1 / 22
1.
しおりを挟むガタンと馬車が揺れる衝撃にフィーナディアは目を覚ました。何事もなかったかのように馬車は走りつづけ、ぼんやりする頭でちょっと眉をひそめながらフィーナディアは小さな窓のきっちりと閉められたカーテンを開け外の様子をうかがった。
空は少し明るくなった気がする。夜明けが近いのだろうか? 昨晩見たよりも道がひらけているのもなんとなくわかった。フィーナディアの目の前の席には彼女の侍女であるアルマが横になってスヤスヤと寝息を立てていた。
故郷エリーディアを旅立ち、いくつかの宿に泊まり、馬車も乗り継いで目的地に近づいている。途中、悪天候のため崖崩れで道がふさがってしまったところがあり迂回したために予定のよりも行程は遅れていた。最後に立ち寄った宿場では、もう到着が遅い時間だったため御者が泊まるのは不可能だと二人を馬車に押し込め、自分は代わりの御者を雇って交代し、夜通し馬車を走らせたのだ。
夜更けに変わった新しい御者は元気なのだろう。中の二人はずっと狭い馬車に押し込められ、もうすっかり疲れていた。特にアルマは――迷惑をかけてしまっていると、フィーナディアは眉を下げた。
また馬車が大きく揺れる。絶対にわざとだ……フィーナディアは眉をひそめ、ずりさがっていた毛布を引き上げた。最後の宿場はもう目的地であるトゥーランに入っていたと思う。こんな見ず知らずの人にまで歓迎されていないなんて――ため息くらいつきたくなる。
フィーナディアは侍女のアルマと共に今は王都でもあるトゥーランの都、ウィアーデに向かっていた。この国の王であるトゥーランのラグルの婚約者として、トゥーラン城で一年の婚約期間を過ごすためだ。が、この婚約を祝福している人間はきっとこの国に誰もいない。フィーナディアも含めて、だ。
*** ***
かつて初代国王によって八つの国々が一つにまとまって建国されたフォルトマジア王国は、八つの国々の王家を主家と呼び、持ち回りで王位を継いでいた。
初代から――トゥーラン、アーケア、デュアエル、シュタイア、ケルライン、ニーアーライヒ、エリーディア、セチュアと王位が引き継がれ、今は再びトゥーランの当主が国王として国をまとめている。
フィーナディアがエリーディアの娘として生まれた時、彼女の祖父がこの国の王だった。つまり彼女は王女だったわけだが、祖父の次はセチュアに王位が移ることは決定事項だったので祖父母や母、家庭教師はフィーナディアに王女としての教育はせず、あくまで淑女としての教育を施し、フィーナディア自身も王女としての意識は全くなく育った。
エリーディア以外の主家も同じ立場であれば子どもの教育方針は同じだっただろう。逆に、次の世代で王位が回ってくる場合はそれにふさわしい教育をする。それがこの国の当たり前だった。
ところがそう考えない人間もいた――現エリーディアの当主である、フィーナディアの父がそうだった。
「お前にはトゥーランのラグルの元に嫁いでもらう」
父、ファラグレスの執務室に呼ばれるなり告げられた言葉に、フィーナディアはその薄灰色の瞳を大きく見開いた。
「国王陛下の元に……? な、なぜわたくしが?」
「あれは国王などではない!!」
怒りに任せて拳で机を叩き、怒鳴り声をあげた父にフィーナディアは体を強ばらせた。眉間にしわをよせなかっただけ我慢できたと思う。「あれは簒奪者だ!!」とつばを飛ばしながらつづける父に、フィーナディアは失言だったと内省した。もっとも、事実を言っただけなのだが。
フィーナディアの祖父はこの国の先々代の国王だ。つまり父は王の息子――しかも長男だった。生まれた時こそ王子だった父は、家族や教育係の教えもむなしく、王の嫡男である自分こそが王位を継ぐのにふさわしい人間だと幼い頃から考え、今もその考えを少しも改めていない。おかげで他の主家から白い目で見られているというのに。
常識的なフィーナディアは成長してからは父をさりげなくいさめるようになっていたのだが、この頃は父が受け入れていない現実について少しでも口にすれば怒鳴られ、ひどい時は殴られるのであきらめていたのだ。しかし今日は突然のことに驚いてうっかりしていた。
フィーナディアは押し黙って父の激昂が収まるのを待った。ひとしきり怒鳴った後、イライラと机を叩きながら父、ファラグレスはつづけた。
「お前は姉と違ってできそこないだができそこないなりに役に立ってもらう。ラグルに嫁ぎ、嫁いだ後どんな手を使ってでもあの男を陥れ、王妃として本来王位を継ぐべき者に王位を戻すことを宣言するのだ」
つまり父を王に指名しろと……しかし、この国の王位は八つの主家の当主が集まって開かれる主家会議で全員の賛成を得ることではじめて認められるものだ。たとえ王妃でも勝手なことはできない――が、それを父に指摘したところで父は聞き入れないだろう。
「……婚約はもう成立しているのですか?」
「当然だろう。すぐに支度をし、出発しろ。馬車は一台用意してやる。侍女も一人だけなら連れて行っていい」
「わかりました」
トゥーランの都までの通行手形と婚約証明書の控えを受け取ると頭を下げ、フィーナディアは父の執務室を後にした。侍女は連れていきたいと思えるのは一人だけだからいいが、馬車が一台とは……旅行程度の荷物しか持っていけないだろう。もっとも、フィーナディアの持ち物はあまり多くはないが。
「あら、どうしたの? 浮かない顔ねフィーナディア」
クスクスと笑う声が聞こえて振り返ると、姉のフィーアルテがフィーナディアにかわいそうなものを見るような視線を向けながら立っていた。
「結婚が決まったのに」
「お姉様……」
「しっかりと務めを果たすのよ? 役に立ったらわたしが女王になった時にメイドとして雇ってあげるわ」
フィーナディアと同じ教育を受けたはずのフィーアルテはなぜか父の影響をもろに受け、父と同じ思考をしていた。つまり王位は本来父の物で、その長子である――エリーディアは女性の当主を認めている――自分は次期女王なのだと。
そして姉は父と同じように使用人も民もフィーナディアたち他の家族も、更には他の七つの主家でさえ見下していた。父のように怒鳴ることはなかったがことあるごとにフィーナディアに嫌がらせをし、使用人につらく当たる姉のことがフィーナディアは嫌いだった。父のことも嫌いだが。
誰がメイドなんかに……内心で悪態をつき、「したくをしなければいけないので」と姉をかわして少し歩調を速めて部屋に戻るとしっかりと鍵をしめた。関わらないに限る。
フィーナディアの私室はエリーディアの城の中でも北側の、一日中日の当たらない場所にある。応接室と寝室の二間つづきの部屋の中は最低限の家具しかない。ついでにドレスもあまりない。
「お嬢様」
部屋で待機していた侍女のアルマが鍵を閉める音でかけよってきた。フィーナディアはやっと息を吐いた。
「どうされたのですか? 旦那様からのお話は?」
「国王陛下のところに嫁に行けって」
「は?」
ぽかんとするアルマに父から聞いた話を全て伝えるとアルマはあきれたような困惑したような顔をした。
「どうして婚約の許可が出たのでしょう……?」
エリーディアの当主である父があんな思考なので、当然エリーディアは他の主家から白い目で見られている。その上、父は暴君で、エリーディアの統治もまともに行わないためエリーディアの民からも評判は良くないのだ。そんな父の娘である自分を婚約者として認めるなんて、他の主家は何を考えているのだろう?
「娘のわたしが何か失態をすれば、それを理由に父をエリーディアの当主から引きずり下ろせると考えているのかもしれないわ」
「お嬢様は旦那様とは違います。フィーアルテ様ならともかく……」
「この城の中でめったなことを言うものじゃないわ。ただでさえアルマはわたしの侍女というだけでお姉様からいじめられているのに……。それに、わたしのことなんて他の主家の方々は知らないんだから、そう考えても仕方ないわよ」
「ですが……」
「とにかく、トゥーランに行くしたくをすぐにして、出発しないと。父は馬車を用意するって言っていたけれど、いつ気が変わるかわからないし」
「わたくしは心配です……」
「大丈夫よ。何にせよ、ここから出られるならラッキーだわ。あの二人に関わるのももうごめんだもの。アルマは、ついてきてくれる?」
「もちろんです!」
「他の使用人も心配よね……エリーディアのことも」
父に代わってフィーナディアが密かに叔母や叔父と連絡を取り合い、なんとかエリーディアは統治されているのだ。父や姉の横暴に傷ついた使用人のフォローもフィーナディアがしていた。
「叔父様や叔母様に手紙を書いておきましょう。ある程度したくがすんだら、後はわたしがやるから手紙を出してきてくれる?」
「はい」
早速、フィーナディアは机に向かって二通の手紙をしたため、その間にアルマが少ない荷物をまとめた。アルマの荷物と合わせても、充分一台の馬車に乗る量だ。アルマが手紙を出してくるとすぐにその荷物を出し、馬車に乗って出発する。
見送りは当然なかったが、別に気にならなかった。それよりもこれからの不安と、父や姉から離れられる安堵で複雑な心境に、フィーナディアは大きくため息をついたのだった。
0
お気に入りに追加
326
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
蔑ろにされた王妃と見限られた国王
奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています
国王陛下には愛する女性がいた。
彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。
私は、そんな陛下と結婚した。
国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。
でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。
そしてもう一つ。
私も陛下も知らないことがあった。
彼女のことを。彼女の正体を。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
忘却令嬢〜そう言われましても記憶にございません〜【完】
雪乃
恋愛
ほんの一瞬、躊躇ってしまった手。
誰よりも愛していた彼女なのに傷付けてしまった。
ずっと傷付けていると理解っていたのに、振り払ってしまった。
彼女は深い碧色に絶望を映しながら微笑んだ。
※読んでくださりありがとうございます。
ゆるふわ設定です。タグをころころ変えてます。何でも許せる方向け。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜
川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。
前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。
恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。
だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。
そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。
「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」
レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。
実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。
女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。
過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。
二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる