7 / 59
1章 世
5 神楽
しおりを挟む
交換を終えた霧島は、役所の健康福祉課をあとにした。
空を見上げると、ぼんやりと白い疑似太陽が、ほぼ頭上にあった。
時間は正午すぎである。
生ぬるい大気を肌に感じながら、コンクリート造りの無機質な街を歩き始めた。
行政施設が集まるドーム「かぐら」には、大昔の都市部のようにビル群が立ち並ぶ。中には、かつて職場と呼ばれたものや研究施設が存在し、趣味として知的生産を好むものたちの憩いの場となっている。
対して、霧島が歩く大通りのした――地下部には、数世紀前に建設された銀行などの歴史的建築物が大切に保全されているらしい。かつて日本の地方都市であった名残りだそうで、そのため道はビルのあいだを縫うように、傾斜を繰り返し走っている。
その上を、自動走行車や小型のホバークラフトが滑るように行き交う。脇に広く取られた歩道や細い走行レーンには、自律式機械だけでなく、人の姿もちらほらとあった。
歩きながらおしゃべりを楽しむ人や、ランニングをする人。
道行く車を眺める人、自転車を軽快に飛ばす人、脇のベンチで本を読む人。
のどかで自由なこの光景は、数世紀前の、あの戦火が起こる前と同じにみえた。
――しかし、実際はまるで違う。
霧島は、やけにつるりとした顔の人々の脇を早々と通りすぎながら思った。
なぜここにいる誰もが、永遠の命を強いられることになったのか。
なぜ人類の未来を託されてしまうはめになったのか。
なぜ、「塵の時代」は始まってしまったのだろうか、と。
空を見上げると、ぼんやりと白い疑似太陽が、ほぼ頭上にあった。
時間は正午すぎである。
生ぬるい大気を肌に感じながら、コンクリート造りの無機質な街を歩き始めた。
行政施設が集まるドーム「かぐら」には、大昔の都市部のようにビル群が立ち並ぶ。中には、かつて職場と呼ばれたものや研究施設が存在し、趣味として知的生産を好むものたちの憩いの場となっている。
対して、霧島が歩く大通りのした――地下部には、数世紀前に建設された銀行などの歴史的建築物が大切に保全されているらしい。かつて日本の地方都市であった名残りだそうで、そのため道はビルのあいだを縫うように、傾斜を繰り返し走っている。
その上を、自動走行車や小型のホバークラフトが滑るように行き交う。脇に広く取られた歩道や細い走行レーンには、自律式機械だけでなく、人の姿もちらほらとあった。
歩きながらおしゃべりを楽しむ人や、ランニングをする人。
道行く車を眺める人、自転車を軽快に飛ばす人、脇のベンチで本を読む人。
のどかで自由なこの光景は、数世紀前の、あの戦火が起こる前と同じにみえた。
――しかし、実際はまるで違う。
霧島は、やけにつるりとした顔の人々の脇を早々と通りすぎながら思った。
なぜここにいる誰もが、永遠の命を強いられることになったのか。
なぜ人類の未来を託されてしまうはめになったのか。
なぜ、「塵の時代」は始まってしまったのだろうか、と。
20
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
【完結】運命さんこんにちは、さようなら
ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。
とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。
==========
完結しました。ありがとうございました。
オメガ修道院〜破戒の繁殖城〜
トマトふぁ之助
BL
某国の最北端に位置する陸の孤島、エゼキエラ修道院。
そこは迫害を受けやすいオメガ性を持つ修道士を保護するための施設であった。修道士たちは互いに助け合いながら厳しい冬越えを行っていたが、ある夜の訪問者によってその平穏な生活は終焉を迎える。
聖なる家で嬲られる哀れな修道士たち。アルファ性の兵士のみで構成された王家の私設部隊が逃げ場のない極寒の城を蹂躙し尽くしていく。その裏に棲まうものの正体とは。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
いつも優しい幼馴染との距離が最近ちょっとだけ遠い
たけむら
BL
「いつも優しい幼馴染との距離が最近ちょっとだけ遠い」
真面目な幼馴染・三輪 遥と『そそっかしすぎる鉄砲玉』という何とも不名誉な称号を持つ倉田 湊は、保育園の頃からの友達だった。高校生になっても変わらず、ずっと友達として付き合い続けていたが、最近遥が『友達』と言い聞かせるように呟くことがなぜか心に引っ掛かる。そんなときに、高校でできたふたりの悪友・戸田と新見がとんでもないことを言い始めて…?
*本編:7話、番外編:4話でお届けします。
*別タイトルでpixivにも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる