61 / 94
4話「幼い邪悪[中編]~弱虫、再び~」
11
しおりを挟む
廊下を歩くセネトは、左右を見回しながら呟いた。
「…やっぱり広いなぁー、ははは」
セネトが笑っているのには、理由――現在セネト達3人がいるのは屋敷の2階廊下なのだが、いたるところに破壊の痕跡があったからである。
それを見なかった事にしているセネトの後ろで、クリストフとイアンが囁くような小さな声で話していた。
「まぁ…当り前ですが、誰もいませんね」
「壁や床に破壊の痕、か…確か、中は木造だが石造りだったよな?この屋敷が丈夫でよかったな…」
こんな風に前向きに考えていないと、胃には優しくないのだろう……
さすがに、こんな暴れ方をするのは一人しかいないとセネトもわかっているので2人に声をかけた。
「おいおい…今はそこを気にするよりも――」
「うわぁーん!!」
セネトの言葉を遮るように、誰かの泣き声が聞こえてきた…が、それは突き当りの部屋から聞こえてきたようだ。
驚きと怒りの混じったような表情のセネトは、泣き声が聞こえてきた方向に目を向ける。
「な、なんだ…一体?つーか、おれのセリフを遮りやがって――でも、何か聞き覚えのある声だよな。誰だっけ…?」
首をかしげた3人が急いでその部屋に向かうと、そこにはメイスを片手に持った紺色の髪の少女と頭を抱えて震えている……
「はぁ~!?グラハム~ぅ!?」
思わず、セネトが素っ頓狂に叫んでしまったのは…いつだったかの、黄色の髪をした青年グラハム・ユージンがそこにいたからだった。
セネトの叫びに、少女はメイスを床に向けて下ろしてこちらの方を向く。
「あれ…セネトに、クリストフとイアン?何、遅かったわね?」
「お前は、自分が連れ去られたという自覚を…ないな、お前ならば」
きょとんとしている少女に、小言を言おうとしたイアンだったが途中でやめた。
その隙をついたグラハムが、自分の名を叫んだセネトとクリストフのそばに駆け寄ると上着の裾を引っぱる。
「うぅ~…た、助けて。買い物に行ったハミルトを待ってたら、あの子が急に僕をメイスで殴ろうと」
「な、何よ…あたしは、ここの吸血鬼と遊んでいただけよ!ついでに、こいつをここで見つけたから…やっちゃおうかな~って」
しがみつきながら主張するグラハムから呆れた視線を少女に向けると、彼女は少し狼狽えながら言った。
「や、やっちゃおうかな~で襲うなよ、こんな無抵抗なヤツを……というか、遊びって何だよ?クレリア…」
少女・クレリアの言葉に、セネトがひきつりながら言うとグラハムも同意するように頷いている。
「いや~あの子供――なんか、『主』って呼ばれていた子供にそそのかされてさ。本当に『主』か、わかんないけど…始末できたらラッキーかな、と思って」
笑いながら答えたクレリアに、クリストフは頭を抱えて呟いた。
「…本当ですよ、クレリア。その、『主』と呼ばれていた少年は」
「無知とは本当に恐ろしいものだな、そして…何でもいいからやってしまおうというのもな。良し悪し、だ…」
ため息をついたクリストフの肩に手をおいたイアンが、呆れたような笑みを浮かべていた。
メイスをぐるぐる振り回していたクレリアが、ふと…クリストフにメイスを向けると訊ねる。
「あたし…子供としか言ってないのに、何で少年だって知ってるの?」
「…あなたは、本当に素晴らしい判断能力を持ってますね。そこは…そこだけは、褒めて差し上げますよ。でもね…クレリア」
大きくため息をついたクリストフは持っていた杖をイアンに預けてクレリアの元へ駆け寄ると、彼女が持つメイスを払い落とし…そのまま腕をとってねじり倒した。
「あなたが知らないだけで、僕達は知っているんですよ?あなたよりも長く退魔士をしてますから…」
「い、たた…痛いって!もぉー…ごめんなさい、って!!」
謝るクレリアの腕から手を放したクリストフは、床に転がっているメイスを素早く没収する。
ようやく解放されたクレリアは、掴まれていた腕をさすりながら床に座り込んだ。
「だったら、そーいえばいいでしょ…あー、そこのやつ倒したら帰れるかと思ったのに」
セネトの足元にいるグラハムをひと睨みしたクレリアは、立ち上がると同時にクリストフからメイスを奪おうと動く…が、間一髪で避けられる。
クリストフは小さく息をいて、メイスをクローゼットへ向けて投げつけると…クローゼットの扉が音をたてて壊れた。
「ふふっ…やっぱり見つかっちゃったか。気づかれないようにしてたんだけどな…君には、やっぱりバレてたようだね」
その声は部屋のほぼ中央に置かれた椅子に、いつの間に現れたのか…幼い少年が面白そうに笑いながら腰かけていた。
セネトのそばにいたグラハムがその幼い少年の姿を見つけると、駆け寄ってその小さな身体にしがみつく。
「兄さーん…あの子、すごく怖いよ~。うぅ…ハミルト、まだ帰ってこないし…死んじゃうかと思ったよぅ…」
「よしよし、ごめんね…グラハム。君を、まさか…ついでと言って襲うとは考えてなかったんだ。うーん、これはハミルトに怒られてしまうかな?ははは…」
グラハムの頭を撫でた幼い少年が、苦笑混じりに答えた。
それを見たクレリアが「こいつ、こいつ」と指差して主張しているのに気づいたセネトは、何から聞くべきかを悩んで――とりあえず、一番に確認すべき事から訊ねる。
「…やっぱり広いなぁー、ははは」
セネトが笑っているのには、理由――現在セネト達3人がいるのは屋敷の2階廊下なのだが、いたるところに破壊の痕跡があったからである。
それを見なかった事にしているセネトの後ろで、クリストフとイアンが囁くような小さな声で話していた。
「まぁ…当り前ですが、誰もいませんね」
「壁や床に破壊の痕、か…確か、中は木造だが石造りだったよな?この屋敷が丈夫でよかったな…」
こんな風に前向きに考えていないと、胃には優しくないのだろう……
さすがに、こんな暴れ方をするのは一人しかいないとセネトもわかっているので2人に声をかけた。
「おいおい…今はそこを気にするよりも――」
「うわぁーん!!」
セネトの言葉を遮るように、誰かの泣き声が聞こえてきた…が、それは突き当りの部屋から聞こえてきたようだ。
驚きと怒りの混じったような表情のセネトは、泣き声が聞こえてきた方向に目を向ける。
「な、なんだ…一体?つーか、おれのセリフを遮りやがって――でも、何か聞き覚えのある声だよな。誰だっけ…?」
首をかしげた3人が急いでその部屋に向かうと、そこにはメイスを片手に持った紺色の髪の少女と頭を抱えて震えている……
「はぁ~!?グラハム~ぅ!?」
思わず、セネトが素っ頓狂に叫んでしまったのは…いつだったかの、黄色の髪をした青年グラハム・ユージンがそこにいたからだった。
セネトの叫びに、少女はメイスを床に向けて下ろしてこちらの方を向く。
「あれ…セネトに、クリストフとイアン?何、遅かったわね?」
「お前は、自分が連れ去られたという自覚を…ないな、お前ならば」
きょとんとしている少女に、小言を言おうとしたイアンだったが途中でやめた。
その隙をついたグラハムが、自分の名を叫んだセネトとクリストフのそばに駆け寄ると上着の裾を引っぱる。
「うぅ~…た、助けて。買い物に行ったハミルトを待ってたら、あの子が急に僕をメイスで殴ろうと」
「な、何よ…あたしは、ここの吸血鬼と遊んでいただけよ!ついでに、こいつをここで見つけたから…やっちゃおうかな~って」
しがみつきながら主張するグラハムから呆れた視線を少女に向けると、彼女は少し狼狽えながら言った。
「や、やっちゃおうかな~で襲うなよ、こんな無抵抗なヤツを……というか、遊びって何だよ?クレリア…」
少女・クレリアの言葉に、セネトがひきつりながら言うとグラハムも同意するように頷いている。
「いや~あの子供――なんか、『主』って呼ばれていた子供にそそのかされてさ。本当に『主』か、わかんないけど…始末できたらラッキーかな、と思って」
笑いながら答えたクレリアに、クリストフは頭を抱えて呟いた。
「…本当ですよ、クレリア。その、『主』と呼ばれていた少年は」
「無知とは本当に恐ろしいものだな、そして…何でもいいからやってしまおうというのもな。良し悪し、だ…」
ため息をついたクリストフの肩に手をおいたイアンが、呆れたような笑みを浮かべていた。
メイスをぐるぐる振り回していたクレリアが、ふと…クリストフにメイスを向けると訊ねる。
「あたし…子供としか言ってないのに、何で少年だって知ってるの?」
「…あなたは、本当に素晴らしい判断能力を持ってますね。そこは…そこだけは、褒めて差し上げますよ。でもね…クレリア」
大きくため息をついたクリストフは持っていた杖をイアンに預けてクレリアの元へ駆け寄ると、彼女が持つメイスを払い落とし…そのまま腕をとってねじり倒した。
「あなたが知らないだけで、僕達は知っているんですよ?あなたよりも長く退魔士をしてますから…」
「い、たた…痛いって!もぉー…ごめんなさい、って!!」
謝るクレリアの腕から手を放したクリストフは、床に転がっているメイスを素早く没収する。
ようやく解放されたクレリアは、掴まれていた腕をさすりながら床に座り込んだ。
「だったら、そーいえばいいでしょ…あー、そこのやつ倒したら帰れるかと思ったのに」
セネトの足元にいるグラハムをひと睨みしたクレリアは、立ち上がると同時にクリストフからメイスを奪おうと動く…が、間一髪で避けられる。
クリストフは小さく息をいて、メイスをクローゼットへ向けて投げつけると…クローゼットの扉が音をたてて壊れた。
「ふふっ…やっぱり見つかっちゃったか。気づかれないようにしてたんだけどな…君には、やっぱりバレてたようだね」
その声は部屋のほぼ中央に置かれた椅子に、いつの間に現れたのか…幼い少年が面白そうに笑いながら腰かけていた。
セネトのそばにいたグラハムがその幼い少年の姿を見つけると、駆け寄ってその小さな身体にしがみつく。
「兄さーん…あの子、すごく怖いよ~。うぅ…ハミルト、まだ帰ってこないし…死んじゃうかと思ったよぅ…」
「よしよし、ごめんね…グラハム。君を、まさか…ついでと言って襲うとは考えてなかったんだ。うーん、これはハミルトに怒られてしまうかな?ははは…」
グラハムの頭を撫でた幼い少年が、苦笑混じりに答えた。
それを見たクレリアが「こいつ、こいつ」と指差して主張しているのに気づいたセネトは、何から聞くべきかを悩んで――とりあえず、一番に確認すべき事から訊ねる。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
惑う霧氷の彼方
雪原るい
ファンタジー
――その日、私は大切なものをふたつ失いました。
ある日、少女が目覚めると見知らぬ場所にいた。
山間の小さな集落…
…だが、そこは生者と死者の住まう狭間の世界だった。
――死者は霧と共に現れる…
小さな集落に伝わる伝承に隠された秘密とは?
そして、少女が失った大切なものとは一体…?
小さな集落に死者たちの霧が包み込み…
今、悲しみの鎮魂歌が流れる…
それは、悲しく淡い願いのこめられた…失われたものを知る物語――
***
自サイトにも載せています。更新頻度は不定期、ゆっくりのんびりペースです。
※R-15は一応…残酷な描写などがあるかもなので設定しています。
⚠作者独自の設定などがある場合もありますので、予めご了承ください。
本作は『闇空の柩シリーズ』2作目となります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛のゆくえ【完結】
春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした
ですが、告白した私にあなたは言いました
「妹にしか思えない」
私は幼馴染みと婚約しました
それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか?
☆12時30分より1時間更新
(6月1日0時30分 完結)
こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね?
……違う?
とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。
他社でも公開
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる