鬼猫来るーONI-NEKO KITARUー

景綱

文字の大きさ
上 下
14 / 48
第1章 鬼猫来る

10 猫たちに起きた悲劇

しおりを挟む

 大和は学校帰りに立ち寄ったコンビニで買ったハムとたまごのサンドイッチをパクつきながら、大黒様のことを考えていた。突然、アパートの部屋に現れたのは半年前のこと。それ以来、まったく音沙汰がない。あの日の朝起きたら、大黒様の姿はなかった。

 赤茶トラ猫も力士も大黒様も怨霊もまったく姿を見せることはなかった。

 あれは夢だったのだろうか。

 そうだったらいいのだが、そんな気がしない。夢にしてはリアル過ぎた。しっかりと記憶に残っている。だけどあれから半年姿を見せていない。どういうことだろう。狙われているというのは間違いだったのだろうか。いや、時々外が騒がしいときがある。窓の外を覗いても特に何もないのだがどうにも気にかかる。視線を感じることもある。なのに、誰もいない。

 そんな不思議なことはあるけれど、これといって被害にはあっていない。

 この半年ずっと考えているのに答えは見えてこない。大黒様はどこかで見守っていてくれるのだろうか。

 考えてもしかたがないか。もしも現実に起きたことだとしたら、またいずれ会うことになるだろう。
 そんなことよりもネオンに会いたい。きっと猪田家の門のところでお出迎えしてくれるはずだ。あの角を曲がれば猪田家が見えてくる。同時にネオンの姿も見えるはずだ。

 大和はネオンを待つ姿を想像して角を曲がった。

 あれ、いない。

 ネオンはどうしたのだろう。いつも待っていてくれているのに。まあ、いいか。そういう日もある。大和は猪田家の庭へと回り込む。

「幸吉さん、照さん」

 チーもチコもキトの姿もない。縁側で日向ぼっこしていることが多いのに。今日はちょっと暑いから家の中で涼んでいるのだろうか。それとも何かあったのだろうか。
 大和は一瞬、チーたちの悲鳴を耳にしたように感じられた。庭を見回してみたがなんの変化もない。

「大和……」

 暗い顔をした照が顔を出す。やっぱり何かがあったのだろうか。

「どうしたの、照さん」

 大和の問いかけに突然照は涙を零した。
 えっ、なんで。

「チーが、チコが、キトが……死んじまったんだよ」

 大和は耳を疑った。なんで、どうして。もしかして事故か。んっ、ネオンは……。

「事故でもあったの。照さん」
「わからない。庭で口から血を流して倒れていたんだよ。なんでこんなことに」
「そんな。で、ネオンは」

 照は首を振るばかりで何も答えてくれなかった。
 大和はすぐに家にあがり奥の部屋へと進んだ。

 段ボール箱に入れられたチーたちがそこにいた。まったく動かないチーたちを目にした瞬間、心臓が締め付けられた。

「チー、チコ、キト。ほら、目を覚ませよ。ほら、どうした」

 触れた瞬間、ハッとする。身体が冷たくて硬直している。死後硬直だろう。冷たくなってしまった身体を撫でてあげてももう目を細めて気持ち良さそうな顔をすることはない。大和は気づくと頬を濡らしていた。

「なあ、チー。ネオンはどこにいるんだ。一緒にいなかったのか」

 返事がないことはわかっているが問い掛けていた。チーの幽霊が見えるかと思ったのに、気配がない。このへんにはチーたちの魂はいないのだろうか。すでに天国へ旅立ってしまったのだろうか。

 ネオンを探そう。大和は立ち上がると庭に出て名前を呼びかけた。返事がない。こうなったら近所を隈なく探してやる。

 数時間探しても結局、ネオンの姿をみつけることはできなかった。いったいどこへ行ってしまったのだろう。猪田家に戻ると、テレビから流れてくるニュースで衝撃の事実を知ってしまった。

 逮捕された成瀬道也が脱走したというニュースだ。
 精神鑑定のため入院していた病院から逃げてしまったらしい。警察はいったい何をしていたのだろう。

 大和はハッとした。
 まさか、チーたちの死は成瀬の仕業なのだろうか。

しおりを挟む
感想 58

あなたにおすすめの小説

アポリアの林

千年砂漠
ホラー
 中学三年生の久住晴彦は学校でのイジメに耐えかねて家出し、プロフィール完全未公開の小説家の羽崎薫に保護された。  しかし羽崎の家で一ヶ月過した後家に戻った晴彦は重大な事件を起こしてしまう。  晴彦の事件を捜査する井川達夫と小宮俊介は、晴彦を保護した羽崎に滞在中の晴彦の話を聞きに行くが、特に不審な点はない。が、羽崎の家のある林の中で赤いワンピースの少女を見た小宮は、少女に示唆され夢で晴彦が事件を起こすまでの日々の追体験をするようになる。  羽崎の態度に引っかかる物を感じた井川は、晴彦のクラスメートで人の意識や感情が見える共感覚の持ち主の原田詩織の助けを得て小宮と共に、羽崎と少女の謎の解明へと乗り出す。

リューズ

宮田歩
ホラー
アンティークの機械式の手に入れた平田。ふとした事でリューズをいじってみると、時間が飛んだ。しかも飛ばした記憶ははっきりとしている。平田は「嫌な時間を飛ばす」と言う夢の様な生活を手に入れた…。

『忌み地・元霧原村の怪』

潮ノ海月
ホラー
とある年の五月の中旬、都会から来た転校生、神代渉が霧野川高校の教室に現れる。彼の洗練された姿に女子たちは興味を示し、一部の男子は不満を抱く。その中、主人公の森月和也は、渉の涼やかな笑顔の裏に冷たさを感じ、彼に違和感を感じた。 渉の編入から一週間が過ぎ、男子達も次第に渉を受け入れ、和也の友人の野風雄二も渉の魅力に引き込まれ、彼の友人となった。転校生騒ぎが終息しかけたある日の学校の昼休み、女子二人が『こっくりさん』で遊び始め、突然の悲鳴が教室に響く。そしてその翌日、同じクラスの女子、清水莉子が体調不良で休み、『こっくりさん』の祟りという噂が学校中に広まっていく。その次の日の放課後、莉子を心配したと斉藤凪紗は、彼女の友人である和也、雄二、凪沙、葵、渉の五人と共に莉子の家を訪れる。すると莉子の家は重苦しい雰囲気に包まれ、莉子の母親は憔悴した姿に変わっていた。その異変に気づいた渉と和也が莉子の部屋へ入ると、彼女は霊障によって変わり果てた姿に。しかし、彼女の霊障は始まりでしかなく、その後に起こる霊障、怪異。そして元霧原村に古くから伝わる因習、忌み地にまつわる闇、恐怖の怪異へと続く序章に過ぎなかった。 《主人公は和也(語り部)となります》

歩きスマホ

宮田歩
ホラー
イヤホンしながらの歩きスマホで車に轢かれて亡くなった美咲。あの世で三途の橋を渡ろうとした時、通行料の「六文銭」をモバイルSuicaで支払える現実に——。

限界集落

宮田歩
ホラー
下山中、標識を見誤り遭難しかけた芳雄は小さな集落へたどり着く。そこは平家落人の末裔が暮らす隠れ里だと知る。その後芳雄に待ち受ける壮絶な運命とは——。

奇怪未解世界

五月 病
ホラー
突如大勢の人間が消えるという事件が起きた。 学内にいた人間の中で唯一生存した女子高生そよぎは自身に降りかかる怪異を退け、消えた友人たちを取り戻すために「怪人アンサー」に助けを求める。 奇妙な契約関係になった怪人アンサーとそよぎは学校の人間が消えた理由を見つけ出すため夕刻から深夜にかけて調査を進めていく。 その過程で様々な怪異に遭遇していくことになっていくが……。

禊(みそぎ)

宮田歩
ホラー
車にはねられて自分の葬式を見てしまった、浮遊霊となった私。神社に願掛けに行くが——。

鉄と草の血脈――天神編

藍染 迅
歴史・時代
日本史上最大の怨霊と恐れられた菅原道真。 何故それほどに恐れられ、天神として祀られたのか? その活躍の陰には、「鉄と草」をアイデンティティとする一族の暗躍があった。 二人の酔っぱらいが安酒を呷りながら、歴史と伝説に隠された謎に迫る。 吞むほどに謎は深まる——。

処理中です...