8 / 60
鶏というか軍鶏っぽい。
しおりを挟む
子の研究所を出た卯は、自身に充てがわれた持ち場に行こうとしたが、思った場所になかなか到着出来ないでいた。 この施設は少し大きめの身体を持つモノ達に合わせて作られているため、組織内では少々小柄な卯は迷ってしまったようだ。
「(……無駄に距離があるのよね)」
子みたいな小柄なモノ達の為に、何らかの移動手段でもあれば良いのに、と考えたところで、
「どうしたんだい?」
再び聞き覚えのある声を掛けられた。
「……」
振り返ればやはり、酉が居た。 この男は何故だかよく分からないが、妙な不気味さがある。 なんとなく、何かがやばいやつな事は分かるが、何がやばいのかは分からなかった。
少し戸惑った風に酉を見上げる卯を、にこにこと(口元だけに)笑みを浮かべて面白そうに見ている。
「また、君が何処か困っているような気がしたからさ」
丑ほど大柄ではないが背の高いこの男は、少し屈むようにして卯の側に立つ。 少し距離が近い気がして卯は一歩横にずれた。
「そんなに警戒しなくったって、取って食いやしないのに」
くすくすと笑う酉は、卯の前にある大きめの案内板を見て
「小さい構成員にも見易いものを作った方が良さそうだねぇ」
そう、少し優しい声色で言った。
「君は何処に行きたいのかな?」
「……ここよ」
酉の問いに、(ずっと身構えていてもしょうがないので)卯はそろそろと自身に充てがわれた持ち場である情報棟を指差す。 普通の状態では手が届き難かった為に大きめの案内板に近付き、少し背伸びをして腕を伸ばして、どうにか指した。 指した箇所を見、酉は納得したように頷いた。
「丁度、オレも図書館に行きたかったから、そのまま案内するよ」
卯のその行動を目を細めながら(仮面で完全に目元は隠れているが、そんな気がした。)見ていた酉は、卯に提案をする。 よく見れば、酉は両の腕にファイリングされたものや紙の束を抱えていた。 羽織っているクロークの内側にある所為で、かなり見え辛かったが。
「ついておいで。 ちゃんと案内してあげるから」
酉は卯の少し前を歩き出す。 卯は遅れないように、見失わないように、慌ててその後を付いて行った。
×
「君も大変な役目を負わされたねぇ」
情報棟、通称『図書館』に向かいながら酉は言う。 気が付けば、卯は酉と並び歩いていた。 明らかに足の長さが違うので、わざわざ合わせてくれているようだ。
酉は卯の方を見やしなかったが、話を続ける。
「他だったら、まだ楽だったかもしれないのに」
『子』、『卯』、『午』、『酉』の4名は、特殊な役割が課せられている。 ただでさえ『丑寅』『辰巳』『未申』『戌亥』と違い、単独で行動するのに、だ。
責任ある職を持たない8名は誰かの手伝いをしたり、自分で役割を見つけたり、と、かなり自由に暮している。
役割として、子は『生産』、卯は『情報』、午は『食事』、酉は『調査』を担っている。 子と酉はお互いに研究所のようなものを持ち、卯は情報棟、午は食事処(と、試験場)を持つ。 どちらかと言えば、子の研究所は技術研究所のようなものである。
「今日は、調査や研究の結果を持って来たんだよ」
こういうことはあんまり他の人に言っちゃいけないんだけど、と呟いたが、
「君が管理者だから問題ないよねぇ」
酉は気にした風もなかった。
×
図書館の入り口は、丁度、子の研究所とは逆に、正面の出入り口から入ると左手(此方も勿論、どちらかと云えば左手後方)にある。 特に位置的には意味は無く、ただ単に、子が欲しい資料をすぐに得やすいからかもしれない、と卯はなんとなく思った。
「さて、『図書館司書』の卯クン。 君はもうここの管理人だから、この資料は何処に持って行けば良いか判るよね?」
酉の声にはっと顔を上げると、酉は持っていた資料の束を卯に差し出していた。 笑みを浮かべる口元が少し、意地が悪そうに歪んで見えたのは気にしないことにした(一応、助けてもらったので)。
×
卯は酉から渡された資料達を資料室に持っていき、そのまま分類の作業を始めることにした。資料の一つひとつに目を通し、冷静に分類していく。
「……(これは、確か)」
素早く機械に分類情報を入力し、分類シールを背表紙の、あまり邪魔にならない箇所に貼る。 勿論、分類シールと共に排出される貸出しコードのシールも忘れずに貼った。 その後、類似した資料を近くに纏め、専用の本棚へと似たような内容同士を傍に置いたり、名前順、記録順などと予め並べておいたりして、効率良く収納する。
「流石、新人クンでもちゃんと管理人してるねぇ」
資料をきちんと分別して収納した後、再び戻ると酉は感心したように言った。 どうやら、カウンター付近にある読書スペースで、卯の様子を観察していたらしい。卯が今までいた資料室は外からは見えないような位置にあったはずなので、どうやって観察していたのかは不明だが。
「……あなた、いつまで図書館にいるの」
暇なのだろうか。 少し、じと目で酉を見る。 流石に、最上位幹部なりたての分際で以前からの最上位幹部を睨み付ける程の勇気は、卯には無かった。
「だって、気になるじゃないか。 話に依ると、図書館業務するのは初めてだって聞いたものだから」
卯の(可愛らしい)睨みも意に介さず、酉は楽しそうにくすくすと笑う。
「優秀そうで良かったよ」
それもかなり、と随分と嬉しそうだった。
「情報の管理がきちんと出来てるなら、こっちは問題無さそうだ」
酉は席から立ち上がり、卯の方を向く。卯と酉には随分と身長の差があるために、卯は酉を見上げる。
「オレも普段は研究所にいるから、興味があったら会いに来てね」
なんてね、と笑って酉は本を魔法で元の位置に直し帰っていった。
「(……無駄に距離があるのよね)」
子みたいな小柄なモノ達の為に、何らかの移動手段でもあれば良いのに、と考えたところで、
「どうしたんだい?」
再び聞き覚えのある声を掛けられた。
「……」
振り返ればやはり、酉が居た。 この男は何故だかよく分からないが、妙な不気味さがある。 なんとなく、何かがやばいやつな事は分かるが、何がやばいのかは分からなかった。
少し戸惑った風に酉を見上げる卯を、にこにこと(口元だけに)笑みを浮かべて面白そうに見ている。
「また、君が何処か困っているような気がしたからさ」
丑ほど大柄ではないが背の高いこの男は、少し屈むようにして卯の側に立つ。 少し距離が近い気がして卯は一歩横にずれた。
「そんなに警戒しなくったって、取って食いやしないのに」
くすくすと笑う酉は、卯の前にある大きめの案内板を見て
「小さい構成員にも見易いものを作った方が良さそうだねぇ」
そう、少し優しい声色で言った。
「君は何処に行きたいのかな?」
「……ここよ」
酉の問いに、(ずっと身構えていてもしょうがないので)卯はそろそろと自身に充てがわれた持ち場である情報棟を指差す。 普通の状態では手が届き難かった為に大きめの案内板に近付き、少し背伸びをして腕を伸ばして、どうにか指した。 指した箇所を見、酉は納得したように頷いた。
「丁度、オレも図書館に行きたかったから、そのまま案内するよ」
卯のその行動を目を細めながら(仮面で完全に目元は隠れているが、そんな気がした。)見ていた酉は、卯に提案をする。 よく見れば、酉は両の腕にファイリングされたものや紙の束を抱えていた。 羽織っているクロークの内側にある所為で、かなり見え辛かったが。
「ついておいで。 ちゃんと案内してあげるから」
酉は卯の少し前を歩き出す。 卯は遅れないように、見失わないように、慌ててその後を付いて行った。
×
「君も大変な役目を負わされたねぇ」
情報棟、通称『図書館』に向かいながら酉は言う。 気が付けば、卯は酉と並び歩いていた。 明らかに足の長さが違うので、わざわざ合わせてくれているようだ。
酉は卯の方を見やしなかったが、話を続ける。
「他だったら、まだ楽だったかもしれないのに」
『子』、『卯』、『午』、『酉』の4名は、特殊な役割が課せられている。 ただでさえ『丑寅』『辰巳』『未申』『戌亥』と違い、単独で行動するのに、だ。
責任ある職を持たない8名は誰かの手伝いをしたり、自分で役割を見つけたり、と、かなり自由に暮している。
役割として、子は『生産』、卯は『情報』、午は『食事』、酉は『調査』を担っている。 子と酉はお互いに研究所のようなものを持ち、卯は情報棟、午は食事処(と、試験場)を持つ。 どちらかと言えば、子の研究所は技術研究所のようなものである。
「今日は、調査や研究の結果を持って来たんだよ」
こういうことはあんまり他の人に言っちゃいけないんだけど、と呟いたが、
「君が管理者だから問題ないよねぇ」
酉は気にした風もなかった。
×
図書館の入り口は、丁度、子の研究所とは逆に、正面の出入り口から入ると左手(此方も勿論、どちらかと云えば左手後方)にある。 特に位置的には意味は無く、ただ単に、子が欲しい資料をすぐに得やすいからかもしれない、と卯はなんとなく思った。
「さて、『図書館司書』の卯クン。 君はもうここの管理人だから、この資料は何処に持って行けば良いか判るよね?」
酉の声にはっと顔を上げると、酉は持っていた資料の束を卯に差し出していた。 笑みを浮かべる口元が少し、意地が悪そうに歪んで見えたのは気にしないことにした(一応、助けてもらったので)。
×
卯は酉から渡された資料達を資料室に持っていき、そのまま分類の作業を始めることにした。資料の一つひとつに目を通し、冷静に分類していく。
「……(これは、確か)」
素早く機械に分類情報を入力し、分類シールを背表紙の、あまり邪魔にならない箇所に貼る。 勿論、分類シールと共に排出される貸出しコードのシールも忘れずに貼った。 その後、類似した資料を近くに纏め、専用の本棚へと似たような内容同士を傍に置いたり、名前順、記録順などと予め並べておいたりして、効率良く収納する。
「流石、新人クンでもちゃんと管理人してるねぇ」
資料をきちんと分別して収納した後、再び戻ると酉は感心したように言った。 どうやら、カウンター付近にある読書スペースで、卯の様子を観察していたらしい。卯が今までいた資料室は外からは見えないような位置にあったはずなので、どうやって観察していたのかは不明だが。
「……あなた、いつまで図書館にいるの」
暇なのだろうか。 少し、じと目で酉を見る。 流石に、最上位幹部なりたての分際で以前からの最上位幹部を睨み付ける程の勇気は、卯には無かった。
「だって、気になるじゃないか。 話に依ると、図書館業務するのは初めてだって聞いたものだから」
卯の(可愛らしい)睨みも意に介さず、酉は楽しそうにくすくすと笑う。
「優秀そうで良かったよ」
それもかなり、と随分と嬉しそうだった。
「情報の管理がきちんと出来てるなら、こっちは問題無さそうだ」
酉は席から立ち上がり、卯の方を向く。卯と酉には随分と身長の差があるために、卯は酉を見上げる。
「オレも普段は研究所にいるから、興味があったら会いに来てね」
なんてね、と笑って酉は本を魔法で元の位置に直し帰っていった。
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
[恥辱]りみの強制おむつ生活
rei
大衆娯楽
中学三年生になる主人公倉持りみが集会中にお漏らしをしてしまい、おむつを当てられる。
保健室の先生におむつを当ててもらうようにお願い、クラスメイトの前でおむつ着用宣言、お漏らしで小学一年生へ落第など恥辱にあふれた作品です。
【完結】お父様に愛されなかった私を叔父様が連れ出してくれました。~お母様からお父様への最後のラブレター~
山葵
恋愛
「エリミヤ。私の所に来るかい?」
母の弟であるバンス子爵の言葉に私は泣きながら頷いた。
愛人宅に住み屋敷に帰らない父。
生前母は、そんな父と結婚出来て幸せだったと言った。
私には母の言葉が理解出来なかった。
婚約破棄されたら魔法が解けました
かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」
それは学園の卒業パーティーでの出来事だった。……やっぱり、ダメだったんだ。周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間だった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、王太子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表した。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放になった。そして、魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。
「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」
あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。
「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」
死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー!
※最初の5話は毎日18時に投稿、それ以降は毎週土曜日の18時に投稿する予定です
私に姉など居ませんが?
山葵
恋愛
「ごめんよ、クリス。僕は君よりお姉さんの方が好きになってしまったんだ。だから婚約を解消して欲しい」
「婚約破棄という事で宜しいですか?では、構いませんよ」
「ありがとう」
私は婚約者スティーブと結婚破棄した。
書類にサインをし、慰謝料も請求した。
「ところでスティーブ様、私には姉はおりませんが、一体誰と婚約をするのですか?」
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。~旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます2~
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
第二夫人に最愛の旦那様も息子も奪われ、挙句の果てに家から追い出された伯爵夫人・フィーリアは、なけなしの餞別だけを持って大雨の中を歩き続けていたところ、とある男の子たちに出会う。
言葉汚く直情的で、だけど決してフィーリアを無視したりはしない、ディーダ。
喋り方こそ柔らかいが、その実どこか冷めた毒舌家である、ノイン。
12、3歳ほどに見える彼らとひょんな事から共同生活を始めた彼女は、人々の優しさに触れて少しずつ自身の居場所を確立していく。
====
●本作は「ボロ雑巾な伯爵夫人、旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます。」からの続き作品です。
前作では、二人との出会い~同居を描いています。
順番に読んでくださる方は、目次下にリンクを張っておりますので、そちらからお入りください。
※アプリで閲覧くださっている方は、タイトルで検索いただけますと表示されます。
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる