上 下
82 / 105
4章

79 二人の結婚指輪

しおりを挟む
 明日は、いよいよ婚姻の儀の初日。
 正妃選びの儀から、たったの半年。
 けれど、自分もジョゼフィーネも変わったと感じる。
 
 ジョゼフィーネはよく笑うようになったし、言葉かずも増えていた。
 なにより、ディーナリアスに向ける視線が変わっている。
 それを感じるたびに、胸が暖かくなった。
 同時に、自分の中の変化にも気づくのだ。
 
 ディーナリアスは、今まで誰かを「愛しい」と感じたことがない。
 好ましいとか、良い人物だと思うことはあっても、積極的な好意をいだいたことがなかった。
 女性とベッドをともにしていてさえ「愛」とは無縁で過ごしてきている。
 けていたのではなく、本当にそういう気持ちがわからなかったのだ。
 
 ジョゼフィーネを大事に想うようになって、初めて知った。
 それまでは「愛」がどのようなものか想像もできずにいたが、彼女との関係の中で実感するようになっている。
 
(ジョゼとでなければ、愛し愛される婚姻は望めなかったやもしれぬ)
 
 ディーナリアスは、書に従い、愛し愛される婚姻を目指してはいた。
 さりとて、言葉で言うのと実際的なものとは違う。
 
 言うだけなら簡単なのだ。
 本物には成り得ない。
 それも、今だからこそ、わかる。
 
「ディーン……どうしたの?」
 
 就寝前の、ひと時。
 
 いつものようにベッドに入っているが、今日は、字引きはなし。
 体は起こしているものの、ただ寄り添っているだけだった。
 ディーナリアスが黙っているので、不思議に思っているのだろう。
 ジョゼフィーネが首をかしげて、彼を見ている。
 
 ディーナリアスは、彼女の頭を、ゆっくりと撫でた。
 薄い緑の髪に、スミレ色の瞳をしているジョゼフィーネは、たおやかに見える。
 
 変わりつつあるとはいえ、急激な変化があったわけではない。
 彼女は未だ頼りなげな雰囲気をまとっている。
 そんなジョゼフィーネが、やはり愛おしいし、守りたいと思った。
 
「緊張しておるか?」
「う……うん……大勢の前に立つなんて、初めてだし……」
「案ずるな。俺が隣にいる」
 
 婚姻の儀では、儀式そのものが終わったあと、民への「姿見せ」がある。
 明日から3日間、王宮に民が入ることが許されるのだ。
 新年の祝時の際にも似た行事があるため、ディーナリアスは慣れている。
 ただ、今回は自分が中央に立つことになるのが、いつもとは違うところだった。
 
「ど、どのくらいの人が、来るの?」
「1,2万人程度……いや、3万人ほどであろうな」
「そ、そんなに……想像つかない、よ……」
 
 ジョゼフィーネが、少し不安そうに瞳を揺らがせる。
 その瞳を見つめ、ディーナリアスは目を細めた。
 2人で民の前に立つ姿を想像する。
 ジョゼフィーネは、ぷるぷるするかもしれない。
 
「王宮の立ち見台から手を振るだけだ。回数が多いゆえ、ずっと緊張しておると疲れるぞ」
「お昼前と、お昼のあと、2回ずつ、だよね?」
「そうだ。3日間で6回もあるのだし、すぐに慣れる」
 
 立ち見台にいる2人と民との距離は、それなりに離れている。
 1人1人の顔の判別がつくかつかないか、くらいだ。
 至近距離ではないので、慣れれば緊張もほどけるだろう。
 ディーナリアスも、いつもたいして「にこやか」な演技などしていないし。
 
 ディーナリアスはジョゼフィーネの両手を自分の手のひらに乗せる。
 その手を、じっと見つめた。
 ジョゼフィーネが怪我をした時と同じ仕草だ。
 
「ジョゼ」
「……はい……」
 
 ジョゼフィーネは、本当に鋭敏な「察する」という能力を持っている。
 悪意から身を守るすべだったのだろう。
 人の放つ「雰囲気」を察して、緊張したり、危険を察知したりするのだ。
 今は、ディーナリアスの声音に、緊張している。
 
「俺は、明日、国王となる」
「はい……」
「それで何が変わるということはない。俺自身はな」
 
 ジョゼフィーネの手から、彼女の顔に視線を移した。
 瞳を見つめて言う。
 
「だが、国王とは民の平和と安寧のための存在だ。国の乱れを治めねばならぬ」
 
 ディーナリアス個人の意思とは無関係に、その責任を負うのだ。
 即位に応じた際には、自分1人の責だと思っていた。
 負うのは自分だけだという勘違いに、今さらに、気づいている。
 
 もちろんジョゼフィーネに、同じだけの責を負わせるつもりなどない。
 ただ、無関係でもいられないのが、現実なのだ。
 
「そのために、俺は……お前に、どうしても言えぬことがある」
 
 自分とリスとの関係。
 与えられる者と与える者としての役割分担。
 
 これは、たとえ「嫁」であって、口にはできない。
 ジョゼフィーネを信頼しているとかいないとかの問題ではなく、知る者を限定することに意味があるのだ。
 
「いずれ必ず話す。それまで、待っていてほしい」
 
 ジョゼフィーネは前世の記憶のこと、心を見る力のことを話してくれた。
 秘密にしておくのが心苦しかったに違いない。
 
(嫁に隠し事をするなら墓場まで……これは、とてもできそうにない)
 
 ディーナリアスだって隠し事をするのは後ろめたいのだ。
 とくにジョゼフィーネは打ち明けてくれているのに、との気持ちがあるので、なおさら罪悪感をいだいている。
 ディーナリアス個人からすれば「たいしたことではない」と思ってもいた。
 ただ「国王」としては「たいしたこと」として扱わなければならないのだ。
 
「ディーン、真面目、だね」
 
 ジョゼフィーネが、なぜか笑っている。
 ディーナリアスの隠し事について気にした様子もない。
 
「隠し事は……黙ってするもの、だよ……隠し事があるって、言わなくても」
「それはそうかもしれぬが、隠し事を持っていることが、落ち着かぬのだ」
「…………隠し子、とか、じゃない、よね……?」
「いや、違う。そういう方向ではない、隠し事だ」
「だったら、大丈夫。話してくれるまで、待つ、よ」
 
 ジョゼフィーネは、気を悪くしてもいないらしく、にっこりする。
 その笑顔に、胸が、きゅっとなった。
 彼女からの本当の信頼が得られていると感じる。
 
 ディーナリアスはジョゼフィーネを抱き寄せた。
 ぎゅっと抱きしめて、頬に頬をすりつける。
 
「俺の嫁は、なんという出来た嫁だ」
 
 言葉でも態度でも、彼女を傷つけるようなことはするまい、と心に誓った。
 ディーナリアスの頭に、改めて書の言葉が蘇る。
 
ユージーン・ガルベリーの書
第1章第2節
 
 『嫁(妻となる女または妻となった女の別称)は、いかなることがあっても守り、泣かせてはならない。また、誰よりも大事にし、常に寄り添い合い、愛し愛される関係を築く努力をすべし』
しおりを挟む
感想 252

あなたにおすすめの小説

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・不定期

【完結】父を探して異世界転生したら男なのに歌姫になってしまったっぽい

おだししょうゆ
BL
超人気芸能人として活躍していた男主人公が、痴情のもつれで、女性に刺され、死んでしまう。 生前の行いから、地獄行き確定と思われたが、閻魔様の気まぐれで、異世界転生することになる。 地獄行き回避の条件は、同じ世界に転生した父親を探し出し、罪を償うことだった。 転生した主人公は、仲間の助けを得ながら、父を探して旅をし、成長していく。 ※含まれる要素 異世界転生、男主人公、ファンタジー、ブロマンス、BL的な表現、恋愛 ※小説家になろうに重複投稿しています

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

もふもふ獣人転生

  *  
BL
白い耳としっぽのもふもふ獣人に生まれ、強制労働で死にそうなところを助けてくれたのは、最愛の推しでした。 ちっちゃなもふもふ獣人リトと、攻略対象の凛々しい少年ジゼの、両片思い? な、いちゃらぶもふもふなお話です(笑) 本編完結しました! 舞踏会編はじまりましたー! 登場人物一覧はおまけのお話の最初にあります。忘れたときはどうぞです! 第12回BL大賞、奨励賞をいただきました。選んでくださった編集部の方、読んでくださった方、応援してくださった方、投票してくださった方のおかげです。 心から、ありがとうございます!

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

【完結】悪役令息の従者に転職しました

  *  
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。 依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。 皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ! 本編完結しました! 時々おまけのお話を更新しています。

【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜

N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。 表紙絵 ⇨元素 様 X(@10loveeeyy) ※独自設定、ご都合主義です。 ※ハーレム要素を予定しています。

社畜だけど異世界では推し騎士の伴侶になってます⁈

めがねあざらし
BL
気がつくと、そこはゲーム『クレセント・ナイツ』の世界だった。 しかも俺は、推しキャラ・レイ=エヴァンスの“伴侶”になっていて……⁈ 記憶喪失の俺に課されたのは、彼と共に“世界を救う鍵”として戦う使命。 しかし、レイとの誓いに隠された真実や、迫りくる敵の陰謀が俺たちを追い詰める――。 異世界で見つけた愛〜推し騎士との奇跡の絆! 推しとの距離が近すぎる、命懸けの異世界ラブファンタジー、ここに開幕!

処理中です...