上 下
167 / 197
第17章:ヨン=ウェンリー

第2話:罰ゲームの意味

しおりを挟む
 太陽が傾き、段々と西に見える山の向こう側へと隠れていく。そうなると、夏と言えどもさすがに空気がひんやりとしてきて、一旦は毛布や御座を身体から剥がしつつあった血濡れの女王ブラッディ・エーリカの団員たちも、再び二人一組で身体を毛布で包み込み始める。

 それゆえに、エーリカとタケルがここまでずっと毛布を被り、その毛布の中で隠れて、ふたりで手を繋いでいたとしても、団員たちからは自然に受け入れられていた。しかしだ……。空気がひんやりとしてきたところで、エーリカは身に危険を感じ始めていた。そして、その危険を少しでも和らげるためにも、皆には陽が暮れてきたので、ここで野宿をおこなうと告げる。

 血濡れの女王ブラッディ・エーリカの団員たちは、エーリカの命令を受けて、すぐさま野営地の設営に入るのであった。ほとんどの持ち物を捨てていた団員たちであったが、この日までの訓練の成果を発揮し、石器時代よりかはちょっとマシな程度の野営地を造り上げていく。

 作業に熱中する団員たちを誇らしげに思うエーリカであったが、身に感じた危険はそれが現実になりかわるために、確実にエーリカの下腹部を刺激したのである。エーリカはそろそろ限界ね……と思いつつも、気丈に振る舞った。

 タケルの手を引っ張りながら、エーリカは段々と築かれていく野営地の見回まりをおこなう。そして、最後に出会ったアイス師匠に、ここまで来るのにかなり疲れたけど、皆に疲れているところを見せたくないから、少し離れた場所で休憩してくるねと告げた。

 アイス師匠はエーリカの皆への心配りに感心し、ゆっくり休んでおくんだぞと返すのであった。エーリカは心に罪悪感を抱きつつも、せっかくだから、おしっこを済ませるけでなく、出来る限り、身体を休ませておこうと考えた。

「エーリカ……。何もそこまで律義に罰を受けなくてもいいんじゃねえのか?」

「いーーーや! 何も抗議せずに罰を受け入れたあたしが間抜けだってのはわかってるわっ! でも、これはコタローがあたしの将来のことを思ってのことだって、前向きに捉えるっ!」

 タケルは前向きすぎだろ……とぼやきそうになる。エーリカは毛布におしっこの飛沫がかかっては大変だと、そこらへんに生えている木の枝にその毛布をひっかけた。そこまではまあ、いろんな事情があるから仕方が無いと言えた。だが、エーリカはタケルと結んだ手と手を離そうとはしなかったのが問題なのだ。

 犬の散歩でもしている最中に、飼い犬がおしっこをしている絵にも似ている状況であった。エーリカが可愛らしい飼い犬であれば、タケルが困ることは無かったであろう。エーリカは立派なニンゲンのメスである。そのメスが素っ裸になり、自分のすぐ近くでしゃがみ込み、さらには気持ち良さそうな顔でおしっこを地面に噴射していた。

「ほんと、タケルお兄ちゃんじゃなかったら、あたし、恥ずかしさで自害しているところだと思う」

「へえへえ。それはようござんした。てか、ちゃんと拭けよ。小便臭さがこっちにまで漂ってきやがる」

「女らしさゼロの妹でごめんね? でも、まだ非常事態だから、いつものようには戻れないねっ」

 エーリカとタケルは絶賛、非日常すぎる状況になっていた。お互い、布一枚すら身に纏っていない状況である。剥き出しの尻をカバーするために身体に巻き付けていた毛布を尻に敷いている。しかしながら、今のこの状況があまりにも非日常的過ぎて、タケルはすぐ隣に素っ裸のエーリカが座っていても、何の興奮も覚えないのであった。

「エーリカのことを妹いもうとと呼んでいるのが災いしてんのかな?」

「ん? それってどういう意味なの?」

「そんなに深い意味はないぜ。温泉旅行に行った時とかは、うっかりエーリカ相手におちんこさんをびっきびきにしちまった俺だけど、改めて、肌と肌が触れ合う距離で、お互い裸なのに、今はまったくおちんこさんが起き上がらねえなって」

「ふーーーん。それって、男としてどうこうって意味? それとも、あたしに女としての価値がどうこうって意味なの?」

「なんとも言えんってのが、正直なところだな。エーリカは女の身体をしてるけど、妹の裸ってことで、俺の頭の中で処理されてるんだろう」

 エーリカはなかなかに哲学的なことを言うタケルお兄ちゃんだなと思ってしまう。男女の仲という概念を通り越した先にある、仲間や家族という概念にまで入り込んでいしまっているのだと、エーリカはエーリカなりにそう思ってしまう。

 今のエーリカは血濡れの女王ブラッディ・エーリカの団員たちを包む世界が、ひとつの大浴場と思えてしまっていた。仲間どころか、大家族とも言えてしまうような血濡れの女王ブラッディ・エーリカの団である。そんな自分たちが今更、裸の付き合いの延長線上で、真っ裸で作業してても、特別な何かしらの感情は生まれてこないんだろうなと思ってしまう。

「エーリカ……。さすがに俺のおちんこさんをじっくり見るんじゃねえ。いくらエーリカにそんな気が起きない俺でも意識しちまう……」

「あ、あれ? あたし、そんなにじっくり見てた?? あたし、視界にぼんやり何か映ってるなあってくらいだった」

 エーリカにとっては自然を眺めている感覚であった。毛布を草地の地面いっぱいに広げ、その上でタケルお兄ちゃんと手を繋いで、川の字になった。そうこうしているうちに、段々と夏の太陽の光が大空へと届かなくなっていく。そして、代わりに月と星々がエーリカたちに存在感を示してきた。

 エーリカは知らない土地で大空を見上げても、大空に浮かぶ月と星々はそれほどには変わらないのだろうと思ってしまう。その後、少しだけ身体を起こし、自分とこれから先も関係性が変わらないであろうタケルお兄ちゃんの身体をぼんやりと眺めていたのである。

 だが、タケルは段々とエーリカの視線が自分のとある場所へと集中していくのを感じていた。そこの部分がむずがゆく思ったタケルはエーリカに断りをいれてから、そのポジショニングを整えたのだ。

「ん? 今、何をしたの?」

 タケルが女性にはついてないモノを軽くいじったことで、エーリカの視線はますますタケルのおちんこさんに集中してしまう。タケルはどうしたものかと考える。だが、今日1日、とんでもない距離を移動し、さらにはとんでもない運動量をこなしているタケルはこれ以上、考えるのが億劫となった。

 エーリカの視線が一点集中しだす。タケルは、ああ、お疲れマラ発動だわ……という台詞が頭の中をよぎった。

「お疲れマラ?」

「うあぁ……。なんかもう疲れきってるのか、頭の中で考えていることが、そのまま言葉に出ちまった……」

「タケルお兄ちゃんのが今、起っきしてるのは、あたしに欲情したわけじゃないのよね??」

「うーーーん、もう、どっちでもいいよー。どうしよもないレベルのアホな思考が口から零れだしたせいで、疲れがどんと一気に襲い掛かってきたわ……。エーリカの好きなように俺をもてあそんでくれ……」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

魅了だったら良かったのに

豆狸
ファンタジー
「だったらなにか変わるんですか?」

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

処理中です...