うたかた夢曲

雪原るい

文字の大きさ
上 下
82 / 94
6話「王女と従者と変わり者と…」

しおりを挟む
話を聞き終えたセネトは、納得したように頷きかけて止める。
――それは、キリルの言葉の最後の部分が引っかかったからなのだが。

「すっごくわかりやすい話だったが、何で…おれをと呼ぶのか、気になって……待てよ、もしかしてお前か!?協会中に広めてるのは!?」

そういえば、ヴァリスが言っていた「身内は売れない」という言葉――目の前にいるキリルもエレディアの者だ…もしかして、という思いでセネトは訊ねる。

「そのような些細な事、どうでもよかろう…ところで、トラブルメーカー1号。お前が持つ、その剣…それは、ルフェリス・アードレアが持っていたものだろう?」

だから、どうした…という感じで答えたキリルは、セネトの腰にあるルフェリスの剣へ目を向けた。

「些細な…って、やっぱりそうか!!って、そーだけど?」

一蹴されたセネトは指差し怒鳴る、が…急にルフェリスから託された剣の話題をふられ、思わず頷いて答えるとキリルは口を開く。

「その剣――鍔に独特の装飾が施されているだろう?それは、知ってるとは思うがだ」


ルフェリス、ヴァリス、ミリスの兄妹はテセリアハイト王家ゆかりの者で、縁あるリグゼノ家やエレディアとアードレアの分家が新たな名を与えて預かる事となったそうだ。

兄妹の存在は、3つの家で内密にしておく約束であったのだが……


「どういう訳かリグゼノ家がテセリアハイトのある貴族に密告した事で露見し、その貴族がセイドロード家当主のクソじじいに――」
「キリル…本音が漏れかけてるぞ。だが、まぁ…そういう事になる。で、ルフェリスの使った夢術については、だが…」

イアンがキリルの言葉を遮ると、困った表情でセネトに目を向けた。

「…ん?どうしたんだよ…」

何も答えないイアンにセネトは不思議そうに首をかしげていると、イアンの代わりにキリルが無表情に答える。

「それについては、キール・メイリークが詳しいのでな…今、我が主とイオンが迎えに行っている」
「ふーん…なら、待っている間にいくつかいいか?」

自分の持つ剣に触れながらセネトがキリルに訊ねると、彼は「かまわないが?」と答えたのでここぞとばかりに質問した。


ルフェリス達の生命を狙ったテセリアハイトの貴族の目的や、セイドロード家当主との関係……

クリストフの持つ短剣もルフェリスの剣と同じ出自であるのか、ヴェンデルはキリルの親戚であるのか――

そして、キリルはセイドロード家当主が嫌いなのか…最後にイオンが誰なのか、を。


「いくつか…と言いながら、一気に訊ねてくるのだな。まぁ、いい…順に答えよう」

キリルは小さく息をついて、セネトの質問にひとつずつ答えはじめた。


その貴族の目的は、おそらく継承に関する事であろうが…証拠がないので、糾弾できないだろう事。

セイドロード家の現当主と、その貴族は何か密約があって手を組んだのだろう事。
キリルは言う――あのクソじじいは外面だけは良いからな、と。

クリストフが持つヴァリスの短剣はエレディア家が用意したもので、ルフェリスの剣とは出自が異なる事。

ヴェンデルは、キリルの従甥であるらしい……


そこまでを語ったキリルは喉を潤す為にお茶を飲むと、ゆっくりと言葉を続けた。

「…私は、あのクソじじいが大嫌いだ。いつかこの手で暗殺してやろうと思う程にな…あのクソじじいの最期の時、耳元で囁いて――」
「おい、キリル…やめろ、かなり私怨が入ってきているぞ?」

憎しみがこもったキリルの様子にセネトが若干引きはじめていると、苦笑したイアンがそれを止める。
イアンの声で我に返ったらしいキリルはゆっくり深呼吸をすると、何事もなかったかのように次の質問に答えた。

「ごほん…イオンの事、だったな。イオンはあの方に仕えている、だ」
「恐ろしいエルフ、か…本人が聞いていたら怒りかねない紹介の仕方だな」

お茶を飲みながら、イアンは小さく呟く…を否定しなかったのは、イアン自身何度も恐ろしい経験をしたからなのだが――


***
しおりを挟む
拍手ボタン】【マシュマロ】【質問箱
(コメントしていただけると励みになります)

○個人サイトでも公開中。
(※現在、次話を執筆中ですので公開までしばらくお待ちください)

・本作は『妖煌吸血鬼シリーズ』の1作目になります。
感想 0

あなたにおすすめの小説

惑う霧氷の彼方

雪原るい
ファンタジー
――その日、私は大切なものをふたつ失いました。 ある日、少女が目覚めると見知らぬ場所にいた。 山間の小さな集落… …だが、そこは生者と死者の住まう狭間の世界だった。 ――死者は霧と共に現れる… 小さな集落に伝わる伝承に隠された秘密とは? そして、少女が失った大切なものとは一体…? 小さな集落に死者たちの霧が包み込み… 今、悲しみの鎮魂歌が流れる… それは、悲しく淡い願いのこめられた…失われたものを知る物語―― *** 自サイトにも載せています。更新頻度は不定期、ゆっくりのんびりペースです。 ※R-15は一応…残酷な描写などがあるかもなので設定しています。 ⚠作者独自の設定などがある場合もありますので、予めご了承ください。 本作は『闇空の柩シリーズ』2作目となります。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ある国の王の後悔

黒木メイ
恋愛
ある国の王は後悔していた。 私は彼女を最後まで信じきれなかった。私は彼女を守れなかった。 小説家になろうに過去(2018)投稿した短編。 カクヨムにも掲載中。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

【完結】ドアマットに気付かない系夫の謝罪は死んだ妻には届かない 

堀 和三盆
恋愛
 一年にわたる長期出張から戻ると、愛する妻のシェルタが帰らぬ人になっていた。流行病に罹ったらしく、感染を避けるためにと火葬をされて骨になった妻は墓の下。  信じられなかった。  母を責め使用人を責めて暴れ回って、僕は自らの身に降りかかった突然の不幸を嘆いた。まだ、結婚して3年もたっていないというのに……。  そんな中。僕は遺品の整理中に隠すようにして仕舞われていた妻の日記帳を見つけてしまう。愛する妻が最後に何を考えていたのかを知る手段になるかもしれない。そんな軽い気持ちで日記を開いて戦慄した。  日記には妻がこの家に嫁いでから病に倒れるまでの――母や使用人からの壮絶な嫌がらせの数々が綴られていたのだ。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

処理中です...