9 / 114
鬼畜な嘘
しおりを挟む
「どうした、どうした? 」
「一体、何の騒ぎ? 」
マチルダの部屋が騒がしいことに、とうとう両親まで飛んで来た。
「お父様! お義母さま! 」
イメルダが父の胸に迷うことなく飛び込む。
「マチルダが……マチルダが……アンサー様を誘惑して……」
イメルダはしゃくり上げる。父の襟元に顔を埋めたせいで声がくぐもった。
本当か? 父の目が疑り深くマチルダとアンサーを行き来する。
「え、ええ。内々に相談したいことがあると声を掛けられて」
またしてもアンサーは飄々と出任せ。
普段、気弱な好青年を装うだけあって、どう転んでもマチルダの方が分が悪い。
父はおろか、母ですら絶望したように蒼白になっている。
「違うったら! 」
ここで否定しなければ、アンサーの嘘を認めたことになってしまう。
マチルダは唾を飛ばし、だんだんと足を踏み鳴らした。
ヒステリックに叫べば叫ぶほど、状況は悪くなる一方だとわかってはいたが。
日頃の印象が、この場で大いに発揮されている。
アンサーはそう言いたげに、マチルダにだけ薄ら笑いをしてみせた。
ますますマチルダのこめかみに筋が浮く。
「マチルダ。本当か? 」
アニストン子爵は白いものが混じる髪をしきりに撫で付けながら、刻み込まれた顔の皺をさらに深めた。マチルダと同じ形をした琥珀の目が細く尖る。
最早、マチルダへの疑惑の方へ大きく傾いている。
「違います! 」
「しかし、状況が状況だけに」
今夜、イメルダと正式な婚約話が出される食事会で、アンサーが愚行に走るわけがない。父はアンサーの表の顔にすっかり騙されてしまっている。
マチルダとて、今夜の件がなければ、アンサーは一生妻に尻に敷かれる気の弱い男だとばかり思っていた。
だが、アンサーの横暴に従ったままでは、自分の名誉は地に落ちてしまう。ただでさえ尻軽だのと世間にレッテルを貼られているのだ。
そんな中でも家族は、マチルダが誰しもが口にするような愚かな娘ではないと信じてくれている。だからこそ、毎度毎度、性懲りも無く夜会に連れ回す。
ここで家族の信頼を失墜するわけにはいかない。
「わ、私には、想い合う相手がおります! 」
咄嗟に言葉が口から飛び出していた。
「じきにお父様に紹介する手筈でした! 」
一度解き放てば、次から次へと言葉が溢れ出す。
「だ、だから! お姉様の婚約者に手を出したりなんてしません! 」
壁の花をしながら、こっそり夢想していた内容だった。
自分には想いを通じた相手がおり、そのうち親に紹介する日がくるのだと。
だから、姉なんて羨ましくない。
間もなく素敵な彼がダンスを誘おうと、手を差し出してくるのだ。
「嘘よ。だって、あなたからそんな話、ちっとも聞いたことないわ」
父の胸元から目線だけ寄越し、イメルダは声を低めた。
常に男に取り囲まれている彼女と違って、マチルダはご機嫌取りの挨拶すらされない。お見通しだ。
「み、身分のある方だから! だ、だから、慎重に話を進めた方が良いだろうと! 」
「本当に? 」
イメルダのガラス玉のような丸さの目が、疑わしそうに細長くなる。
「ほ、本当よ! 」
鼻息を荒くして、マチルダはイメルダを睨みつけ、向き合った。
「それなら証拠を見せてちょうだい」
父の胸元から離れたイメルダは、腰に手を当てて前のめりになる。
「え? 」
逆に、マチルダは踵を引いた。
「その方を食事に招きましょう」
手の平を擦り合わせ、さも良い思いつきだと、イメルダの表情が明るくなった。
「ねえ、お父様。よろしいでしょう? 」
つい今しがたまでのメソメソした態度はどこへやら。イメルダは甘える仕草で、父の腕に額を擦り付ける。
「し、しかし。手順が」
貴族のたしなみを重視する父は、困ったようにうなじをかいた。
「この際、そんなこと構っていられないでしょう? 」
「しかしな、イメルダ」
「マチルダの潔白を証明するためですもの」
イメルダの言葉は効いた。
頑なだった父の首をあっさりと縦に振らせたのだ。
「あなたの素敵な彼に会えるのが、楽しみだわ」
くすくすとイメルダは小さく喉を鳴らす。
「え、ええ! 彼に伝えるわ! 今度の食事会にうちを訪ねるようにと! 」
今更、後には引けない。
マチルダはこれでもかと胸を逸らせ、長い睫毛を瞬かせた。
「一体、何の騒ぎ? 」
マチルダの部屋が騒がしいことに、とうとう両親まで飛んで来た。
「お父様! お義母さま! 」
イメルダが父の胸に迷うことなく飛び込む。
「マチルダが……マチルダが……アンサー様を誘惑して……」
イメルダはしゃくり上げる。父の襟元に顔を埋めたせいで声がくぐもった。
本当か? 父の目が疑り深くマチルダとアンサーを行き来する。
「え、ええ。内々に相談したいことがあると声を掛けられて」
またしてもアンサーは飄々と出任せ。
普段、気弱な好青年を装うだけあって、どう転んでもマチルダの方が分が悪い。
父はおろか、母ですら絶望したように蒼白になっている。
「違うったら! 」
ここで否定しなければ、アンサーの嘘を認めたことになってしまう。
マチルダは唾を飛ばし、だんだんと足を踏み鳴らした。
ヒステリックに叫べば叫ぶほど、状況は悪くなる一方だとわかってはいたが。
日頃の印象が、この場で大いに発揮されている。
アンサーはそう言いたげに、マチルダにだけ薄ら笑いをしてみせた。
ますますマチルダのこめかみに筋が浮く。
「マチルダ。本当か? 」
アニストン子爵は白いものが混じる髪をしきりに撫で付けながら、刻み込まれた顔の皺をさらに深めた。マチルダと同じ形をした琥珀の目が細く尖る。
最早、マチルダへの疑惑の方へ大きく傾いている。
「違います! 」
「しかし、状況が状況だけに」
今夜、イメルダと正式な婚約話が出される食事会で、アンサーが愚行に走るわけがない。父はアンサーの表の顔にすっかり騙されてしまっている。
マチルダとて、今夜の件がなければ、アンサーは一生妻に尻に敷かれる気の弱い男だとばかり思っていた。
だが、アンサーの横暴に従ったままでは、自分の名誉は地に落ちてしまう。ただでさえ尻軽だのと世間にレッテルを貼られているのだ。
そんな中でも家族は、マチルダが誰しもが口にするような愚かな娘ではないと信じてくれている。だからこそ、毎度毎度、性懲りも無く夜会に連れ回す。
ここで家族の信頼を失墜するわけにはいかない。
「わ、私には、想い合う相手がおります! 」
咄嗟に言葉が口から飛び出していた。
「じきにお父様に紹介する手筈でした! 」
一度解き放てば、次から次へと言葉が溢れ出す。
「だ、だから! お姉様の婚約者に手を出したりなんてしません! 」
壁の花をしながら、こっそり夢想していた内容だった。
自分には想いを通じた相手がおり、そのうち親に紹介する日がくるのだと。
だから、姉なんて羨ましくない。
間もなく素敵な彼がダンスを誘おうと、手を差し出してくるのだ。
「嘘よ。だって、あなたからそんな話、ちっとも聞いたことないわ」
父の胸元から目線だけ寄越し、イメルダは声を低めた。
常に男に取り囲まれている彼女と違って、マチルダはご機嫌取りの挨拶すらされない。お見通しだ。
「み、身分のある方だから! だ、だから、慎重に話を進めた方が良いだろうと! 」
「本当に? 」
イメルダのガラス玉のような丸さの目が、疑わしそうに細長くなる。
「ほ、本当よ! 」
鼻息を荒くして、マチルダはイメルダを睨みつけ、向き合った。
「それなら証拠を見せてちょうだい」
父の胸元から離れたイメルダは、腰に手を当てて前のめりになる。
「え? 」
逆に、マチルダは踵を引いた。
「その方を食事に招きましょう」
手の平を擦り合わせ、さも良い思いつきだと、イメルダの表情が明るくなった。
「ねえ、お父様。よろしいでしょう? 」
つい今しがたまでのメソメソした態度はどこへやら。イメルダは甘える仕草で、父の腕に額を擦り付ける。
「し、しかし。手順が」
貴族のたしなみを重視する父は、困ったようにうなじをかいた。
「この際、そんなこと構っていられないでしょう? 」
「しかしな、イメルダ」
「マチルダの潔白を証明するためですもの」
イメルダの言葉は効いた。
頑なだった父の首をあっさりと縦に振らせたのだ。
「あなたの素敵な彼に会えるのが、楽しみだわ」
くすくすとイメルダは小さく喉を鳴らす。
「え、ええ! 彼に伝えるわ! 今度の食事会にうちを訪ねるようにと! 」
今更、後には引けない。
マチルダはこれでもかと胸を逸らせ、長い睫毛を瞬かせた。
32
お気に入りに追加
440
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

わたしのことがお嫌いなら、離縁してください~冷遇された妻は、過小評価されている~
絹乃
恋愛
伯爵夫人のフロレンシアは、夫からもメイドからも使用人以下の扱いを受けていた。どんなに離婚してほしいと夫に訴えても、認めてもらえない。夫は自分の愛人を屋敷に迎え、生まれてくる子供の世話すらもフロレンシアに押しつけようと画策する。地味で目立たないフロレンシアに、どんな価値があるか夫もメイドも知らずに。彼女を正しく理解しているのは騎士団の副団長エミリオと、王女のモニカだけだった。※番外編が別にあります。
もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる