うたかた夢曲

雪原るい

文字の大きさ
上 下
48 / 94
3話「幼い邪悪[前編]~2人のトラブルメーカー~」

14

しおりを挟む
「――とりあえず、村に戻りましょうか。それと…今夜はもう遅いので、よろしければ私の家にお泊りください」

名のわからぬ者達の墓に花を供えたヴァリスは、セネトとクリストフに声をかけた。
ヴァリスの申し出に、クリストフは頭を下げて礼を述べる。

「ありがとうございます、ヴァリス殿…では、お言葉に甘えさせていただきます」


実際のところ、夜も遅く…その上、体力と魔力を消耗してしまっているので休息なしの帰路はきつい。
村に一泊…といっても元来、外部の人間を入れたがらないフレネ村に宿のような泊まれる施設は存在しない。
無理矢理にでも村長宅に泊まってやろうと考えていたクリストフだったが、ない事ばかり並べて協会に苦情を入れられては適わない。

密かに、野宿になるだろうと覚悟していたのでヴァリスの申し出は本当に助かったのだ。


「では…お願いできますか?」
「はい、わかりました…ご用意いたします。しかし、夢のようです…憧れのクリストフ様がいらっしゃってくださるとは――それと同時に、あの有名な"トラブルメーカー"も来てくださるとは」

嬉しそうにクリストフを見たヴァリスが何故か、残念そうにセネトの方を横目で見た。
それに気付いたセネトは、ヴァリスを指差して叫ぶ。

「だー!ちょっと待て、その"トラブルメーカー"ってのは…もしかして、おれの事か!?何故、どーしてお前までっ!しかも、今になってか!?」

協会本部内で"トラブルメーカー"と呼ばれる事は多々あるのだが、それを初めに言ったのはセネトのよく知っている人物である兄なのだ。
だが、それはあくまで身内の話だ…しかし、気づけばフローラント内に広まってしまっていた。

他国の方にまで広まっているとは、さすがのセネトも考えていなかったのである。

「いえ、私は数年前まで…その、エレディアの本家にいまして。その関係で本部の方に籍を置いておりましたので…」

苦笑混じりに答えたヴァリスは、セネトに目を向けると言葉を続けた。

「なので、お噂はかねがね…そして、先ほど納得できました。その理由わけを――」
「そんな噂を信じるなっ!というか、納得するな…すぐ忘れろ!まさか、広めるようなマネは…」

怒りの余りヴァリスに威嚇するセネトであったが、当のヴァリスは面白そうに言う。

「私は何も…しかし、他の者が広めているのは確かです。さすがに、身内は売れませんから…」
「ちっ、身内って事はエレディアの奴らか。今度、奴らのところに乗り込んでやろうか…」

文句を言う為にセネトはエレディア家へ突撃しようと決意する、が…後日、違う形で犯人が判明するのを今の彼は知る由もなかった。
なんとなく、犯人に心当たりがあるのか…クリストフは頭をおさえて愚痴る。

「止めてほしいですよ、僕は。後で苦情を受けるのは、こっちなんですから…」

その時は同僚であり、セネトの師であるディトラウトを巻き込んでやろう…とクリストフは密かに決意したようだ。


***
しおりを挟む
拍手ボタン】【マシュマロ】【質問箱
(コメントしていただけると励みになります)

○個人サイトでも公開中。
(※現在、次話を執筆中ですので公開までしばらくお待ちください)

・本作は『妖煌吸血鬼シリーズ』の1作目になります。
感想 0

あなたにおすすめの小説

惑う霧氷の彼方

雪原るい
ファンタジー
――その日、私は大切なものをふたつ失いました。 ある日、少女が目覚めると見知らぬ場所にいた。 山間の小さな集落… …だが、そこは生者と死者の住まう狭間の世界だった。 ――死者は霧と共に現れる… 小さな集落に伝わる伝承に隠された秘密とは? そして、少女が失った大切なものとは一体…? 小さな集落に死者たちの霧が包み込み… 今、悲しみの鎮魂歌が流れる… それは、悲しく淡い願いのこめられた…失われたものを知る物語―― *** 自サイトにも載せています。更新頻度は不定期、ゆっくりのんびりペースです。 ※R-15は一応…残酷な描写などがあるかもなので設定しています。 ⚠作者独自の設定などがある場合もありますので、予めご了承ください。 本作は『闇空の柩シリーズ』2作目となります。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...