84 / 122
第9章:この手で掴むモノ
第3話:3試合目開始
しおりを挟む
ロック=イートが自分から視線を外し、あるモノを見ているので、ヨン=ジューロもそちらに視線を向ける。自分が向ける視線の先には黄色い横断幕に黒くて太い字で『一発入魂』と書かれていた。そのため、ヨン=ジューロはついププッと噴き出してしまう。
「あれって、可愛い娘さんを一発で孕ませてこいって意味ですかいな?」
この一言がロック=イートの心に火を着けたのは間違いなかった。自分の仕事仲間が作ってくれたであろう横断幕にケチをつけられたと感じ、非常にイラついてしまうロック=イートであった。しかも午前も午前という時間帯に下ネタをかまされたことにロック=イートは不快感を顔に滲ませることとなる。しかしながらヨン=ジューロは飄々とした雰囲気を崩さず
「まあ、気持ちはわかるんやで。なんでもあんたさん、パトロンの娘さんの騎士なんやろ? どっちなんや? あそこにいる女性たちのどちらがあんたさんのコレなんや?」
ヨン=ジューロはそう言うと、籠手を装着した右手を器用に動かす。拳を握り込んだ状態で親指を人差し指と中指の間から無理やり突き出すような形を成す。ロック=イートとしては、それが何を指すのかはわからなかったが、ヨン=ジューロが何を言わんとしているかだけはわかる。要は眼の前の男はリリー=フルールを辱めているという事実をだ。
「おいっ。それが何を指しているのかは、はっきりとわからないが、俺だけでなくリリーお嬢様まで言及しているってのはどういうことだ?」
「あちゃあ。わい、間違えてもうたんやで。こっちや、こっち。訂正させてもらうんやで?」
ヨン=ジューロはそう言うと、今度は握り拳の状態から、小指だけを立てて見せる。そして、リリーちゃん言うんか~。わいもあんなベッピンさんと一発入魂したいんやでっ! とほざく。ロック=イートは心に決める。試合開始と同時にヘラヘラと笑うあの顔面に右の拳を思いっ切り叩きつけてやろうと。
ヨン=ジューロが友好的ムード? を醸し出すのに対して、敵対心が剥き出しになっているロック=イートである。そんな彼らを試合管理人のひとりである弓神:ダルシゥム=カーメンがはあああ……と深いため息をつく。そして、さっさと試合を開始させてしまおうと思い
「ええ……。第3回戦・第1試合を始めるでごわす。お互い、相手を殺さぬようには注意するのでごわすよ? では、開始の銅鑼を鳴らすでごわすっ!」
弓神:ダルシゥム=カーメンがそう言うと、観客席のとある場所に設置された銅鑼を試合管理人のひとりが先端を白い布で覆われた棒でジャンジャンジャーンッ! と3回大きく叩く。それを合図として、ロック=イートが素早く動く。左足で石畳を蹴り、右足をドンッ! と力強く踏み出す。そして、折りたたんでいた右腕を伸ばそうとする。
「ッ!?」
必殺のロケット・パンチを開幕早々、ヨン=ジューロの顔面に叩きこもうとしていたロック=イートであったが、それは叶わなかった。それよりもだ。ロック=イートはいきなり自分の視界が黄色く染まったことに眼を白黒とさせてしまう。
銅鑼が鳴らされたと同時に円形闘技場の外から内へ向かって突風が吹き荒れたのだ。その風に乗せられて、横断幕が吹き飛ばされた。そしてあろうことか、それはロック=イートの身を包み込んでしまったのだ。前後不覚となってしまったロック=イートは慌てて、自分の身体に巻き付く黄色い横断幕を剥がす。今、この状況下でヨン=ジューロに攻撃されてはたまったものではないからだ。
「くっそっ!!」
ロック=イートは自分の身に巻き付いてくる横断幕をなんとか剥ぎ取ることに成功する。しかし、彼がそれよりも気になったのは、この絶好の機会にヨン=ジューロが自分に対して、攻撃してこなかったことである。ロック=イートは彼のその選択に苦々しい気持ちになってしまう。
「ほら、言うたやろ? わいには幸運の半兎半人がついているって。わいも攻撃をしたかったんやけど、それで決着となったら、お客さんが白けてまうからなあ?」
「この野郎っ!」
ロック=イートは頭に血が昇ってしまう。確かにフェアな闘いという観点から言わせてもらえば、ヨン=ジューロは紳士的振る舞いをしたと言っても過言ではない。だが、先ほどまで自分を散々に挑発しておきながら、それで絶好の機会を自ら逃すこの男に対して、腹立たしいことこの上ない。ロック=イートは横断幕がその身から離れて、どこかに飛んでいくや否や、ヨン=ジューロとの距離をまたもや一気に詰める。
そして、続けざまにワンツーと左右のパンチを繰り出すのであった。しかし、ヨン=ジューロにその眼にも止まらぬパンチはかすりもしなかったのである。ヨン=ジューロはひょいひょいと左右に頭を揺らし、ロック=イートと距離を空けずに回避しきったのである。こればかりはロック=イートも両目を大きく剥く他無かった。
手を用いて拳の軌道を逸らすのであれば、まだ理解できる。しかし、ヨン=ジューロは頭を左右に揺らすことで回避したのだ。これがどれほどの高等技術を要するかは、拳を主に用いて戦うロック=イートだからこそ、わかることであった。
(こいつっ!? 俺のワンツーをキレイにかわしただと!?)
ロック=イートはたまらず、ヨン=ジューロから距離を空けるしか選択肢は無かったと言えよう。続けてワンツーを叩きこむことも出来たのであるが、ヨン=ジューロにそれが当たるイメージがまるで沸かなかったのである。ロック=イートはこの時点になり、自分の対戦相手が相当な手練れであることを認識するに至る。
「ありゃりゃ? わいの予想だと続けてワンツーを繰り返してくると思っていたんやけど、退くんかいなっ! あんたさん、出来ますなあ!?」
ヨン=ジューロはロック=イートをそう評価すると、やっと自分の武器を彼に披露することとなる。腰の周りに結わえていた鎖を解き、その武器の全貌を明らかとする。それは『鎖鎌』と呼ばれるシロモノであった。左手側には金属製の棒の先に鋭利な鎌が付いており、もう一方には分銅が取り付けられている。ヨン=ジューロはアイヤー! という叫び声と共に、右手に持つ分銅付きの鎖を振り回し始めるのであった。
そして、グルングルンと下から上へと10回転ほどさせると、下手に分銅をロック=イートに向かって投げつけてくる。それをロック=イートは左半身にぶつかる寸前で回避する。そして、すかさず左手でその分銅付きの鎖を掴もうとしたのだが、彼の左手は宙を虚しく掻くのみに終わるのであった……。
「あれって、可愛い娘さんを一発で孕ませてこいって意味ですかいな?」
この一言がロック=イートの心に火を着けたのは間違いなかった。自分の仕事仲間が作ってくれたであろう横断幕にケチをつけられたと感じ、非常にイラついてしまうロック=イートであった。しかも午前も午前という時間帯に下ネタをかまされたことにロック=イートは不快感を顔に滲ませることとなる。しかしながらヨン=ジューロは飄々とした雰囲気を崩さず
「まあ、気持ちはわかるんやで。なんでもあんたさん、パトロンの娘さんの騎士なんやろ? どっちなんや? あそこにいる女性たちのどちらがあんたさんのコレなんや?」
ヨン=ジューロはそう言うと、籠手を装着した右手を器用に動かす。拳を握り込んだ状態で親指を人差し指と中指の間から無理やり突き出すような形を成す。ロック=イートとしては、それが何を指すのかはわからなかったが、ヨン=ジューロが何を言わんとしているかだけはわかる。要は眼の前の男はリリー=フルールを辱めているという事実をだ。
「おいっ。それが何を指しているのかは、はっきりとわからないが、俺だけでなくリリーお嬢様まで言及しているってのはどういうことだ?」
「あちゃあ。わい、間違えてもうたんやで。こっちや、こっち。訂正させてもらうんやで?」
ヨン=ジューロはそう言うと、今度は握り拳の状態から、小指だけを立てて見せる。そして、リリーちゃん言うんか~。わいもあんなベッピンさんと一発入魂したいんやでっ! とほざく。ロック=イートは心に決める。試合開始と同時にヘラヘラと笑うあの顔面に右の拳を思いっ切り叩きつけてやろうと。
ヨン=ジューロが友好的ムード? を醸し出すのに対して、敵対心が剥き出しになっているロック=イートである。そんな彼らを試合管理人のひとりである弓神:ダルシゥム=カーメンがはあああ……と深いため息をつく。そして、さっさと試合を開始させてしまおうと思い
「ええ……。第3回戦・第1試合を始めるでごわす。お互い、相手を殺さぬようには注意するのでごわすよ? では、開始の銅鑼を鳴らすでごわすっ!」
弓神:ダルシゥム=カーメンがそう言うと、観客席のとある場所に設置された銅鑼を試合管理人のひとりが先端を白い布で覆われた棒でジャンジャンジャーンッ! と3回大きく叩く。それを合図として、ロック=イートが素早く動く。左足で石畳を蹴り、右足をドンッ! と力強く踏み出す。そして、折りたたんでいた右腕を伸ばそうとする。
「ッ!?」
必殺のロケット・パンチを開幕早々、ヨン=ジューロの顔面に叩きこもうとしていたロック=イートであったが、それは叶わなかった。それよりもだ。ロック=イートはいきなり自分の視界が黄色く染まったことに眼を白黒とさせてしまう。
銅鑼が鳴らされたと同時に円形闘技場の外から内へ向かって突風が吹き荒れたのだ。その風に乗せられて、横断幕が吹き飛ばされた。そしてあろうことか、それはロック=イートの身を包み込んでしまったのだ。前後不覚となってしまったロック=イートは慌てて、自分の身体に巻き付く黄色い横断幕を剥がす。今、この状況下でヨン=ジューロに攻撃されてはたまったものではないからだ。
「くっそっ!!」
ロック=イートは自分の身に巻き付いてくる横断幕をなんとか剥ぎ取ることに成功する。しかし、彼がそれよりも気になったのは、この絶好の機会にヨン=ジューロが自分に対して、攻撃してこなかったことである。ロック=イートは彼のその選択に苦々しい気持ちになってしまう。
「ほら、言うたやろ? わいには幸運の半兎半人がついているって。わいも攻撃をしたかったんやけど、それで決着となったら、お客さんが白けてまうからなあ?」
「この野郎っ!」
ロック=イートは頭に血が昇ってしまう。確かにフェアな闘いという観点から言わせてもらえば、ヨン=ジューロは紳士的振る舞いをしたと言っても過言ではない。だが、先ほどまで自分を散々に挑発しておきながら、それで絶好の機会を自ら逃すこの男に対して、腹立たしいことこの上ない。ロック=イートは横断幕がその身から離れて、どこかに飛んでいくや否や、ヨン=ジューロとの距離をまたもや一気に詰める。
そして、続けざまにワンツーと左右のパンチを繰り出すのであった。しかし、ヨン=ジューロにその眼にも止まらぬパンチはかすりもしなかったのである。ヨン=ジューロはひょいひょいと左右に頭を揺らし、ロック=イートと距離を空けずに回避しきったのである。こればかりはロック=イートも両目を大きく剥く他無かった。
手を用いて拳の軌道を逸らすのであれば、まだ理解できる。しかし、ヨン=ジューロは頭を左右に揺らすことで回避したのだ。これがどれほどの高等技術を要するかは、拳を主に用いて戦うロック=イートだからこそ、わかることであった。
(こいつっ!? 俺のワンツーをキレイにかわしただと!?)
ロック=イートはたまらず、ヨン=ジューロから距離を空けるしか選択肢は無かったと言えよう。続けてワンツーを叩きこむことも出来たのであるが、ヨン=ジューロにそれが当たるイメージがまるで沸かなかったのである。ロック=イートはこの時点になり、自分の対戦相手が相当な手練れであることを認識するに至る。
「ありゃりゃ? わいの予想だと続けてワンツーを繰り返してくると思っていたんやけど、退くんかいなっ! あんたさん、出来ますなあ!?」
ヨン=ジューロはロック=イートをそう評価すると、やっと自分の武器を彼に披露することとなる。腰の周りに結わえていた鎖を解き、その武器の全貌を明らかとする。それは『鎖鎌』と呼ばれるシロモノであった。左手側には金属製の棒の先に鋭利な鎌が付いており、もう一方には分銅が取り付けられている。ヨン=ジューロはアイヤー! という叫び声と共に、右手に持つ分銅付きの鎖を振り回し始めるのであった。
そして、グルングルンと下から上へと10回転ほどさせると、下手に分銅をロック=イートに向かって投げつけてくる。それをロック=イートは左半身にぶつかる寸前で回避する。そして、すかさず左手でその分銅付きの鎖を掴もうとしたのだが、彼の左手は宙を虚しく掻くのみに終わるのであった……。
0
お気に入りに追加
40
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。
完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-
ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。
断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。
彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。
通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。
お惣菜お安いですよ?いかがです?
物語はまったり、のんびりと進みます。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!
【完結】聖女戦記物語。結局、誰が聖女役?-魔法より武力と丈夫な体に自信があります-
ジェルミ
ファンタジー
聖女召喚再び。失敗したと誰もが思ったが、現れたのは….
17歳でこの世を去った本郷 武は異世界の女神から転移を誘われる。
だが転移先は魔物が闊歩し国が荒れていた。
それを収めるため、国始まって以来の聖女召喚を行った。
そして女と男が召喚された。
女は聖女ともてはやされ、男は用無しと蔑まれる。
しかし召喚に巻き込まれたと思われていた男こそ、聖女ではなく聖人だった。
国を逃げ出した男は死んだことになり、再び聖女召喚が始まる。
しかし、そこには…。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
この作品は嗜好が分かれる作品となるかと思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~
楠ノ木雫
ファンタジー
IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき……
※他の投稿サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる