うたかた夢曲

雪原るい

文字の大きさ
上 下
69 / 94
5話「幼い邪悪[後編]~復讐の終わり~」

しおりを挟む
アーヴィル村の――集会所前にいたはずなのに、いつの間にかセネト達は荒れ果てたフレネ村に立っていた。
驚きのあまり、誰もが何も言う事はできず…ただただ呆然と、その景色を見ているしかできなかった。

そんな中、セネト達は気づく…それは、集会所の中にいるミカサやクレリア、幼い子供達の姿がここにない事を。
一体どういう事なのだろうか…と、セネトは首をかしげる。

荒廃したフレネ村にいる、のも腑に落ちなかった…というのも、セネト達がフレネ村を最後に見た時はこんなに荒廃していなかったはずだ。

まったく理解できず、目を丸くしたままセネトは呟いた。

「何で…というか、ここは本当にフレネ村なのか?」
「まぁ、そのようですが…厄介な魔法を使いますね、彼らは――」

呆れた様子でクリストフは周囲を見回すと、説明をはじめる。


どうやら、アーヴィル村全体に夢術をかけ…村人や動物を眠らせて、さらに夢の力を増幅させて夢の世界で作り上げた荒廃したフレネ村をアーヴィル村に投影しているのだという。
そして、夢に飲み込まれてしまったアーヴィル村――この状態が長く続けば、眠らされている人々の生命が消耗され危険なのだそうだ。


「うへぇ、それだけ危険な術を使ってまで復讐を…って、ちょっと待てよ」

クリストフの説明に納得して頷きかけたセネトは、何か違和感を感じて動きを止めた。
それは、ヴァリスの行動や計画を知っていた人物が他にもいるのではないか…と、ふと思えたからだ。
ヴァリスが凶行にでた際、動かなかった――最低でもこの2人はこの事態を予期していたのではないか、と。

イアンとクリストフも同じ考えに至ったらしく…セネトが口を開く前に、その2名に訊ねた。

「…ナルヴァとウィルネス殿、少しいいですか?」
「いつから知っておられましたか?もしかすると、知ったのは僕達がコルネリオ卿のところに行っている時かもしれませんけど」

あ、先を越された…と思ったセネトを余所に、挙動不審になるナルヴァと驚愕して目を見開くウィルネスは静かにセネト達の方に目を向けている。
ウィルネスのそばにいるクレットは俯いて、事の成り行きを見守るように様子を窺っていた。
――もしかすると…彼女もまた何か知っていたのかもしれない、とセネトは考えた。

しばしの沈黙の後、ウィルネスは静かに頷いて話しはじめる――

「…そうだ、これから行われる事を予めヴァリスから聞いておった…だが、夢術でこの状況となるとは知らなんだ」
「ヴァリスは…あの時、罪を明らかにするだけだと言っていた。それで…子供達は何も知らないから安全な集会所に避難させた方がいい、って」

ウィルネスの言葉に頷いたナルヴァが、俯きながら答えた。
…どうやら、子供達やミカサを集会所へ誘導するようヴァリスに指示されていたらしい。
どんな手を使っても真実を明らかにしたい…だが、それを何も知らない子供達に見聞きさせたくないという――ヴァリスの思いのようなものだったんだろう。

唇を噛んだセネトは、フレネ村の人々に視線を向ける…が、誰一人として自分達は何も間違っていないという表情をしている。

(何て奴らだ…村を護る為と言いながら、ただ口封じに…そして、依頼されたから殺したとか…)

報酬に目がくらんだフレネ村の人々が、ヴァリスの兄と妹を殺した――その事実がヴァリスの心を蝕んでいたのかもしれない、と思うと悲しくなった。
そして、それが自分の身にも起こったら…と想像したセネトは頭をふる。

「…だからって、ヴァリス達がやろうとしている事は正当化されないよな。って、あー…もしかして、だけど――」

ふと気づいた事を口にしたセネトが、フレネ村の…リグゼノの少年の肩に手をおいて訊ねた。
ヴァリスの兄と妹を殺す依頼があった、という事は…ヴァリスを殺す依頼もあったのではないか、と。

