112 / 123
屋敷の捜索
しおりを挟む
何故、エイベルの親類が屋敷に近寄りたがらないか。
アリアはその理由がわかった気がする。
大理石のせいで靴音が響き渡る玄関広間を抜け、アリアは螺旋の階段下まで来た。
階段下には、ずらりと動物の剥製が並んでいた。
おそらくエイベル家のいつの時代だかの当主が狩猟で仕留めた獲物だ。
雄鹿、雄羊、狐、トナカイがガラスの目玉でじっと一点を見つめている。
壁には頭部の標本がずらりと飾られ、天井からは鷲と鷹の剥製が羽を広げてぶら下がっていた。
シンと静まり返った空間の中、今にも動き出しそうで何だか不気味だ。
ルミナスの腕にアリアはしがみついた。
「ガラスが散乱しているから、気をつけたまえ」
ルミナスは剥製には目も呉れず、靴先に注意を促す。
吹き抜けの天井には明かり取りの窓が設えてあったが、長年の傷みによりガラスが割れて、床に砕けていた。
「お父様。今、後ろで何か音が」
確かに鼓膜がパキンとガラスの割る音を捉えた。
「どうせ風の音だ。気にするな」
「でも」
「それよりも、早くジョナサンを探そう。私達はニ階の部屋を見て回ろう。後は一階と外回り。離れの使用人部屋、それから厩舎の中もある。見逃さないよう気をつけてくれ」
「お父様? 誰に話しかけているの? 」
アリアというよりは、誰かに話しかけているような口調だ。
だが、この場にはアリアしかいない。
父の視線は変わらず前を向いている。
まるで見えない何かに操られているのだろうかと、疑いたくなる。
アリアは気味が悪くなり、僅かに父と距離を取った。
「独り言だ。それよりも、見落としがないように」
「わかってるわ」
アリアの心の内を知ってか知らずか。
父は素っ気なく言ったきり、ずんずんと先を急いだ。
その間も、パキパキと誰かがガラスを踏み締める音が止まない。
風の音などではない。
「ねえ。やっぱり誰かいるんじゃない? 」
「アリア。気を散らすな」
「怖いわ」
「アリア。余計なことを考えて、ジョナサンの声を聞き漏らすな」
「わかってるわ」
苛立ちをまともにぶつけられ、アリアは口を尖らせて渋々頷いた。
恐る恐る振り返っても、誰の姿もない。
物恐ろしさに拍車をかけているのが、屋敷の主人の趣味のせいだった。
廊下にも室内にも、剥製が陳列されている。
ヘラジカ、ヒョウ、トラ、シマウマ、ライオン。玄関に飾られていた動物よりも珍しい種類だ。
きっと主人はワインでも嗜みながら、うっとりと戦利品を眺めていたのだろう。
寝室にまで置いてある。
ギョロリとした目玉で睨まれながら夜を過ごすなんて。不眠になってしまう。
身震いしながら、アリアは父にがっしり捕まって一つ一つ部屋を確かめていった。
背中に明らかな誰かの視線を感じつつ。
アリアはその理由がわかった気がする。
大理石のせいで靴音が響き渡る玄関広間を抜け、アリアは螺旋の階段下まで来た。
階段下には、ずらりと動物の剥製が並んでいた。
おそらくエイベル家のいつの時代だかの当主が狩猟で仕留めた獲物だ。
雄鹿、雄羊、狐、トナカイがガラスの目玉でじっと一点を見つめている。
壁には頭部の標本がずらりと飾られ、天井からは鷲と鷹の剥製が羽を広げてぶら下がっていた。
シンと静まり返った空間の中、今にも動き出しそうで何だか不気味だ。
ルミナスの腕にアリアはしがみついた。
「ガラスが散乱しているから、気をつけたまえ」
ルミナスは剥製には目も呉れず、靴先に注意を促す。
吹き抜けの天井には明かり取りの窓が設えてあったが、長年の傷みによりガラスが割れて、床に砕けていた。
「お父様。今、後ろで何か音が」
確かに鼓膜がパキンとガラスの割る音を捉えた。
「どうせ風の音だ。気にするな」
「でも」
「それよりも、早くジョナサンを探そう。私達はニ階の部屋を見て回ろう。後は一階と外回り。離れの使用人部屋、それから厩舎の中もある。見逃さないよう気をつけてくれ」
「お父様? 誰に話しかけているの? 」
アリアというよりは、誰かに話しかけているような口調だ。
だが、この場にはアリアしかいない。
父の視線は変わらず前を向いている。
まるで見えない何かに操られているのだろうかと、疑いたくなる。
アリアは気味が悪くなり、僅かに父と距離を取った。
「独り言だ。それよりも、見落としがないように」
「わかってるわ」
アリアの心の内を知ってか知らずか。
父は素っ気なく言ったきり、ずんずんと先を急いだ。
その間も、パキパキと誰かがガラスを踏み締める音が止まない。
風の音などではない。
「ねえ。やっぱり誰かいるんじゃない? 」
「アリア。気を散らすな」
「怖いわ」
「アリア。余計なことを考えて、ジョナサンの声を聞き漏らすな」
「わかってるわ」
苛立ちをまともにぶつけられ、アリアは口を尖らせて渋々頷いた。
恐る恐る振り返っても、誰の姿もない。
物恐ろしさに拍車をかけているのが、屋敷の主人の趣味のせいだった。
廊下にも室内にも、剥製が陳列されている。
ヘラジカ、ヒョウ、トラ、シマウマ、ライオン。玄関に飾られていた動物よりも珍しい種類だ。
きっと主人はワインでも嗜みながら、うっとりと戦利品を眺めていたのだろう。
寝室にまで置いてある。
ギョロリとした目玉で睨まれながら夜を過ごすなんて。不眠になってしまう。
身震いしながら、アリアは父にがっしり捕まって一つ一つ部屋を確かめていった。
背中に明らかな誰かの視線を感じつつ。
1
お気に入りに追加
72
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
あの日、幼稚園児を助けたけど、歳の差があり過ぎてその子が俺の運命の人になるなんて気付くはずがない。
NOV
恋愛
俺の名前は鎌田亮二、18歳の普通の高校3年生だ。
中学1年の夏休みに俺は小さい頃から片思いをしている幼馴染や友人達と遊園地に遊びに来ていた。
しかし俺の目の前で大きなぬいぐるみを持った女の子が泣いていたので俺は迷子だと思いその子に声をかける。そして流れで俺は女の子の手を引きながら案内所まで連れて行く事になった。
助けた女の子の名前は『カナちゃん』といって、とても可愛らしい女の子だ。
無事に両親にカナちゃんを引き合わす事ができた俺は安心して友人達の所へ戻ろうとしたが、別れ間際にカナちゃんが俺の太ももに抱き着いてきた。そしてカナちゃんは大切なぬいぐるみを俺にくれたんだ。
だから俺もお返しに小学生の頃からリュックにつけている小さなペンギンのぬいぐるみを外してカナちゃんに手渡した。
この時、お互いの名前を忘れないようにぬいぐるみの呼び名を『カナちゃん』『りょうくん』と呼ぶ約束をして別れるのだった。
この時の俺はカナちゃんとはたまたま出会い、そしてたまたま助けただけで、もう二度とカナちゃんと会う事は無いだろうと思っていたんだ。だから当然、カナちゃんの事を運命の人だなんて思うはずもない。それにカナちゃんの初恋の相手が俺でずっと想ってくれていたなんて考えたことも無かった……
7歳差の恋、共に大人へと成長していく二人に奇跡は起こるのか?
NOVがおおくりする『タイムリープ&純愛作品第三弾(三部作完結編)』今ここに感動のラブストーリーが始まる。
※この作品だけを読まれても普通に面白いです。
関連小説【初恋の先生と結婚する為に幼稚園児からやり直すことになった俺】
【幼馴染の彼に好きって伝える為、幼稚園児からやり直す私】

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
身代わり婚~暴君と呼ばれる辺境伯に拒絶された仮初の花嫁
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【決してご迷惑はお掛けしません。どうか私をここに置いて頂けませんか?】
妾腹の娘として厄介者扱いを受けていたアリアドネは姉の身代わりとして暴君として名高い辺境伯に嫁がされる。結婚すれば幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱いていたのも束の間。望まぬ花嫁を押し付けられたとして夫となるべく辺境伯に初対面で冷たい言葉を投げつけらた。さらに城から追い出されそうになるものの、ある人物に救われて下働きとして置いてもらえる事になるのだった―。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛
らがまふぃん
恋愛
こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。※R6.5/18お気に入り登録300超に感謝!一話書いてみましたので是非是非!
*らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。 ※R7.2/22お気に入り登録500を超えておりましたことに感謝を込めて、一話お届けいたします。本当にありがとうございます。
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる