悪役令嬢に転生しましたので、主人公をバッドエンドに叩き込んでやりますわっ!!

やすぴこ

文字の大きさ
上 下
4 / 121
第一章 私の取り巻きイケメンは私の物

第4話 バッドエンドに叩き込んでやりますわっ!!

しおりを挟む
「ひぃぃぃーー! お助け下さいーー!」

 フレデリカは突然のローズの雄叫びに恐れおののきその場にひれ伏した。
 先程から失礼な物言いをしている事を実は自覚しており、それについて怒られたかと思ったからである。
 恐れおののきながらも、目線だけは何故かチラチラとローズの顔色を冷静に伺っていた。
 その事からどうやら、このメイドは現ローズの中の人である野江 水流と方向性は異なるが、レベル的には同等の少々歪んだ性癖を持っており、嗜虐に対して愉悦ジョイを感じ、更にその事を第三者に愚痴る事で快楽エクスタシーを得ると言う、人としてちょっとアレ・・な破滅願望主義者であった様だ。
 どうやら先程辞めさせられるのを嫌がっていたのは、彼女にとってこの最高の環境を離れたくなかったと言う事らしい。
 勿論この事は説明書にも作中にも出てこない裏設定。
 この世界の人間さえも知り得ない彼女だけの秘密であった。

 しかし、ローズの頭の中はそんなフレデリカの事はお構い無しで、いまだにこのゲームの主人公であるエレナに対して憤っていた。

 『そもそもなんで主人公だからって、どこにこの私からイケメン達を奪い取る権利が有ると言うのよ!』

 自身で『主人公だから』とその答えを言っているのだが、今の彼女は激情に任せて滾る想いを吐露しているだけなので気付いていない。
 それどころか、最早彼女の中ではゲームの中の登場人物に転生した事は、確定的事実として認識されている。
 通常、目覚めから十分も経っていない内に、ここまであっさりとこんな非現実的な事を受け入れる一般人は居ないだろう。

 しかし、彼女はそうではなかった。

 いや、なにも彼女がオツムが足りていないからとか、そう言う訳ではない。
 高校教師の野江 水流は、小中高と私立進学校を首席で卒業すると言う才女であり、現在の就職先である母校において、現役当時は生徒会長として辣腕を振るい周りの皆から慕われ、そして尊敬されていた。
 彼女は超現実主義、きちんと地に足を付けて空想もせず理想も追わず現実的に物事を見る目を持っている。
 自分が出来る事、人が出来る事、それらを冷静に分析して、適材適所を見極め、出来ない事はバッサリと切り捨て別の方法を模索する、その彼女の働き振りから、学校史上五本の指に入る生徒会長と謳われる程であった。

 そんな現実主義である彼女であるが、こと『恋愛物』に関してだけはその限りではない。
 小さい頃から恋愛物が大好きで少女漫画や小説に映画やドラマ全て網羅しているほどの強者だ。
 要するに恋愛物オタクなのである。
 こと恋愛と言う言葉が介在した途端、頭の中のネジは全て緩むどころか、吹っ飛ぶレベルで現実との境界が消え去ってしまう。
 その知識を遺憾なく発揮する事によって皆からは恋の請負人として評価されてた彼女だが、自身の恋愛に関しては、好きになった相手は全て自らの助言により別の相手に奪われると言う呪われた身では有るものの、なにも誰からもアプローチされた事が無いと言う訳では無い。
 過去、幾度もアプローチされて来たが彼女は笑顔でスルーしてきた。
 それは何故かと言うと、彼女の中では告白と言う物に対して、過剰な憧れで脚色されており、一般人なら子供でも笑って否定するレベルの超絶展開でしか反応出来ない身体になってしまっていたのだ。
 簡単に言うと、いつか白馬の王子様が迎えに来てくれると完全に信じ込んでいると言う物である。
 逆に言えば、それ以外のアプローチはただの社交辞令か挨拶程度としか認識しておらず、自らが与り知らぬ内に優に二ケタ台の男性を失恋のどん底に叩き落していた。
 それにより、男性達の間で秘密裏に囁かれていた異名は『鉄壁の砦』、『開かずの扉』、『笑顔の虐殺機関』と枚挙に暇がない。

 そんな恋愛物ジャンキー全開な彼女であるが、さすがにアラサーの足音が聞こえ出して来た時から若干現実が見えて来た。

 『もしかして、現実には王子様は居ない?』
 『ちょっと待って? そんな事より町中に白馬の王子様が現れても道交法違反で警察に捕まらないかしら?』
 ……等々、そんな言葉が頭にちらつき始めたのだ。

 一般人なら、そこで誇大な妄想など諦めて、相手の妥協を考えるのだが、彼女は違う。
 最近嵌りだしたある恋愛小説ジャンルが原因で有るのだが、彼女の考えは正道に戻らず、そちらの方向・・・・・・にシフトしてしまった。

 その小説のジャンルは『異世界転生』、しかも『貴族のお嬢様に転生してイケメン貴族達と逆ハーレム』と言う内容だった。
 普通これは現実逃避と言うのだが、彼女の鍛えられた恋愛脳は『いつか現れる白馬の王子様』から『異世界ウハウハ逆ハーレム』に切り替わるのに戸惑いさえ覚えない程スムーズに行われたのだ。

