手のひらサイズの無限の世界〜初恋と青春は鍵付きで〜

せいとも

文字の大きさ
上 下
66 / 66
第十五章

あっという間の一年

しおりを挟む
 今年の年末年始は、受験生の姉に合わせて祖父母の家に新年のあいさつには行かなかった。

 12月31日の夜は家族でテレビを見ながらのんびりと年明けを迎える。

 1月1日になった瞬間、スマホの通知音がピコピコと鳴りす。

 『あけおめ』や『ことよろ』のスタンプが押されていく。

 新年のあいさつが繰り広げられているのだ。ただ、絵里香達のいなくなったグループは、こんな時でもないと鳴らないので、妙に嬉しく感じた。しかも、みんなが節度を守り、一人一度きりのあいさつでそれ以上は入れないので、数分で鳴り止んだ。

 卒業式の翌日から鳴り止まないスマホに悩まされたころが懐かしい。

 小学生の六年間は、活動範囲が親の目が届くところだった。

 それが中学生になった途端、友達と行動することが増え、自分で判断することも増えた。親の目の届かないことも多くなる。友達と遊びに行く範囲も小学生よりは広くなり、駄菓子屋だったお金の使い道が、もう少し大きな物へと変わっていく。

 遊びも行動も変われば、揉めごとの種類も変わる。

 小学生のころ訳もわからず悪気なく発していた言葉や使っていた言葉も、故意に悪気があって使うと『いじめ』と受け取られることがある。成長と共に学んでいかなくてはならない。

 一年間で由奈は色々なことを学んだ。自分の行動や言動には責任があるのだ。

 みんながしているから正しい訳ではない。みんなが持っている『手のひらサイズの機械』は、便利なものには違いないが使い方を一歩間違えると取り返しのつかないこともある。

 初恋の相手で尊敬する瑞希を見ていると、スマホがちっぽけなアイテムに見えた。

 由奈と瑞希の関係も、まだまだ進行中。交換ノートも進行中。

 由奈ももちろんカレカノには憧れるが、言葉にしなくても瑞希にとっての一番近い女の子だと、胸を張って言える。今はそれだけで充分だ。

 今は、等身大の中学生の自分を楽しみたい――。

 三年間という限られた、二度と戻ることのない青春を――。

 
 
―完―
 

 
 
しおりを挟む
感想 20

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(20件)

yumemi-s
2023.08.31 yumemi-s
ネタバレ含む
せいとも
2023.08.31 せいとも

yumemi-sさん、ありがとうございます🙇
今の中学生は、便利だけど大変だなぁと思いますよね💦
スマホは便利だけど大人でも使い方が難しいのに😰
中学生が読んでくれたら、ぜひ少しでも何か感じてほしいなぁと思って書きました‼️
スマホもいいけど、紙の本も読んでほしい‼️‼️
きっと瑞希なら素敵なドクターになりますよね😍

これからも夜露死苦お願いします💓
      ↑
      笑

解除
吉岡ミホ
2023.08.30 吉岡ミホ
ネタバレ含む
せいとも
2023.08.31 せいとも

ミホさん、ありがとう💕
ピュア恋💓難しいけど、可愛く書けてたかな??
中学生に戻りた〜い😍

解除
モンブラン
2023.08.30 モンブラン
ネタバレ含む
せいとも
2023.08.31 せいとも

モンブランさん、最後までありがとうございました💓
初恋が実ってほしいですよね😍
医師と看護師、最高の組合せ🤭

解除

あなたにおすすめの小説

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

ゲームシステムから自由になったNPCの私が勇者様を助けようとしたお話

めぐめぐ
児童書・童話
ストック村のアリッサは、村の名を伝えるだけのNPC。 そんな彼女が何故か心を持ち、勇者に恋をしました。 そんな彼女の元に、気まぐれな神様がやって来て願いをかなえてくれると言います。 大好きな勇者の手伝いをしたいと願い、アリッサはゲームシステムから自由になりましたが、役に立たないと思っていた彼女には、大切な役目があったのです。 とても、とても大切な役割が――

瑠璃の姫君と鉄黒の騎士

石河 翠
児童書・童話
可愛いフェリシアはひとりぼっち。部屋の中に閉じ込められ、放置されています。彼女の楽しみは、窓の隙間から空を眺めながら歌うことだけ。 そんなある日フェリシアは、貧しい身なりの男の子にさらわれてしまいました。彼は本来自分が受け取るべきだった幸せを、フェリシアが台無しにしたのだと責め立てます。 突然のことに困惑しつつも、男の子のためにできることはないかと悩んだあげく、彼女は一本の羽を渡すことに決めました。 大好きな友達に似た男の子に笑ってほしい、ただその一心で。けれどそれは、彼女の命を削る行為で……。 記憶を失くしたヒロインと、幸せになりたいヒーローの物語。ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:249286)をお借りしています。

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

ローズお姉さまのドレス

有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。 いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。 話し方もお姉さまそっくり。 わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。 表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成

きたいの悪女は処刑されました

トネリコ
児童書・童話
 悪女は処刑されました。  国は益々栄えました。  おめでとう。おめでとう。  おしまい。

【完結】月夜のお茶会

佐倉穂波
児童書・童話
 数年に一度開催される「太陽と月の式典」。太陽の国のお姫様ルルは、招待状をもらい月の国で開かれる式典に赴きました。 第2回きずな児童書大賞にエントリーしました。宜しくお願いします。

悪女の死んだ国

神々廻
児童書・童話
ある日、民から恨まれていた悪女が死んだ。しかし、悪女がいなくなってからすぐに国は植民地になってしまった。実は悪女は民を1番に考えていた。 悪女は何を思い生きたのか。悪女は後世に何を残したのか......... 2話完結 1/14に2話の内容を増やしました

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。