口をつぐんだまま、何も答えまいという姿勢の少年の首をセネトは掴んだ。

「おーい、また答えないつもりかー?なら、こっちも優し~く待つけどな…」
「…セネト、少し力を緩めないと…答える前に死人ですよ?」

呆れた様子のクリストフが止めに入る、がそういう問題ではないだろうな…と密かにウィルネスとイアンは思っていた。
その会話を聞いた少年は、顔を青くさせながら何度も頷いて答える。

「確かに…言われたけど、守人の――あいつの兄を始末した後、エレディアの監視が入ってできなかった…だいたい、あいつは退魔士だから」
「つまり、使える間は使って…使えなくなったら始末する気だったか。エレディアの怒りに触れてるな、間違いなく」

大きくため息ついたイアンが、少年やフレネ村の人々を見ると呟いた。
この様子ではエレディア家だけではなく、からも怒りを買っているだろうな…と密かに考えながら。

突き放すように少年の首から手を放したセネトは、クリストフやイアンに声をかけた。

「そういえば、ユミリィがウィルネスのじいさんの結界を解除した時に気づいたんだけど。なくなってるよな、ミカサの結界も…」
「そうでしたね…何かあったのかもしれませんが、クレリアもいるので大丈夫だと思いたいですね。ただ、今は助けに向かえませんから…彼女達を信じるしかないでしょう」

夢と現が入れ替わっている状況では手も足も出せないのだ、とクリストフは言う。



ヴァリス達の復讐を止める為にも――そして、何かあったかもしれないミカサ達を助けにいく為にも…早くこの夢の世界を終わらせなければ、とセネト達は考えていた。


***
しおりを挟む
拍手ボタン】【マシュマロ】【質問箱
(コメントしていただけると励みになります)

○個人サイトでも公開中。
(※現在、次話を執筆中ですので公開までしばらくお待ちください)

・本作は『妖煌吸血鬼シリーズ』の1作目になります。
感想 0

あなたにおすすめの小説

惑う霧氷の彼方

雪原るい
ファンタジー
――その日、私は大切なものをふたつ失いました。 ある日、少女が目覚めると見知らぬ場所にいた。 山間の小さな集落… …だが、そこは生者と死者の住まう狭間の世界だった。 ――死者は霧と共に現れる… 小さな集落に伝わる伝承に隠された秘密とは? そして、少女が失った大切なものとは一体…? 小さな集落に死者たちの霧が包み込み… 今、悲しみの鎮魂歌が流れる… それは、悲しく淡い願いのこめられた…失われたものを知る物語―― *** 自サイトにも載せています。更新頻度は不定期、ゆっくりのんびりペースです。 ※R-15は一応…残酷な描写などがあるかもなので設定しています。 ⚠作者独自の設定などがある場合もありますので、予めご了承ください。 本作は『闇空の柩シリーズ』2作目となります。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ある国の王の後悔

黒木メイ
恋愛
ある国の王は後悔していた。 私は彼女を最後まで信じきれなかった。私は彼女を守れなかった。 小説家になろうに過去(2018)投稿した短編。 カクヨムにも掲載中。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

愛のゆくえ【完結】

春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした ですが、告白した私にあなたは言いました 「妹にしか思えない」 私は幼馴染みと婚約しました それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか? ☆12時30分より1時間更新 (6月1日0時30分 完結) こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね? ……違う? とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。 他社でも公開

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

少年少女たちの日々

原口源太郎
恋愛
とある大国が隣国へ武力侵攻した。 世界の人々はその行為を大いに非難したが、争いはその二国間だけで終わると思っていた。 しかし、その数週間後に別の大国が自国の領土を主張する国へと攻め入った。それに対し、列国は武力でその行いを押さえ込もうとした。 世界の二カ所で起こった戦争の火は、やがてあちこちで燻っていた紛争を燃え上がらせ、やがて第三次世界戦争へと突入していった。 戦争は三年目を迎えたが、国連加盟国の半数以上の国で戦闘状態が続いていた。 大海を望み、二つの大国のすぐ近くに位置するとある小国は、激しい戦闘に巻き込まれていた。 その国の六人の少年少女も戦いの中に巻き込まれていく。

処理中です...