猫縁日和

景綱

文字の大きさ
上 下
5 / 107
第1章 猫がくれた新たな道

(1-4)

しおりを挟む
 んっ、雨音がする。

 雨か。音だけ聞いていると、近くに清流があるみたい。
 これこそ、ヒーリングミュージック。

 雨音に耳を傾けて、聴き入っていると眠りへと誘われてしまう。まるで、雨の雫がかなでる子守歌。
 梨花は、ゆっくりまぶたを閉じる。

 このまま寝てしまおうかと思った瞬間、ベランダに干した洗濯物のことを思い出して、目を見開いた。
 窓の外に揺れる洗濯物。その洗濯物目がけて落ちていく雨粒。

 まずい。あれじゃ、洗い直さなきゃいけないかも。

 梨花は慌てて取り込みに行こうと立ち上がり、一歩踏み込んだところで足を何かに取られてひざをつく。

 ああ、もう、痛い。こんなところにタオルケット丸めて置いたのは、誰。

 赤くなった膝をさすり、タオルケットを睨みつける。それだけでは気持ちが収まらず、梨花はタオルケットを、ベッドへ投げつけた。

 まったく、何をしているんだか。
 全部、自分のせいでしょ。タオルケットがここにあったのも、転ぶのも。わかっていても、誰かに文句を言いたくなる。

 梨花は、見えない誰かに向かって「もう」とだけ言い放ち、大きく息を吐き出した。
 どんくさいんだから。自分がほとほと嫌になる。

 あっ、洗濯物取り込まなきゃ。
 すぐに立ち上がって、ピンチハンガーごと洗濯物を取り込む。匂いを嗅ぎ、濡れ具合をひとつひとつ確認していく。

 大丈夫、大丈夫。
 洗い直す必要はない。ホッと息を吐き、カーテンレールのところに引っかける。
 すぐに気づいてよかった。

 それにしても、なんで雨が降ってくるの。
 天気予報では、降水確率十パーセントとかだったはず。まだ洗濯していない服はあるのに、雨だなんて最悪。天気予報をはずした予報士に文句を言ってやりたい。けど、考えようによっては十パーセントの確率で、雨が降るってことか。ハズレとは言えないのか。いや、ハズレだ。

 どうしてくれるの。
 そんなこと思ったところで、雨はやまないか。
 窓に寄りかかるようにして降り注ぐ雨を眺めつつ、雨音に耳を傾ける。

 雨音を聞くのは好きだけど、雨はやっぱり好きじゃない。
 まあ出掛ける用事はないからいいけど。気長に、雨がやむのを待とう。

 あっ、就活しなきゃいけないんだった。気長になんて待っていられない。履歴書も買って来なきゃいけない。証明写真もか。
 早く仕事を決めて、この最悪な状況から抜け出さなきゃ。

 善は急げだ。
 雨になんて、負けてまたるか。
 窓に当たる雨粒をみつめながら、やっぱり今日は家にいようか。雨脚が少し強くなってきたように感じるし。

 違うでしょ。即行動しなきゃダメでしょ。
 残高、七七七円だってこと、忘れているでしょ。

『就活、頑張れ』

 梨花は自分に言い聞かせて、重い腰を上げる。
 大丈夫。よく見れば、そんなに強い降りじゃない。

 今のうちにホームセンターでも行って、証明写真を撮って履歴書を買ってこよう。そういえば、すぐそこのコンビニでも履歴書は売っていたっけ。近いほうがいいか。

 写真は、どうする。スマホで撮っちゃえばいいんじゃない。すぐに、ダメだと思い直す。うちに、プリンターはない。
 やっぱり、ホームセンター行こう。あそこなら、証明写真を撮る機械がある。

 レインコートを着て、自転車を走らせる自分を想像した。
 濡れるの、嫌だ。それに雨の中、行くのは面倒だ。

 明日にしようか。いやいや、そんなんじゃ、どんどん堕落しちゃう。自分を変えるんでしょ。
 このままじゃ、家賃滞納して水道、ガス、電気も止められて、仕舞いには餓死。

 そんなの嫌だ。というか、そんな事態にはさせない。そう、意気込んでみたものの絶対にそうならないとの保証はどこにもない。
 それにしたって、餓死だなんて想像が飛躍し過ぎ。

 ほら、見て。
 あそこに、貯金箱がある。記憶が間違っていなければ、いくらか入っているはず。
 軽く振ってみると、お金の音がした。大金がここにとの期待をしてしまい、笑みが零れる。
 確認してみたら、二千五百二十二円入っていた。預金額より多いことに安堵あんどする。

 よし、それなら財布はどうだろう。
 五百五十二円か。

 そうだ、電子マネーにいくらかあったかも。
 おっ、千九百九十円あるじゃない。

 もっとないかと細かくチェックしていく。
 ポイントカードのポイントも使えるかもと、カードを取り出したとき、なぜか、そこから一万円札が出てきた。その瞬間、脳内でくす玉が割れて紙吹雪が舞った。

 これで、少しは命が繋げられる。
 大丈夫。きっと、大丈夫。
 けど、一ヶ月過ごすのは厳しいか。

 家賃と光熱費は滞納確定だ。謝るしかない。電気もガスも水道も、即止められることはないだろう。早いところ、仕事みつけてこの現状から脱却だ。
 果たして、そんなにうまくいくだろうか。世の中、そんなに甘くない。

 ああ、もう。すぐに後ろ向きにならないの。
 自分に向けて『喝』と叫び、気合いを入れた。それなのに、雨降る外に目を向けたとたん、膝を抱えて背中を丸めた。

しおりを挟む
感想 138

あなたにおすすめの小説

鎌倉古民家カフェ「かおりぎ」

水川サキ
ライト文芸
旧題」:かおりぎの庭~鎌倉薬膳カフェの出会い~ 【私にとって大切なものが、ここには満ちあふれている】 彼氏と別れて、会社が倒産。 不運に見舞われていた夏芽(なつめ)に、父親が見合いを勧めてきた。 夏芽は見合いをする前に彼が暮らしているというカフェにこっそり行ってどんな人か見てみることにしたのだが。 静かで、穏やかだけど、たしかに強い生彩を感じた。

雨音

宮ノ上りよ
ライト文芸
夫を亡くし息子とふたり肩を寄せ合って生きていた祐子を日々支え力づけてくれたのは、息子と同い年の隣家の一人娘とその父・宏の存在だった。子ども達の成長と共に親ふたりの関係も少しずつ変化して、そして…。 ※時代設定は1980年代後半~90年代後半(最終のエピソードのみ2010年代)です。現代と異なる点が多々あります。(学校週六日制等)

【3】Not equal romance【完結】

ホズミロザスケ
ライト文芸
大学生の桂咲(かつら えみ)には異性の友人が一人だけいる。駿河総一郎(するが そういちろう)だ。同じ年齢、同じ学科、同じ趣味、そしてマンションの隣人ということもあり、いつも一緒にいる。ずっと友達だと思っていた咲は駿河とともに季節を重ねていくたび、感情の変化を感じるようになり……。 「いずれ、キミに繋がる物語」シリーズ三作目(登場する人物が共通しています)。単品でも問題なく読んでいただけます。 ※当作品は「カクヨム」「小説家になろう」にも同時掲載しております。(過去に「エブリスタ」にも掲載)

話花【咲く花舞う花巡る季節】-桜の咲く頃舞う頃に-

葵冬弥(あおいとうや)
ライト文芸
オリジナル小説「咲く花舞う花巡る季節」のプロローグです。 サクヤとマイの百合物語の始まりの物語となります。 この話は他の小説投稿サイトにも投稿しています。

鬼を斬る君と僕の物語

大林 朔也
ライト文芸
中学生の夏に、主人公(一樹)は、鬼と戦う不思議な力を持つ男の子(晴夜)と出会った。その出会いで、この世界には鬼が存在していると実感する。やがて大学生になった一樹は気になる女性ができたが、その女性はなんとも不思議な女性だった。その女性の事を晴夜に相談すると、晴夜は彼女が「鬼」である可能性を告げたのだった。

スカートとスラックスの境界線〜葉山瑞希がスカートを着る理由〜

さわな
ライト文芸
 高等部の始業式当日、透矢は小学校の同級生だった瑞希と小五以来の再会を果たす。何故か瑞希はスカートを着用し、女の身なりをしていた。昔、いじめっ子から守ってもらった過去をきっかけに瑞希は透矢を慕うようになるが、透矢はなかなか瑞希を受け入れられない。  瑞希は男? 女? スカートを履く理由は……?  性別不明の高校生・葉山瑞希と、ごく普通の男子高校生・新井透矢が自分らしい生き方を模索するボーイミーツボーイ青春物語。

独り日和 ―春夏秋冬―

八雲翔
ライト文芸
主人公は櫻野冬という老女。 彼を取り巻く人と犬と猫の日常を書いたストーリーです。 仕事を探す四十代女性。 子供を一人で育てている未亡人。 元ヤクザ。 冬とひょんなことでの出会いから、 繋がる物語です。 春夏秋冬。 数ヶ月の出会いが一生の家族になる。 そんな冬と彼女を取り巻く人たちを見守ってください。 *この物語はフィクションです。 実在の人物や団体、地名などとは一切関係ありません。 八雲翔

夜食屋ふくろう

森園ことり
ライト文芸
森のはずれで喫茶店『梟(ふくろう)』を営む双子の紅と祭。祖父のお店を受け継いだものの、立地が悪くて潰れかけている。そこで二人は、深夜にお客の家に赴いて夜食を作る『夜食屋ふくろう』をはじめることにした。眠れずに夜食を注文したお客たちの身の上話に耳を傾けながら、おいしい夜食を作る双子たち。また、紅は一年前に姿を消した幼なじみの昴流の身を案じていた……。 (※この作品はエブリスタにも投稿しています)

処理中です...