【完結】落暉再燃 ~囚われの剣聖は美形若君にお仕えします~

上杉裕泉

文字の大きさ
上 下
23 / 50
5章 暁燿世

2 闇夜の逡巡

しおりを挟む
 その日の深夜のこと。
 数刻前に準備をしてくる、と出ていった陽明は、暗闇のなか小屋へと戻ってきた。その後ろには全身黒の装束をまとった小柄な男が見え、その気配の異様さに驚いたヨウは声を上げた。
「よ、陽明………」
「―ああ大丈夫。私の友だちだ」
 そう言い、後ろの男が見えるよう脇に立つと、黒ずくめの男の、唯一布で覆われていない目と目が合う。
「彼は鮮崋せんか。腕利きの……ええと……昔、盗賊をしていたこともある」
 陽明の言葉に男は一瞬目を見開いたが、ヨウに向き直って軽く会釈をした。なので少年も同じようにお辞儀を返したのち、その男の立ち居振る舞いを見て、ひそかに驚いた。
(なんて……気配のない静かな人だろう)
 そうして男が再び闇の中へと戻ると、陽明はまるでこれから遊びに行くかのように朗らかに言った。
「よし、それでは揃ったことであるし、作戦を始めようか」

 凛を連れ去った人攫いたちは、さいの北西部で力をふるう盗賊の一団だった。彼らの拠点はこの西区画のはずれにある古い倉庫で、一度奴隷たちをそこに集めてから南へ運ぶらしい。
 そうしてひと月に一度の新月の晩。星空だけが輝く闇の中を彼らは堂々と移動するのだ。
 今日はそんな夜だった。ヨウたち三人は暗闇にまぎれると、倉庫の入口が見える物陰へと姿を潜めた。
「―あの中だ。入口は正面と……あと裏にもある。昼に行って中に連れていかれたとき、奥に別の扉が見えたんだ」
 凛を助けるために単身乗り込み、お前も売り飛ばしてやると力ずくで捕まえられそうになった―あのときの記憶が蘇り、少年は震える。
 それを見た陽明はヨウの頭をぽんぽんと優しく撫でてから、顎に手をあて頷いた。
「確かに、この人目に付きやすい入口以外に、裏に車を付ける場所がありそうだね。―鮮崋せんか、どう思う?」
 闇の中に向かって問いかけるとくぐもった声が返ってくる。
「は。その通りかと。―入口の左、今がらくた置きのようになっている場所が不自然に見えます。建物に対して、置かれているものが新しすぎる。おそらくあそこが車の出入口でしょう―ああ、ちょうど来ましたね」
 そう言うと、建物の中から二人の男が現れた。そして入口に立っていた見張りとやり取りをしたのち、彼らは入口の脇に積まれていた大きな樽や木の箱を横に動かし始めた。
殿でん―………陽明。まず私が行きます。作戦通り、見張りは私が引きつけますのでその隙に忍び込んでください」
「わかった。やりすぎるなよ」
 ―遂に始まる。そう身構えた少年のもとに、不意に闇の中から声が飛んだきた。
「……ヨウ」
「!はい」
「その方を頼みます」
 そう言って姿を消した鮮崋せんかの言葉に、なぜそんなことを言ったのだろうとヨウは疑問に思う。しかしそれより今はやることがあった。
「さあ、私たちも助けに行こうか」
 ばたり、ばたりと何かが床に倒れる音を耳にしながら、二人は新月の空のもとを進んだ―。

 彼らが建物の入口についた頃、そこは静まり返っていた。おそらく鮮崋せんかの仕業と思われる―道端で泡を吹くゴロツキ三人の脇を歩きながら、彼らは一人分が通れるがらくたの隙間を通り潜入したのだった。
 倉庫の裏にはすでに三つの荷馬車が付けられており、いままさに出発するという状況に見えた。
 ただそこにはどれも馭者の姿はなかった。出発を待つ馬の待ちわびる姿と、馬車の後ろからすすり泣きのようなかすかな音が小さく響き渡っていた。
 その様子にいてもたってもいられなくなった少年は、痛む身体を気にせず馬車の裏に駆け出した。
 檻のように鉄格子で覆われたその荷馬車の中には十名程の蠢く人々の姿と、奥でうずくまる白っぽい髪の少女の姿があった。
「―凛!早くしないと!」
 しかし牢には大きな錠がかかっており、鍵がなければ開けることができない。そうして焦る少年を前に、陽明は諭すようににこやかに言った。
「ヨウ、大丈夫。私が開けるよ。待ってて」
 一体何をするのだろう―ヨウがそう思った時には、彼はごそごそと懐をまさぐり二本の鉄の棒を取り出していた。そしてそれを錠に差し込むと、いとも簡単に開けたのだった。
「私はこういうのが得意でね。いつも鮮崋たちに怒られてしまうんだけど、役に立ってよかった。さあ、すべて開けてしまおうか」
 そう言って次々と牢を開け、人々を解放していく。捕らえられていた誰もが急いでこの場所から離れていく中で、ヨウは中に入り一人うずくまっている少女の名を呼んだ。
「凛!……凛!」
 声に反応した少女はゆっくりと顔を上げた。その表情は感情のない無機質なものだったが、目がヨウを捉えた瞬間それは緩み、安堵の涙を流した。

「―これは要らないようですね」
 二人を見守る陽明の後ろから現れたのは黒ずくめの鮮崋だった。別れた時と少しも変わらないその姿から、どうやら怪我もなく無事にやるべきことを終えたのだろう。手には鍵の束をぶら下げている。
「鮮崋。無事でなにより」
「……素人集団のお遊びのようなものでした。まあ、これだけの人数が解放されたとなると、警邏官も見回りに来るでしょう。さあ、気が済みましたか?面倒事になる前に帰りますよ、殿下」
 その鋭い口ぶりに、陽明は諦めたようにため息をついて苦笑した。
「……まずはこの子たちを見送ってからだ。そうしたらちゃんと帰ることにするよ」

 そろそろ日が昇る―空にはすでに曙の朱が差していた。
 怪我の痛みでついに動けなくなったヨウは、陽明の背におぶさり帰路についていた。その背後には、泣き疲れて眠る凛を背負う鮮崋の姿がある。
「……陽明」
 ヨウは誰にも聞こえないくらい小さな声で、青年に声をかけた。
「なんだい?」
「………………ありがとう」
 それは、誰一人大人を信じられなかったひとりの少年の、精一杯の感謝だった。
 陽明は優しく微笑んだ。
「どういたしまして。……きみはまだ小さいのにいい男だな。凛のために私たちを動かし大勢の人を助けたのだから」
 ただ凛のことを助けたいだけだった―そう思うも、確かに多くの人々が感謝し無事に戻っていったのは確かだった。ヨウの胸に熱いものがこみあげた。
 そんな中で陽明は唐突に言った。
「―そうだ。きみに敬意を表して名前をあげよう」
「…名前?」
「いまの私にできることはこのくらいだからね。そうだな……これからきみは燿世ようせいと名乗るといい」
「燿世?」
「そうさ。……姓はぎょう。名前は燿世。暁燿世ぎょうようせいだ。意味は―輝ける世のはじまり」
 そうして朝日に輝く瞳を細めて彼は微笑んだ。
「きみならこれから明るい未来を作っていけるそんな予感がするんだ。―さあ、あと一息だ。体が辛いと思うけれど、もう少しだけ辛抱してくれ、燿世」
 空は朱から白に変わり、温かな光が降り注いでいた。
 大きな背中に身を預けた少年―ヨウは、この日改めて暁燿世として生まれ、そして青年―陽明の登場と共に、新たな人生のはじまりを迎えたのだった。     
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!

みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。 そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。 初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが…… 架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

幸せな復讐

志生帆 海
BL
お前の結婚式前夜……僕たちは最後の儀式のように身体を重ねた。 明日から別々の人生を歩むことを受け入れたのは、僕の方だった。 だから最後に一生忘れない程、激しく深く抱き合ったことを後悔していない。 でも僕はこれからどうやって生きて行けばいい。 君に捨てられた僕の恋の行方は…… それぞれの新生活を意識して書きました。 よろしくお願いします。 fujossyさんの新生活コンテスト応募作品の転載です。

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

お客様と商品

あかまロケ
BL
馬鹿で、不細工で、性格最悪…なオレが、衣食住提供と引き換えに体を売る相手は高校時代一度も面識の無かったエリートモテモテイケメン御曹司で。オレは商品で、相手はお客様。そう思って毎日せっせとお客様に尽くす涙ぐましい努力のオレの物語。(*ムーンライトノベルズ・pixivにも投稿してます。)

処理中です...