【完結】百日限りの旦那様~将校は溺愛花嫁を艶夜に囲う~

愛染乃唯

文字の大きさ
上 下
52 / 66
第六章 死神を斬る

52 不運の正体

しおりを挟む
「聞くわ」

 六朗が聞けというのなら、今の自分に必要なことなのだろう。
 絶大なる信頼と共に、みゆきは六朗を見上げる。
 六朗は少しつらそうにその視線を受け止めて、真剣に続ける。

「オレもオヤジから、貴の野郎が死神に魅入られたこと、軍刀の力でもって来たから帰ってきた、って話は聞きました」

「そうだったのね……!」

 みゆきは驚いたが、一方で安心もした。
 すべてを知ったのなら、六朗もきっと味方になってくれる。

 自分と貴明と六朗は家族なのだ。
 貴明と六朗の間に、みゆきには入り込めない友情が存在していたことを、みゆきは知っている。
 みゆきは勢い込んで続けた。

「だったら六朗もわかるでしょう? 私には守り刀が必要なの。まだ、間に合うかもしれない……。御利益のあるご神刀を持って、貴明さんよりも前に、死神と会わなくちゃ!」

「お嬢、聞いて。神刀なんてものは、なかったんすよ」

 六朗の顔がつらそうに歪み、みゆきの肩に置いた手に力がこもる。

「え? 手に入らなかった、ということ?」

 みゆきはびっくりして目を見張る。
 だが、六朗はすぐにぶんぶんと首を横に振った。

「そうじゃねえ! この話を持ってった先の宮司が、びびって全部白状しやがった。そもそも貴の刀もご神刀なんかじゃなかったんだよ。宮司がオヤジに渡したのは、大昔から戦場で使われてきた丈夫な刀ってだけだ。なんの御利益もありやしねえ」

(え? え? それって? どういうこと?)

 みゆきの頭は混乱する。
 考えを何も整理できないまま、みゆきは六朗にすがった。

「じ……じゃあ、どうして!? どうして貴明さんは北で生き残れたの!? あんなに優しいひとが、死神ですら猶予をくれるくらいに戦えたのは、どうして!?」

 六朗はつらそうにみゆきの叫びを受け止めたのち、思い切り怒鳴り返す。

「あんただよ、みゆき!!」

「え」

 ぽかん、と、口が開いた。
 何を言われたのか、正直さっぱりわからない。
 六朗は悔しそうに歯がみをし、みゆきに訴えかける。

「貴はあんたのために、ただ必死に戦っただけだ。それに……あの刀には、あんたのお守りがついてただろ?」

「下手くそなお守りよ。あれは、なんの関係もなければ、御利益もない」

 貴明の刀から下がっていたお守りのことを覚えている。
 彼が北に行くというときに、心を込めて縫った。
 中に入っているのは、近所のお社にお百度参りしたときにつけていた、自分の髪で作った、小さな小さな指輪だった。

 ただの、くだらない、気休めの。
 そう、思っていた。

「おいおいおいおい、本気かよ? あんたも貴明も、気付いてなかったのか? あんたが作るもんはいつだってあったかくて、ほっとして、そいつを食べたり持ってたりすると、必ずいいことがある。あんたの作るもんには、昔っから御利益があったろうが!!」

 六朗は必死に言いつのるが、みゆきはまったくピンとこない。

「そ、そんな……私、不器用で。不運、で」

 降って湧いたような話に、六朗の剣幕すらが恐ろしくなってくる。
 一歩後ろへ下がろうとしたとき、六朗の後ろからごま塩頭の男が顔を出した。

「宮司の言うことにゃ、てめえのそれも、神通力だそうだぜ」

「お父様……」

 組長の登場に少々ほっとするものの、やはり何を言われているかはよくわからない。
 組長は黒い羽織の中で腕を組みつつ、六朗の横に堂々と立った。

「てめえの不運は、周りの人間を心配しすぎるせいで『引き寄せ』てんだってよ。てめえは自分から、周りの不運を一身に受け止めちまってんだ」

(不幸を、一身に)

 みゆきは半ば無意識に、自分の心臓の位置に手を当てる。

 そんなつもりは欠片もなかった。
 ただ、みんなが幸せであるといいと思ったし、不運ながらもみんなに生かされている自分のことも、幸せだと思っていた。

 まだまだ納得していない様子のみゆきに、組長はダメ押しのように言う。

「だからってんでもねえが。貴の野郎のために奔走し始めてからのてめえは、むしろ幸運だったんじゃねえか? 貴を助ける方法を考えてたとき、天啓みてえなもんはなかったか」

「そんなことは……あ……?」

 ありませんでした、と言おうとして、頭の中にぼうっと本の一ページが浮かび上がる。

 ――死神というものは。

 唐突に死神の話をし出した教師。
 図書館で、目の前に落ちてきた本。

 ただの偶然にしてはおかしいと、ぼんやり思っていた。
 思っていたが、それだけだった。

(ひょっとして、あれが……? 私に、何か、教えようとしてくれていた……?)
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

彼女が望むなら

mios
恋愛
公爵令嬢と王太子殿下の婚約は円満に解消された。揉めるかと思っていた男爵令嬢リリスは、拍子抜けした。男爵令嬢という身分でも、王妃になれるなんて、予定とは違うが高位貴族は皆好意的だし、王太子殿下の元婚約者も応援してくれている。 リリスは王太子妃教育を受ける為、王妃と会い、そこで常に身につけるようにと、ある首飾りを渡される。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される

clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。 状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

処理中です...