【完結】華麗なるマチルダの密約

晴 菜葉

文字の大きさ
上 下
75 / 114

友人の証言

しおりを挟む
「情報元はロナルドという男爵でな。女達と乱交を繰り広げていた仲間内の一人なんだが……と、違うぞ。もうしていないからな! マチルダ、何だその目は! 」
 マチルダは一切の感情を拒否してロイを横目する。
 ロイはソファから勢いつけて立ち上がると、まさしく舞台俳優のように大袈裟な身振り手振りでマチルダに言い訳する。そのあまりにも滑稽な動作は、舞台俳優と言うよりは、どちらかと言えばゼンマイ仕掛けの人形と比喩する方が近い。
「ロイ。あなた、まだそんなことしていたのね? 」
 扇で口元を隠したオリビアといえば、弟を見る目ではない。汚い物を見る目そのもの。
「だから、やめたと言ってるだろ! 」
 ロイが声を張り上げる。
「最低」
 マチルダはツンとそっぽ向いた。
「マチルダ! 違う! 誤解だ! 若気の至りだ! 」
「何が若気よ。つい最近のことじゃないの? 」
 マチルダの冷淡な指摘に、ロイはぐっと口元を引き結んだ。
 やはり図星だ。
 ますますマチルダの眼差しがブリザードとなる。
 プレイボーイでならした彼のことだから、疾しい傷の一つや二つ、あるに決まっている。
 むしろ、こんな性欲の怪物が、三十にもなってお利口な男女の交際をしていると言う方が不自然ですらある。
 しかし、やはり良い気はしない。
「夫婦喧嘩は後にしなさいな。それで? そのロナルド男爵がどうしたの? 」
 オリビアはうんざりとして、先を促した。
 わざとらしく咳払いし、ロイはどうにかこうにか平常心を装うと続けた。
「あ、ああ。ロナルドは、ジョナサンが拵えた生垣迷路で口説いたイメルダを、そのまま自分の屋敷に連れ帰って、早々に食った……いや、深い仲になったんだが」
 口汚い言葉を咳払いで誤魔化し、ロイは言葉を選んで言い直す。
「関係はそれっきりだったんだが。最近になって、イメルダから、ある頼みを持ち掛けられたのだ」
「何を? 」
 勿体ぶった言い方に、マチルダは焦れる余り、椅子から腰を浮かして前のめりになる。
「とある伯爵夫妻から自分が虐げられている。逃げ出したいが、弱味を握られてしまってそれが叶わないと」
「とある伯爵夫妻って、まさか」
 どすん、とマチルダは椅子の座面に重々しく尻を乗せた。
 額を手のひらで押さえて天井を仰ぐ。
 こめかみがズキズキと痛んだ。
 とある伯爵夫妻など、穿った見方をせずとも誰を示しているかは瞭然だ。
 何かにつけて悲劇のヒロインぶるイメルダ。その出発点が父の再婚あるいはマチルダの誕生であるのは確かだ。
 最近では、姉は心を病んでいるのではないかとさえ、マチルダは思い始めていた。
 純真な笑顔のその裏では、どす黒い感情が大嵐の海のごとく渦を巻いている。
 いつ船を転覆させてやろうかと抜け目なく。
 イメルダは物事を自分に都合良く解釈して、その中に悪びれることなく嘘を混ぜる。
 全ては妹を陥れるため。
 またもや姉の妄言が始まった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

処理中です...