惑う霧氷の彼方

雪原るい

文字の大きさ
上 下
50 / 92
7話「記憶の海風」

しおりを挟む
笑っている水城みずきさんを包み込む黒い靄のようなもの…あれは、一体何?

よく覚えていないけど、この光景をでも見かけたような気がする。
…あれ?何処で同じような事が起こったんだっけ……ぁ、確か『お祭り』の時――

思考に耽っていた私の背中に、誰かがそっと手を添える気配を感じた。
そちらに視線を向けると、天宮あまみや様が周囲の警戒を強めながら私にだけ聞こえるくらいの小さな声で囁きかける。

「少し落ち着きなさい…それと、もう彼女は貴女の知っている水城みずきではありません」

水城みずきさんではない、と言われても…姿形は水城みずきさんにしか見えない――でも、確かに彼女はいつもと違う表情を浮かべていた。
……だとしたら、今目の前にいる彼女は誰で何を目的としているというの?
そういえば、あの笑い方…私の知っている子に似ているような気がする。

困惑している私の隣で、天宮あまみや様が深いため息をついた。

「しかし…まさか、あの子水城の持つ共鳴の力を利用されるとは思いませんでした」

共鳴する力――そういえば、医院を襲ったという化身について教えてもらった時に天宮あまみや様が言っていたよね?

――…彼女は『共鳴してしまう因子』をより多く持って生まれたようですから。

つまり、医院を襲った化身というのが…もしかすると、この状態の水城みずきさんなのかもしれない。

理哉りやさんを助け、理哉りやさんの友人を救おうと霧深い中を行ってしまった水城みずきさん……
向かった先で何があって、水城みずきさんは操られ…ううん、心を殺されてしまった。

共鳴する力って何…?
どうして、水城みずきさんがこんな目にあわされているの?
そして…何故、私の生命を狙っているの?

「あなたは…一体、誰なの?」

わからない事だらけの私は、思わず彼女にそう訊ねていた。
私の問いにきょとんとした表情を浮かべた彼女は、わざとらしい笑みを浮かべると答える。

「誰って…やだ、忘れちゃったの?私の事――あ、もしかして私の存在なんて元々興味なかった?ふふふ…」

彼女の、この反応…やっぱり、私とは知り合いなのかな?
記憶にないから確信が持てないけど、あの表情やこの棘のあるような言い方――そういえば、私は彼女が苦手だったと思う。
……だから、あまり関わらないようにしていた。

そして、天宮あまみや様に視線を移した彼女は口元を歪める。

「その力、せっかくだから利用しようと思ったのに…思わぬ邪魔が入っちゃったの。ねぇ、もう大丈夫だと思うから…それ、頂戴?」

そう言った彼女は、自身が纏っている黒い靄に私や天宮あまみや様を襲うようけしかけはじめた。
どうしたらいいのかわからずにいる私に、天宮あまみや様が耳元で囁く。

「動かずに、そのナイフを構えていなさい…それだけで、貴女は大丈夫です」

――私は大丈夫…って、天宮あまみや様は?

言われるがまま、咄嗟に構えるように持ったけど…すぐに、隣にいる天宮あまみや様が無防備な状態だと気づいた。
どうしたらいいのか…と内心慌てている私を余所に、天宮あまみや様は特に慌てていない。
「何で…?」と首をかしげていると、一瞬で天宮あまみや様の姿が私の視界から消えた。

その瞬間、天宮あまみや様がいた場所に黒い靄が突き刺さる…と同時に、私も黒い靄が包み込まれてしまう。
あまりの恐ろしさに私は咄嗟に目を閉じたけど、一瞬で包み込んでいた黒い靄それは霧散してしまった。

「ちっ…いつの間に、そんなもの用意して持ってたの?」

舌打ちをした彼女は、私が持っていたナイフに目を向ける。
……多分、このナイフに天宮あまみや様の血がつけられている事に気づいたのかな。

姿が見えなくなった天宮あまみや様の居場所を急いで探してみると、瞬時に助けられたようで八守やかみさんと一緒にいた。
一緒にいた、というか…天宮あまみや様が脇に抱えられている――そんな状態で、私の右斜め後ろに移動していた。
八守やかみさんって、天宮あまみや様を敬っているのに時々扱いが少しだけ雑な気がしてならないんだけど……
_
しおりを挟む

処理中です...