【完結】プシュケの彼方ー死ぬことが許されなくなった未来社会。仮の肉体を継いでなお、生きる理由はあるのだろうか?ー

上杉裕泉

文字の大きさ
上 下
52 / 59
8章 始

6 あの日

しおりを挟む

 あの日も、月の光が目映くふたつの巨大な管を照らしていた。
 そのうちの奥のほうは、すでに蛍光色の黄色く光る液で満たされ、なかにはひとりの青年が目を閉じ安らかな表情を浮かべていた。
 青年は、霧島の遺伝子からクローニングされた素体であった。
 眠ったように水中を漂う自分の姿を見つめながら、霧島はぼんやりと考える。
 ――いまの身体を捨て、培養したあたらしい身体に魂を移動する。それはなんて非現実なことに思えるのだろう。
 しかし、霧島に失敗ということばは存在しなかった。それは空山とともに長い間やってきた年月と、ここに至るまで様々な苦難を乗り越えてきた自信があった。
 ――俺は自分たちを信じている。
 ただ何故だろう。直前になって、一歩踏み出すことを恐れている自分に気づいた。
 万が一失敗があれば、これで人生は終わってしまう。そう思うと足が動かなくなった。
 ――恐れるな。絶対に大丈夫だ。
 そう自分を鼓舞していた霧島は、後ろから人の気配を感じ振り向いた。そこにいたのは空山であった。

「……もし、うまく行ったら、先輩は何かしたいことはありますか?」
 突然そう言われ、霧島は考える。
「うーん、そうだな。素体交換の初成功者として大々的に取り上げてもらいたいな。それで、開発者のお前と俺で、この世界に名を残すんだ」
「……ほかには?」
「ひとまず、遊びじゃないか?」
「遊び?」
「ああ。俺達はまじめに勉学に励んでいたし、すこしも学生らしいことができなかっただろ?昔の学生たちは、勉強と遊びの両方を満喫していたらしい」
「そう言われればそうですね。まあ……俺たちも充実してましたけど」
「……青春したいな。とびっきりのやつ。例えば花見をしながら酒を飲んだり、海で好きなだけ泳ぎ回るのもいい。浜辺でみんなでバーベキューとかな。ほかには――」
「先輩。海はきっと無理じゃないですか?核汚染の浄化には相当時間がかかりますし、水浴びくらいにしておきましょう」
「ははは。確かにそうだな」
「とりあえずわかりました。先輩は青春がしたいんですね」
 それがなぜか呆れを含んでいるように聞こえた霧島は、空山にも聞いてみたくなった。
「んで空山。お前は?」
「俺、ですか?」
「ああ。お前だ」
「そうですね。……迷います」
「ははは。迷うなんて、お前は欲まみれだな」
「何を言っているんですか。花見に水浴び、バーベキューとか言ってた先輩ほどじゃあないですよ」
「確かに、そうかもな」
 霧島のことばは、どこか寂しく響いた。
 月光が室内を群青に染め上げるなか。
 しばし沈黙が訪れたあとで、空山は機械にもたれかかりながら言う。
「……先輩」
「ん?」
「……もし、生きていたら……先輩に伝えたいことがあります」
 そのことばに霧島は笑う。
「……それ、失敗して俺が死ぬフラグか?」
「違いますよ。不吉なこと言わないでください。大丈夫。僕たちのマシンを信じてください」
「そんなこと言ったってなあ……」
 霧島は、不意に空山のほうへ顔を向ける。
「そうだ!……いま言えよ」
「うーん、それはちょっと」
「はあ?」
 すると空山は自ら視線を逸らしたので、霧島はそれ以上追求することができなかった。
 再び沈黙がその場を支配しはじめた頃。
「……わかったよ。じゃあ、終わったあとに聞くから待っていてくれ」
 霧島がそう言うと、
「……はい」
 と、小さく返事が聞こえた。
 そのとき、彼がどんな表情をしているのか、霧島にはわからなかった。

 そうして最後の時間はあっけなく過ぎた。
 沈黙が続く中、窓から差し込む白い光が夜明けを告げた。
 ――いよいよ、だな。
 霧島は最低限の服をまとった姿となり、管のなかに入ろうと意気込んだ。そのとき、後ろから空山の呼ぶ声がした。
「先輩」
「……おう」
「先輩」
「…………なんだよ」
 そう言って振り返るも、空山は俯いていて目は合わなかった。
 ただ、震える握り拳を差し出して、
「…………待ってますからね」
 と言った。
 霧島はなにも言わなかった。
 軽く拳を作り、空山のそれに触れる。
「ん」
 それが、最後のことになった。
 霧島は透明な管のなかに入り、それが閉ざされると黄金の液体が下から満ちていった。
 そのひやりとする液体に埋もれながら、霧島は思った。
 ――死ぬのは怖くない。どうせ皆いつか死ぬ。命ある限り、平等に死は迫っている。
 いま死ぬのも、病気で死ぬのも。事故で死ぬのも、老衰で死ぬのも、すべて同じこと。
 ――そう頭ではわかっているはずなのに。
 空山の姿がちらりと視界に入るたび、なぜか自分に存在したはずの未来が目に浮かんだ。
 生き続けることができたなら。
 きっと満開の桜の木の下で、空山と花見をしながら酒を交わすことができるだろう。
 青空の波打ち際で、他愛もない話をして時間をすごすことも。
 満月の下で火を囲み、バーベキューをすることだって簡単に叶う。
 ああ。死にたくない。
 空山と、もっといろんなことがしたかった。
 いろいろな未来を、ふたりで描いてみたかった。

 ――そうして、黄金の泡に包みこまれたあと、素体交換は成功した。
 並んだ機材を見つめながら霧島はすべてを悟った。
 やはり、あの夢は失われた記憶の一部であり、千逸の願いは、このときのことを差していたのだ、と。
 そして彼の願いは――。
 霧島が記憶を呼び起こそうとしたときであった。
「先輩!」
 響いた声は、空山千逸本人のものであった。
    
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

【完結】後宮に舞うオメガは華より甘い蜜で誘う

亜沙美多郎
BL
 後宮で針房として働いている青蝶(チンディエ)は、発情期の度に背中全体に牡丹の華の絵が現れる。それは一見美しいが、実は精気を吸収する「百花瘴気」という難病であった。背中に華が咲き乱れる代わりに、顔の肌は枯れ、痣が広がったように見えている。  見た目の醜さから、後宮の隠れた殿舎に幽居させられている青蝶だが、実は別の顔がある。それは祭祀で舞を披露する踊り子だ。  踊っている青蝶に熱い視線を送るのは皇太子・飛龍(ヒェイロン)。一目見た時から青蝶が運命の番だと確信していた。  しかしどんなに探しても、青蝶に辿り着けない飛龍。やっとの思いで青蝶を探し当てたが、そこから次々と隠されていた事実が明らかになる。 ⭐︎オメガバースの独自設定があります。 ⭐︎登場する設定は全て史実とは異なります。 ⭐︎作者のご都合主義作品ですので、ご了承ください。 ‪ ☆ホットランキング入り!ありがとうございます☆

【完結】運命さんこんにちは、さようなら

ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。 とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。 ========== 完結しました。ありがとうございました。

オメガ修道院〜破戒の繁殖城〜

トマトふぁ之助
BL
 某国の最北端に位置する陸の孤島、エゼキエラ修道院。  そこは迫害を受けやすいオメガ性を持つ修道士を保護するための施設であった。修道士たちは互いに助け合いながら厳しい冬越えを行っていたが、ある夜の訪問者によってその平穏な生活は終焉を迎える。  聖なる家で嬲られる哀れな修道士たち。アルファ性の兵士のみで構成された王家の私設部隊が逃げ場のない極寒の城を蹂躙し尽くしていく。その裏に棲まうものの正体とは。

処理中です...