9 / 357
設定・資料
星外魔獣・怪響猛殻獣オンバルロ
しおりを挟む
《データ》
体高:約7メートル
体重:推定40トン
《概要》
全身が骨質の青い外骨格に覆われた二足歩行型の魔獣。
頭部と背中の外殻からは無数の角状突起が生え、頭部は獣の頭蓋骨を思わせる形状をしている。
手足は細長く、筋力ならびに敏捷性に優れ高い身体能力を持つ。
《武装・能力》
・生体音波砲
両肩部外骨格内に一門ずつ備わる武装。
常時は内部に納められているが、肩部外骨格が上下に展開することで放物面反射器状の発射口が出現する。
特殊な可燃ガスと酸化ガスの混合物質を燃焼室で爆発的に燃焼させ、生じた音波を共鳴器官(硬質体組織で構成された音叉のような物が数多く並ぶ内臓器官)で増幅し、さらに遮音性の菅で高速反響させ肩部の砲口から強力な衝撃波として撃ち出す。
・破砕球
モーニングスターに酷似したイボ状突起付の球体。
球体部は本体の外骨格と同質の成分で構成されており、強固かつ非常に密度が高く、これを高速で叩きつける強力な質量武器である。
本体の背中に視認が困難な程の細い繊維で繋がっており、攻撃中はさながら球体が自律的に可動してるようにしか見えず、それゆえに攻撃のタイミングが読みにくい。(魔獣本体の動きがなく、繊維の軌道も視認困難なため、攻撃の起こりが察知できない)
・無音領域
周囲のあらゆる音を観測し、それとは逆の波形を外骨格の突起から発生させて音を相殺することで無音の空間を形成することを可能としている。
これに加え、口から煙幕を噴射することで敵から自分の位置を隠蔽することができる。
体高:約7メートル
体重:推定40トン
《概要》
全身が骨質の青い外骨格に覆われた二足歩行型の魔獣。
頭部と背中の外殻からは無数の角状突起が生え、頭部は獣の頭蓋骨を思わせる形状をしている。
手足は細長く、筋力ならびに敏捷性に優れ高い身体能力を持つ。
《武装・能力》
・生体音波砲
両肩部外骨格内に一門ずつ備わる武装。
常時は内部に納められているが、肩部外骨格が上下に展開することで放物面反射器状の発射口が出現する。
特殊な可燃ガスと酸化ガスの混合物質を燃焼室で爆発的に燃焼させ、生じた音波を共鳴器官(硬質体組織で構成された音叉のような物が数多く並ぶ内臓器官)で増幅し、さらに遮音性の菅で高速反響させ肩部の砲口から強力な衝撃波として撃ち出す。
・破砕球
モーニングスターに酷似したイボ状突起付の球体。
球体部は本体の外骨格と同質の成分で構成されており、強固かつ非常に密度が高く、これを高速で叩きつける強力な質量武器である。
本体の背中に視認が困難な程の細い繊維で繋がっており、攻撃中はさながら球体が自律的に可動してるようにしか見えず、それゆえに攻撃のタイミングが読みにくい。(魔獣本体の動きがなく、繊維の軌道も視認困難なため、攻撃の起こりが察知できない)
・無音領域
周囲のあらゆる音を観測し、それとは逆の波形を外骨格の突起から発生させて音を相殺することで無音の空間を形成することを可能としている。
これに加え、口から煙幕を噴射することで敵から自分の位置を隠蔽することができる。
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部
山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。
これからどうかよろしくお願い致します!
ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる