うたかた夢曲

雪原るい

文字の大きさ
上 下
45 / 94
3話「幼い邪悪[前編]~2人のトラブルメーカー~」

11

しおりを挟む
魔法で生み出された炎は一刻ほどで消え、残ったのは焦げた大地と"眠れぬ死者"の残骸だけだった。
ひと息ついたセネトは、周辺に転がる消し炭を見る。

「はぁ、疲れた…これでだいたいは片付いたな。後は、目撃されていた流れの吸血鬼のなりそこないを探すだけだな」
「そうですね、なりそこないは"眠れぬ死者"を引き連れて行動する事が多いですからね。意外に近くに…あぁ、やはり隠れてこちらの様子をうかがっているようですよ」

首をかしげたクリストフが、少し離れたところにある茂みの方に目を向けて言葉を続けた。

「あちらからは出てくる気配がないようですし、炙り出してみますか?」
「炙り出す…あの、だいたいの場所がお分かりになるのですか?クリストフ様…」

杖をかざして術式を描きだしているクリストフに、ヴァリスが驚いたように訊ねる。
術式を描き終え、魔力を込めるとクリストフは答えた。

「まぁ、だいたいの位置は…ですが。そこから移動されては手間なので、かなり荒い方法を使いますよ」
「ん…ち、ちょっと待て。クリストフ…その炙り出す方法って、まさか――」

クリストフの術式を読んだセネトは慌てている、がヴァリスは納得したように頷いている。

「なるほど…確かに、そちらの方が手っ取り早いですよね。さすがです、クリストフ様!」
「ま、まぁ…手っ取り早いけど、こちらもダメージ受けるだろうが。さすがに…」

ヴァリスの言葉に同意しつつ、セネトはクリストフに声をかけた。
クリストフは首をかしげて、不思議そうな表情を浮かべる。

「…あなたの口から、まともな意見が出るとは。何も起こらないといいですが…」
「なっ…失礼な!おれだって、たまにはまともな事くらい言えるぞ!?」

自ら『まともな事は、たまにしか言わない』と宣言したセネトは腕を組んだ。
何故か本人がそれに気づいていない事に、ヴァリスは目を丸くさせ…クリストフはため息をついて視線を向けた。

「はぁ…そんな事よりも、しっかり瞼を閉じてくださいね」

クリストフは杖を描いた術式ごと地面に向けて振り下ろすと、辺り一面に輝く大きな術式が現れる。
それは眩い光を放つと、暗闇に包まれていた平原を明るく照らしだした。

瞼を閉じていたセネトとヴァリスだったが、光が強力だったので手を目元にかざして光を遮る。

「っ…ぎゃあ!!」

そんな彼らの耳に、女性の悲鳴のような呻き声が聞こえてきた。

「な…なんだ!?つーか、光が邪魔で何も見えんっ!!クリストフ、見えないぞ!」
「すみませんねぇ、気が利かなくて…」

セネトの言葉に少々むっとした様子のクリストフが指を鳴らす、と辺りを照らしだしていた光は一瞬にして消える。
再び暗闇に戻ったのだがセネト達の目は慣れるおらず、瞼をぎゅっと強く閉じて開けた。

早く暗闇に目を慣らせたおかげで、悲鳴をあげたらしい女性を見つける事ができたのだ。

「あれか…つーか、今度からサングラスくらい用意してくれよな。人数分を!」

件のなりそこないらしき女性の様子を窺いながら、セネトはクリストフに向けて文句をつける。
しかし、当のクリストフは意に介さずになりそこないらしき女性を憐れむように呟いた。

「ごく最近なった吸血鬼のようですが、変化に失敗したようですね。ただただ…本能のままに、血を求めるだけの人形――」

なりそこないの女性はよろよろと手で顔を覆い、靴は履いておらず裸足である。
彼女の着ている衣服はところどころ破れており、全身血だらけであった。
ぱっと見、ただの"眠れぬ死者"のようにも見えるその姿をセネトは警戒気味に見ると訊ねた。

「なりそこないって…前々から気になってたんだけど、どうやって"眠れぬ死者"を統率してんだろう?」
「統率…というよりも、彼女の魔力を依り代にして何らかの魔法が作用しているのかと。例えば…――」

周囲に転がる消し炭と、なりそこないの女性を交互に見たヴァリスが顎に手をあて考えると続けて言う。

「あぁ、あれ…彼女が身に着けているブローチですけど、《メニートの呪具》のひとつに似ていると思うのですが」

彼女の持つブローチが、【狂気の魔術士】として名高いエリシカ・メニートの造りだした魔道具によく似ているらしい。
それを聞いたセネトは、首をかしげながらブローチをまじまじと見つめた。

「噂に聞く《メニートの呪具》シリーズのひとつ、か…初めて見たかも。そーいえば、魔術士ハミルトのやつも"眠れぬ死者"を操るのにペンダントを使っていたけど…アクセサリー型の魔道具が今の流行りなのか?」


ハミルトが使用していたのはペンダントについている小石に死霊術が込められていた、の魔道具だった。
だが、今回のは狂気に支配された《メニートの呪具》である可能性がある……
普通の魔道具は魔力を込める事で使用できるのだが、《メニートの呪具》は身に着けた者の魔力を勝手に吸収して術が発動するのだ。

_
しおりを挟む
拍手ボタン】【マシュマロ】【質問箱
(コメントしていただけると励みになります)

○個人サイトでも公開中。
(※現在、次話を執筆中ですので公開までしばらくお待ちください)

・本作は『妖煌吸血鬼シリーズ』の1作目になります。
感想 0

あなたにおすすめの小説

惑う霧氷の彼方

雪原るい
ファンタジー
――その日、私は大切なものをふたつ失いました。 ある日、少女が目覚めると見知らぬ場所にいた。 山間の小さな集落… …だが、そこは生者と死者の住まう狭間の世界だった。 ――死者は霧と共に現れる… 小さな集落に伝わる伝承に隠された秘密とは? そして、少女が失った大切なものとは一体…? 小さな集落に死者たちの霧が包み込み… 今、悲しみの鎮魂歌が流れる… それは、悲しく淡い願いのこめられた…失われたものを知る物語―― *** 自サイトにも載せています。更新頻度は不定期、ゆっくりのんびりペースです。 ※R-15は一応…残酷な描写などがあるかもなので設定しています。 ⚠作者独自の設定などがある場合もありますので、予めご了承ください。 本作は『闇空の柩シリーズ』2作目となります。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

処理中です...