拳聖の一番弟子がぶっ放すロケットパンチ ~氷の悪役令嬢の心を一撃で砕いてチョロイン化~

ももちく

文字の大きさ
上 下
38 / 122
第4章:リリー=フルール

第7話:狂乱

しおりを挟む
 右足を抱えこまれたままのカラス天狗は必死の抵抗を見せる。両手の爪を一つ目入道サイクロプスの分厚い胸板に突き刺し、さらには引っ掻く。そして、自由な左足で連続の膝蹴りを奴の腹に散々に入れ続ける。だが、一つ目入道サイクロプスはまったくもって、体勢を崩すことは無く、徐々に力を込めながら右腕を高々と振り上げていく。そして、右手を力強く握りしめ、右腕を狙いすましたかのようにカラス天狗の頭頂部へと振り下ろす。まるで巨大な鉄槌がカラス天狗の頭を粉砕せしめんとしているイメージが観客席に集まる人々の脳裏に焼き付くのであった。

 ゴシャリ! とまるで砂入りの壺を粉砕したかのような気持ちの良くない音が響き渡ると共に、カラス天狗の頭から首にかけて折りたたむかのように縮まることとなる。それと同時に頭蓋骨が粉砕され、カラス天狗の脳漿のうしょうが砂地の地面にぶち撒かれることとなる。勝負は決まった。一つ目入道サイクロプスの圧倒的勝利である。観客席に座る貴族たちはワーワー! と興奮に染まった歓声をあげて、この惨劇を待ち望んでいたかのように一つ目入道サイクロプスを褒めたたえる。

(なんでこんな一方的な闘いに狂乱しているのかわからないのですわ……)

 リリー=フルールはハンカーチで口元を隠し、嘔吐感を必死に抑えていた。なのに、同じテーブルに着いている者たちはまるでそこに彼女が存在していないかのように、試合の熱に浮かされている。こういうことがあるからリリー=フルールは裏武闘会に来るのが嫌なのだ。まるで忌避感を抱いている自分こそが間違っているとでも言われているかのように感じることがある。

「少しばかり席を立たせてもらいますわ」

「ああ、リリー。帰る前にトイレを済ませておくのかな? 私はもう少しルイ=ブルゲ様と歓談してから馬車に向かうから、身体を冷やさないようにしておいてくださいね?」

 父親のまるで見当外れの気遣いにリリー=フルールは憤慨しそうになる。だが、胸くその悪いカラス天狗の最後をまじまじと見せつけられて、気分は最悪であった。嘔吐感のこともあり、怒りよりもさらなる気持ち悪さがこみ上げそうだったので、特に反論もせずに椅子から立ち上がり、そそくさとその場から立ち去るのであった。しかし、リリー=フルールが化粧室に向かっていこうとしている時に、会場にいる観客たちの歓声がいきなり悲鳴に変わってしまう。リリー=フルールは何が起きたのかしら!? と試合場の方に眼を向ける。

 するとだ。先ほどまで勝利の雄叫びを上げていた一つ目入道サイクロプスが眼を真っ赤に染めている。それだけではない。手足に鎖付きの鉄球を枷として取り付けられていたというのに、その鎖を引きちぎり、試合場内で大暴れし始めたのであった。そのことにより、観客席に居た貴族たちは避難を開始し、観客席から外へと繋がっている狭い出入り口に殺到することとなる。

 そして、その貴族たちに押し飛ばされて、リリー=フルールはその辺りにあったテーブルもろとも倒されてしまう。リリー=フルールは頭をテーブルの角にぶつけてしまい、めまいを起こす。頭の痛む部分を右手で押さえつつ、その頭を左右に振り、意識をはっきりさせようとする。だが、観客たちの悲鳴がひと際甲高くリリー=フルールの耳に突き刺さり、余計にリリー=フルールは頭痛を感じてしまう。

「一体、何事なのよ……。さっきまで歓声をあげてたくせに悲鳴ばかり……」

 この時、リリー=フルールは状況を理解していなかった。まさか、試合場に施された逃走防止用の魔術障壁マジック・バリア一つ目入道サイクロプスが破壊したことなど気づいていなかったのだ。一つ目入道サイクロプスは自由になった両腕を振り回し、魔術障壁マジック・バリアを散々に殴りつけていた。

 しかしながら、そもそもとして、魔物モンスターが暴れても良いように試合場を覆う木の壁には魔結晶マギ・メタルを用いた結界石が仕込まれている。その結界石が強固な魔術障壁マジック・バリアを形成していたのだが、一つ目入道サイクロプスは破れぬソレを破壊するために鉄球を右手で持ち、投げつけたのである。一投目、二投目はどうにか魔術障壁マジック・バリアは持ちこたえたが、続く三投目でついに破砕してしまう。

 そして、破砕された魔術障壁マジック・バリアはガラスが割れるような音と共に光の欠片を観客席にまき散らす。一つ目入道サイクロプスはニヤリと笑い、木の壁を乗り越えて、観客席に乗り込んできたのだ。それで貴族たちは恐慌状態に陥り、観客席から外に出るための出入り口に殺到したというわけであった。そして、リリー=フルールはその貴族たちに押し倒されて、テーブルの角に頭を打ち付けたという流れである。軽く失神している間に、一つ目入道サイクロプスが自分の手の届く距離にいることに今更ながらに気付くことになる。

「あ、あ……」

 リリー=フルールは恐怖に心を支配されていた。一つ目入道サイクロプスの身体のあちこちは血で汚れていた。カラス天狗の鋭い爪により、身体の表面を傷つけられていたためにそこかしこから出血していたのである。土色に汚れた身体をさらに赤黒い色の線が走っている。その姿はあまりにも醜悪を極めており、リリー=フルールは失神できれば、そうしたいとすら思った。だが、あまりにもの恐怖が彼女を無理やりに覚醒させる。心の奥底から『生きろ』とでも言われているような気がする。だが、それでも恐怖は身体までをも蝕んでおり、指一本動かせない。

 そんな彼女に対して、一つ目入道サイクロプスはズタズタの腰布をさらに引き裂くかのように男根を天井に向けて奮い立たせる。奴の眼には至上の御馳走がテーブルの上に乗せられているかのように見えたのだ。年頃の半兎半人ハーフ・ダ・ラビットは大層麗しく、その肉は柔らかそうで、一つ目入道サイクロプスは食欲だけでなく、性欲まで刺激させられることとなる。

 リリー=フルールは殿方のいきり立つ男根を見るのはこれが産まれて初めてであった。それはまるで拷問官が持つ真っ赤に焼けた仕置き棒にも思えた。だが、そんなものがかわいいと思えるほどに凶悪なシロモノであった。その男根には赤黒い血管が浮き出ており、ドクンドクンと脈打っている。ソレの先端の突起部分はリリー=フルールの頭よりも大きく、彼女はこれが何のためにこのような形状をしているのかが理解できないでいた。

 そして、彼女の理解が追い付く前に一つ目入道サイクロプスはリリー=フルールの鼻先に自分の男根の先端を押し付けようとするのであった……。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

処理中です...