 そう言う訳で、今のこの現状は『あぁ、やっと自分の番が来たのね』程度の認識しかない為、驚くに値しなかったのである。
 あえて言うならば、何故主人公で無かったのかと言う事だが、その疑問は持ち前の回転の速い頭脳によって、すぐさま投げ捨てた。
 自身の呪われた運命を自覚している彼女は自身が主人公だった場合、その運命力により結局誰とも結ばれないのではと言う懸念が有ったし、自身がローズと言う事ならば、ゲーム開始時からイケメン五人が自分の事を慕っている事が確約されている事に気付いたからだ。

 『どうすればいいの? 折角ローズに転生出来たのよ? このままだとお父様は死んで、シュタインベルク家は没落。そして私はイケメンをエレナに奪われて一人寂しく余生を過ごす事になる……。そ・ん・な・こ・と!』


「許せるかーーーーっ!!」

「ひぃぃぃぃ! お嬢様! おゆるしをぉぉぉ! 拷問、拷問だけはご勘弁をぉぉぉーーー!」チラッチラッ

 再びマグマの如き激情を吐き出したローズは、自分の言葉に怯えながらもチラチラと頬を上気させながらこちらを伺うフレデリカを見て、ある事を思いついた。

 『そうよ、ローズが一人ぼっちになるのは自業自得だわ。ゲームの中のローズは自己中ワガママの傍若無人で、周りの人間達の事なんか物としか思っていなかったもの。その結果一人になるのは当り前よ。でも今は違う。あたしがローズなのよ』

「お、お嬢様? どうなされました? お仕置きですか? 拷問ですか? はぁはぁ」チラッチラッ

 『どうやら、ゲームしていた時は分からなかったけど、この子ちょっとアレ・・な子みたいね。けれど、この子もゲームが始まるとやがてあたしの敵となって主人公の手助けをするお助けキャラになっちゃうのか。……だけど、今はその主人公は居ない。と言う事はまだ敵ではないのよね。フフッそうよ、今はまだ皆あたし側の人間なんだわ。ふっふっふっ』

 ローズはある計画を立てた。
 ゲーム内の全イベントはコマンド総当たりの結果把握している。
 要するに、これからあらわれるであろう主人公の動きを全て知っていると言う事なのだ。

「オーーーホッホッホッ。見ていなさい主人公! あなたをバッドエンドに叩き込んでやりますわっ!!」

「ヒーーッ! お嬢様! 変なモノを叩き込まないで下さいーーーーッ!! ハァハァ」
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》

新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。 趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝! ……って、あれ? 楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。 想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ! でも実はリュシアンは訳ありらしく……

悪役令嬢に仕立て上げられたので領地に引きこもります(長編版)

下菊みこと
恋愛
ギフトを駆使して領地経営! 小説家になろう様でも投稿しています。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜

恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。 右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。 そんな乙女ゲームのようなお話。

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

女性の少ない異世界に生まれ変わったら

Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。 目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!? なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!! ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!! そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!? これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。

ヤンデレお兄様に殺されたくないので、ブラコンやめます!(長編版)

夕立悠理
恋愛
──だって、好きでいてもしかたないもの。 ヴァイオレットは、思い出した。ここは、ロマンス小説の世界で、ヴァイオレットは義兄の恋人をいじめたあげくにヤンデレな義兄に殺される悪役令嬢だと。  って、むりむりむり。死ぬとかむりですから!  せっかく転生したんだし、魔法とか気ままに楽しみたいよね。ということで、ずっと好きだった恋心は封印し、ブラコンをやめることに。  新たな恋のお相手は、公爵令嬢なんだし、王子様とかどうかなー!?なんてうきうきわくわくしていると。  なんだかお兄様の様子がおかしい……? ※小説になろうさまでも掲載しています ※以前連載していたやつの長編版です

妹から冷酷非情と恐れられる婚約者を押し付けられたけど、実は優しい男でした

平山和人
恋愛
伯爵令嬢のエレナは、生まれつき「加護」を持たず、そのせいで蔑まれながらも、国立魔法学校に奨学生として通っていた。そんなある日、義妹が「婚約者とは結婚したくない」と駄々をこねたせいで、代わりにエレナが婚約者へと差し出されることになったのだ。父親は可愛い妹を守るために、加護無しのエレナを犠牲にすることを選んだ。 しかし、エレナにとってそれはむしろ好都合だった。父や義妹とは縁を切りたかったし、家を出る絶好の機会でもある。そうして彼女は、恐れられる婚約者の元へと嫁ぐことを決意する。 その相手――レオン=フォン=ラインハルトは、王国最強の騎士にして、「雷帝」と称される男だった。彼の視線は稲妻のように鋭く、戦場では一切の情けをかけない苛烈な性格。敵だけでなく、味方からも恐れられている存在だった。 だが、エレナはレオンをまったく怖がらず、夫を支える妻として接し続けた。始めは拒絶していたレオンだが、彼女に心を開き始め、冷酷だった態度も少しずつ和らいでいく。そして、気づけば二人は愛し合うようになっていた。

処理中です...