13 / 14
〈13〉(クロード視点)
しおりを挟む
俺にはちょっと……少し。いや、かなり?えーと、うん、ものすごく変わった年上の婚約者がいる。俺はこの国の第三王子でその令嬢は伯爵令嬢なのだが、俺たちの婚約はよくある政略結婚とは少し違っていた。
彼女は俺の実姉に婚約者を寝取られて婚約破棄されてしまったのだ。これは王家にとっても大問題だ。なにせ王女が伯爵令嬢から婚約者を略奪してさらに婚姻前に妊娠までしてしまったのだから。この国の貴族は婚姻前の令嬢に対してなによりも“純潔”を重んじる風習がある。その貴族令嬢たちの模範となるべき存在であるはずの王女がやらかしたとんでもないスキャンダルだ。この問題を軽んじていいはずかない。いいはずがないのに……。
それなのに、本当なら王家から正式な謝罪と相当の慰謝料を払わねばならないこの案件の後始末を誤魔化すために王家がしたことは「お詫び」という名目で厄介者である俺を押し付けただけだったのだ。
彼女は王家の被害者だ。しかもその犯人である王女は謝るどころか彼女を「キズモノ令嬢」だと罵る始末。誰のせいなのかと我が姉ながら張り倒してやりたくなる。
しかも、俺は確かに第三王子ではあるがその立場は決して良いものではない。こんな俺との結婚など彼女にとって詫びどころか屈辱だろう。全ての原因はこの両親や兄姉とは全然違う容姿のせいなのだが、俺にはどうすることも出来ないことだった。
幼かった頃の俺はこの容姿のせいでみんなに冷たい態度をとられていた。そして……簡単に言えば拗ねてしまったのだ。いまから思えばなんであんなに拗らせていたのかはわからないが、とにかく拗ねて……みんなが嫌がる黒魔術的なものにハマってしまっていた。最初はパフォーマンスでしかなかったが周りが嫌悪すればするほど夢中になり閉じ籠もって研究に没頭する日も増えていった。
きっと、なにかしら注目されたい欲求が増殖していたのだろう。そのせいで今の塔に隔離されてしまい家族の顔を見る日はさらに減ってしまったのだが。
それすらも自分を卑下する材料にして“愛されない現実”から逃避していたのだ。
本当に子供だったと思う。彼女に……リゼルに出会うまでは自分の過ちを認められないでいた。見た目が異質だからと自分を邪険にする周りの人間に逆らうことばかりを考えていた。でも……。
リゼルに出会って、俺の世界は一変してしまったのだ。
彼女は、初めて出逢ったその日から予想外というか規格外というか……。なぜか俺に全面的な好意をぶつけてきていた。全ての説明を聞き、謝罪したものの簡単に許されるわけがない。しかも俺のような歳下の厄介者を押し付けられた事実にさぞ怒っているかと思いきや……。
「クロード様との結婚は私にとってご褒美ですのよ?」
そう言って本気なのか冗談なのかわからないアプローチを繰り広げたのだ。
正直、俺は戸惑った。どんな理由であれ王命で結婚を決められた婚約者なのだから誠意を持って対応しなければならないことはわかっていたが、名実共に子供である俺にとって年上の、さらには俺に好意的な女性をどう扱っていいのかさっぱりわからない。しかし嫌な気持ちはなく嬉しかったのだが……恥ずかしさが振り切ってしまった。
人参扱いしてきたり、すぐになにかと理由をつけては触ろうとしてきたり、やたらめったら俺の黒髪や瞳を褒めちぎったり……セクハラ的な言動はもう少し控えて欲しいが。でも、彼女との毎日はとても賑やかでーーーー俺は、いつの間にかあれほど没頭していた黒魔術の研究に目を向けなくなってしまっていたのだ。
そんな中、俺はとうとう16歳の誕生日を迎えた。やっと少し大人に近づけたことがなにより嬉しかった。ここまでの3年間、とことんリゼルに振り回された日々だったがなによりも印象に残っているのは実姉の結婚パーティーだっただろうか。リゼルと密着して踊ったダンスもだが、俺とリゼルが踊っている姿を見た実姉が悔しそうに顔を歪めているのを見てなんだか胸がスカッとしたのを覚えている。きっと実姉はリゼルが俺との婚約生活を悲しんでいると思っていたようだが、リゼルはとても幸せそうな笑顔で「合法でクロード様に触り放題ですわ!」と俺の腕にしがみついていたのだから。
……いや、あまりくっつかれるのも俺の心臓に悪いからもう少し離れてほしい……。なんて思ったりしたのだが、リゼルの嬉しそうな顔と、そんな彼女に下心のありそうな視線を向けてくる令息たちを見てそのままでいることにしたのはいい思い出か。あの頃はまだ俺の身長のほうが低かったから恥ずかしさが勝っていたが、ここ最近はすっかり彼女のほうが俺を見上げるようになっていた。筋肉だってつけたし、もしもの時は彼女を抱きかかえるくらいは出来るだろう。……まだ、ダンスとエスコートの時くらいしか触れたことはないけれど。
「クロード様の生誕祭ですわよ!」
そして、16歳になった当日。そう言ってリゼルは使用人を巻き込み盛大な誕生日パーティーをしてくれたのだが、最後になんと自身にリボンを巻き付けた姿で「プレゼントはわ・た・し♡」なんてセリフと共に俺の前に姿を現したのだが……俺はフリーズしてしまい黙って自室に戻ってしまった。
…………び、びっくりした。なんだあれは?プレゼントが、リゼル本人?最近すっかり大人な女性となってきたリゼル本人がプレゼントってどうゆうことだ?
思春期の妄想も重なってその後恥ずかしさやらなんやらで悶えたのはリゼルには絶対に秘密である。だって、13歳の時も14歳の時も15歳の時も生誕祭はあったが、プレゼントはハンカチとかガラスペンとかカフスボタンとか(全部大切にしまってある)そんな感じだったのになんで急に路線を変えたんだ?!
そんな感じで戸惑いはしたのだが、俺はリゼルの前ではあくまでも冷静な態度で接していた。もはやリゼルが俺を恨んだりしていないのも前の婚約者に未練などないのもわかっている。さすがにここまで好意を全面的にぶつけられてきて受け取ってしまったら認めるしか無い。
だから、今度は俺が彼女にぶつける番なのだ。
リゼルの20歳の誕生日。いつの間にか塔に自分の部屋を確保して「通い妻って萌えますよね」と言いながらほぼ住み込んでいる彼女の部屋に朝から乗り込むことにしたのだ。普段の俺はあまりその部屋に近づかないから(どちらかというとリゼルの方が俺の部屋に忍び込もうとしてくるので攻防戦をしている)きっと驚くはずだ。そして、とっておきのプレゼントを渡そうと決めていた。これまでリゼルの誕生日を祝ってもなんとなくプレゼントを渡すことが出来なかった。リゼルは「クロード様にケーキをあーんさせてくれたらそれだけでプレゼントですわ!」と言って楽しそうに俺の口にケーキを突っ込んでいたが、俺もすでに16歳だ。成人まではまだあるが、婚約者に贈り物をして俺のちゃんとした気持ちを伝えれるようになりたいと。
しかし、なぜかプレゼントを渡す前にリゼルに逃げられてしまった。なぜか彼女はいつも俺の想像の斜め上を行ってしまう。これまで彼女から俺が逃げることがあっても、その逆があるなんて考えもしなかった。しかもなにか誤解していそうなことを言っていたのも気になった。……俺がいつの間にか幼児趣味にさせられてる?なぜ?
とにかく嫌な予感がして急いでリゼルを追いかけたのだが……。
その先で目撃したのは、彼女が変な男に手首を掴まれて口論している姿だったのだ。
彼女は俺の実姉に婚約者を寝取られて婚約破棄されてしまったのだ。これは王家にとっても大問題だ。なにせ王女が伯爵令嬢から婚約者を略奪してさらに婚姻前に妊娠までしてしまったのだから。この国の貴族は婚姻前の令嬢に対してなによりも“純潔”を重んじる風習がある。その貴族令嬢たちの模範となるべき存在であるはずの王女がやらかしたとんでもないスキャンダルだ。この問題を軽んじていいはずかない。いいはずがないのに……。
それなのに、本当なら王家から正式な謝罪と相当の慰謝料を払わねばならないこの案件の後始末を誤魔化すために王家がしたことは「お詫び」という名目で厄介者である俺を押し付けただけだったのだ。
彼女は王家の被害者だ。しかもその犯人である王女は謝るどころか彼女を「キズモノ令嬢」だと罵る始末。誰のせいなのかと我が姉ながら張り倒してやりたくなる。
しかも、俺は確かに第三王子ではあるがその立場は決して良いものではない。こんな俺との結婚など彼女にとって詫びどころか屈辱だろう。全ての原因はこの両親や兄姉とは全然違う容姿のせいなのだが、俺にはどうすることも出来ないことだった。
幼かった頃の俺はこの容姿のせいでみんなに冷たい態度をとられていた。そして……簡単に言えば拗ねてしまったのだ。いまから思えばなんであんなに拗らせていたのかはわからないが、とにかく拗ねて……みんなが嫌がる黒魔術的なものにハマってしまっていた。最初はパフォーマンスでしかなかったが周りが嫌悪すればするほど夢中になり閉じ籠もって研究に没頭する日も増えていった。
きっと、なにかしら注目されたい欲求が増殖していたのだろう。そのせいで今の塔に隔離されてしまい家族の顔を見る日はさらに減ってしまったのだが。
それすらも自分を卑下する材料にして“愛されない現実”から逃避していたのだ。
本当に子供だったと思う。彼女に……リゼルに出会うまでは自分の過ちを認められないでいた。見た目が異質だからと自分を邪険にする周りの人間に逆らうことばかりを考えていた。でも……。
リゼルに出会って、俺の世界は一変してしまったのだ。
彼女は、初めて出逢ったその日から予想外というか規格外というか……。なぜか俺に全面的な好意をぶつけてきていた。全ての説明を聞き、謝罪したものの簡単に許されるわけがない。しかも俺のような歳下の厄介者を押し付けられた事実にさぞ怒っているかと思いきや……。
「クロード様との結婚は私にとってご褒美ですのよ?」
そう言って本気なのか冗談なのかわからないアプローチを繰り広げたのだ。
正直、俺は戸惑った。どんな理由であれ王命で結婚を決められた婚約者なのだから誠意を持って対応しなければならないことはわかっていたが、名実共に子供である俺にとって年上の、さらには俺に好意的な女性をどう扱っていいのかさっぱりわからない。しかし嫌な気持ちはなく嬉しかったのだが……恥ずかしさが振り切ってしまった。
人参扱いしてきたり、すぐになにかと理由をつけては触ろうとしてきたり、やたらめったら俺の黒髪や瞳を褒めちぎったり……セクハラ的な言動はもう少し控えて欲しいが。でも、彼女との毎日はとても賑やかでーーーー俺は、いつの間にかあれほど没頭していた黒魔術の研究に目を向けなくなってしまっていたのだ。
そんな中、俺はとうとう16歳の誕生日を迎えた。やっと少し大人に近づけたことがなにより嬉しかった。ここまでの3年間、とことんリゼルに振り回された日々だったがなによりも印象に残っているのは実姉の結婚パーティーだっただろうか。リゼルと密着して踊ったダンスもだが、俺とリゼルが踊っている姿を見た実姉が悔しそうに顔を歪めているのを見てなんだか胸がスカッとしたのを覚えている。きっと実姉はリゼルが俺との婚約生活を悲しんでいると思っていたようだが、リゼルはとても幸せそうな笑顔で「合法でクロード様に触り放題ですわ!」と俺の腕にしがみついていたのだから。
……いや、あまりくっつかれるのも俺の心臓に悪いからもう少し離れてほしい……。なんて思ったりしたのだが、リゼルの嬉しそうな顔と、そんな彼女に下心のありそうな視線を向けてくる令息たちを見てそのままでいることにしたのはいい思い出か。あの頃はまだ俺の身長のほうが低かったから恥ずかしさが勝っていたが、ここ最近はすっかり彼女のほうが俺を見上げるようになっていた。筋肉だってつけたし、もしもの時は彼女を抱きかかえるくらいは出来るだろう。……まだ、ダンスとエスコートの時くらいしか触れたことはないけれど。
「クロード様の生誕祭ですわよ!」
そして、16歳になった当日。そう言ってリゼルは使用人を巻き込み盛大な誕生日パーティーをしてくれたのだが、最後になんと自身にリボンを巻き付けた姿で「プレゼントはわ・た・し♡」なんてセリフと共に俺の前に姿を現したのだが……俺はフリーズしてしまい黙って自室に戻ってしまった。
…………び、びっくりした。なんだあれは?プレゼントが、リゼル本人?最近すっかり大人な女性となってきたリゼル本人がプレゼントってどうゆうことだ?
思春期の妄想も重なってその後恥ずかしさやらなんやらで悶えたのはリゼルには絶対に秘密である。だって、13歳の時も14歳の時も15歳の時も生誕祭はあったが、プレゼントはハンカチとかガラスペンとかカフスボタンとか(全部大切にしまってある)そんな感じだったのになんで急に路線を変えたんだ?!
そんな感じで戸惑いはしたのだが、俺はリゼルの前ではあくまでも冷静な態度で接していた。もはやリゼルが俺を恨んだりしていないのも前の婚約者に未練などないのもわかっている。さすがにここまで好意を全面的にぶつけられてきて受け取ってしまったら認めるしか無い。
だから、今度は俺が彼女にぶつける番なのだ。
リゼルの20歳の誕生日。いつの間にか塔に自分の部屋を確保して「通い妻って萌えますよね」と言いながらほぼ住み込んでいる彼女の部屋に朝から乗り込むことにしたのだ。普段の俺はあまりその部屋に近づかないから(どちらかというとリゼルの方が俺の部屋に忍び込もうとしてくるので攻防戦をしている)きっと驚くはずだ。そして、とっておきのプレゼントを渡そうと決めていた。これまでリゼルの誕生日を祝ってもなんとなくプレゼントを渡すことが出来なかった。リゼルは「クロード様にケーキをあーんさせてくれたらそれだけでプレゼントですわ!」と言って楽しそうに俺の口にケーキを突っ込んでいたが、俺もすでに16歳だ。成人まではまだあるが、婚約者に贈り物をして俺のちゃんとした気持ちを伝えれるようになりたいと。
しかし、なぜかプレゼントを渡す前にリゼルに逃げられてしまった。なぜか彼女はいつも俺の想像の斜め上を行ってしまう。これまで彼女から俺が逃げることがあっても、その逆があるなんて考えもしなかった。しかもなにか誤解していそうなことを言っていたのも気になった。……俺がいつの間にか幼児趣味にさせられてる?なぜ?
とにかく嫌な予感がして急いでリゼルを追いかけたのだが……。
その先で目撃したのは、彼女が変な男に手首を掴まれて口論している姿だったのだ。
10
お気に入りに追加
51
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完
瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。
夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。
*五話でさくっと読めます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪なんて嘘でしょ!?
あい
恋愛
5歳の誕生日前日、楽しみすぎてはしゃぎすぎ、当日高熱を出し倒れた際に前世の記憶を取り戻す。
前世は高校生で、病弱だったので、病院でゲームをして過ごす事が多かった。そして、そのゲームの悪役令嬢と今の自分が同じ名前である事に気づく。
いやいやいや。これってたまたまだよね?断罪されないよね??
断罪回避の為に戦う1人の少女の物語。
悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】
乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。
※他サイトでも投稿中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ
奏音 美都
恋愛
上流階級の貴族子息や令嬢が通うロイヤル学院に、庶民階級からの特待生が転入してきましたの。
スチュワートやロナルド、アリアにジョセフィーンといった名前が並ぶ中……ハルコだなんて、おかしな
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
出生の秘密は墓場まで
しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。
だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。
ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。
3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もしもゲーム通りになってたら?
クラッベ
恋愛
よくある転生もので悪役令嬢はいい子に、ヒロインが逆ハーレム狙いの悪女だったりしますが
もし、転生者がヒロインだけで、悪役令嬢がゲーム通りの悪人だったなら?
全てがゲーム通りに進んだとしたら?
果たしてヒロインは幸せになれるのか
※3/15 思いついたのが出来たので、おまけとして追加しました。
※9/28 また新しく思いつきましたので掲載します。今後も何か思いつきましたら更新しますが、基本的には「完結」とさせていただいてます。9/29も一話更新する予定です。
※2/8 「パターンその6・おまけ」を更新しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
攻略対象の王子様は放置されました
白生荼汰
恋愛
……前回と違う。
お茶会で公爵令嬢の不在に、前回と前世を思い出した王子様。
今回の公爵令嬢は、どうも婚約を避けたい様子だ。
小説家になろうにも投稿してます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる