上 下
44 / 50
9章 再会そして

4 朝廷

しおりを挟む
 憧妟しょうあんに卯の刻を告げる鐘の音が響き、王宮の門の内外を行き交う人々の姿が続々と増えていく。
 王の宮の中央に位置する泉樂宮せんらくきゅうは、地理的にも役割としてもこの国の中心と言えよう。宮の中央には謁見の間を有し、その裏には王の執務室と、国の心臓である朝廷がある。
 朝廷は、国を動かす六部のそれぞれ長である尚書と、彼らの直属の部下である侍郎が一堂に会し政策を議論する政治の場だ。部屋の一番奥には王座があり、そこに座る王の声が誰にも届くよう、囲うように桐の長机が置いてある。

 その日、その部屋に誰よりも先に現れたのは吏部尚書―燦雨皐さんうこうだった。官僚人事の要であり要職である彼は、皺ひとつない艶やかな肌と結い上げられた黒髪が一際目立つ。旧六家さん家の御曹司であり、若干三十一歳という夙克静しゅくこくせいの再来とも呼ばれる青年は、けだるそうに席に腰掛けあくびをした。
(今日もどうせ何も決まらん。時間の無駄となる朝儀など必要あるのだろうか)
 ぼんやりと思う彼の後ろには直属の部下である吏部侍郎の垬粋鋭きょうすいえいが静かに腰掛け、ややあって扉が再度開き、現れたのは戸部尚書、郭雷臨かくらいりんだった。先にいた吏部の二人に会釈をし、普段と同じように黒髪を降ろし颯爽と席に着いた。そのいつもと異なる物静かな様子に、人を見抜く達人と呼ばれる吏部尚書が気づいたのは必然だったろうか。
 普段なら年長者の雷臨から一言二言あるそれがなく、どこか思い詰めたような白い顔をしていた。
 ―何かあったのだろうか。
 そう思い横目で眺めていると、ようやく他の部署のもの達も集まり始めた。下町出身の鬼才、礼部尚書宇苑艶うえんえんを始め、 刑部尚書氾共萼はんきょうがく 、そして工部尚書―仙人と呼ばれる掌鏖仁しょうおうじん らが、侍郎を後ろに連れながら指定された自分の席に座った。
 そのため目立っていたのは兵部尚書―すなわち我が霽国大将軍の席がいまだ空であることだった。後ろには怪訝な顔で体を強ばらせながらそこに座る参謀官の姿だけがあった。
 将軍―來戰景らいせんけいはどうしたのだろうか。普段ならば大抵の場合郭雷臨と共に雑談をしながら現れ、雨皐うこうに一瞥をし席に着くというのに。
 彼が姿を見せないとは、遂に英千帝の捜索を遙か遠方まで伸ばすということだろうか。
 雨皐は目の前の空の王座を見て思った。
 もはや誰もいないことが当たり前となってしまった王の席。若き王―英千帝の失踪が発覚してからもはや半年となる。
 早く王を見つけだし政事の中心となって貰わねばならなかった。朝廷の顔触れは、かつてのような我を貫きとおす貴族たちではないのだ。旧六家出身は数える程で、下町や村出身なども多く、多様な顔触れは闊達な意見を交わすのに嬉しいことだと思う。
 しかしそれは決断するものがいればの話だ。意見は出るが数ばかりが集まり決めるものがいない。夙克静しゅくこくせいならば立ち回れるのではと常々思っていたが、なぜか彼は朝廷の陣頭指揮を取ろうとしないのだ。
 このままでは船頭多くして船山に登る―すなわち待つ民に何も行えず彼らの不満が溜まっていくばかりだった。
 燦雨皐さんうこうは強く思っていた。この影響が国に広がる前に一度姿を見せて頂かないと今後が危うい、と。
 姿を見たことのない王―英千帝。
 ただ一度だけ、王位に付く前の少年の彼は、表情のない冷たい顔をしていたものの、まるで阿呆には見えなかった。
 彼は大切な民を放り出して一体どこで何をしているのだろうか。
 そうして肩肘を付き物思いにふけっていると、中央の扉がゆっくりと開け放たれた。   

 現れたのは尚書令夙克静しゅくこくせいと、その後ろを歩く男の姿だった。
 その姿を見た雨皐は思考を全力で動かした。なぜならこの国の官吏すべてを把握している彼の記憶にない男であった。
 長い黒髪を結わえ、その顔には小さな傷がちらほら見受けられた。背は高く黒と赤の軍服に覆われた上半身は薄く見えるものの、独特な歩き方は來戰景のような歴戦の武将を思わせた。そしてその腰には剣がある。
 燦雨皐は驚いた。朝廷というこの場で帯剣が許されているのは王を守る将軍だけなのに。
 ―どういうことだ?
 そう思い周りをちらりとみると、隣の戸部尚書郭雷臨かくらいりんの顔に動揺が走っているではないか。そして工部尚書―しょう老人も今まで見た事のないほどに目を見開いて、微かに身体を震わせている。
 その様子に雨皐うこうは口元に笑みを浮かべた。
 彼が思った通りの人物であれば、この国は変わるかもしれない。停滞した国が動き民に平安が訪れるというのならば、どんな形であれよしとしよう。
 例えそれが血塗られたものになったとしても。

 ※※※※

 晃閃は夙克静の後ろに付きながら朝廷の扉の中へと入った。その場所はすでに全てのものが集まっているようで、静寂で満たされていたものの視線が刺さる。
 誰だろうという多くの疑問の中に時折確認できたのは、二人の驚愕の顔付きだった。友人郭雷臨と、二十年前にこの場所でよく顔を合わせていた老人―掌鏖仁しょうおうじんだった。
 二人の痛烈な視線を無理やり躱し、晃閃は席に着いた夙尚書令の脇に立った。それを確認した夙克静は微笑むと、始めようかと皆に告げた。
 直後、待っていたとばかりに男が立ち上がって叫ぶように言った。
「尚書令!來将軍が謀反というのは……一体どういうことなのでしょうか?」
 その発言に朝廷がざわめきで満ちる。
 一体どういうことだろう。來戰景が謀反―すなわち英千帝に反旗を翻す企てをしたというのだろうか。
 すると夙克静は極めて残念そうに言った。
「あなたにとって耳を背けたくなる話だと思いますが……來戰景の執務室から英千帝失踪に関わる証拠が出てきたのです」
 絶句したのはおそらく戰景の部下なのだろうが、晃閃にとっても同様だった。
 あの戰景が王に反するわけがない。
 そもそもあの男は晃閃が知る限り剣を振る以外あまり関心がなかった。現職である将軍職ですら、内心退屈ぐらいに思っているに違いない。
 そう思った晃閃は不意に声をかけようとした。しかしその寸前で夙克静はにやりと怪しい笑みを浮かべたのだった。
 ―まさかこの男は。
「静粛に。皆さんご存知の通り将軍來戰景は現在謀反の罪で地下牢に捕らえております。今後五日の内に調査を行う予定ではありますが、証拠は固くおそらくこのまま監獄へと移送となるでしょう」
「そんな……」
 戰景の部下の悲痛な呟きが聞こえる。
「ですので、その後継に素晴らしい人材を私、夙克静自ら探して参りました」
「……まさかその方は」
 掌老人の小さな声に、晃閃は静かに覚悟を決めた。
「彼は―」
 そうして尚書令が自分のかつての名前を呼ぼうとした時だった。朝廷の前で兵が騒ぐ音が聞こえ、そのうち一人の兵が扉を開け中へと入ってきた。
「何があった?」
 すると兵は信じられないという顔付きで口を開いた。
「し、失礼します!英千帝の、お戻りです……!」
 誰もが耳を疑った。
 しかし確かに現れたのは輝く王の冠を拝した青年の姿だった。
 極めて白に近い薄茶のまとめ髪の下には黄金に輝くふたつの瞳。ほっそりとしなやかに歩く身体を、淡い紫のゆったりとした衣で覆っている。その髪色との対比は華やかで美しく、見るものの目を奪った。
 そうして英千帝は玉座にゆったりと腰掛けると微笑みを浮かべて言った。
「皆、申し訳ない。遅くなってしまった。さあ話を続けてくれ―夙尚書令」
     
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

平凡なSubの俺はスパダリDomに愛されて幸せです

おもち
BL
スパダリDom(いつもの)× 平凡Sub(いつもの) BDSM要素はほぼ無し。 甘やかすのが好きなDomが好きなので、安定にイチャイチャ溺愛しています。 順次スケベパートも追加していきます

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜

きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員 Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。 そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。 初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。 甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。 第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。 ※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり) ※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り 初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

悪役令息に転生して絶望していたら王国至宝のエルフ様にヨシヨシしてもらえるので、頑張って生きたいと思います!

梻メギ
BL
「あ…もう、駄目だ」プツリと糸が切れるように限界を迎え死に至ったブラック企業に勤める主人公は、目覚めると悪役令息になっていた。どのルートを辿っても断罪確定な悪役令息に生まれ変わったことに絶望した主人公は、頑張る意欲そして生きる気力を失い床に伏してしまう。そんな、人生の何もかもに絶望した主人公の元へ王国お抱えのエルフ様がやってきて───!? 【王国至宝のエルフ様×元社畜のお疲れ悪役令息】 ▼この作品と出会ってくださり、ありがとうございます!初投稿になります、どうか温かい目で見守っていただけますと幸いです。 ▼こちらの作品はムーンライトノベルズ様にも投稿しております。 ▼毎日18時投稿予定

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺(紗子)
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

処理中です...