【BL】齢1200の龍王と精を吸わないオタ淫魔

三崎こはく

文字の大きさ
上 下
204 / 318
安らかに眠れ、恐ろしくも美しい緋色の龍よ

情報屋

しおりを挟む
 馬屋を出たゼータは、大通りの中心部へと戻った。馬屋の店主と話すうちに、辺りはすっかり夜闇に包まれていた。夕食時を迎えた今、大通り中心部の人通りは先ほどよりも増えている。服飾店や雑貨店、土産物店などの店はすでに看板を下ろしているから、通りを歩く人は酒と食を求める者ばかりだ。街灯の少ない通りでは食事処や飲み屋の店灯りがよく目立ち、人々は灯りに誘われるように店の中へと消えていく。薄く開いた戸口からは賑やかな話し声が漏れ出して、大通りの喧騒は増すばかりだ。

 ゼータが目指したのは、大通りの中心部にあるとある飲み屋だ。その飲み屋に立ち寄ることが、リーニャ訪問の最たる目的でもある。使い込まれた木製の扉を開ければ、店内は程良く賑わっていた。石造りの壁に並んだ揃いのランタンが、店内を煌々と照らしている。その店内に置かれているのは、椅子のない7つの丸テーブル。光沢のある飴色の丸テーブルに並ぶは酒とつまみ。戸口の内側で飲み屋の内装を一望し、ゼータは店の内部に進み入る。
 店内の最奥にあるカウンターテーブルの向こう側には、恰幅の良い店主が立っていた。黒茶色の斑髪に無精髭、半袖シャツから突き出た腕は棍棒のように太い。まるで「厳つい」を絵にかいたような風貌である。店主は丁度注文の酒を作り終えたところのようで、カウンターテーブルの天板を酒入りのグラスが滑る。碧と翠を混ぜたような美しい色合いのカクテルは、野太い2本の腕から作り出されたとは思えぬ代物だ。

「お勧めのお酒をお願いします」

 ゼータの注文に、店主は僅かに視線を上げた。黒茶色の前髪に埋もれた2つの瞳が、ゼータの顔をじっと見つめる。腕に抱き込んだ旅行かばん、旅人と思しき衣服へと視線は落ちる。今、ゼータは女性の姿だ。この飲み屋に入る直前に、路地に身を隠し姿を変えてきたのだ。勿論それには理由がある。
 店主は無言のまま酒を作った。大きなグラスに一握りの氷。背後の酒棚から色合いの違う2本の酒瓶を下ろし、グラスにそれぞれ酒を流し入れる。右手の酒瓶からは空色の酒が、左手の酒瓶からは朱色の酒が流れ出て、グラスの中ですみれ色に混じり合う。消毒液を彷彿とさせるアルコールが香る。

「はいよ、うちのお勧めだ」
「ありがとうございます」

 礼を言い終わるよりも早く、ゼータはグラスを掴み上げた。ひやりと冷たいグラスの縁に口を付けた、菫色の液体を音を立てて飲み干してゆく。喉を焼く火酒だ。時折咽返りそうになりながらも、ゼータはグラス一杯の火酒を一息に飲み干した。酒瓶を掲げたまま、店主は目が点である。

「美味しかったです。ご馳走様」

 空のグラスを差し出しにやりと笑うゼータを前に、店主は懐かしい記憶を思い出したようだ。不愛想だった顔が、途端に笑顔になる。

「ああ、アンタか!どうりで見た事のある顔だと思ったよ。変わりはないかい」
「変わったことは山ほどありますけれど、でも元気にやっていますよ」
「そりゃあ良い。変化のない生活ほど、つまらん物はないからな。この国も、前にアンタが来てから随分変わっちまったよ。民の暮らしは大した変化もないんだがな」

 店主は豪快に声をあげて笑う。そう、ゼータは以前に一度この飲み屋を訪れている。それはフィビアスの即位式に向かう道中、情報収集のため湖畔の街リーニャに立ち寄った時のことだ。レイバックとゼータは共にこの店を訪れ、目の前の店主から情報を買った。そしてその時に、ゼータは差し出された火酒を堂々と飲み干したのである。レイバックの分も含め、2人分。
 「お勧めの酒をくれ」との注文を受けて火酒を給仕するのは、旅人に対する嫌がらせだと店主は言った。情報を買うついでに酒を頼み、結局酒には手を付けず仕舞いの客が多い。愛情込めて作った酒を残されては腹が立つから、腹いせに店で一番強い火酒を提供しているのだ。嫌がらせの火酒を苦もなく飲み干したゼータの顔を、店主はしっかりと記憶していたようである。

「それで、この度はどうした。旅行かい?」
「いえ、人探しです」
「ああ、それでうちに来たのか。どんな奴だい」
「よく目立つ緋色の髪の男性なんですけれど、ここ2か月ほどの間に目撃情報はありませんか?」

 言いながら、ゼータはカウンターテーブルの上に一枚の銀貨を置いた。一枚の銀貨で買える情報は安易なもの。町中で知る人を探し当てれば、知りうる程度のものだ。緋色の髪、店主は呟きじっと考え込む。

「…残念ながら聞かないな。目立つ風体の奴が街に入ってくれば、俺の耳に何かしらの情報は届くだろうよ」
「それなら、緋色のドラゴンに関する目撃情報はありませんか。2か月前、北東方向の空を横切ったはずなんですけれど」
「ああ、その話なら耳に挟んだ。緋色のドラゴンと苔色のドラゴンが、争うようにして北東の空を横切ったと聞いている」

 ゼータははっと目を見開き、カウンターテーブルの向こう側へと身を乗り出した。

「その話、もっと詳しく教えてください。正確な進行方向、飛行の様子、傷の有無、争いの優劣、どんな些細なことでも構いません。少しでも情報が欲しいんです」
「待て待て、この件に関して俺は大した情報を持っていないぞ。北東の空を2頭のドラゴンが横切った、としか聞いていない。情報提供者に詳しく話を聞けば、正確な日付と時刻くらいはわかるだろうが」
「ではその情報提供者の名前と、居場所を教えてください。私が直接話を聞きに行きます。お金ならいくらでも払いますから」

 対価の銀貨を追加すべく、ゼータは懐に手を差し入れる。しかしゼータの指先が銀貨の詰まる革袋を引き出す前に、店主がその挙動を押し止めた。強面の首が、ゆっくりと左右に振られる。

「悪いがそれはできない。情報提供者の情報を売ることは、情報屋のタブーだ。いくら金を積まれても、タブーを破っちゃ情報屋の名が廃るってもんよ」
「そうですか…」

 店主の意志は固い。ゼータはしょんぼりと肩を落とした。情報屋で目ぼしい情報を変えぬとなれば、滞在期間を伸ばし街行く人に声を掛けてみようか。思い悩むゼータをそのままに、店主はカウンターテーブル横の厨房へと顔を向ける。

「ソフィー、少し出掛けてくる。酒の給仕は任せた」
「今から出掛けるの?どこ?」

 声と共に、厨房からは一人の女性が姿を現した。白い肌に澄んだ青色の瞳。真っ黒な頭髪の上には、2つの獣耳がのっている。ぴたりと身体に張り付く衣服の尻部からは、これまた獣を思わせる長い尻尾が飛び出していた。シャム猫だ、と咄嗟にゼータは思う。黒い獣耳に白い肌、衣服の裾から伸びるしなやかな手足は、きりりとした風貌のシャム猫を想像させる。

「バレッタの店に行ってくる。久々に顔を見たくなった」
「…別に良いけどさ。私が酒の給仕をすると、30分に1度は苦情が来るからね」
「作れない酒は断って良い。2時間もすれば戻る」

 シャム猫の定員に尻を向け、店主はいそいそと外出の支度を始めた。カウンターテーブルの裏側にしゃがみ込み、財布やハンカチをポケットへと詰め込む。うきうきと楽しそうな店主を見ながら、ゼータはシャム猫の店員に問い掛ける。

「バレッタの店って?」
「裏繁華街にある飲み屋だよ。うちの店主は、バレッタって名前の女店員にやたらと入れ込んでんの。」

 シャム猫の店員はふん、と鼻を鳴らし、そのままカウンターテーブルの内側に立った。文句を言いながらも、酒の給仕手を引き受けるつもりなのだ。ゆらゆらと揺れる黒い尻尾を眺めながら、ゼータは首を傾げる。なぜ、突然別の飲み屋を訪れるという話になったのだ。その場所にドラゴンに関する情報提供者がいるというのだろうか。考えても結局、答えは出ない。

「おいアンタ、行くぞ。この時間の大通りはやたら人が多いから、はぐれないように付いてくるんだ」

 いつの間にか、店主は店の出入り口へと向かって歩き出していた。ゼータはつまづきながら店主の後を追う。身軽な旅路、衣服も靴も男性用の物しか持ってきていない。衣服は裾を捲れば良いが、靴のサイズばかりはどうにも誤魔化しようがない。危うく脱げそうになる革靴を爪先で引き寄せながら、ゼータはようやく店主の背に追いついた。「行ってらっしゃあい」シャム猫店員の気抜け声が、耳に届く。
しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

前世が俺の友人で、いまだに俺のことが好きだって本当ですか

Bee
BL
半年前に別れた元恋人だった男の結婚式で、ユウジはそこではじめて二股をかけられていたことを知る。8年も一緒にいた相手に裏切られていたことを知り、ショックを受けたユウジは式場を飛び出してしまう。 無我夢中で車を走らせて、気がつくとユウジは見知らぬ場所にいることに気がつく。そこはまるで天国のようで、そばには7年前に死んだ友人の黒木が。黒木はユウジのことが好きだったと言い出して―― 最初は主人公が別れた男の結婚式に参加しているところから始まります。 死んだ友人との再会と、その友人の生まれ変わりと思われる青年との出会いへと話が続きます。 生まれ変わり(?)21歳大学生×きれいめな48歳おっさんの話です。 ※軽い性的表現あり 短編から長編に変更しています

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

侯爵令息セドリックの憂鬱な日

めちゅう
BL
 第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける——— ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

王子の恋

うりぼう
BL
幼い頃の初恋。 そんな初恋の人に、今日オレは嫁ぐ。 しかし相手には心に決めた人がいて…… ※擦れ違い ※両片想い ※エセ王国 ※エセファンタジー ※細かいツッコミはなしで

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

【完結】オーロラ魔法士と第3王子

N2O
BL
全16話 ※2022.2.18 完結しました。ありがとうございました。 ※2023.11.18 文章を整えました。 辺境伯爵家次男のリーシュ・ギデオン(16)が、突然第3王子のラファド・ミファエル(18)の専属魔法士に任命された。 「なんで、僕?」 一人狼第3王子×黒髪美人魔法士 設定はふんわりです。 小説を書くのは初めてなので、何卒ご容赦ください。 嫌な人が出てこない、ふわふわハッピーエンドを書きたくて始めました。 感想聞かせていただけると大変嬉しいです。 表紙絵 ⇨ キラクニ 様 X(@kirakunibl)

今夜のご飯も一緒に食べよう~ある日突然やってきたヒゲの熊男はまさかのスパダリでした~

松本尚生
BL
瞬は失恋して職と住み処を失い、小さなワンルームから弁当屋のバイトに通っている。 ある日瞬が帰ると、「誠~~~!」と背後からヒゲの熊男が襲いかかる。「誠って誰!?」上がりこんだ熊は大量の食材を持っていた。瞬は困り果てながら調理する。瞬が「『誠さん』って恋人?」と尋ねると、彼はふふっと笑って瞬を抱きしめ――。 恋なんてコリゴリの瞬と、正体不明のスパダリ熊男=伸幸のお部屋グルメの顛末。 伸幸の持ちこむ謎の食材と、それらをテキパキとさばいていく瞬のかけ合いもお楽しみください。

処理中です...