26 / 48
第四章
開き直り
しおりを挟む 松子がショックで気を失ってしまったことで、この日の聴取は一旦終了となり、それぞれの部屋へ引き揚げて行く。
母屋の廊下を歩いている最中、森雪の後ろ姿を呼び止めたのは香都子だ。娘と番頭の隠された因果に母の心は砕かれてしまったが、比べて、香都子は何故だか立ち直りが早かった。
客間でのことが嘘のように、毅然としている。腹部を円く撫でながら、香都子はふふふ、といつもの笑みを寄越す。
「さあ、お兄様。これで私を脅す手段はなくなりましたわね。これからは好き勝手にやらせていただきます」
のろのろと歩いていた吉森は、ぴりぴりと痺れるような空気に出くわして、思わず足を止めた。
そんな吉森に気付いた香都子は、意味深な笑みを残し、自分の部屋へと引っ込む。
未だ廊下の中央で突っ立ったままの森雪を越えなければ、部屋には戻れない。指先で頬を掻きながら、言いにくそうに吉森は声をかけてみた。
「香都子の弱みを握ったというのは、このことだったのか」
「たまたま蔵の中で、二人の逢引を目にしましてね」
黙っていても気配は感じていたようで、驚きもせず、森雪は済まして返す。
「今度は僕の方の分が悪くなった」
森雪はおどけたように肩を竦めてみせた。
きょとんとした吉森に、真意の伝わらなかった森雪はやれやれと息を吐くと、吉森に近寄り、おもむろにその髪の毛を掻き回した。
小馬鹿にしたその態度に、吉森は手を振り払う。
「何を他人事の顔をしているのです。あなたの立場も危うくなったのですよ」
酷薄な笑みを顔に張りつかせ、森雪は内緒話をするように腰を屈めると、吉森と同じ目線になる。ぞっとする暗い笑い方に、吉森は思わず身を竦めた。
「ここを使って、何度もいかがわしいことをしたでしょう。香都子にしっかり盗み見されていましたよ」
吉森の尻を撫で回しながら、森雪はまるで誘うように耳朶を甘噛みする。
森雪との情交の直後はおろか、その最中もしっかり見られていたことに、吉森は棒立ちになる他なかった。
官能を唆す森雪の手や声にはちっとも反応しない。
「傷のある者同士ということをお忘れなく」
愉快そうに森雪は目を細めて喉を鳴らした。
薄暗い部屋に引き籠る気も失せ、しかし店に出て客の応対をするほど余裕もない。こういったときには、小十菊の家にしけこんでいたのだが、その彼女も最早この世にはいない。いい女だったのに。気がつけば、出て来るのは溜め息ばかりだ。手持無沙汰で、手代から売上の帳面を取り上げると、数字を眺める。このところの落ち込み具合に、ますます気は滅入るばかりだ。
そこへ、渡邊が背を丸めて遠慮がちに表の暖簾をくぐって入ってきた。吉森の顔を見るなり、下駄を脱ぎ捨て、近寄ってくる。
「何だ、探偵」
帳簿の数字を確認しに来たのではあるまいかと疑うほどの渡邊の密着具合に、吉森は眉をひそめる。
「ちょっと、私の推理を聞いて下さいよ」
渡邊の得意満面の表情。そこには、すっかり答えを導き出したと書いてある。
この場は拙いと、吉森は藍染の暖簾で仕切られた、母屋へと続く廊下へ来いと、顎でしゃくる。
母屋の廊下を歩いている最中、森雪の後ろ姿を呼び止めたのは香都子だ。娘と番頭の隠された因果に母の心は砕かれてしまったが、比べて、香都子は何故だか立ち直りが早かった。
客間でのことが嘘のように、毅然としている。腹部を円く撫でながら、香都子はふふふ、といつもの笑みを寄越す。
「さあ、お兄様。これで私を脅す手段はなくなりましたわね。これからは好き勝手にやらせていただきます」
のろのろと歩いていた吉森は、ぴりぴりと痺れるような空気に出くわして、思わず足を止めた。
そんな吉森に気付いた香都子は、意味深な笑みを残し、自分の部屋へと引っ込む。
未だ廊下の中央で突っ立ったままの森雪を越えなければ、部屋には戻れない。指先で頬を掻きながら、言いにくそうに吉森は声をかけてみた。
「香都子の弱みを握ったというのは、このことだったのか」
「たまたま蔵の中で、二人の逢引を目にしましてね」
黙っていても気配は感じていたようで、驚きもせず、森雪は済まして返す。
「今度は僕の方の分が悪くなった」
森雪はおどけたように肩を竦めてみせた。
きょとんとした吉森に、真意の伝わらなかった森雪はやれやれと息を吐くと、吉森に近寄り、おもむろにその髪の毛を掻き回した。
小馬鹿にしたその態度に、吉森は手を振り払う。
「何を他人事の顔をしているのです。あなたの立場も危うくなったのですよ」
酷薄な笑みを顔に張りつかせ、森雪は内緒話をするように腰を屈めると、吉森と同じ目線になる。ぞっとする暗い笑い方に、吉森は思わず身を竦めた。
「ここを使って、何度もいかがわしいことをしたでしょう。香都子にしっかり盗み見されていましたよ」
吉森の尻を撫で回しながら、森雪はまるで誘うように耳朶を甘噛みする。
森雪との情交の直後はおろか、その最中もしっかり見られていたことに、吉森は棒立ちになる他なかった。
官能を唆す森雪の手や声にはちっとも反応しない。
「傷のある者同士ということをお忘れなく」
愉快そうに森雪は目を細めて喉を鳴らした。
薄暗い部屋に引き籠る気も失せ、しかし店に出て客の応対をするほど余裕もない。こういったときには、小十菊の家にしけこんでいたのだが、その彼女も最早この世にはいない。いい女だったのに。気がつけば、出て来るのは溜め息ばかりだ。手持無沙汰で、手代から売上の帳面を取り上げると、数字を眺める。このところの落ち込み具合に、ますます気は滅入るばかりだ。
そこへ、渡邊が背を丸めて遠慮がちに表の暖簾をくぐって入ってきた。吉森の顔を見るなり、下駄を脱ぎ捨て、近寄ってくる。
「何だ、探偵」
帳簿の数字を確認しに来たのではあるまいかと疑うほどの渡邊の密着具合に、吉森は眉をひそめる。
「ちょっと、私の推理を聞いて下さいよ」
渡邊の得意満面の表情。そこには、すっかり答えを導き出したと書いてある。
この場は拙いと、吉森は藍染の暖簾で仕切られた、母屋へと続く廊下へ来いと、顎でしゃくる。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説


オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる
クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。
【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」
洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。
子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。
人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。
「僕ね、セティのこと大好きだよ」
【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印)
【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ
【完結】2021/9/13
※2020/11/01 エブリスタ BLカテゴリー6位
※2021/09/09 エブリスタ、BLカテゴリー2位
【完結】運命さんこんにちは、さようなら
ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。
とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。
==========
完結しました。ありがとうございました。


【完結】テルの異世界転換紀?!転がり落ちたら世界が変わっていた。
カヨワイさつき
BL
小学生の頃両親が蒸発、その後親戚中をたらいまわしにされ住むところも失った田辺輝(たなべ てる)は毎日切り詰めた生活をしていた。複数のバイトしていたある日、コスプレ?した男と出会った。
異世界ファンタジー、そしてちょっぴりすれ違いの恋愛。
ドワーフ族に助けられ家族として過ごす"テル"。本当の両親は……。
そして、コスプレと思っていた男性は……。
異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~
兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。
そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。
そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。
あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。
自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。
エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。
お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!?
無自覚両片思いのほっこりBL。
前半~当て馬女の出現
後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話
予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。
サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。
アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。
完結保証!
このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。
※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。

雪を溶かすように
春野ひつじ
BL
人間と獣人の争いが終わった。
和平の条件で人間の国へ人質としていった獣人国の第八王子、薫(ゆき)。そして、薫を助けた人間国の第一王子、悠(はる)。二人の距離は次第に近づいていくが、実は薫が人間国に行くことになったのには理由があった……。
溺愛・甘々です。
*物語の進み方がゆっくりです。エブリスタにも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる