよ」
「生きてどうするの? 私は、30歳まで生きた人を知ってるよ。元気もなくなって、皮膚も汚くなって。あんなの、生きてるとは思わない。」
「それでも俺は、生きてたら楽しいと思うから。こうして、話してるだけでも、俺は楽しい。元気がなくなっても、皮膚が汚くなっても、多分楽しいままだと思う。」
「そう言われたら、仕方がないな。私は君との長生きを目指す。落ち込まなくても、政府だって次の娯楽を提供してくれるよ。」
しかし私の予想は、嫌な形で外れた。地殻変動により水が湧き出してから、半年が経過した。水の制御装置は既に許容量を超え、千年振りに新しい川が流れているらしい。
水の過供給に対し、当然すべきだった想定を、政府は怠っていたのだろう。水への対応に追われているのか、新しい娯楽はまだ用意されていない。
私と彼の寿命は、今日までだった。
「最後の日だね。」
「そうだな。」
「どうする?」
「どうするも何も、死ぬしかないだろ。」
確かにそうだ。私は、それなりに幸せだった人生を思い返す。何の不満もない。そう言う風に人生が設計されているのだから、当然だ。だけど、そういえば。
「心残りが一つだけあった。最後に晴れた空を見たい。」
理由は分からないか、寿命交換が停止されたあの日から、天気の情報は私達に発信されていない。だから当然、外出許可も下りることはなかった。
「今日が曇り空かはともかく、外に出ると殺されるだろ。」
「殺されるって、いつ?」
「処分は、見つかった翌日。誰だって知ってる。」
私は、彼と顔を見合わせて笑った。
砂塵により空が塞がれる理由は簡単だ。乾いた砂は軽く、僅かな風でも空気中に舞い上がる事ができる。完全に凪いだ世界でもない限り、乾いた世界で砂塵が消える事はない。だから、その景色は当然のものだった。
外に出ていないたった半年で、世界はどれほど変わってしまったのだろう。水を掘っていた縦穴は崩れて跡形もないし、地面はぬかるんで沈み込む。まるで歩けやしない。だけど。
「晴れてたね。」
私は、少しだけ湿った地面にまでにたどり着き、限界を迎えた体を横たえる。
「ああ。間違いなく晴れてる。」
「そうだね。私もそう思う。」
隣に横たわる彼は今、世界で一番幸せなのだろう。
だけど残念ながら、ずっと幸せだった私も今、世界で一番幸せだ。
こちらを向いて目を瞑る彼を見て、私も同じように目を瞑った。
「そんなわけないでしょう。」
彼の答えに、私がそう答えるのも当然だ。
地表にある水のほぼ100%は人類の制御下にある。降雨に足るだけの水は、地上に存在していない。体に流れる血の一滴まで、政府の所有品として管理されている。
数千年に渡る宇宙開発の時代は終わった。残されたものは、銀河系にところ狭しとばら撒かれた宇宙ゴミくらいだ。地球で活用可能な金属資源の半分は無為に宇宙を漂っているらしい。しかし意外にも人類は、それほど大量の金属を必要としていなかったのだ。半分になった金属でも、人類が人類として活動する上での支障にはならなかった。
問題は水だった。水は異星への移住計画のため、地球外へ、何度も、際限なく持ち出され続けた。地殻への染込み、宇宙への自然流出、その他諸々の原因もある。そして必然的に、地表の水は、地球環境維持のための必要量を下回ることになった。
「何だよ。晴れるかなんて聞いておいて。それ自体が冗談だろう。」
「私の中では、光が差し込めばそれで晴れだから。晴れたら、外に出られる。」
地球の大半を占める渇水地は、何の遠慮もなく、砂を大気にばら撒く。今や空には、雲でなく砂塵が渦巻いている。青空はおとぎ話にしか存在せず、だから薄暗くても光が差せば、それが晴れなのだ。私の中では。
「それは見解の相違だろうが、あえて異議は唱えまい。外に出れば、水を掘れる。」
かつてあった必要による労働から、人類は解放されている。随分と前に人類は、生存のための障害を排除している。だから私達は決められた寿命、20歳まで、決められた人間と、ただ暮らし続けることになる。
そんな分かりきった人生の中で、水掘りは人類に残された最後の娯楽だ。
地下を掘り、あてどなく、僅かばかりの水を見つけ出すのだ。
制御を逃れ流失した水分補填のため、たった数ミリリットルの水分を政府に提出する。そんな遊びだ。
「うん。晴れたね。」
翌日、地下の居住区から抜け出し、どんよりとした晴天を眺めた。晴れの景色を見られる、私はそれだけで満足だった。
「いや、俺はやっぱり認めない。晴れは、青空以外にありえない。」
「聞くけど、晴れると幸せだと思う?」
「そりゃあ、幸せに決まってる。晴れた空を見るのが、俺の夢だ。」
「だったら、私は幸せだね。君には存在しない晴れが見えてるんだから。」
幸福は心の持ちようだろう。高望みは、不幸の元だ。私の本心なんかどうでもいい。心を支配するのだ。幸福は、理性と知性で作り出せる。
「確かに、今はそうかも知れないな。だけど覚えてろよ。青空を見た瞬間、俺は世界で一番幸せになれる。」
それが無理だから、一生不幸なんだよ。と、あえては言うまい。
「じゃあ、始めようか。」
何年かかけて掘削した竪穴に潜ると、空からの光は届かなくなる。
晴れの中を散歩でもしていた方が、いくらか幸せな気もする。
「ここ、水がある。触ってみて。」
掘り始めてから、大した時間は経っていない。私は手持ちの掘削機械を手放し、彼の言葉に従う。
「え? これ、すごくない?」
砂の冷えた感触は、指先に微かな潤いをもたらした。吸水紙を砂に押し当てると、瞬く間に色が変わっていく。乾いた吸水紙は灰色だ。それが全て黒に変われば、過不足なく5ミリリットルを吸水した事になる。普段であれば、水気を感じる砂に紙を押し当てて、一時間は喋って吸水を待っているというのに。
「思ったより、やってしまったかもしれない。」
彼の推測は間違っていない。間違いなく、大当たりを引き当てた。当たりの日でも満たされる吸水紙は2、3枚だ。一月で一枚すら吸水出来ない事もあるのに。
改めて砂を触ってみるが、乾く気配はない。
「これ多分、100枚や200枚じゃ足りないね。」
「ああ。俺たち結構、長生きできるんじゃないか?」
水掘りは私達に残された最後の娯楽だ。決まりきった生活の中では数少ない不規則を味わわせてくれる。もちろん、それだけで楽しめるわけもなく、この娯楽には報酬がある。
吸水紙一枚につき、一日の寿命が与えられる。
「長生きか。そうだね。」
私は彼の笑顔を見て、嬉しくなった。
その日は結局、手元にあった50枚、全ての吸水紙が満たされた。
そうやって私達は、一人につき25日の寿命を手に入れる事ができた。
あれから2週間が経過した、次の晴れの日だった。
吸水紙と寿命の交換が停止された。
原因は、地殻変動により、大量の水が地表へもたらされた事だった。地下深層へ入り込んだ水は、現在の技術を持ってしても、その掘削は困難極まりなかった。けれど数百、数千年単位での地球の勝手な活動であれば、そこに何の技術もいらない。ただの自然現象として水は湧く。
「せっかく、長生き出来ると思ったのに。」
彼の落胆は大きかった。この二週間、ずっと楽しげだったくせに。
「停止になる前に、少しでも交換出来たんだから。別にいいでしょ。」
「もっと長生きしたくないのかよ」
「生きてどうするの? 私は、30歳まで生きた人を知ってるよ。元気もなくなって、皮膚も汚くなって。あんなの、生きてるとは思わない。」
「それでも俺は、生きてたら楽しいと思うから。こうして、話してるだけでも、俺は楽しい。元気がなくなっても、皮膚が汚くなっても、多分楽しいままだと思う。」
「そう言われたら、仕方がないな。私は君との長生きを目指す。落ち込まなくても、政府だって次の娯楽を提供してくれるよ。」
しかし私の予想は、嫌な形で外れた。地殻変動により水が湧き出してから、半年が経過した。水の制御装置は既に許容量を超え、千年振りに新しい川が流れているらしい。
水の過供給に対し、当然すべきだった想定を、政府は怠っていたのだろう。水への対応に追われているのか、新しい娯楽はまだ用意されていない。
私と彼の寿命は、今日までだった。
「最後の日だね。」
「そうだな。」
「どうする?」
「どうするも何も、死ぬしかないだろ。」
確かにそうだ。私は、それなりに幸せだった人生を思い返す。何の不満もない。そう言う風に人生が設計されているのだから、当然だ。だけど、そういえば。
「心残りが一つだけあった。最後に晴れた空を見たい。」
理由は分からないか、寿命交換が停止されたあの日から、天気の情報は私達に発信されていない。だから当然、外出許可も下りることはなかった。
「今日が曇り空かはともかく、外に出ると殺されるだろ。」
「殺されるって、いつ?」
「処分は、見つかった翌日。誰だって知ってる。」
私は、彼と顔を見合わせて笑った。
砂塵により空が塞がれる理由は簡単だ。乾いた砂は軽く、僅かな風でも空気中に舞い上がる事ができる。完全に凪いだ世界でもない限り、乾いた世界で砂塵が消える事はない。だから、その景色は当然のものだった。
外に出ていないたった半年で、世界はどれほど変わってしまったのだろう。水を掘っていた縦穴は崩れて跡形もないし、地面はぬかるんで沈み込む。まるで歩けやしない。だけど。
「晴れてたね。」
私は、少しだけ湿った地面にまでにたどり着き、限界を迎えた体を横たえる。
「ああ。間違いなく晴れてる。」
「そうだね。私もそう思う。」
隣に横たわる彼は今、世界で一番幸せなのだろう。
だけど残念ながら、ずっと幸せだった私も今、世界で一番幸せだ。
こちらを向いて目を瞑る彼を見て、私も同じように目を瞑った。
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
【完結】王太子妃の初恋
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
カテリーナは王太子妃。しかし、政略のための結婚でアレクサンドル王太子からは嫌われている。
王太子が側妃を娶ったため、カテリーナはお役御免とばかりに王宮の外れにある森の中の宮殿に追いやられてしまう。
しかし、カテリーナはちょうど良かったと思っていた。婚約者時代からの激務で目が悪くなっていて、これ以上は公務も社交も難しいと考えていたからだ。
そんなカテリーナが湖畔で一人の男に出会い、恋をするまでとその後。
★ざまぁはありません。
全話予約投稿済。
携帯投稿のため誤字脱字多くて申し訳ありません。
報告ありがとうございます。
婚約者とその幼なじみがいい雰囲気すぎることに不安を覚えていましたが、誤解が解けたあとで、その立ち位置にいたのは私でした
珠宮さくら
恋愛
クレメンティアは、婚約者とその幼なじみの雰囲気が良すぎることに不安を覚えていた。
そんな時に幼なじみから、婚約破棄したがっていると聞かされてしまい……。
※全4話。
お母様と婚姻したければどうぞご自由に!
haru.
恋愛
私の婚約者は何かある度に、君のお母様だったら...という。
「君のお母様だったらもっと優雅にカーテシーをきめられる。」
「君のお母様だったらもっと私を立てて会話をする事が出来る。」
「君のお母様だったらそんな引きつった笑顔はしない。...見苦しい。」
会う度に何度も何度も繰り返し言われる言葉。
それも家族や友人の前でさえも...
家族からは申し訳なさそうに憐れまれ、友人からは自分の婚約者の方がマシだと同情された。
「何故私の婚約者は君なのだろう。君のお母様だったらどれ程良かっただろうか!」
吐き捨てるように言われた言葉。
そして平気な振りをして我慢していた私の心が崩壊した。
そこまで言うのなら婚約止めてあげるわよ。
そんなにお母様が良かったらお母様を口説いて婚姻でもなんでも好きにしたら!
友人の結婚式で友人兄嫁がスピーチしてくれたのだけど修羅場だった
海林檎
恋愛
え·····こんな時代錯誤の家まだあったんだ····?
友人の家はまさに嫁は義実家の家政婦と言った風潮の生きた化石でガチで引いた上での修羅場展開になった話を書きます·····(((((´°ω°`*))))))
あの日、さようならと言って微笑んだ彼女を僕は一生忘れることはないだろう
まるまる⭐️
恋愛
僕に向かって微笑みながら「さようなら」と告げた彼女は、そのままゆっくりと自身の体重を後ろへと移動し、バルコニーから落ちていった‥
*****
僕と彼女は幼い頃からの婚約者だった。
僕は彼女がずっと、僕を支えるために努力してくれていたのを知っていたのに‥
夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
「不吉な子」と罵られたので娘を連れて家を出ましたが、どうやら「幸運を呼ぶ子」だったようです。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
マリッサの額にはうっすらと痣がある。
その痣のせいで姑に嫌われ、生まれた娘にも同じ痣があったことで「気味が悪い!不吉な子に違いない」と言われてしまう。
自分のことは我慢できるが娘を傷つけるのは許せない。そう思ったマリッサは離婚して家を出て、新たな出会いを得て幸せになるが……
【完結】亡き冷遇妃がのこしたもの〜王の後悔〜
なか
恋愛
「セレリナ妃が、自死されました」
静寂をかき消す、衛兵の報告。
瞬間、周囲の視線がたった一人に注がれる。
コリウス王国の国王––レオン・コリウス。
彼は正妃セレリナの死を告げる報告に、ただ一言呟く。
「構わん」……と。
周囲から突き刺さるような睨みを受けても、彼は気にしない。
これは……彼が望んだ結末であるからだ。
しかし彼は知らない。
この日を境にセレリナが残したものを知り、後悔に苛まれていくことを。
王妃セレリナ。
彼女に消えて欲しかったのは……
いったい誰か?
◇◇◇
序盤はシリアスです。
楽しんでいただけるとうれしいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる